シティタワー上尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142012/
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 「上尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.89平米~75.15平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社(予定)
[スレ作成日時]2012-05-30 21:47:42
シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2
91:
匿名さん
[2012-06-11 10:48:33]
|
92:
匿名さん
[2012-06-11 12:41:51]
|
93:
匿名さん
[2012-06-12 22:50:42]
ここってシティテラス大宮宮原よりもかなり高いですね。
新聞チラシに価格が書いてなかったんで、どのくらいかと思ってましたが、 私には買える価格ではないです。 そんなに上尾って高いんですか? |
94:
匿名さん
[2012-06-12 23:18:47]
宮原はガンガン売れてるし、ここは駅直結だからお客が殺到してるからね。安くはなりにくい状況ですよ。
|
95:
匿名さん
[2012-06-13 09:05:32]
93>
シティテラス大宮宮原 の最寄の駅は宮原じゃないし 収入の低いファミリー物件だよ。 団地みたいな感じがする。 でもたしかに安いね。 |
96:
匿名さん
[2012-06-13 10:59:22]
どちらもガンガン売れて、さらにここは駅直結だからお客が殺到してるみたいだからね。早めの判断が必要かもしれないですよ。
|
97:
匿名さん
[2012-06-13 11:10:52]
宮原はガンガン売れてません
ここも販売は苦労するでしょう 大宮の南と北は別世界 そこを読めなかった住友は残念 |
98:
近所をよく知る人
[2012-06-13 16:21:11]
ずーと前のスレに価格が書いてあったのを見ました。
そんなに高いの?って感じです。 だって上尾ですよ。大宮から北に10分だよ。 景気悪いのにね。 |
99:
匿名さん
[2012-06-13 16:28:26]
坪300万って言われてけどボランティア価格帯で出してきたね。
この金額だと全戸即日完売になるんじゃないかな。 |
100:
匿名さん
[2012-06-13 16:48:55]
大宮、浦和を飛び越えて
都心のタワーの上層階と遜色ない単価ですね。 上尾の路線価や地価公示も都心並みになればいいけど。 |
|
101:
匿名さん
[2012-06-13 18:55:31]
↑坪200万円で都心買えますか?
|
102:
匿名さん
[2012-06-13 19:22:17]
住友さんのパークスクエアさいたま新都心って物件は、
販売開始から6年、竣工から4年も販売しているようですよ。 住友さんに即日完売なんて言葉があるの? |
104:
匿名さん
[2012-06-13 20:19:25]
坪300万円だったら都心買えます。
今、湾岸のタワーであれば坪200万円で買えます。 そんな中、湾岸タワーを二割以上高く売り続ける会社すごいっす。 |
105:
匿名さん
[2012-06-13 21:47:47]
|
106:
ご近所さん
[2012-06-13 22:01:44]
前レスでも書かせていただきました上尾市民です。
また、ネガティブキャンペーンが始まりましたね。 そんな暇があるなら自分の物件の価値を高める行動をしたほうが良いですよ。 イメージだけで物事を語るのはもう時代遅れです。 「住友」「上尾」とかキーワードだけで物事の本質をとらえようとするのが、 将来一番後悔を残す結果になりそうな気がします。 ライフスタイルによっては都内やさいたま市が良い場合もあれば、 上尾のような中途半端な田舎(都会)のほうが良い場合もあります。 本質的な議論をしないとこの掲示板をみている人の参考にならないと思います。 |
107:
匿名さん
[2012-06-13 23:07:58]
徒歩2分とはいえ、上尾で坪200万超えは高いと思うけど。
|
108:
匿名
[2012-06-14 00:18:12]
世間知らずが宮原を都会と言う!冷やかし以外の何ものでもない
|
109:
匿名
[2012-06-14 08:03:21]
終電逃し、長い行列を待ち、二駅なのにタクシーで3000円、GMTの方がいいや。
|
110:
匿名さん
[2012-06-14 09:09:10]
GMTは余計な共用施設が多すぎて
管理費が馬鹿高いよ。 その点、ここはシンプルでいいよ。 上尾は小さな都会であり、宮原のように駅前に何もない田舎ではない。 住むには丁度いいような気がする。 |
111:
匿名さん
[2012-06-14 11:26:27]
戸建てでいいのでは?
上尾でしょう? |
4LDKならむしろ上尾より都内に近い大宮浦和川口にもたくさんあるのでは?
しかも比較しても十分な広さの。