前スレが1000件を越えたためこちらへその2を作成してみました。
引き続き木造住宅ではどこがいいのか皆さんのご意見をお待ちしております。
前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/11403/
[スレ作成日時]2012-05-30 08:56:41
木造住宅No.1は何処だと思いますか?2
151:
匿名さん
[2012-06-17 23:22:32]
|
152:
匿名さん
[2012-06-17 23:33:58]
146番さんの率直なご意見を伺えて、大変参考になりました。
|
153:
匿名さん
[2012-06-18 00:36:42]
>150
うちも1種の全熱交換型ですが、ダクトの心配なんかしていませんよ。 理由としては吸気フィルター後の熱交換器が2年経過後も全く汚れていない事と、24時間換気を止めないので、気流の流れがありカビ等が生える心配が無い事です。 24時間を止めればダクトや熱交換器の汚れの危険性はありますが・・・。 第一第3種の吸気口にはヒーター設置がありきなのに、日本では何を間違ったかフィルターだけ・・・勘違いの換気システムなのに・・・。 まあ、普通に考えて3種ではまんべんなく全室の換気は困難ですので、1種にする理由は明確・・・それさえ理解できないならば3種で良いでしょう。 キッチンのファンを回すと負圧が高くなりますが、吸気側から吸気量が増えるので過換気にはなりませんよ。 玄関扉が開きにくかったり、窓を少し開けると風きり音はしますが過換気とは違います。 高気密だから第3種換気で十分だと思う方はそれでよいでしょうね・・・実態は別として満足度ですから。 |
154:
入居済み住民さん
[2012-06-18 01:52:42]
>>143
一種全熱交換型使ってます。 うちの場合、おっしゃるとおりで、レンジフードとトイレ、浴室は個別の換気扇です。 レンジフードはIH連動で調理時のみ、トイレは人感センサ式で使用時のみ、浴室はタイマー使って入浴後3時間程度使っています。 >>144 一応シャッター(電気式)付きですので、使っていないときにスースー風が入るということはないです。 完成時気密測定では、これらは通常の動作していない状態(シャッター閉)で測定してます。 確かに余分な穴が開いていることになるのでしょうが、C値0.6あったので、十分かなと思ってます。 >>135 個別換気を行うことにより熱交換器を通さない排気が増えますから、一種熱交換の影響を加味したQ値を使っている場合には、本当ならQ値を下げないといけません。 (QPEXとか使うと、それらも加味した計算ができるので、自分でいろいろ試しました。) |
155:
匿名さん
[2012-06-18 06:18:56]
>>153
150です。おれが心配してるのは、吸気フィルターより前の配管ね。カビについてはまだなんとも言えないけど、土ボコリが結構堆積してきている。フィルターあるから大丈夫!って言われればそれまでだけど、精神衛生上よくないな(^^; おれが知らないことがまだ沢山あるな。意図していなかったところで恩恵を受けている面もありそうだし。 もうちょい知識を深めるわ。 指摘ありがとね。 おっと、またまた脱線失礼。 |
156:
匿名さん
[2012-06-18 06:38:15]
ダクトの中は、なんだかんだ10年もすると、間違いなくカビとホコリでスゴい事になりますよ!
どから、3種の方が手入れが楽だし安い。 |
157:
匿名です。
[2012-06-18 22:29:47]
ど素人です。第一種換気をご使用されている方、ご教授をお願い致します。
(まったく的外れな質問かもしれません。その際はご容赦下さい。) 第一種換気システムの寿命って当たり外れはあるでしょうが、その場合何年くらいと考えれば良いのでしょうか。 また、仮に壊れたら、交換する装置は同じ装置?それとも別な装置に交換するのでしょうか?それは本体のみでダクトはそのまま使えるのでしょうか? (素人の素朴な疑問ですが、躯体の寿命が仮に100年とした場合、第一種換気は100年間の間、どうやって維持するのか心配なものですからご質問させて頂きました。) もしご存じの方は、ご教授下さいます様、お願い致します。 (HMの営業に聞けば・・・というのはご勘弁下さい。) |
158:
154
[2012-06-18 23:01:37]
>>157
これは、設備メーカーに質問してくださいとしか答えようないですね。 個人的な希望としては、20年くらいもって欲しいなと思ってます。 もし壊れたら、ダクトはそのままで本体だけ交換と考えてます。同じ機種でなくてもどうにでもなると思います。 ただ、20年後はデシカとか主流になって、ダクト径が合わなくなってたら、天井めくってダクト引きなおすかどうかはそのとき考えます。 |
159:
匿名さん
[2012-06-18 23:37:02]
>157
ダクトは油や埃が付着して換気効率が悪くなる可能性がありますが、故障と言う概念は無いので交換不要かと思います。 ただし、劣化して亀裂等の恐れもあるが建物内なので進捗は遅いはず。 問題は、換気扇本体の寿命だと思います。 たぶんメーカー保証は1年くらいのもんでしょうが、一般的に考えると10年くらいの寿命かと思います。 交換の際にはダクトは既存の物を使えると思いますがカビ臭い可能性ありかな? |
160:
匿名さん
[2012-06-19 06:45:41]
一種至上主義のタイプさんは
一生風呂入らなくてもクリーンルームにいるから平気みたいな論調だな |
|
161:
匿名はん
[2012-06-19 07:26:28]
>160
例えが下手すぎ。 |
162:
匿名さん
[2012-06-19 08:17:56]
けど言いたいことは分かるな。
|
163:
匿名さん
[2012-06-19 08:33:20]
個別エアコンのカビが最強
24時間365日運転してなきゃカビの**ですよ ただ、入り切りするのが個別エアコンですし、気にしていないんだろうね |
164:
匿名さん
[2012-06-19 13:59:37]
>160
意味不明 |
165:
匿名さん
[2012-06-19 19:10:47]
クリーンルームはフィルターを通ったダクトの内部
風呂に入る入らないは空気の喩ですが 何処かわかりにくいですか 個別エアコンはメンテ(掃除)も更新(買い替え)も出来るから比較にならんだろう 長期優良ダクトとかあるのかな 壊れなくて、漏れなくて、カビなくて、ホコリ溜まらなくて |
166:
匿名さん
[2012-06-19 19:16:20]
メンテしてても個別エアコンの方が酷い
要は切ったらいかんのですよ 当たり前だが切らなきゃ個別エアコンの方がいい 以上 |
167:
匿名さん
[2012-06-20 11:59:52]
>>165
壊れとか漏れとか言い出したら、ダクト以前にどの家も給排水管だらけなわけだが。給排水管は安全、ダクトは壊れるし漏れるって言いたいのかな? |
168:
匿名
[2012-06-20 12:27:18]
いい加減本題に戻ったらどうだろうか。
全くの無関係では無いにしろ、ここは換気スレではないわけで。 |
169:
匿名
[2012-06-20 12:42:38]
さよなら・・・
|
171:
匿名
[2012-06-21 20:58:29]
大体結論は出たからね。
コスパを無視すれば、柱ならシャーウッド。壁ならミサワ。国産に拘るなら住友林業。 |
172:
匿名
[2012-06-21 21:53:38]
一条だろ?
|
173:
物件比較中さん
[2012-06-21 23:48:11]
|
174:
匿名さん
[2012-06-22 05:56:13]
根拠って、それ以下のメーカーは知名度・規模・信頼性では勝負できないでしょう。
総合力勝負なら171さんの意見が妥当じゃないっすか。 まあ「柱ならシャーウッド」には私も賛成はしかねるけど。 |
175:
匿名
[2012-06-22 06:38:10]
そんな程度か
|
176:
匿名
[2012-06-22 12:52:34]
171さんの判断基準が見えない
|
188:
匿名
[2012-06-23 18:59:25]
ではこうしましょう。
現実的には無い話ですが ここに無償で提供してくれた住宅資金として3000万円あります。但し、条件があります。 木造住宅を建てる以外には使えません。土地は購入済みです。 足りない分は自己資金で賄います。 相談出来るメーカーは一社に限ります。事前にどのようなメーカーかは自分で情報を集めて決めます。 あなたなら何処のハウスメーカーに相談しますか? |
189:
匿名
[2012-06-23 19:04:23]
これやってどうなるの?
とりあえず、スズモクとやらに500点! |
195:
匿名
[2012-06-23 20:50:34]
じゃあスズモクで
|
197:
匿名さん
[2012-06-23 21:56:43]
3000で建坪何坪?
|
199:
匿名
[2012-06-23 22:12:12]
当然クレバリーですね。
|
200:
匿名
[2012-06-23 23:23:27]
建坪は40坪位ですかね?
夫婦と子供二人+αくらいの家族構成を考えれば。 設備はお任せ。あまりハウスメーカーで差が出る要素では無いですし。 |
201:
匿名
[2012-06-23 23:45:28]
やっぱりタマホーでしょ
|
202:
匿名
[2012-06-24 00:13:12]
ぼちぼち実績も出てきたし、タマも悪くないかもね。単にローコストでも無くなってきたし。工事をしている現場を見ても良い家だと思うよ。
ただ特筆する特徴も柱がちょい太いくらいで、実費からするとコストも魅力的でもない。あと、個人的にはあのCMを見ていて、タマで建てたいと思う人の思考が分からないな。もう少し家のCMにすれば良いのに… |
203:
周辺住民さん
[2012-06-24 17:16:57]
結局どこよ?
|
204:
匿名
[2012-06-24 18:03:19]
一条が一番いいね^^
|
205:
匿名
[2012-06-24 18:30:07]
アイフルホームだな!
|
206:
匿名
[2012-06-24 20:01:47]
タマホー万歳!
|
207:
匿名
[2012-06-25 23:41:56]
タマホーム♪いいねぇ〜♪
|
208:
匿名さん
[2012-06-26 00:06:26]
結局求めるのは安さだけってことか。。
底辺の人間というのは実に哀れだ。。。良い物を買う悦びも知らぬまま滅びるわけだ。。。 |
209:
匿名さん
[2012-06-26 01:03:36]
HMなんかどこも一緒やろ
|
210:
匿名さん
[2012-06-26 01:05:07]
じゃあ金剛組で終了。
|
211:
匿名
[2012-06-26 06:42:55]
|
213:
匿名
[2012-06-26 11:26:48]
>212
かっこいいこと言ってるけど、何の性能よ? |
214:
匿名
[2012-06-26 23:59:29]
根拠も出さずに社名出している会社は大した事無い所ばかりだな。せめて長所の一つも挙げてみろよ。
|
215:
匿名
[2012-06-27 00:03:34]
金剛組は有名だろぅ?
|
216:
匿名さん
[2012-06-27 06:29:18]
安くて内容も最高!って、実際無いよ。
大体は、この価格でこのくらいの内容なら、まぁいいか…っていう妥協だと思うんだが。 安くて良いものなんて、世の中そんなに甘くない。良いものは、やっぱそれなりの値段するぜ、お前ら。 |
217:
匿名
[2012-06-27 10:18:46]
>216
そんなことは、みんな知ってるぜ! |
218:
匿名
[2012-06-27 12:16:37]
知らない奴は多いだろ。
客が目の肥えないうちに値段で勝負するところは少なくない。同じ仕様なのにこんなに向こうは高い、が常套句。 目が肥えてきた頃にはもう家が建っているし、それを僻んでHMを非難して自分を正当化しようとする奴もこの板には多いよ。 |
219:
匿名さん
[2012-06-27 18:18:55]
>218さんに激しく同意です!
私も家探しを始めた頃危うく契約するとこでした。しかし、今は知れば知るほどどこで建てたらいいのかわからなくなってきています… |
220:
入居済み住民さん
[2012-06-27 18:37:07]
うちも最初に相談しにいった工務店は、あまり要望も伝えていないのに敷地調査後の最初の打合せで、いきなり模型とか綺麗なパースとか設備カタログで攻めてきた。あれで舞い上がっちゃう人もきっといるだろうなぁと思った。うちは妻ともども逆にドン引きでしたが。
|
221:
匿名さん
[2012-06-27 18:44:34]
ふ~ん
|
222:
匿名
[2012-06-27 19:48:16]
パースはやばいな。下手したら豪華な展示場やカタログより食いついてしまう。家選びで、いきなりコレをやられると舞い上がる事間違いなし。色とか雰囲気だけなんだけど、初めての戸建てで自分のオリジナルが出来たと勘違いするね。粗めの完成図が余計に想像を掻き立てる。
それが突き詰めても理想型なら問題ないのだが。大体は子供の時に書いた作文みたいなもんで、あとで思い返してみると、いかに幼稚な仕様だったか焦るね。 大体アパート暮らしから戸建てを建てようとすると、今まで居住空間は使い捨てのような感覚だったから、間取りが有ってそれが形になっていれば構造や家の寿命など気にしないし、家賃より安くなるならそれで有り難く感じてしまう。 |
223:
匿名さん
[2012-06-27 20:13:48]
|
224:
匿名
[2012-06-28 00:04:59]
パースの事?工務店でも何でも注文住宅ならやってくれるだろ。
|
225:
匿名さん
[2012-06-28 00:10:49]
どうもです。
|
226:
匿名さん
[2012-06-28 00:30:51]
金剛組ってどうですか?
|
227:
匿名
[2012-06-28 00:53:09]
凄い歴史が有るのは知っているが、地域が限定的。北海道でも建てられたら評価してやる。
|
228:
匿名さん
[2012-06-28 01:27:15]
No.1は宮大工さんだね。
なんと言っても木を知り尽くしている。 |
229:
匿名
[2012-06-28 06:21:58]
宮大工ネタはもう飽きたわ。
|
230:
匿名さん
[2012-06-28 08:25:34]
宮大工だからって住宅の仕事できるかって疑問だね。
|
231:
匿名
[2012-06-28 11:05:01]
出きるけど、特別凄い訳ではない。
確かに卓越した技術は有るけれど、希少性に反比例したメリットが有るわけではない。 そりゃお金をかけて、屋根材銅にするとか、神威を作るとか、純和風仕様の家にしたいならそれ以外に選択肢は無いが、今時の家にしたいのに宮大工を選ぶのはどうかと。 |
232:
匿名さん
[2012-06-28 11:32:48]
>231
同感 |
233:
匿名
[2012-06-28 19:31:52]
伝統工芸的な意味なら宮大工は保護されるべき。本当に素晴らしい仕事をしている。
ただ木造住宅NO.1とは違う。貴重な文化財のメンテナンスをするうえでは重要だけど、それだけでは食っていけない。現に近年、金剛組は一度潰れかけている。片手間に収益性を考えて住宅をやっている感は拭えないな。 |
234:
匿名さん
[2012-06-28 19:36:38]
現代の家はベニヤ板
寂しーけどこれが現実 |
235:
匿名さん
[2012-06-28 19:37:23]
>233
同感 |
236:
匿名
[2012-06-28 20:06:28]
|
237:
匿名
[2012-06-28 22:48:10]
俺はベニヤだから嫌だという感覚は無いんだよね。ベニヤのどこが悪いんだ?
|
238:
匿名さん
[2012-06-28 23:06:00]
良い悪いは無い
感性の違い |
239:
匿名さん
[2012-06-29 10:20:00]
どこにでもいるよな、ベニヤベニヤ騒ぐやつ。
|
240:
匿名
[2012-06-29 11:45:11]
今の建築を語る上でベニヤは欠かせないだろう。一枚もウチでは使ってないと言い切れる家も無いくせに、ベニヤだけ特別視して不良要素みたいに言う奴はうざいわ。
|
241:
匿名
[2012-06-29 14:13:27]
タマホームの設備は最高だよ。
値段も安いしやっぱりタマホームが一番だね。 |
242:
住まいに詳しい人
[2012-06-29 16:41:52]
どんな構造、工法にしたって必ずベニヤは使いますよね。
|
243:
匿名
[2012-06-29 20:15:52]
ベニヤの代名詞がツーバイとかパネルと言ったところだろうが、三井ホームもミサワホームも素晴らしい家を作るじゃない。
ベニヤ丸出しの家なんて今時無いし、構造に使われる分には素晴らしい素材だよ。 耐久性云々だって、30年経ってもうちの実家では立派に機能している。水に触れさせない処理がしてあれば、世間的に言われている寿命よりも長いとおもうのだが。 |
244:
匿名さん
[2012-06-29 21:08:08]
世間的寿命って?
|
245:
匿名
[2012-06-29 21:14:54]
日本住宅の平均寿命の26~27年ではないでしょうか。
|
246:
匿名さん
[2012-06-29 22:07:58]
そうなの?
|
247:
匿名
[2012-06-29 23:34:01]
実際は築40〜50年はザラに有る。平均というからには10〜20年という家もザラに無いと数が合わない。机上の空論に過ぎない数字では無いだろうか。
あるいは、最低30年でガタが来るかもという数字が、販売促進を促す形で一人歩きして30年位という建て替え時期を広める数字になったのでは無いだろうか。 何れにしても、昭和40年頃に建てた家は使い勝手や断熱性を考えると今の生活スタイルには合わないので、徐々に姿を消していっているのは確かだが、それが構造体の限界とは思えないな。 束石の基礎にトタン屋根にトタン壁の木造平屋の雇用促進住宅など、高齢者が長年そこで暮らしているのはよく目にする。しかも去年の震災でも倒壊しなかった。 |
248:
匿名さん
[2012-06-29 23:43:17]
寒そうだな
|
249:
匿名さん
[2012-06-30 00:16:27]
247のお住まいは?
私は震度6だった地域、近所では倒壊までいかなくても基礎や外壁のヒビは相当数ありました その多くが工務店で建てられた築年数重ねた家でしたね 日本人は自分で手入れをしない 劣化等で問題が起きるまで補修もしない 30年もたつと外観が… 設備も… とても若い人が住みたい家にはなっていないと思います リフォームするにも結構なお値段 ローコス系で新築するのとあまり変わらない。負の循環ではないかなと 躯体 材料に金をかけ 30年後もそれらを生かしたいと思える物にしておいた方がいいと思います |
250:
匿名さん
[2012-06-30 00:26:26]
RCか鉄骨がいいよってなってまうがな
|
長い目で見たら、3種換気で十分だと思うのですが・・