注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木造住宅No.1は何処だと思いますか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木造住宅No.1は何処だと思いますか?2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-06-06 09:41:45
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えたためこちらへその2を作成してみました。
引き続き木造住宅ではどこがいいのか皆さんのご意見をお待ちしております。

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/11403/

[スレ作成日時]2012-05-30 08:56:41

 
注文住宅のオンライン相談

木造住宅No.1は何処だと思いますか?2

51: 匿名さん 
[2012-06-11 19:42:36]
確かに予算によってはショボリンまっしぐらだが…

だがちょっと待ってほしい。その仮説は施主もしくはHMのセンスが光ってないと成り立たないものではないか?

52: 匿名さん 
[2012-06-11 23:38:47]
そもそも木造NO1のスレにタマ検討したことのある施主は出入り禁止w

スウェーデンを忘れてもらっちゃ困る
53: 匿名 
[2012-06-11 23:41:13]
全国規模のメーカーの話からは脱線するが、高級感を無視して言えばセンス云々であれば建築家や工務店の方が良い場合が多い。
とりわけ住友林業が内、外装のセンスが良いと感じたケースは今まで見たことが無い。リフォーム屋がどこでも治せるなら尚更住友林業で建てる理由が見当たらない。
見た目のセンスが光るのは、敢えて積水ハウスに木造を頼むシャーウッドが結果的に高級感の有る家を建てるケースが多いように思う。ある程度施主がコンセプトを持っていないと、鉄骨に走るだろうし。
シンプルな直線を基調とした家ならミサワ。北欧系ならスウェーデンハウス辺りが個性を出したうえでデザインの秀逸さを感じる家が多い。和のテイストはあまりハウスメーカーではコレと言ったメーカーは見あたらないが、東日本ハウスあたりはこのあたりに慣れているケースが多いように感じる。
54: 匿名さん 
[2012-06-11 23:59:56]
>53
すごいですねぇ・・感服いたしました。
ところで、三井ホームはどう評価されますか?
55: 匿名 
[2012-06-12 01:00:58]
三井ホームは奥様の家。女性が好む高級感や雰囲気をロゴから内外装まで感じる。シンプルでも和テイストでもないセレブリティをコンセプトにしていると思う。皮肉の一つも言わないイケメン旦那が妻に贈る家だね。
俺はムリ。

ちなみに他の施主の俺の勝手なイメージ。
積水ハウス…ブランドと個性を重んじるオシャレさん。王道からは意味もなく逃れられない。
住友林業… 野球は巨人が命だが、イチローは別格でファン。巨人戦の裏番組のワールドカップ日本代表に夢中になる。
ハイム…公務員に多そう。特に教員。奥さんは家の知識に乏しい。
ミサワホーム…SONYとかappleとか好きそう。車は意外にも施主はトヨタが少ない。
タマホーム…まだラブラブな新婚夫婦なら勢いでいける。
56: 匿名 
[2012-06-12 07:19:01]
住林リアルすぎ
57: 匿名さん 
[2012-06-12 07:20:05]
すみしん
58: 匿名さん 
[2012-06-12 12:30:05]
>53、55
S×Lは、デザイナーっぽい提案するって聞きますがどうでしょう?
59: 匿名 
[2012-06-12 12:54:09]
パネルで比較すると、確かにエスバはミサワに比べるとアイテムが柔軟に選べるぶん、窓のセレクトはセンスが有った。ミサワは工場生産だからここまで注文出来ない。ただデザイナーズ的な要素はそこまでで、特に外観、内装の提案は実用的なものだった。特に屋根は質感がいまいち。
でもミサワに比べてワガママを言えばどこまでも付き合ってくれそうな印象だったのでパネル工法と自由度を選びたいならエスバも良いと思う。
欠点を言えば、片側パネルの信頼性と工期はツーバイ並で、近所に建ったエスバの家は一階の施工した段階でに雨に降られていた(多分ズブ濡れ)。ミサワは一日で屋根まで出来上がるのに比べてこの辺は劣るし、耐震性を犠牲にしたパネルの片側通気はコレを見越した設定なのかと思うと、やはりパネルはミサワに限ると思ってしまう。
60: 匿名さん 
[2012-06-12 14:51:10]
評論家サンはどこで建てたの?
61: 匿名さん 
[2012-06-12 17:46:00]
>>53
>とりわけ住友林業が内、外装のセンスが良いと感じたケースは今まで見たことが無い。
実邸では俺もないな。
でも建築家じゃあるまいし、HMに依頼した場合のセンスは施主のセンスに大きく左右されるだろ。
もっとも一条セゾンみたいに選べる外観が少ない場合は施主のセンスも発揮しようがないが。
62: 匿名 
[2012-06-12 18:27:12]
3百億円寄付できる企業ですから...

今、一条工務店最強じゃないかな。

本当にビックリ
63: ご近所さん 
[2012-06-12 19:43:59]
ユニクロだって負けてませんよー
64: 匿名さん 
[2012-06-12 21:07:57]
評論家さんの家はどこのですか
65: 匿名 
[2012-06-12 21:15:35]
>>61
その通りだと思う。予算無制限の中で内装や外観でHMの優劣を語るのはナンセンス。
大事なのは主力商品の中での構造体と標準仕様の充実さが比較のポイントになると思う。

だから比較できる基準としては、企画か総二階の40坪程度を目安としていいのかも。
一条は基礎や構造体がトップクラスなだけにデザインの柔軟性が無いのは残念で仕方がない。本当にデザイン以外では最有力候補だと思う。

>>60
…どこで建てたんだっけ?
66: 匿名 
[2012-06-12 23:41:13]
一条工務店は社員の人も「あのデザインさえ…」と思っている人も多いんじゃないかな?ツーバイだとデザインはモダンぽくなるけど、一条の良さが半減するような気がする。
67: 匿名さん 
[2012-06-13 00:57:02]
デザイン?
一条は使っている材も、No.1には程遠い。

例えば床材・・・
暮らしの中で、直接肌に触れる床材があれでは。
それも選択肢が無さすぎる。
68: 匿名さん 
[2012-06-13 01:13:39]
一条は昭和の香り漂う年配向け住宅
69: 匿名 
[2012-06-13 06:50:58]
寄付金・・・300億凄い!!
ただ、そのお金は、何処から??
70: 匿名さん 
[2012-06-13 07:20:25]
一条は値段なりのチープさですよ
魅力は性能です
71: 匿名 
[2012-06-13 07:36:00]
だからいろいろ部材を施主支給出きると良いんだけどね。それが許されないから困る。飲食店のドリンクみたいなもんか。
72: 匿名さん 
[2012-06-13 08:03:11]
一条の営業マンっていつも募集してるよね?
そうとう出入りが激しいんだろうね!
これじゃ、施主は困っちゃうよね?
デザインもしょぼいし、売りは一階の天井高さと注入土台とプレカット工場で床柱を選べる・・そんなもんでしょう。
免震構造はまだまだ発展途上だと思うよ。
一条を選ぶ理由無し!!
73: 匿名さん 
[2012-06-13 08:42:21]
三菱地所NO.1!
74: 匿名 
[2012-06-13 10:35:39]
三菱地所?
母体は大きくても住宅事業は縮小しただろ。
首都圏と大阪限定だしな、N0.1には程遠い。
75: 匿名さん 
[2012-06-13 10:39:39]
三菱はムリか?
76: 匿名さん 
[2012-06-13 10:42:49]
一条は昭和のNo,1で確定でいいんじゃない

ということで平成No,1決めようよ
78: 匿名 
[2012-06-13 13:02:02]
昭和をバカにすんじゃねーよ。
あの外観は昭和でも通用しねえ。
79: 匿名 
[2012-06-13 15:58:53]
マジメな話、あの手のデザインって、外国人から見ても一番嫌なんだってさ。日本の伝統的な和の要素は見えないし、無理して洋風を入れたようで残念な目で見られているよ。

まあ、強いていえばフィリピン産NO.1か。現地は多少なり潤うからな。
80: 匿名さん 
[2012-06-13 19:46:29]
性能面は申し分ないだけに、だいぶ外観で損してるんだな、一条。
81: 匿名 
[2012-06-13 20:07:29]
すっかり一条スレに成り果ててしまった…嫌な流れを断ち切ろうか。

そもそも何を基準にNo.1なの?総合的なバランス?
82: 匿名 
[2012-06-13 20:55:50]
もともと前スレのコンセプトが曖昧だったからなぁ。
今までの流れ的には「おおよそ全国展開」しているメーカーで、標準的使用の総合的なバランスが求められているかな。
中でも昨今の話題的にも自然災害、特に耐震性は重視される流れだね。これから電力需給の問題も出てくるから、その辺のトピックは出て然るべきだと思う。
83: 匿名さん 
[2012-06-13 21:12:23]
売上実績と経営母体は当然加味されてるでしょう。
積水シャーウッドや住友林業が評価されているところを見ると。
84: 匿名さん 
[2012-06-13 21:22:51]
高高なのも当然
C値Q値の低いHMは除外
85: 匿名さん 
[2012-06-13 21:35:15]
結局、一条がNo.1!
86: 匿名さん 
[2012-06-13 21:48:23]
ツーバイはなんと無く、木造と認めたくない。
やっぱり木軸のメーカーが対象では?
87: 匿名 
[2012-06-13 22:32:39]
>>86

