ラッシュアワーを避けても、また土日・休日でも首都圏のJRは混んでいることが多い。
ラッシュ時の乗客押し入れ作業者の人件費が大変なので、
時間差通勤のお願いとかしているが、
時間差通勤したら、少しゆったり乗れるように、便数を配慮して欲しい。
今の状態では、余りに時間差通勤のインセンティブが弱いのと、
常時、満員状態を狙ってりるかのような、今のダイヤ構成にはやや腹立ちを覚える。
(ちなみに、小生は宇都宮線、または新宿湘南ライン?の使用者です)
[スレ作成日時]2007-04-12 17:13:00
JRは直ちに増便せよ!!
43:
匿名さん
[2013-09-23 14:15:18]
|
44:
匿名
[2013-09-23 15:35:37]
仕事場の近所に引っ越してくれば済む事
|
45:
匿名
[2018-12-05 09:28:39]
田舎は今のままでOK牧場
|
46:
匿名
[2020-12-25 10:32:01]
コロナだから増便してほしいですよね
東京は毎日、満員です マスクをしているといえど密は怖い かと言って出勤しないわけにもいかない |
2、余力のある企業や学校は郊外へ移転。
3、皆一緒に動かず、時差通勤にする。
4、マンション建設の規制。
これでかなり混雑緩和出来る。
3と4はすぐにでもやってほしい。