シティタワー上尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142012/
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 「上尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.89平米~75.15平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社(予定)
[スレ作成日時]2012-05-30 21:47:42
シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2
216:
匿名さん
[2012-06-22 00:46:55]
|
217:
匿名さん
[2012-06-22 09:02:40]
4000万あれば65位の3Lに住めるよ
絶対上尾!という人以外は住まないんじゃないかな |
218:
匿名さん
[2012-06-22 10:37:50]
駅直結であるが故、値段も張るし、管理費も高い。
↑ この人しつこい。 駅距離と管理費がどう関係あるのか? 郊外タワーですみふ価格が営業さんにもプレッシャーなのかな? |
219:
匿名さん
[2012-06-22 13:03:02]
基本的に絶対上尾っていう感じの人が買うんでしょうから、いいんじゃないの?
なんかそもそもエリア的に大宮とか浦和とかのマンションと比較するような人のほうが違和感ありますけど? ちなみに私は個人的事情で<絶対上尾>ですけど。 |
220:
匿名さん
[2012-06-22 13:09:37]
個人的事情というか、、、、なんでしょうね(苦笑)
頑張ってくださーい! |
221:
購入検討中さん
[2012-06-22 16:53:07]
この前モデルルーム見学してきました。
タワーマンションだし、豪華な感じがして、 お部屋も素敵でした。 駅から見ても目立っててかっこいいマンションですよね! |
222:
匿名さん
[2012-06-22 17:32:07]
おまえら鴻巣徒歩6分にすれば1000万以上やすいぞ
|
223:
匿名さん
[2012-06-22 19:34:42]
|
224:
匿名さん
[2012-06-22 19:50:42]
>>222
それって新築物件ですか? 仮に双方の部屋のグレードが同じだとしても、 駅からの距離と都心からの距離が違うし、どう考えるかだね。 鴻巣から大宮まで19分~26分 上尾から大宮まで7~9分 上尾から赤羽まで21分~26分 そう言えば、鴻巣駅前にもシティタワー上尾の広告看板が掲げてあった。 |
225:
匿名さん
[2012-06-22 23:44:38]
上尾市民又は上尾に地縁のある人で、かつ日常車を使わず電車利用する都心勤務者が買うんでしょうね。
上尾は車社会だし、渋滞発生する駅前はかえってマイナス。 そもそも駐車場も少なく、車利用者にとっては不便。 県南住民は同じ価格のマンションが近くにあれば、 地縁がない限りわざわざこのマンションを買いに北上しないし、 県北の人も南下するのであれば、このマンションを買える層は上尾を通り越すと思う。 他の地域の物件と比較は相場を知るにはいいけど、決め手にならない。 この掲示板はまともな情報が無さすぎ。 というか、前にも書いてありましたが、競合マンションがなく比較検討する材料がありませんね。 強いていうなら新築なら戸建てか、マンションなら周辺の中古か。 あくまでも私見ですが。 |
|
226:
匿名さん
[2012-06-23 01:52:55]
確かに比較する物件がないですね。
ここを気に入って買うか買わないかでしょう。 あとは駅から15分とか20分とか歩いても戸建にするか。 |
227:
購入検討中さん
[2012-06-23 09:19:46]
駅9分同じ学校区でパナホームさんが分譲してますね。
どちらかを購入したいと思うのですが、異なる条件なので比較は難しいです。 駅距離や眺望を考えればシティタワーで、車利便や広さを考えれば戸建の方がいい。 価格を見て、どっちがお買い得に思えるかですね。 |
228:
匿名
[2012-06-23 10:49:30]
しつこい戸建論者がいるが、それなら何回も書き込みか?目的が判らない
|
229:
匿名さん
[2012-06-23 11:07:25]
上尾の戸建てとの比較に話題が変わり、焦る大宮?あたりのマンション業者の方?
大変でしょうが自分の庭で頑張りましょう。 |
230:
匿名さん
[2012-06-23 13:41:05]
ここの掲示板、ネガもポジも色々あるけど、えらい書き込みが多いね。
注目度高いんですかね。 やはりなんだかんだで検討者が多いということでしょうか? 実はもう一つ検討している物件があるのですが、そちらがあまりに書き込みがないので人気も注目度もないのかな?と思いまして。 |
231:
匿名
[2012-06-23 14:01:38]
|
232:
匿名さん
[2012-06-23 14:58:59]
スミフのマンションは書き込みが荒れる
人気が高いのではないから注意 |
233:
匿名さん
[2012-06-23 16:31:11]
そうなんですか。
でも全く書き込みがない物件って、やっぱり人気もないんだろうなって思っちゃいますね。 |
234:
匿名さん
[2012-06-23 16:35:23]
232
必死にネガる競合マンションのだめ営業?(笑) なんか有用な情報少ないな、この掲示板。がせ情報多いし。 |
235:
匿名さん
[2012-06-24 00:13:20]
ほとんど検討する人は上尾市民でしょ?
大宮以南のマンション出されても、この時期に買わないでしょ? 上尾でしばらく供給がなかったんで、出ていく可能性ある人は、 もう既に出ていってるよ。 上尾で購入検討している人は、このマンションが上尾にしては ちょっと高いと感じるわけ。 |
駅直結であるが故、値段も張るし、管理費も高い。
住友の標準仕様ではない物件の仕上げでもある。
買い得くかと考えたら、怪しい。
そう思う人がいるのも当然。
でも駅直結って今後もないよ。5割くらい高くても買う価値はあるよ。
そのくらい金を出せる人が集まれまれば、マンションの品格も高くなる。