おまえの主観なんぞ聞いてない。
88: 匿名です。 
[2012-06-13 22:44:46]
86番さん、アンチツーバイの方のようですが、現在の軸組はツーバイのパクリ(よく言うと、良い所を取り入れている)をされていますよね。軸組は本来日本のオリジナル工法だと思いますが、地震が多い日本なのに地震に対する対策が現在進行形であるということ(軸組工法は完成されていない)は、良く理解できません。
しかし、ツーバイはもともと外国から来た工法なので、嫌いな方はこのレスでは対象外でも全然問題ないと思いますのでご自由にどうぞ。
89: 匿名さん 
[2012-06-13 22:45:18]
一条やスウェーデンハウスはQ値やC値を重視しているけど、多くのHMはそれほど重視していないよね
技術的には一条を上回ることなんて簡単なのに、重視しない理由があるのでは?

性能が良いだけで制約が多く、外観が残念な一条がNo,1なんてありえない
90: 匿名さん 
[2012-06-13 22:56:14]
一条は、営業マンが頑張れる会社だよ。性能は、嘘。
91: 匿名さん 
[2012-06-13 23:53:33]
結局、一条がNo.1か?
92: 匿名 
[2012-06-13 23:57:28]
ツーバイを認めない訳ではないが、今まで軸組を主体としていたメーカーがツーバイも始めました、みたいなケースは何となくイヤだな。ミサワホームは逆に軸組も始めたし。
メーカーとして生き残る術としてラインナップを増やすのは仕方ないのか…?顧客の取り込みをするために手広くやるのは、元々メーカーが挙げたコンセプトに矛盾するんじゃないかな。

軸組もツーバイもどちらも質が高いメーカーがあれば文句はないのだが、軸は国産、ツーバイは出所も分からないホワイトウッドみたいな分け方をされると…ね。

これって思うの俺だけ?
93: 匿名さん 
[2012-06-14 00:14:49]
選択肢が多いのは客にとってはメリットだから、よそに流れないように
あれもできますこれもできます、っていうのは客を引き止めるのに有効でしょう。
取扱商品を増やすことができるのもメーカーならでは。
最近は免震制震、軽量鉄骨、ALCとかで特徴を出すメーカーも多いから
少なくてもツーバイと軸組ぐらい選べないと、何の努力も開発もしてないと
思われるでしょう。
個人的には、注文住宅の醍醐味=建売やマンションには無い立体的で自由な間取り、
だと思うので木造軸組推しではある。
94: 匿名 
[2012-06-14 00:18:04]
ちなみに住友林業や一条工務店は品質も値段も「軸>ツーバイ」
ミサワホームは「パネル>軸」で有ってる?
95: 匿名さん 
[2012-06-14 00:44:57]
白アリの心配無く 経年劣化の少ない木造ってどこ?

96: 匿名さん 
[2012-06-14 01:17:35]
大手ではないが、木曽ひのきを躯体に使ってる
もりぞうや青森ヒバを躯体に使ってる古河林業が
白蟻に強いと思う。特にもりぞうの木曽ひのきは
樹齢八十年以上の芯持ち材だから、年輪の間隔が
狭く耐久性は高い。
97: 匿名 
[2012-06-14 01:17:53]
それは各社やっている。
シャーウッドは基礎に柱を直付けだから土台を喰われるリスクは無い。最悪被害は柱一本で済む
ミサワホームは防蟻シートで基礎以上をカバー。破れなければ喰われない、ただしアリ嫌がる薬剤を定期的にメンテナンス。経年変化は薬剤の効力低下。
一条は部材の薬剤の加圧注入。家の寿命まで保つらしい…これはツーバイまでやっているの?

リスクファクターとしては基礎断熱はシロアリリスクを高くする。シロアリにとって越冬にはもってこい。基礎のシロアリ活動から駆体を守るなら、床断熱がベター。基礎中は十分な換気。寿命を無視すれば換気ブロックが効率が良い。

98: 匿名さん 
[2012-06-14 13:31:30]
>シャーウッドは基礎に柱を直付けだから土台を喰われるリスクは無い。最悪被害は柱一本で済む
どうだろう・・・普通土台に使うようなヒノキやヒバを避けて外材の集成材を基礎直結するのがリスク低いと思えないんだけど。
99: 匿名 
[2012-06-14 14:43:38]
>>84

それは「高高」という施主の要求に応え得るかってことだけじゃないですか?
「ブランド」とか「外観のセンス」と同じで。
細かい項目で足切りしていったらどのメーカーも残らない。
総合力で判断するべきでは?
100: 匿名 
[2012-06-14 20:14:04]
C値Q値ってのはどうも胡散臭くてな…
目張り剥がせば変わったり、窓一枚増やせば変わったり。各家庭の実測値では無いんだよな。まだ10・15モードの方が個体差無い分いいわ。
今時すきま風は入るわ、断熱材入ってないわ、って家は建てんだろう…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる