住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 上尾市
  5. 宮本町
  6. シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-07 23:12:42
 

シティタワー上尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。



前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142012/


所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 「上尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.89平米~75.15平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-05-30 21:47:42

現在の物件
シティタワー上尾駅前
シティタワー上尾駅前
 
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 上尾駅 徒歩2分
総戸数: 297戸

シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2

811: ご近所さん 
[2012-08-26 08:32:23]
書き込みしてる奴、低俗な奴ばかりだな。 ところて店舗は決まったの?
812: 匿名さん 
[2012-08-26 11:32:58]
811さん、あなたもね~
知ってても、低俗と言われは答える人がいると思いますか?
あなたが低俗の仲間入りしたいなら…
813: 匿名さん 
[2012-08-26 12:43:47]
上尾や川口のマンション検討している人間は殆ど低俗な人達だよ。
814: 匿名さん 
[2012-08-26 13:31:23]
わざわざ、人定をありがとうございます。
813さん、もう来て煽って頂かなくて結構です。
お元気で御自分の満足した土地でおくらしください。
815: 匿名さん 
[2012-08-26 15:07:05]
>814
貴方のような書き込みをする人がいるから上尾が馬鹿にされるだよ。
816: 匿名さん 
[2012-08-26 15:43:45]
815さん
理屈はわかりました。評論家さん
馬鹿にされたって、煽りにのって、本来のこのマンションの情報を得る方法はどうすればいいのですか?
817: 匿名さん 
[2012-08-26 22:46:33]
もう南西の角部屋って 売り切れてるんですか?
818: 匿名さん 
[2012-08-27 08:31:16]
>816
ムキにならなければ良いのでは?
簡単な話よ。
819: 匿名さん 
[2012-08-29 20:14:54]
第二期は客足が鈍そうですね。
第一期で条件のいいところは、売り切れているのかもね。
820: 匿名さん 
[2012-08-29 20:26:33]
希望者は皆、一期で契約してしまった感じだな
これからは売れないと思う
入居時に半分埋まっていれば良いほう
821: 匿名さん 
[2012-08-29 21:14:59]
なんか根拠のないネガだな。
そもそも第二期は今度の土曜日からオープンってなってるよ?
822: 匿名さん 
[2012-08-29 22:11:42]
第二期って事前案内はすでにしてますよね。
近くなんでいつも様子を見るんですが、
ここのところ警備員のおじさんがいなくなること多いし、
土日でも駐車場の空きが多いですよね。
第一期のころは結構人気あるんだと思うほど駐車場埋まってましたよ。

今でも、いつも遠い方の駐車場の奥にプリウスが止まっているんですが、
営業さんかな?水曜日は必ず止まってないし。

別にネガっているわけではないけど、いや別にどうでもいいんだけど、
そう感じましたね。
823: 匿名さん 
[2012-08-29 22:25:07]
ネガが出ると瞬く間に治安部隊が
出動するなぁ。不思議だなぁ。
824: 匿名さん 
[2012-08-29 23:06:56]
車社会を強調する人もいなくなったし、
地元の買えない層が消えた分だけ、客が少なくなった気がします。
825: 匿名さん 
[2012-08-29 23:19:08]
>823
明日あたり治安部隊はプリウスに乗っている人の話題がでるんでしょ(笑)

かわいそう。(涙・・)
827: 物件比較中さん 
[2012-09-03 13:57:35]
ここ4,5日、音沙汰なしですね。離れた所に住んでいるので、このスレッドの上尾情報は貴重です。たとえそれが中傷の遣り取りであっても。潜在顧客の様子見なのでしょうか、はたまた心が離れてしまったのでしょうか。当方、上り方面の大宮と上尾に「残り物に福あり」を信じて、待機中です。
828: 匿名さん 
[2012-09-03 21:13:23]
住友不動産は竣工しても値引きしないと雑誌にも書いてますし、
残り物に福なんてないと思いますよ。
まあ5月引き渡し迄時間あるけど、気に入ったら早く買うべき。
戸建感覚で様子見をしたら損しそう。

昨日、雑貨屋隣の駐車場をみたら話題のプリウスありませんでした。





829: 匿名さん 
[2012-09-03 23:42:04]
>828
営業の人はここを気にしてますね。

2LDKの南向きの抽選落ちましたが、200万円程度安くても北向きは無理。
下層階でも早く売りに出して欲しいな。
こんなこと書くと、高く売り出すのかね。
2LDKで十分なんだけど、あまり高いようだと戸建の4LDKでもお得感あるよね。
830: 匿名さん 
[2012-09-04 00:56:36]
気にしているというか、積極的に書き込んでいるのでは!
831: 匿名さん 
[2012-09-04 12:16:12]
>>829
人気の部屋は抽選なんですか?
832: ご近所さん 
[2012-09-04 12:38:59]
もう抽選しないだろ。先着だよ、たぶん
833: 匿名さん 
[2012-09-05 21:14:56]
さいたま新都心を売りにする 北与野、再開発は全てマンションという武蔵浦和、そして川口。

タワーの多いエリアの 物件より上尾のタワーは希少かもね。
他にライオンズタワー以外にタワー物件ないし。そして最後のタワーになりそうだし。
需要があれば、需給バランスすごくない?
何年かたって中古が出回るときに違いが分かるかもね。
834: 匿名さん 
[2012-09-06 10:33:38]
違いがわかる人の物件と言うこと?
835: 匿名さん 
[2012-09-06 22:27:02]
第一期の頃と違い、他物件への誘導コメントが減りましたね。
まるで祭りの後のよう。
836: 匿名さん 
[2012-09-07 08:17:37]
あとはダラダラ売るだけだから
皆の興味がなくなったのだろう。
837: 匿名さん 
[2012-09-07 09:04:19]
でもあなたは興味があって、まだだらだら書き込みするんですね。
ぷぷ。
838: 匿名さん 
[2012-09-07 10:54:12]
ぷぷ



こんな書き込みする人、関係者や契約者じゃないよね?
嫌だなあ
839: 匿名さん 
[2012-09-07 14:52:58]
ぷぷ

ん、斬新な表現だ。
おそらく契約者だろう。
840: 匿名さん 
[2012-09-07 21:15:45]
契約者だと思います!
841: 匿名さん 
[2012-09-07 21:26:12]
837、アウト〜!
842: ご近所さん 
[2012-09-09 11:41:43]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
843: 匿名さん 
[2012-09-09 12:28:24]
そろそろ低層階の商業テナントも決まる頃だよね。
どんな店が入るのか興味津津。
このマンションのイメージにも影響するよね。
844: 匿名さん 
[2012-09-09 13:02:15]
住友さんは価格表くれない事多いですよ
846: 匿名さん 
[2012-09-09 23:47:18]
市役所方面に歩いて右側に有るイルモンドピッコロと言うイタリアンはオススメ
847: 匿名さん 
[2012-09-10 00:49:37]
>>845
移転はほんとですか?商工会にも西上尾SCが出来ても移転はないと説明していたと記憶してましたが。
が、しかしいつかはするかと思いましたが、こんなにすぐにとは思いませんでした。移転は西上尾SCのオープンに合わせてでしょうか?
849: 購入検討中さん 
[2012-09-10 08:07:41]
商業テナントはとりあえずスーパーが入ることが決まったらしいです。
外に出なくていいですし、普段のお買い物はかなり便利になりますね。
前向きに検討中です。
850: ご近所さん 
[2012-09-10 08:33:12]
勝手にスーパーの移転とかガセ情報を流さないで下さい。 通報し、アク禁止にされますよ。 根拠を示し、情報交換しましょう。
851: 匿名さん 
[2012-09-10 15:30:43]
高崎線沿線出身の方は一見の価値あり、
都内通勤者は朝の混雑と高崎線の遅延を許容できるなら◯
それ以外の方は大宮のタワーとの比較や自分の好きな間取りなどで決める。

そんな感じですかね?
852: 匿名さん 
[2012-09-10 15:34:28]
都内通勤者には遠くないですか?
銀座で飲んでタクシーって距離じゃないし。
今朝みたいに遅延があったらカバーするのに困りそう。
853: 匿名さん 
[2012-09-10 16:18:54]
>>850
あなたもそれがガセ情報である根拠、または証拠を出してから相手を批判をしたら?
855: 匿名さん 
[2012-09-10 18:27:11]
定期的にヨーカドーの移転を言う人がいるけど、そんな計画なんてないよ。
将来は分からないけどね。
856: 匿名さん 
[2012-09-10 20:27:44]
ビル内にスーパーが入るし、普通の買い物は丸広で済むし、
西口のヨーカドーにはミスドにドーナツ買いに行くときくらいかな。

だからここの居住予定者にとっては、西口のヨーカドーはあまり関係ないかもね。
ちょっとした買い物はステラタウンに行くだろうし。
でも西口の住民にとっては、なくなったら大変だろうね。
そんなことはないけど。
858: 契約済みさん 
[2012-09-10 23:34:37]
根も葉もないヨーカドー移転を騒いで、ここの販売の邪魔をする人って何者?
ピントがずれているような気がします。
東口にあってエレベーターでやおひろに行けるし、丸広の地下でも買い物は十分だと思います。
私はここに住んだら、あまり西口のショウサンプラザは行きそうにないですね。
なんというか中途半端ですよ。毎日の買い物でわざわざ西口まで行かないし、
西口を利用している人がヨーカドーを利用するのでは?
西口にはいなげやくらいしかないし、駅至近であればヨーカードーでなくても
他の候補先はあるはずで、全面撤退はないよね。







859: ご近所さん 
[2012-09-10 23:37:42]
何回か書き込みさせている上尾市民です。

私は西口の駅の近くに住んでいますが、イトーヨーカ堂は品物はあんまりよくないし、その割に高いくて、
なおかつ、レジで相当待たされるのを考えると、はっきり言っていらないです。
最近、日経新聞でもだいぶ苦戦していると思われる記事が出ていますが当然だと思います。
唯一、夜9時まで空いてくれているのは助かりますが、
最近、駅周辺に夜12時まで空いているスーパーも出来ましたので、個人的には必要性がなくなってきたと感じます。

いずれにしてもまだ決定していない話をさもすでに決まったかのようにお話されるのはいかがかと思います。
860: 匿名さん 
[2012-09-10 23:42:09]
そんな当たり前の事を言われもね…
別にネガではなく、上尾駅周辺の
話題として書き込みがあっただけ
ではないでしょうか?
変に反応してる方がピントズレ
していますよ f^_^;)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる