なんでも雑談「JRは直ちに増便せよ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. JRは直ちに増便せよ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-25 10:32:01
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東京への通勤路線| 全画像 関連スレ RSS

ラッシュアワーを避けても、また土日・休日でも首都圏のJRは混んでいることが多い。

ラッシュ時の乗客押し入れ作業者の人件費が大変なので、
時間差通勤のお願いとかしているが、
時間差通勤したら、少しゆったり乗れるように、便数を配慮して欲しい。
今の状態では、余りに時間差通勤のインセンティブが弱いのと、

常時、満員状態を狙ってりるかのような、今のダイヤ構成にはやや腹立ちを覚える。
(ちなみに、小生は宇都宮線、または新宿湘南ライン?の使用者です)

[スレ作成日時]2007-04-12 17:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JRは直ちに増便せよ!!

26: 上尾くん 
[2011-03-20 16:13:40]
ガンバレJR
27: 匿名 
[2011-03-20 16:35:25]
今は減らしとけ
28: 匿名さん 
[2011-03-20 16:47:05]
日本国民で日常的に電車乗る人なんてそうはいないよ。
わしゃ乗らんぞなもし。
29: ご近所さん 
[2011-03-20 18:08:37]
こんなところでいじけてゴチャゴチャ言わないで、
JRに直接言えばいいじゃん。

この根性無しが・・・。
30: 匿名さん 
[2011-03-20 18:11:25]
面白いトコ邪魔するな
31: 匿名 
[2011-03-20 18:15:11]
JRのご近所さんってどこだろう
32: 匿名 
[2011-03-23 01:20:27]
範囲が広すぎます
33: 匿名 
[2011-03-23 09:37:42]
文句があるなら私鉄沿線へ引っ越せ
34: 匿名さん 
[2011-04-10 22:26:27]
計画停電の終了宣言がでたのをきっかけに横浜線も南武線も通常ダイヤに戻っているのでしょうか?
振り返ってみるとあのときは元々少ない本数がさらに半分に減らされて土日以外は連日のように毎朝毎晩ホームで積み残しに遭うのが日課になってしまうほどの激混みで困りました。

まあ一つの要因だった相模線の寒川~橋本駅間運休(八王子方面の乗り入れも中止)が回復してくれたので今はもう良しとしますかねえ…
35: 匿名さん 
[2011-04-10 23:02:27]
夏場はまた間引き運転になるのではないでしょうか。
今は、暖房の需要が減っているので、100%運転に戻っている所が多いですが・・・。
電車で通勤されている方、本当にお疲れ様です。
37: 匿名さん 
[2011-04-11 14:32:09]
>車内が暗くて本が読めなくても構わないではないか。

痴漢が増えるので無理です。
38: 匿名さん 
[2011-04-11 21:32:15]
今日乗りましたけど、昼間の時間帯は車内の照明を消していましたよ。
駅に着くと点けていました。多分、乗降の際の安全の為だと思いますが・・・。
寒い時期から暖房も切っていました。

39: 夢〜眠 
[2011-04-11 22:25:40]
それは原発がなくても当たり前の行為です?
40: 匿名さん 
[2011-04-12 22:50:13]
>39
意味不明です。
41: サラリーマンさん 
[2013-09-22 07:51:49]
京葉線はりんかい線、さらには旅客化された東海道貨物線への乗り入れが望まれる。りんかい線では運賃問題が解消されれば既存の放射状路線の混雑緩和、青春18切符や週末フリー切符等で都内を周遊する際の利便性向上、お台場をはじめ東京湾岸地域への観光にも好影響が与えられ、京葉線沿線西部が京浜工業地帯や羽田空港の通勤圏や関係者の居住地になり、通勤圏も通学圏も広がる。

りんかい線は8駅中3駅がJRとの乗換駅で、天王洲アイルでは東京モノレールとの乗換駅であるため、沿線住民や客にとってJR管轄の方が便利で京葉線とりんかい線の沿線地域にJR系列に有力事業がなく京葉線とりんかい線の沿線地域においてもJR系列に有力事業がない面で見れば経営基盤が弱くて独立は危ういが、統合すれば経営基盤強化の効果。

第三セクターは問題で、三セクを選んだ自治体も多くてまだまだ行政改革改善がなく、地方財政の逼迫度は増しつつあり、行政改革の一つとして三セクについても存在意義から含めた検討が求められ、民間から融資を受ける際に自治体の損失補償が多い。

破綻後債務を自治体が引き受けることもあり、膨大な債務を抱え破綻する三セクが続出。

平成18年に表面化した北海道夕張市の財政破綻には観光開発を担う三セクの赤字も関係し平成の市町村合併は一面では市町村行政の総点検でもあったが三セクの点検や処理について先送りが多く、結局三セクの進路は根本的に問われず、市町村合併は特例法に定める期限があったことから市町村合併の成就を何よりも優先させた結果、他の自治体の事務に嘴を挟むのを遠慮した傾向も。

東京臨海高速は未だ建設費償還ができず18億円も赤字が出ているためJRが第二種事業者で東京臨海高速が第三種事業者とする上下分離方式にしないといけない。

嘘と思いたいことは利息が高くて返せず、何か癒着があって利息が高いか単に何か取引があって誤魔化しているとしか思えないこと。 三セクはJRや大手私鉄社員の天下り先で、固定観念だけで物を動かし「厳しい関門を勝ち抜いた俺達にお布施を払うのは当然」と言い訳しているだけで現在のJRの分割も「民営化に注力」とした中央の愚策でしかなく利権の排除徹底や経営方針是正命令を出して極限まで経営陣の利益を優先する経営方針を強制転換させ、並行道路に渋滞がなく道路状態が悪ければマイクロバスでも足りるような経営が余計な保守費用や非電化による化石燃料を費やす区間以外はJR分割見直しをして再度同一会社で経営しないといけない。

同じ交通基盤整備として道路に年間数兆も出して自動車社会助長を進めて車の購入費用や燃費、維持費、税金としてお金を消し続けさせず、車に頼らず線路を中心に徒歩、二輪車、バス等の交通手段を適時使い分けられる交通機構構築、土建屋体質を完全脱却し、玉虫色に道路整備予算をばら撒くのを辞めること、潜在能力の最大限活用、社有財産貸出、新規出資者開拓等による授権資本充足、金融機関から安定的に資金調達できる環境整備、不正乗車で通常の十倍以上の運賃徴収、もっと企業等に使って貰えるようダイヤ改善、線路整備に特定財源設置、周辺住民への意識改革、沿線の住民や企業、団体、学校等も経営に参加、三セク撲滅や半減、企業や自治体等が列車運行を支える株式発行、他社や専門家とで合理化や増収の協議会や委員会の設置等。 道路一辺倒は災いで道路整備予算は年間一兆円を上限にしないといけないのにしないのは矛盾で人々に皺寄せが回るだけで経済効果がなく逆効果。

道路やダムの建設は所管する部署と財源が別で、利権が絡むから線路に金が出ないこと等はおかしいし、前記したように改善されれば殆どの路線が生き残れるから早期具体化等が望まれ、道路整備予算を数%使い、沿線住民や複数の団体が話し合って前向きに考える必要があり、線路への公的支援は近代化設備整備費補助金の名目で年間約25億円しか出していない。

技術が乏しかった分割民営化当時は「長距離旅客は飛行機、貨物は船、近距離重視の民営化注力」として新幹線を望まぬことが目的だったようだが寝台列車と貨物が新幹線上を走行したらローカル線問題に発展する区間ならともかく長距離超高速輸送需要の望める交通機関がないと運営が厳しい。
42: 匿名さん 
[2013-09-22 10:34:55]
増便って・・・。山手線は2分に1本来てますよ? これ以上増便したら、もうつながってぐるぐる回ってる巨大な動く歩道みたいになるねw
43: 匿名さん 
[2013-09-23 14:15:18]
1、地方の人は地元で就職。
2、余力のある企業や学校は郊外へ移転。
3、皆一緒に動かず、時差通勤にする。
4、マンション建設の規制。

これでかなり混雑緩和出来る。
3と4はすぐにでもやってほしい。
44: 匿名  
[2013-09-23 15:35:37]
仕事場の近所に引っ越してくれば済む事
45: 匿名 
[2018-12-05 09:28:39]
田舎は今のままでOK牧場
46: 匿名 
[2020-12-25 10:32:01]
コロナだから増便してほしいですよね
東京は毎日、満員です

マスクをしているといえど密は怖い
かと言って出勤しないわけにもいかない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる