ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~76.14平米
売主:三菱地所レジデンス
習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業
http://www.kanadenomori.jp/
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
[スレ作成日時]2012-05-29 12:34:27
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート6
501:
匿名さん
[2012-06-23 13:09:34]
セキュリティって売りにはつながらないみたいだよ。セコムが売主でセキュリティが売りのマンションで売れ残りどころがゴーストマンションになりかねた物件がある。
|
||
502:
匿名
[2012-06-23 13:15:32]
場所の危険度によるんじゃないですか。安全度高いのにそれうたってもなんだかなとなります
|
||
503:
匿名さん
[2012-06-23 13:28:42]
ってことはセキュリティで売れたとしたら、危険エリアってことだね。なんだか微妙。
|
||
504:
匿名さん
[2012-06-23 16:19:56]
危険エリアは、極端でしょう。
駅や繁華街に近い=利便性の良い立地では、どこの市町村でも犯罪発生率は、高くなります。 犯罪に巻き込まれたくないと強固に考えるなら、人が少ない地域に住むしかないですね。 |
||
505:
匿名さん
[2012-06-23 16:25:34]
人の少ない地域はそれはそれでリスキーだからゲイトタウンにしています
|
||
506:
匿名さん
[2012-06-23 16:38:04]
>494
殺人事件があった場所、だいぶ違う。 周辺は、住宅地と墓地。人目の少ない場所で真夜中でしょ。住んでいたのに、間違えるんだ。 この事件が大騒ぎになるほど、珍しいってこと。 ただし習警は、悪名響いているとおり。 それより船橋駅周辺で、うろうろしている外国人の方が怖い…覚醒剤検挙数では、県内有数のメッカだから。 |
||
507:
匿名さん
[2012-06-23 19:37:00]
ここも後1年で新しい街並みになる。
でも、遊歩道が広くて安心して歩けるから、犬を散歩させる人も多いんだろうな。 そして、そのあとには犬の排せつ物がチラホラと点在する嫌な街になっちゃうのかな。 |
||
508:
匿名さん
[2012-06-23 19:48:16]
エリア外から大勢人が入ってくると、秩序が崩れるってことはありうる。
|
||
509:
匿名さん
[2012-06-23 23:49:01]
誰かネガさんに相手してあげなよ、虚しくて可哀想じゃん。
|
||
510:
匿名さん
[2012-06-24 01:23:32]
何がネガだかよくわからないけど、大丈夫だよ。
監視カメラが昼夜見張ってるから犯人はすぐ特定できる。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2012-06-24 09:08:58]
つかまったオウムの容疑者、監視カメラの網すり抜けてたよ。
|
||
512:
匿名さん
[2012-06-24 09:58:56]
そうだっけ?銀行やネカフェで、映っていたじゃん。
まぁ犯罪者は、この街に潜めないね。 |
||
513:
匿名さん
[2012-06-24 10:11:29]
銀行とか室内のカメラには映ってたけど、街頭のカメラにはまともに映ってなかった。それに今の技術じゃ追跡できないってことも露呈しちゃった。結局捕まえたのは人の目でしょ。セキュリティがあるから大丈夫なんて安心しちゃうと反って危ない。
|
||
514:
匿名
[2012-06-24 10:35:13]
別にここ刑務所ではないからそこまで監視する必要あるの?
犯罪を抑止してくれるだけで十分効果あるでしょう。 |
||
515:
匿名さん
[2012-06-24 11:02:05]
そうそう殺人事件は向山。
|
||
516:
匿名
[2012-06-24 12:07:02]
そうそう
カメラをすり抜けようと思う悪い人はこの街には来ないということだ |
||
517:
匿名さん
[2012-06-24 13:00:43]
セキュリティを過信してはいけない。同じマンションに住む隣人が危ないってニュースでやっていた。
でも、これは隣人の顔も知らない賃貸のワンルームマンションの話だけどね。 |
||
518:
匿名さん
[2012-06-24 13:05:54]
|
||
519:
匿名
[2012-06-24 13:39:59]
はーい
|
||
520:
匿名さん
[2012-06-25 00:01:28]
なんか、このマンションの検討スレから話しが、変わってきてる気がする…
まあ仕方ないのかな。 もう今の時期は新たに検討することも、ほとんどないしね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |