規約に暴力団排除条項が入ってますか?
国土交通省で4月9日に開催された第4回「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」で、マンションが個別に抱える具体的課題についての議論が始まった。1つ目として取り上げられたのは、反社会的勢力への対応。
国交省のヒアリング結果によると、反社勢力による管理組合運営への介入事例として、「専有部分を暴力団の事務所または住居として使用」、「大規模修繕などの受注に際し、理事長などを脅迫して積立金を横領」といったケースが報告されている。これに対して管理組合が取り得る手段としては、管理規約に暴力団排除条項を定めておく予防的措置を提示。併せて、弁護士などの専門家を管理者として活用する案を示し、委員からは賛同の声が相次いだ。ただ、弁護士の村辻義信委員は「有用性はある」としつつ、「管理者として専門家を採用した場合、管理組合側に『これですべて解決』という雰囲気が生じることもある」と指摘。管理者が訴訟時に原告となるにしても区分所有者の役割がなくなるわけではなく、証人に立ってもらうといった協力が必要だが、それが得にくくなることを懸念した。また、「相当の報酬が必要になる」(村辻委員)が、その点に関しても齟齬(そご)が生じる可能性に触れた。
事務局では次回会合で、マンション標準管理規約に盛り込む暴排条項の具体案を提示する予定。また、管理費滞納や災害時における管理組合の意思決定手続きなどの個別課題も、順次取り上げていく方針だ。
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000016837
[スレ作成日時]2012-05-28 21:10:57
暴力団排除のための情報交換
329:
匿名さん
[2012-08-17 23:57:34]
|
330:
匿名さん
[2012-08-18 00:10:45]
港区赤坂ですよ。
|
331:
匿名さん
[2012-08-18 00:44:04]
東京の弱小組? 日本最大の暴力団はどこ? 東京に有るの? 顔だけ恐い?
|
332:
匿名さん
[2012-08-18 00:46:59]
てやんで~ って、江戸っ子ガンバレ!
|
333:
匿名さん
[2012-08-18 09:31:59]
住吉会と稲川会をしらないのか
|
334:
匿名さん
[2012-08-18 13:20:23]
それ、山口さんちの子分だろ。
|
335:
匿名
[2012-08-19 01:21:43]
ちゃうがな、二番と三番で、子分じゃないよ。
|
336:
匿名さん
[2012-08-19 09:01:47]
山口さんちは大家族だから、やんちゃ坊主やそうじゃないのもいろいろいるね。
|
337:
匿名さん
[2012-08-19 11:23:18]
暴力を振るうから暴力。群れをなしたて組織化しているから暴力団、警察から指定を受けるから指定暴力団。暴力団より悪い事をする人間もいる。規約に全部含めた排除はできないか。悪い事をする管理者は、即、排除。
|
338:
匿名さん
[2012-08-19 11:32:16]
ここ管理者関係無いし~ ほかでドーゾ
|
|
339:
匿名さん
[2012-08-19 14:56:31]
日本人が行動を起こせないのは過度な暴力団対策が遠因である。
日本料理店に乱入…中国の尖閣領有デモが暴徒化 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000349-yom-int |
340:
匿名さん
[2012-08-19 15:00:02]
韓国人、中国人と戦えるのは大阪府南部の住民だけ。東北の人とかは尖閣駐留とかが向いてると思う。
|
341:
匿名さん
[2012-08-19 15:04:47]
横浜中華街とか鶴橋の焼肉屋に文句言いに行くやつなんでいないんだ。
|
342:
匿名さん
[2012-08-19 15:16:46]
公共事業削減で、土方、トビが減ったのも大きいね。増えたのはニート、引きこもり、若年生保だ。
|
343:
匿名さん
[2012-08-19 15:23:09]
日本人は本当に腑抜けだ。なんせ世界で一番セックスの回数が少ない国民だんだ。要するにINPO。
|
344:
匿名さん
[2012-08-19 15:25:22]
民間の実働部隊として暴力団は温存しておくべきなのだ。いまの暴力団対策は外国人勢力の拡大を許すだけ。
|
345:
匿名さん
[2012-08-19 15:28:29]
しまだしんすけだったら有事の際は私費でマシンガンとか手榴弾用意してくれるんだよ。そういうひとは必要なんだ。
|
346:
匿名さん
[2012-08-19 16:20:25]
福岡の暴力団の武器庫から、ロケットランチャーと実弾でてるけど、対戦車砲だろ。
だれと戦争するつもりなのか、文句言ったらマンションごとブッ飛ばされるな。 |
347:
匿名さん
[2012-08-19 16:27:42]
任侠は必要。強きを挫き。弱きを助く。革命は民間の軍隊が必要。
|
348:
匿名さん
[2012-08-19 16:43:03]
革命につかうのかい?本土防衛でいいとおもうが。
|
福岡で暴れてんのは、弱小組だよ、一緒にするな!