前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
981:
匿名さん
[2017-04-26 17:57:00]
|
982:
匿名さん
[2017-04-26 18:00:26]
>>980 匿名さん
リニアの工事が遅延する?そんな話どこにある? |
983:
匿名さん
[2017-04-26 18:01:43]
>>980 匿名さん
後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。 |
984:
匿名さん
[2017-04-26 18:02:13]
|
985:
匿名さん
[2017-04-26 18:05:32]
|
986:
匿名さん
[2017-04-26 18:07:25]
新宿、渋谷はそうだけど池袋は厳しい気がする
|
987:
匿名さん
[2017-04-26 18:08:26]
なんだかんだ言って、結局スレの話題の中心になっている品川駅が未来の駅力一位なんじゃね?他の駅のポジネタ乏しすぎ。単発のビル再開発じゃ更地を含む駅周辺の広大なエリア全体が一気に再開発される品川の迫力には負けるわな。
|
988:
匿名さん
[2017-04-26 18:10:54]
>>982
外環世田谷のたった16kmのトンネルでさえ5年かかるのに、 名古屋まで300kmをあと10年で? まだ土地収用もできてないじゃん。 日本アルプスとか工事の難所も多いし、目標が2027年ってことだよね。 >>なんだかんだ言って、結局スレの話題の中心になっている品川駅が未来の駅力一位なんじゃね? そうじゃなくてスレでの君の唯我独尊のナルシストぶりを楽しんじゃってるみなさんがいる |
989:
匿名さん
[2017-04-26 18:15:57]
◆渋谷
・「渋谷ストリーム」駅直結 東急 ・「渋谷駅地区 駅街区開発計画」駅直結 46階、230m ・「新東急プラザ」18階 駅デッキ接続 ・「桜丘口A街区」2棟 180mオフィス+90mオフィス ・「桜丘口B街区・C街区」駅デッキ接続、150mオフィス+住宅 ・渋谷クワトロの先に高さ110mビル建設中 ・パルコ建て替え 建設中 ・新渋谷公会堂 建設中 ・新渋谷区役所 建設中 ・区役所隣接タワマン 建設中 39階 ・「宮下公園等整備事業」 ・南平台プロジェクト地上21階 ・「渋谷区神南一丁目計画」22階 建設中 ・駅改良工事(埼京線の移動ほか) ・駅前歩道デッキの架け替え ・補助第18号+遊歩道 ・南青山第一マンションズ建て替え 22階 ・「神宮前六丁目地区」東急,メトロ,渋谷区による再開発 ・駅バリアフリー化 2020年までに 以上、完成目標は2020年まで。2020年以降に以下 ・こどもの城跡地に災害医療センター(広尾病院の移転)2023年 ・渋谷西武の建て替え ・NHK建て替え事業 計4棟 ・駅ビル「中央棟」と「西棟」 ・恵比寿西二丁目複合施設 ・「渋谷二丁目22番街区」東急が取得。シネコンか ・渋谷区神宮前5丁目 ・青山病院跡地 ◆池袋 ・「池袋駅西口地区」駅直結トリプルタワー 三菱,東武 国家戦略 ・西口バスターミナル ・ハレザ池袋 建設中 33階 3棟 中池袋公園 国家戦略 ・グリーン大通り リニューアル 国家戦略 ・西口公園 リニューアル 2018年 ・「南池袋C地区」駅直結ツインタワー 180m 国家戦略 ・新シネマサンシャイン 建設中 シネコン+東急の商業複合 ・西武HD本社ビル 駅直結オフィス 建設中 ・東西デッキ(南と北に2本) ・駅構内「中央地下通路の再整備」 JR東,西武,東武,豊島区 ・駅バリアフリー化 2020年までに ・造幣局跡地1 ヘリ離着陸可能防災公園 2020年 ・造幣局跡地2 大学施設誘致 2017年公募 ・「造幣局南地区 西エリア」タワマン2棟 策定中 ・「造幣局南地区 東エリア」策定中 ・かんぽ跡地 住友オフィス 建設中 ・藤久ビル東5号館 70m級 建設中 ・「東池袋駅前地区」駅直結 35階 野村タワマン 建設中 ・「東池袋一丁目地区」住友 ・東京電子専門学校 2棟 建設中 ・「東池袋五丁目地区」20階 野村 建設中 ・補助第81号線 都電併用軌道化 工事中 2020年 ・環状5号線-1トンネル 工事中 2020年 ・補助第173号線 2017年度完成 ・新庁舎と旧庁舎を結ぶアーバンコリドー 2019年 ・LRT構想 豊島区 ・東口再開発 URと三菱地所 東京都しゃれ街条例 策定中 ・東口のサンクン化、歩行者天国計画 豊島区 ・東池袋に副都心線の新駅を建設 区とメトロが覚書を交わす ほかに、 ・「東池袋四丁目37・38番地区」 ・「東池袋5丁目10番街区」 ・「補助第81号線F2街区」 ・「同B1街区」 ・「同C街区」 ・「同G街区」 ・「同J街区」 ◆新宿 多すぎてもう無理。誰か暇な人に任せた。メシ食ってくる |
990:
匿名さん
[2017-04-26 18:17:52]
必死なのは池袋民だろうね
品川とは正反対の位置に居るから、今以上に都心から遠ざかってしまう 渋谷民としては品川の再開発大賛成ですよ |
|
991:
匿名さん
[2017-04-26 18:35:58]
渋谷で影響力ありそうなのはこれだけだな。あとはちっさいか単なる建て替え。
◆渋谷 ・「渋谷ストリーム」駅直結 東急 ・「渋谷駅地区 駅街区開発計画」駅直結 46階、230m ・「桜丘口A街区」2棟 180mオフィス+90mオフィス ・「桜丘口B街区・C街区」駅デッキ接続、150mオフィス+住宅 ・「神宮前六丁目地区」東急,メトロ,渋谷区による再開発 |
992:
匿名さん
[2017-04-26 18:38:21]
池袋はこんだけ。
・「池袋駅西口地区」駅直結トリプルタワー 三菱,東武 国家戦略 ・ハレザ池袋 建設中 33階 3棟 中池袋公園 国家戦略 ・「南池袋C地区」駅直結ツインタワー 180m 国家戦略 |
993:
周辺住民さん
[2017-04-26 18:47:22]
|
994:
匿名さん
[2017-04-26 18:51:51]
品川は地下鉄の一本でも通さないとお話になりませんよ〜
|
995:
匿名さん
[2017-04-26 18:52:17]
西側ターミナルは渋谷の一人勝ちだろうね
都心の大手町や虎ノ門へは銀座線・半蔵門線ですぐ 品川は少し遠回りだけど山手線で5駅 羽田空港は蒲蒲線構想 加えて渋谷・原宿・表参道というエリア自体が観光地として人気が高い 今まで以上に人が集まり盛り上がる街になると思うよ |
996:
匿名さん
[2017-04-26 18:52:47]
ほかの地区は、分散した地区に~街区に高層2棟、~地区に高層1棟、みたいな感じ。あとは老朽化したビルの建て替え。
品川駅は13万㎡の広大な更地に160m級の超高層ビルを一気に8棟新築(2棟がマンション、6棟が事務所や商業の複合ビル)、さらに品川駅前の京急保有地6万㎡でも大規模複合ビルと品川駅直結ビル、泉岳寺駅上部も東京都再開発事業で160m級ビル、西武保有地4万㎡にも大規模複合施設。そして、これらをつないで回遊性を高める新駅エリアの新東海道と第一京浜上部の広大な広場。しかしなんといっても、他と明らかに違うのはJR山手線の新駅とリニア中央新幹線の駅ができること。JR新駅が二つもできる再開発。再開発の次元が違う。 |
997:
検討板ユーザーさん
[2017-04-26 18:54:17]
>>987 匿名さん
いくら新宿ダンボール人が顔真っ赤の連投で叫びまくろうが 所詮、新宿なんか老朽化したビルを何本か建て替えるのに毛が生えただけ 40年ぶりにできる新駅はじめ面として国家レベルの 開発がされる品川駅の圧倒的なポテンシャルとは 較べものにさえならない。 オリンピック競技場?マラソン? そんなものビジネスにほとんど関係ないだろ 大丸有~品川の日本の顔となるビジネス集積エリアと 新宿周辺エリアとの差はこれからも拡がる一方だ 寝言は寝て言えよ 中央公園で(笑) |
998:
匿名さん
[2017-04-26 18:54:57]
再開発にあわせてJR主要路線の駅が作られるなんて東京でも聞いたことがない。
|
999:
匿名さん
[2017-04-26 18:58:40]
品川爺さん発狂
「差は拡がる一方」ってまず何かに勝ってから言う言葉だよ |
1000:
匿名さん
[2017-04-26 19:01:15]
一言でいえば、ほかのエリアの再開発と称するものは新しいビルができる。これに対して品川の再開発は多くのビルや公園広場を含む新しい街と新しい駅ができる。品川は「新開発」であり、ほかのエリアは今まであったものを更新する再開発ともいえる。
|
1001:
匿名さん
[2017-04-26 19:13:24]
それ、品川ではなく新駅の話では?
|
1002:
匿名さん
[2017-04-26 19:19:33]
>>999
品川爺さんではないが、既に東京駅対新宿駅では東京駅に軍配が上がってるでしょ 東京駅周辺が盛り上がれば東側の品川・上野が付随して盛り上がり、新宿駅周辺が盛り上がれば西側の渋谷・池袋が付随して盛り上がるという構図 |
1003:
匿名さん
[2017-04-26 20:34:17]
東京、品川、上野・・・首都圏エリアJRターミナル+長距離交通ターミナル駅
池袋、新宿、渋谷・・・首都圏エリア私鉄ターミナル駅 |
1004:
匿名
[2017-04-26 21:10:59]
|
1005:
周辺住民さん
[2017-04-26 21:22:43]
浜松町に地味なイメージがあることは否定しないが、実は2025年ころにかけて一番熱いのが浜松町。
ニッセイ浜松町クレアタワー(浜松町二丁目4地区B街区) http://skyskysky.net/construction/201807.html 竹芝地区開発計画 http://skyskysky.net/construction/202008.html 竹芝ウォーターフロント開発計画 http://skyskysky.net/construction/202021.html 浜松町二丁目C地区 http://skyskysky.net/construction/202107.html 浜松町二丁目4地区A街区(世界貿易センタービル建替) http://skyskysky.net/construction/202501.html 芝浦一丁目建替計画 http://skyskysky.net/construction/202308.html |
1006:
匿名さん
[2017-04-26 21:26:10]
|
1007:
匿名さん
[2017-04-26 21:27:39]
>それって今はクズみたいな街だって聞こえるんだけど。
いまは街じゃなくて車両基地跡地の更地でしょ?クズもくそもない。 |
1008:
匿名
[2017-04-26 21:30:45]
あんな細長い土地をどう利用するのか興味あります。
|
1009:
匿名さん
[2017-04-26 21:40:52]
20年前まで品川は東西が分断され、港南から高輪に行くのにはJRの入場券を買うしか方法がなかった。高輪口も寂れた感があったし、港南口なんて駅前に貸しテニスコートが広がっていた。そのころの品川駅はターミナルでも何でもない京急と乗り換えるだけの単体の山手線駅。
しかし、2003年に港南口が開発され新幹線が品川に停車するようになったころから品川は急速に変わり始めた。上野東京ラインができ、常磐線が品川まで延びた。この20年でもっとも変わった駅は品川だろう。そして新駅設置の発表とリニアの始発駅決定。 これまでの20年の品川の劇的な変化量を上回る変化が、リニア開業に向けたこれからの10年で品川に起きることになり、名実ともに東京の玄関口ターミナルとして首都圏の顔としての機能を引き受ける駅になる。 |
1010:
匿名さん
[2017-04-26 22:02:29]
品川駅はJR東日本在来線(山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、常磐線、上野東京ライン高崎線、宇都宮線、総武線)、JR東海東海道新幹線、京浜急行電鉄の本線が行き来するターミナル駅で、通勤も出張も旅行もとにかく便利。
山手線で東京駅まで10分、東海道線で8分、羽田空港まで乗り換えなしの直通で20分、さらに、2027年にはリニアの始発駅になるため品川駅の発展を見越したJR以外の事業者による周辺の再開発計画も活発。MICE機能やエンタメ機能の強化も計画されている。東京から90分で行ける場所は日本の西側に大きく広がる。 空港からアクセスの良い地域で国際会議や展示会を開催しようと考えるグローバル企業は確実に増えている。国際的にみてもビジネス、商業にとってこれほどの立地はなかなかない。加えて追い風となるのが、羽田空港の増便による成田からの国際空港の地位の奪還だ。 品川は今後、「東京の玄関口」の地位を得るどころか「日本の表玄関」として君臨する可能性が高い。品川のライバルは日本国内ではなくシンガポール、香港だ。品川が発展すると日本経済にも様々な波及効果をもたらす。 |
1011:
通りがかりさん
[2017-04-26 22:29:00]
湾岸部に多摩ニュータウン的なものが作られるって事ですか?
|
1012:
匿名さん
[2017-04-26 22:48:41]
こんな感じじゃない?
|
1013:
匿名さん
[2017-04-26 23:16:13]
>>1011
多摩ニュータウン的なものってのは、まさに武蔵●●とかでしょ 住宅ばかりの街でほぼ同時期に入居して、一斉に高齢化、陳腐化していく。 対する品川は住宅だけではなく、日本の発展を牽引していくビジネス拠点さらにはリニアをはじめとする交通の拠点が築かれていく 的外れもいいところですね 笑 |
1014:
匿名さん
[2017-04-27 00:07:12]
品川駅高輪口の住宅地としての開発は昭和50年ごろと早かったので、高輪の当時高級とされた
分譲マンションはヴィンテージ化していてなかなか新たなマンション用地が出てこない。 港南側もマンションが建ちそうな立地には2006年ごろの第一次湾岸マンション戦争当時に 全部タワーマンションが建ってしまったので、もう新たなマンションはほとんど出てこない。 いま、品川駅徒歩圏で新駅分譲ならタワーで坪400万~、低層プレミアムで坪600~になる だろうね。Vタワーの分譲価格は坪300-330万だった。買った人がうらやましい。 |
1015:
匿名さん
[2017-04-27 00:27:47]
品川駅は今は中央部分にしか改札口が無いですけど、1012さんの画像を
見る限り、南北それぞれにも改札口が新設されるんでしょうかね? そうすると自宅まで3-4分は駅から短縮出来そうで、資産価値も上がりそうで期待です。 |
1016:
匿名さん
[2017-04-27 00:37:01]
|
1017:
匿名さん
[2017-04-27 00:54:35]
新宿は圧倒的過ぎて列挙しなかっただけだろ。
3大副都心は、途中に原宿・東新宿・高田馬場の各再開発が始まっているから、 リニアが新大阪まで伸びる2040年代には、3都市一体になっているだろう。 |
1018:
匿名さん
[2017-04-27 00:57:28]
1012の品川の想像図だが、こどもタウン?
しかしチビビルだなw 羽田の高度制限って、なんて残酷なんだろう |
1019:
匿名さん
[2017-04-27 01:29:50]
>南北それぞれにも改札口が新設されるんでしょうかね?
される予定。北口と南口ができる。 |
1020:
匿名さん
[2017-04-27 01:33:54]
>>1018
160mもあれば十分。高すぎるくらい。高層ビルの林立は殺風景で嫌だ。 空間にゆとりのある街が良い。13㏊なら20棟は建つのに8棟だけ。 周囲に広場や公園を設けて人が集まる遊びがある街ができればよい。 |
1021:
匿名さん
[2017-04-27 07:12:34]
予想図をみると、計7棟だか計画されている品川新駅のビルは、
インターシティのビルより低くないか? しかもそのうちいくつかが50mくらいだな。 |
1022:
匿名さん
[2017-04-27 07:32:10]
>新宿は圧倒的過ぎて列挙しなかっただけだろ。
>3大副都心は、途中に原宿・東新宿・高田馬場の各再開発が始まっているから、 >リニアが新大阪まで伸びる2040年代には、3都市一体になっているだろう。 いやぁ本当に四半世紀の未来って話だとLRTとかできてるんじゃないかと。 四半世紀前には3都市を結ぶ副都心線も明治通りBPも、まったくの未着手だった。 馬場は駅のBIGBOXを含む6haで、ついこのまえ協議会が設立されたし、 その南に、住友の新宿ガーデンタワーとラトゥールとベルサールができた。 その南の、山手線沿いの巨大なロッテの工場は、先月から取り壊しが始まった。 その南の新大久保駅と原宿駅は2020年に駅がリニューアルされ駅ビルが建ち、 その南の公園通りはNHKから区役所、パルコ、西武と、再開発ラッシュ。 途中、代々木公園と目白の邸宅エリアをはさんで、つながっちまうよ。 |
1023:
匿名さん
[2017-04-27 08:03:09]
池袋や高田馬場なんかとつながりたくありませんッ!
~目白住民~ |
1024:
匿名さん
[2017-04-27 08:11:13]
|
1025:
匿名さん
[2017-04-27 08:17:34]
>>1022 匿名さん
高田馬場駅は基本、学生街だからね。新大久保はコリアン&中華タウンだし。ロッテもビッグボックスも老朽化してるから建て替えになるだけでしょ。高田馬場とか新大久保とか駅力は上がらないよ。 |
1026:
匿名さん
[2017-04-27 08:56:11]
本日も始まったよ@品川爺劇場
>>1025 大久保アドレスに住友オフィスと展示場のベルサールができたが。 あたたが大~好きな、160m級でね。しかも住友タワマン同時竣工。 ロッテの工場の機能は何年も前に別の場所に移ってるし、 もう山手線の内側なんかで工場の建設申請は降りないから、 あなたの推測は完全に間違っているよ。 情報弱者は困りもの。 |
1027:
匿名さん
[2017-04-27 09:07:03]
馬場と大久保の途中にできたスミフのオフィスは、
街びらきからオフィスはほぼ埋まってた。 渋谷もまだまだオフィスが足りてないから、すぐ埋まる。 「渋谷キャスト、ほぼ満室状態で開業」 http://www.re-port.net/article/news/0000051762/ こういう満室御礼のオフィスビルが立て続けに出ると、 再開発のマーケットとして俄然注目されてくる。 映画や飲食に加えて、これからはオフィスだ。 一方、港南はどうだろう。2027年? 2020年までに大丸有にとんでもない数のオフィスが建つ。 さらに20年代後半に八重洲に火が付く。八重洲の方は更に超高層。 京浜東北線沿いは、もう足りちゃってるよ。 ハッキリ言って、相当厳しいね。 |
1028:
匿名さん
[2017-04-27 09:28:15]
>>1027 匿名さん
>京浜東北線沿いは、もう足りちゃってるよ。ハッキリ言って、相当厳しいね。 あんたの主観でデータも示さずに勝手に都合が良い想像だけ書かれてもねぇ。おバカさんみたいに自分の妄想書いてないで、たまには何か裏付けデータの一つでも示したら。 |
1029:
匿名さん
[2017-04-27 09:38:51]
【考 察】
■2016年9月末日時点の東京主要7区の平均空室率は3.63%(前月比:-0.24%)、 同じく主要5区については、3.25%(前月比:-0.21%)となりました。平均募集賃料については、東京主要7区では前月比:+107円/坪、主要5区では、 前月比:-17円/坪となりました。 ■区毎で見ると、品川区については、複数のビルで纏まった床面積が成約した事から、空室率は5.19%(前月比-0.72%)まで大きく改善しました。また、中央区については、築浅大規模ビルが複数件成約となった事から、平均募集賃料は前月比-1,708円/坪と大きく変動しました。 ■都心エリアの空室率は継続して低水準で推移していますが、1年前の水準と比較しますと、主要5区では前年比:-1.21%低下、主要7区では前年比:-1.46%低下しています。 ■とりわけ、品川区は前年比:-2.84%低下と、主要7区の中でも最も空室率改善傾向が著しいといえます。品川周辺エリアに関して、2015年2月竣工の「品川シーズンテラス」では稼働率は90%超まで向上し、臨海エリア・天王洲近辺の大規模ビルへも注目が集まってきています。 ■品川エリアといえば、品川~田町駅 間の新駅開業や、リニア新幹線開通等の交通改革も控えており、長期的にエリアポテンシャルが向上していくと予想されます。オフィス移転を検討する際は、エリアの発展性をも見越したオフィス選びが鍵となってくると思料されます。 (以上、三菱地所のレポートより) |
1030:
周辺住民さん
[2017-04-27 09:42:47]
>たまには何か裏付けデータの一つでも示したら。
某スレで新宿さんが「データ」と称して食べログ掲載店舗数を出してきて自爆した流れは面白かったけど、飽きたので別なのをお願いします。期待してるぜ。 |
1031:
匿名さん
[2017-04-27 09:57:50]
>>馬場は駅のBIGBOXを含む6haで、ついこのまえ協議会が設立されたし、
6haって、京急が品川周辺で保有している土地と同じだ。 馬場と言えば西武HDか。駅直上プリンス? 山手線と東西線(総武線接続)と西武新宿線で元々ポテンシャルは高いはず。 >>1030 周辺住民さん ではその某スレから新宿さんを加勢に呼ばないとじゃない? |
1032:
匿名さん
[2017-04-27 10:20:52]
>>1029 匿名さん
山手線新駅エリアのオフィスなんて賃料設定さえ間違えなければ大人気になるでしょ。山手線駅直結、新幹線駅直結、羽田空港まで20分、そのうちリニアも直結。そして働きやすい環境を第一にビルだけではなく周辺の街区全体がゼロベースで設計、開発される。常識がある人なら人気になるのは分かること。将来のオフィス人気は、交通至便な東京~大崎あたりに集中する。東京都は品川を都の上位計画に位置づけて大丸有に並ぶ中核拠点に整備すると宣言しているしね。リニア開通後、品川から名古屋が現在の1時間40分から1時間も短縮され、それ以遠の京都、大阪など各地への移動時間が大幅に短縮されたときに、その品川まで30分も40分もかかるオフィスってどうなのよ?ってなるだろうね。 |
1033:
匿名さん
[2017-04-27 10:21:40]
>>1029
でもオフィスの分析をしたそのレポでは、 2016.9 空室率% 千代田区 2.65 中央区 2.47 港区 4.83 新宿区 2.04 渋谷区 1.97 厳しんじゃね? ぷっ しかも、三菱地所のレポじゃないだろ? 子会社のリアルエステートサービスだろ。資本金24億円の。 イカサマを平気でやる爺さんは軽蔑に値するよ |
1034:
匿名さん
[2017-04-27 10:25:09]
|
1035:
匿名さん
[2017-04-27 10:25:30]
>山手線新駅エリアのオフィス
細長いから直結と言っても歩かされちゃうとね。 大手町のように密集してないと。 駅もメトロも私鉄もない2面4線の地上駅。 鶯谷と構造は同レベル。 |
1036:
匿名さん
[2017-04-27 10:28:30]
>>1034
爺ちゃん、馬場の話は立ち上がったばかりって書いてあるのでは? リニアのように長い待ちがないから、追い越されちゃうよ。 調べたら、東京メトロが馬場で共同事業者を募集かけてた!! 駅直結の不動産事業にどんどんシフトしてるんだね、東京メトロさんは。 こりゃ品川延伸の話が1ミリも出てこないわけだわ。 |
1037:
匿名さん
[2017-04-27 10:30:25]
>>1033 匿名さん
バカじゃね?三菱地所の法人不動産サービス事業、不動産仲介、不動産コンサルティングを担う100%子会社だから、実態は三菱地所本体の一部だろ? そんなビジネスの常識も分からないとは… |
1038:
匿名さん
[2017-04-27 10:37:55]
|
1039:
匿名さん
[2017-04-27 10:39:16]
>>1037 匿名さん
この人、キヤノン販売もキヤノンの子会社でキヤノンじゃないだろ?NTTデータもNTTの子会社でNTTじゃないだろ?とか言いそうだな。企業の規模が巨大だから機能別の法人にしてるだけなんだが、そんな大企業に勤めたことがないから分からないのか。 |
1040:
匿名さん
[2017-04-27 10:46:33]
|
1041:
匿名さん
[2017-04-27 10:46:57]
うんそう言ってるよね
よく読みなよ |
1042:
匿名さん
[2017-04-27 10:48:30]
|
1043:
匿名さん
[2017-04-27 10:51:09]
|
1044:
匿名さん
[2017-04-27 10:52:37]
よく品川が新航路の真下っていうのを揶揄するレスを色んなところで見るけど、真上を飛行機がブンブン飛び交うって国際都市っぽくて良くね?
住むのは絶対に嫌だけどw |
1045:
匿名さん
[2017-04-27 10:54:42]
|
1046:
匿名さん
[2017-04-27 10:56:06]
乗換駅にはなるだろうけど、位置的に言って泉岳寺とは実質別の駅になると思うよ>新駅
秋葉原と岩本町や、お茶の水のJRとメトロの関係みたいな |
1047:
匿名さん
[2017-04-27 10:59:54]
|
1048:
匿名
[2017-04-27 11:18:03]
>>1027 匿名さん
渋谷キャスト、設定安目だな。そりゃ簡単に埋まるよ。あと1割高くても借り手いるでしょ。 まぁ駅力は賃料単価が示してくれると思いますよ。現状だと東京駅の次は渋谷駅ではないか?続いて有楽町か。 品川?将来、有楽町を超えますかね? |
1049:
匿名さん
[2017-04-27 11:23:23]
何をもって「駅力」というのかが決まってないからこのスレ荒れるんだよね。
例えば有楽町と品川なら、オフィス需要としては品川に軍配が上がるし、商業需要としては有楽町に軍配。 投稿をしている人が何を基準に置いているかによって全然答えが変わってくる。 |
1050:
匿名
[2017-04-27 11:28:41]
|
1051:
匿名さん
[2017-04-27 11:43:03]
>>1050
いや、オフィス需要と商業需要は例えに出しただけでそれだけでないでしょ。 交通利便性、周辺の海抜、地盤、利用者の平均年齢、収入とかの数値で測れるものから、駅周辺の特性、雰囲気、活気なんかの主観に頼る部分もあるし。 |
1052:
匿名さん
[2017-04-27 11:50:38]
有楽町駅は単独で存在するのではなく東京駅を補完する感じだよね
有楽町駅があることで東京~有楽町~新橋間に連続性が生まれている 品川新駅のねらいもそこだよね なにもなかった品川駅と新駅の間に街が生まれる リニアもつながる 羽田もすぐそこ 点ではなく面的開発がそこにある 新宿西口のオフィス街は超高層ビルが建設され山手線東側にはなかった未来感があったけど今は超高層ビルは別に新宿の専売特許ではないからね 新宿は新幹線、羽田へのアクセスに難がありオフィス街としては限界がある 上野~品川間はそれぞれのエリアが機能を分担しあって有機的に結合しているのが山手線西側にはない特徴 東京の西側を始めとして郊人口が増えていた時代は山手線西側の駅も成長できたが今後は郊外人口は減っていくので郊外からの人口を当てにするモデルを変えないと将来はジリ貧になるよ |
1053:
匿名さん
[2017-04-27 11:52:24]
>>1046 匿名さん
山手線新駅にらみ泉岳寺周辺開発進む ホテルやマンションなど 2017/2/11 7:00日本経済新聞 東日本旅客鉄道(JR東日本)が10日に起工した山手線新駅(東京・港)周辺では、既にホテルやマンションなどの開発が進む。新駅から約300メートルの都営地下鉄浅草線泉岳寺駅では東京都がホーム拡張を予定するなど、新駅開業による利用者増に備えている。山手線ではおよそ半世紀ぶりとなる品川新駅(仮称)は2020年春に暫定開業予定。東急不動産系のホテル会社、東急ステイ(同・渋谷)は17年冬にも、新駅から至近の第一京浜沿いにビジネスホテルを開業する。仮称は「東急ステイ泉岳寺」で、客室数は約180室を予定している。同社は「新駅開業で、今後ますます発展していくエリア」として進出を決めた。羽田空港への移動が便利な立地で、20年の東京五輪に向け増加が予想される訪日外国人客の取り込みも目指す。 「新駅近接」を大々的にPRの材料とするマンションもある。三井不動産リアルティが販売仲介する「高輪グランドパームス」は販売戸数約100戸のうち、8割超が売約済み。築40年を超すマンションを改修した物件だが、新駅効果で「資産価値が落ちにくい」(同社)と、居住用に加え投資物件として人気を集める。 東京都は都営地下鉄と京浜急行電鉄が共同で使用している泉岳寺駅の地下ホームを拡張する。同駅は現在でも「ラッシュ時に混雑している」という。20年以降、新駅から乗り換える乗客が増えると予想し、現在のホームに比べて幅を2倍にして対応する。工事の完了は24年度を予定する。ホーム拡充と一体で、駅直結型のビルを第一京浜沿いに建設する。民間企業との共同事業とし、オフィスや商業施設に加えて住宅が入る複合ビルにする計画だ。17年度にも都市計画を決める。新駅がテコとなり、周囲の交通網整備も一歩前進しそうだ。国土交通相の諮問機関である交通政策審議会の答申で、新駅や再開発の進む品川駅周辺が重点地域に挙げられた。羽田―成田を短時間で結ぶため都心の地下にトンネルを掘る「都心直結線」では、泉岳寺―押上間を直通させる計画。地下鉄を白金高輪駅から品川駅へと延伸させる構想だ。 |
1054:
匿名さん
[2017-04-27 11:53:58]
オフィス賃料相場調べてみた。なんか言えるかな?
|
1055:
匿名さん
[2017-04-27 12:00:48]
大丸有は別格という事ですね
|
1056:
匿名さん
[2017-04-27 12:39:41]
>>1052 匿名さん
>東京の西側を始めとして郊人口が増えていた時代は山手線西側の駅も成長できたが今後は郊外人口は減っていくので郊外からの人口を当てにするモデルを変えないと将来はジリ貧になるよ まさしく。このスレで指摘されているように西側の新宿、池袋は後背地であるベッドタウンへの入り口として栄えたが、平成に入って富裕層はより便利な都心への移住を選択する傾向が強まり、中野、杉並、世田谷、練馬などの昭和のベッドタウンに残った居住者は高齢化し少子化で街は衰退していく。商業機能で栄えた新宿の百貨店の苦境を見ても、山手線西側の街力、駅力の低下傾向は明らかだ。注目は都心四区に移り、再開発が著しい東京~品川~渋谷にかけての連続的に開発されるエリアに賑わいの中心軸が移りつつある。 |
1057:
検討中さん
[2017-04-27 12:40:07]
横から失礼します
品川(港南)のオフィスは築年数が浅いから賃料が高めになっているのですよ。 この品川の人、ちょっとおかしいですね。 朝からずっとデータの検索と画像の貼り付け作業とで、パソコンの前で何やってんでしょう。 芝近辺を20年以上根城にしてましたが、こういうお上りさんが住み着いて恥ずかしい。 |
1058:
匿名さん
[2017-04-27 12:43:51]
おたがい五十歩百歩のバトル 笑
|
1059:
匿名さん
[2017-04-27 12:45:34]
今度は芝キャラに変身か
|
1060:
匿名さん
[2017-04-27 12:54:51]
|
1061:
匿名さん
[2017-04-27 13:00:13]
>>1051 匿名さん
そういうの含めた指標としてはどれくらい人が集まるかではないの? 駅の乗降客数だけでなくビックデータ分析などによる混雑マップ見れば昼間東京のどこに人が集まっているか一目瞭然 品川は今でも人の多いエリアのベスト5に入る 再開発でさらに人は集まるようになることは容易に想像できる 池袋や新宿、渋谷も再開発はあるがその結果どこから人が来るようになるのかちょっと想像しにくいね |
1062:
匿名
[2017-04-27 13:09:45]
|
1063:
検討中さん
[2017-04-27 13:14:20]
>>今度は芝キャラに変身か
このスレが一番上にあがっていたから初めて読んだし、初めて書き込んだんだけど。 |
1064:
匿名さん
[2017-04-27 13:17:02]
渋谷は観光需要がある 表参道や青山といった高感度タウンを擁し住宅地としても良質
新宿もメガターミナルとして自力はまだあるだろう 問題は池袋 頼みの綱の埼玉県民が新宿に流れスルーされるようになるだろう |
1065:
匿名さん
[2017-04-27 13:20:51]
|
1066:
匿名さん
[2017-04-27 13:26:12]
>>1062
こう言うのを頭隠して尻隠さずという。 >このスレが一番上にあがっていたから初めて読んだし、初めて書き込んだんだけど。 >この品川の人、ちょっとおかしいですね。 朝からずっとデータの検索と画像の貼り付け作業とで、パソコンの前で何やってんでしょう。 |
1067:
匿名さん
[2017-04-27 13:28:42]
>>1057 検討中さん
>築年数が浅いから賃料が高めになっているのですよ。 築年数が浅かろうがなんだろうが、高い値段が付くということはその相場で借り手がいるということだろう? 築年数が古いまま再開発されずに安値放置されているということは、ビルを更新しても借り手が付く可能性がないから再開発されずに残っているということだろ?相場は正直だよ。素人みたいな話するなよ。 |
1068:
検討中さん
[2017-04-27 13:32:39]
1065
データに「(港南)」とあるんだし、港南のオフィス事情を鑑みれば築浅が多数である エビデンスの提示は不必要。それも分からずにそんなデーターで平均賃料=高需要エリアと 曲解しているから、ここのスレッドに横やりを入れた。 ストーカー気質で気持ち悪い人間がスレッドを占拠してると感じたが、 人のことを勝手に誰かと思い込んだり、まさにその通りだった。 |
1069:
匿名さん
[2017-04-27 13:32:41]
|
1070:
匿名さん
[2017-04-27 13:34:26]
>>1068
もういいから自分の巣にお帰り 笑 |
1071:
匿名さん
[2017-04-27 13:36:04]
GW前、忙しい時期の平日に皆さん熱心ですね。
お達者倶楽部でしょうか。 |
1072:
匿名さん
[2017-04-27 13:38:06]
あなたも結構ヒマなのね
|
1073:
匿名さん
[2017-04-27 14:13:23]
|
1074:
匿名さん
[2017-04-27 15:18:52]
品川インターシティが出来たのって20年近く前じゃなかったっけ?20年って築浅なのか?
|
1075:
検討中さん
[2017-04-27 15:25:08]
先ほど昼の1時間ほど初めて読み書きしたスレッドで、自分の巣に帰れとは之如何に?
この品川の(高齢で暇なのか)御人は、誰と間違えているのか、 仲間がいるのか不明だが、仲間以外は全員敵であろうか。 そしてこの御人は以下のような話で発狂するのだろう。 http://ikebukuro.areablog.jp/blog/1000002163/p11579019c.html こっちは池袋や新宿になんら関わりもないので応援する気も毛頭ない。 芝に縁があるのは元職場だからだがそこを応援する気もない。 品川と田町を使っていたからタイトルからこの掲示板を初見したに過ぎぬ。 己が幸せなら他の人や物をけなして自分をアピールする必要はない。 不幸せだから他に対して発狂するのであろう。 これからも品川以外の全国の発展話に発狂して、掲示板で発散すればよい。 こっちももう言うことはない。 |
1076:
匿名
[2017-04-27 15:26:37]
|
1077:
匿名さん
[2017-04-27 15:37:32]
|
1078:
匿名
[2017-04-27 15:48:43]
築20年過ぎても規模や設備次第ですかね。
都庁は築26年。ちょい寂れてきてますね。 |
1079:
匿名さん
[2017-04-27 15:49:43]
>>1075 検討中さん
>これからも品川以外の全国の発展話に発狂して、掲示板で発散すればよい。 >こっちももう言うことはない。 言うこと無いなら、今後一切くだらないデタラメ書いて反応しないでね。ちなみに品川シーズンテラスへの移転で新宿などのオフィスの空室率が上がってしまったようだ。品川シーズンテラスはワンフロア1800坪、延べ床20万平米の国内最大級の大型供給だったからね。今後も便利な品川エリアにオフィスを移転する動きは止まらないだろうね。 都心オフィス空室率、11月は3.75% 5カ月ぶり悪化 2016/12/8 11:32 オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)が8日発表した11月のオフィス空室率は、前月比0.11ポイント上昇の3.75%だった。超高層複合ビルの品川シーズンテラス(東京・港)へのオフィス移転に伴う大型解約が響き、5カ月ぶりに悪化した。地区別では、港区が前月比0.34ポイント高い5.25%となったほか、千代田区と新宿区でも空室率が上昇した。一方、中央区と渋谷区は低下した。都心5区のオフィス平均賃料は3.3平方メートルあたり1万8476円と前月末に比べて0.22%(41円)上昇した。上昇は35カ月連続で、2010年1月(1万8904円)以来6年10カ月ぶり高水準となった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕 |
1080:
匿名さん
[2017-04-27 16:15:50]
|
1081:
匿名
[2017-04-27 16:39:10]
|
1082:
匿名さん
[2017-04-27 16:43:41]
|
1083:
匿名さん
[2017-04-27 17:42:43]
|
1084:
匿名さん
[2017-04-27 17:43:53]
>>1081 匿名さん
あるよ あそこ港南の相場よりめちゃ高いから かなり素晴らしいビルなのは確かだが現状駅から距離ある割に超強気の賃料だからテナントつけるの苦労してるよ とはいえ大家はNTT都市開発 最後はグループ会社を浜松町の同じく都市開発のビルから移転させて突っ込んだ |
1085:
匿名さん
[2017-04-27 17:49:18]
|
1086:
匿名さん
[2017-04-27 17:51:30]
|
1087:
匿名さん
[2017-04-27 17:56:27]
テキトーなこと書いて品川をdisといて、データやファクト示されてデタラメだと論破されたら、今来たばかり、今初めて見たばかりと言いながら逆ギレ。
今、来たばかりの人が"もう言うことは無い"なんておかしいよね。爆笑 |
1088:
匿名
[2017-04-27 18:04:06]
|
1089:
匿名さん
[2017-04-27 18:08:52]
>>1088 匿名さん
96%埋まってるなら立派じゃん |
1090:
匿名さん
[2017-04-27 18:13:13]
Lookレポート見るとまずまず好調みたいだね。
|
1091:
匿名さん
[2017-04-27 18:31:06]
品川に住むのが最強って事でFA?
|
1092:
匿名さん
[2017-04-27 19:09:25]
マンションのこと言ってるなら好みはそれぞれだから好きなとこに住めば良い。
品川は投資目的なら今から買ってもしょうがないだろう。分譲時点の激安で買わないと。 ま、でも価値は落ちないんじゃ無い? |
1093:
匿名さん
[2017-04-27 19:10:15]
お、品川君の今日の一日、大変だったんだね。ってか1人のワールドシティタワーズ民だよね。駅遠→不幸→攻撃的、で合致だぞ。
|
1094:
匿名
[2017-04-27 19:28:49]
|
1095:
匿名さん
[2017-04-27 20:09:18]
>>1094
シーズンテラスは都心だとありえない贅沢な設計ですよね テナント誘致に苦戦したのは高額な賃料を下げなかったからですよ 新駅ができると人の流れも変わるので品川のオフィスもまた違った流れになるのではないでしょうか そういえば御殿山ソニー跡地の積水ハウスが開発したガーデンシティ品川御殿山などは竣工してから3年以上も無人の状態でしたが今はほぼ満室ですからね。あそこもかなりの高額で賃料さげずに頑張った結果3Mや日本総研などの大規模テナントが入りましたね 駅から遠い欠点を補うべく五反田駅と品川駅から無料シャトルバスを運行してます |
1096:
匿名さん
[2017-04-27 20:16:10]
あと田町は海側いろいろ再開発しているけど品川リニアと新駅の開発の陰に隠れちゃっていまいちパッとしないね
みなさんの大好きな地下鉄が2路線もあるというのにね |
1097:
匿名さん
[2017-04-27 22:30:37]
品川の再開発がすごいのはわかった。今でも品川は人だらけだけど、これ以上増えるのならゴミゴミするので落ち着かないから住みたいとは思わない。
高輪口まで徒歩圏内で同じ山手線駅の大崎だとちょうどよさそう。 |
1098:
匿名さん
[2017-04-27 22:40:41]
>>1093
今日もまた「尻隠さず」ぶりを発揮して、各所からdisられたアンチ品川さんがいて、結構面白かったですね。 |
1099:
匿名さん
[2017-04-27 23:26:10]
>>1098
>>この品川の人、ちょっとおかしいですね。朝からずっとデータの検索と画像の貼り付け作業とで、パソコンの前で何やってんでしょう。 ↓ >>今度は芝キャラに変身か ↓ >>このスレが一番上にあがっていたから初めて読んだし、初めて書き込んだんだけど。 このくだりワロタ。「初めて書き込んだんだけど('ω')」 って草生えるwww |
1100:
匿名さん
[2017-04-27 23:37:16]
あしたは、きっと渋谷駅キャラか東京駅キャラに変えてくる悪寒w でも実態は豊洲民
|
1101:
匿名さん
[2017-04-28 00:00:09]
ちげーよ
品川disは新宿か池袋民 |
1102:
匿名さん
[2017-04-28 00:19:30]
絶対に住みたくない山手線の街ランキングワースト10
1位 新大久保 (38%) 2位 東京 (8.3%) 3位 新宿 (6.7%) 4位 鶯谷 (6.3%) 5位 渋谷 (4.3%) 6位 池袋 (4%) 7位 秋葉原 (3.7%) 8位 巣鴨 (2.7%) 8位 原宿 (2.7%) 10位 新橋 (2%) |
1103:
匿名さん
[2017-04-28 00:21:03]
乗降客数の少なさランキングワースト10
1位 鶯谷駅 2位 新大久保駅 3位 目白駅 4位 田端駅 5位 大塚駅 6位 駒込駅 7位 西日暮里駅 8位 代々木駅 9位 御徒町駅 10位 日暮里駅 |
1104:
匿名さん
[2017-04-28 00:24:14]
いらない山手線駅アンケート
|
1105:
匿名さん
[2017-04-28 00:29:50]
住んでみたい山手線駅ランキング
1位 恵比寿 2位 目黒 3位 品川 4位 池袋 5位 東京 6位 渋谷 7位 新宿 8位 上野 9位 秋葉原 10位 有楽町 |
1106:
匿名さん
[2017-04-28 00:32:01]
最もダサい東京「山手線」の駅名ランキング
1位 田町 2位 田端 3位 高田馬場 4位 鶯谷 5位 巣鴨 6位 新大久保 7位 西日暮里 8位 五反田 9位 大塚 10位 大崎 |
1107:
匿名さん
[2017-04-28 00:43:32]
ワンルームマンション家賃高額ベスト10
1位 有楽町 15.5万円 2位 渋谷 12.5万円 3位 品川 12.3万円 4位 原宿 12.2万円 5位 新橋 12.0万円 6位 恵比寿 11.7万円 7位 浜松町 11.3万円 8位 代々木 11.1万円 9位 目黒 11.0万円 10位 田町 10.4万円 |
1108:
匿名さん
[2017-04-28 02:30:47]
|
1109:
匿名さん
[2017-04-28 06:09:34]
朝から深夜2時まで執拗に攻撃する人、病院に行った方がいいぞ。
|
1110:
匿名さん
[2017-04-28 06:24:22]
|
1111:
匿名さん
[2017-04-28 06:46:16]
駅力のスレだから、多くの人々が一番利用しやすい駅はどこかって観点だと、
同窓会やらオフ会やらで人をなるべく多く集めたい時、山手線29駅でチョイスすると 浜松町~海側~大崎は行くのに不便な人が多いのでまず選ばれない。 もし「飲みに行きたい街ランキング」だったら品川なんて誰も思いも浮かばん。 |
1112:
匿名さん
[2017-04-28 07:02:23]
それはあなたの個人的な意見でしょw
|
1113:
匿名さん
[2017-04-28 07:03:36]
人はそれぞれだから、「誰も思わない」なんて断言はできないよ。あなたはそうかも知れないが、あくまで私見であるとの謙虚さは持っていた方が良い。
それと、「誰も思いも浮かばん」は日本語としておかしいのも指摘しておこう。 |
1114:
匿名さん
[2017-04-28 07:15:28]
|
1115:
匿名さん
[2017-04-28 07:25:22]
>>1110
ある特定のターゲットをステマする場合、周りから反撃を受けると本音が出て、つい自分のネガターゲットを露わにしてしまう。人の心理って面白いね。 |
1116:
匿名さん
[2017-04-28 07:34:28]
|
1117:
匿名さん
[2017-04-28 07:46:22]
>>それはあなたの個人的な意見でしょw
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000535.000011414.html 飲みたい街ランキング2017で、20位まで発表。 1位 銀座 2位 新宿 3位 恵比寿 品川ランク外 |
1118:
ご近所さん
[2017-04-28 07:50:20]
|
1119:
匿名さん
[2017-04-28 07:53:44]
浜松町~大崎が見当たらないな。マジョリティの考えを把握してるのはどっちかな。
マイノリティー側は、そんなはずないだろ!お前だけだろ!と思いたいのだろうけど。 |
1120:
匿名さん
[2017-04-28 07:58:38]
|
1121:
匿名さん
[2017-04-28 08:03:51]
>>1118
飛行機利用の人に品川や浜松町で飲んで帰らせるのって、ひどくない? |
1122:
匿名
[2017-04-28 08:06:37]
|
1123:
匿名さん
[2017-04-28 08:10:33]
|
1124:
匿名さん
[2017-04-28 08:11:06]
>>1114
まあそうムキにならずに。一般論の話に具体的な地名で返してしまう時点で、勝負ありかな。 |
1125:
匿名さん
[2017-04-28 08:12:32]
便利さ、気軽さ、飲食店舗数、そんな違いでもある。
ニューオープンの店の数なんかもバロメーターになる。 集客力、人を惹き付ける駅力。 |
1126:
匿名さん
[2017-04-28 08:18:10]
|
1127:
匿名さん
[2017-04-28 08:18:11]
>うーん私の周辺では、飛行機や新幹線で帰宅する人の便を考えて、浜松町や品川で飲み会ってのはわりとよくあるパターンです。
>住んでる世界が違うのでしょうか。 例の品川爺さんは26時まで書いてたからまだ寝てるんだろうけど、 品川(港南)の人の書き方って炎上させる感じだよね。作ってるというか。 本当に品川に集合させられてたら相当な悲劇だよ。世田谷の人とかいたら。 |
1128:
匿名さん
[2017-04-28 08:23:38]
いやあ、>>1124 さんのとおりだと思うよ。普通に。
例えば、大手予備校や塾は、どの駅にあるか? これは首都圏の各世帯から最も通学しやすい場所をマーケティングした結果が 如実に表れている。大学生と違ってほぼ全員が親元からの自宅通いだから。 飲み会の幹事さんだって、おいそこ遠いぞ!と言われたくはない。 |
1129:
匿名さん
[2017-04-28 08:26:34]
>>1127 匿名さん
>品川爺さんは26時まで書いてたからまだ寝てるんだろうけど、 年寄は早起きだから起きてる可能性高いよ。 書き込み内容に協調性がなく攻撃的で熱中するなど、アスペルガーなどの精神疾患を患っている可能性があります。 |
1130:
匿名さん
[2017-04-28 08:29:04]
>>1129
これはさすがに個人攻撃と言われても仕方のないレベルだな。以後気を付けた方がいいよ。 |
1131:
匿名さん
[2017-04-28 08:29:21]
|
1132:
匿名さん
[2017-04-28 08:36:41]
>>1129
今朝も適当にあしらわれてしまって、冷静さを失っているのかな? |
1133:
周辺住民さん
[2017-04-28 08:40:06]
飲み屋街ランキングなんて新宿に任しときゃいいでしょ。
ビジネスマンは東京~品川に集まり酔っ払いは新宿に集まる。win-winの関係じゃないですか。 |
1134:
匿名さん
[2017-04-28 08:40:40]
予備校もそうだけど、
オカダヤなどの手芸店も世帯を網羅しやすい駅に出店。 |
1135:
匿名さん
[2017-04-28 08:42:46]
>>1132
朝一から新宿関係で書きこんでる俺とは別の人だよ。 |
1136:
匿名さん
[2017-04-28 08:44:21]
>>1133
同意。飲み屋こそ自分の好みだから、ランキングとか気にすることもないな。 |
1137:
匿名さん
[2017-04-28 08:49:17]
>>ビジネスマンは東京~品川に集まり酔っ払いは新宿に集まる。
飲みたい駅の1位銀座は、東京~品川では? 港南民の相手は今朝はこれくらいで。 |
1138:
匿名さん
[2017-04-28 08:51:55]
大手町のビジネスマンは八重洲で飲む。
|
1139:
匿名さん
[2017-04-28 08:54:19]
何とかランキングなどより、街の成長力や開発の期待度が駅力の趨勢としては気になるね。
|
1140:
匿名さん
[2017-04-28 09:10:20]
>>1137
その方がいいな。特定個人への誹謗中傷的な書き込みは、見ていて気持ちのいいものとは言えないから。 |
1141:
匿名さん
[2017-04-28 11:29:56]
上のやり取り読むと品川ネガは一人だけで、しかも書いてる内容が支離滅裂で何が言いたいのかわからない。新宿なんて働きたくない、住みたくない街の筆頭で昭和の副都心なんだから東京から品川には永遠に追いつけないのは自覚したほうがいいね。
|
1142:
匿名さん
[2017-04-28 11:37:37]
>本当に品川に集合させられてたら相当な悲劇だよ。
何が悲劇だよw 要するに住んでいる場所との関係だ。俺は麻布十番や六本木が9割だからツレに池袋や新宿で飲むといわれたら面倒だから断る。 |
1143:
匿名さん
[2017-04-28 11:47:37]
なにこのスレ。
新宿が品川なんかより絶対的に優位と信じ込んでいた人が 実は逆だったことに後から気付いて焦ってるスレ? |
1144:
匿名さん
[2017-04-28 11:57:01]
なんで駅力を語るスレが飲みたい街基準なんだよ。飲み会なんて住んでる場所、働いてる場所でやるとは限らんだろ。駅力なら、せめて住みたい街基準とか働きたい街基準にしろよ。
|
1145:
匿名さん
[2017-04-28 11:59:17]
住みたい街で山手線駅で入っているのは、上位が恵比寿、目黒、表参道(原宿)、品川、東京、渋谷、目白だ。
|
1146:
匿名さん
[2017-04-28 12:01:01]
住みたい街(Major7版)
|
1147:
匿名さん
[2017-04-28 12:03:40]
住みたい街(Suumo版)で上位に入っているのは、上位順に恵比寿、目黒、品川、池袋、東京、渋谷、新宿だな。
|
1148:
匿名さん
[2017-04-28 12:07:22]
住みたい街(長谷工版)恵比寿、品川、新宿、目黒、池袋
|
1149:
匿名さん
[2017-04-28 12:10:30]
3つの別々の調査で、いずれもベスト10に入ってるのは恵比寿、品川、目黒だな。
やはり城南地区の人気が高まってる。住みたい街要素ではこの3駅で間違いないだろう。 1位 恵比寿 2位 品川 3位 目黒 |
1150:
匿名さん
[2017-04-28 12:17:32]
働きたい街ランキング(DODA)全部山手線駅だな。
|
1151:
匿名さん
[2017-04-28 12:22:52]
働いてみたい街(major7)新宿、丸の内(東京)、品川、大手町(東京)、渋谷、東京。
大手町、丸の内も東京とするとベスト3は東京、新宿、品川ということになりそうだ。 |
1152:
匿名さん
[2017-04-28 12:25:25]
働きたい街(ディー・サイン不動産研究所「オフィス立地ブランド調査」)
山手線駅で入っているのは東京、恵比寿、品川だな。 |
1153:
匿名さん
[2017-04-28 12:30:44]
3つの別々の調査でいずれもベスト10に入っているのは東京、品川、
2つで登場するのが新宿、渋谷、恵比寿、有楽町。働きたい街のベスト3は 1位 東京 2位 品川 3位 新宿 ということになりそうだ。 |
1154:
匿名
[2017-04-28 12:30:45]
住みたい街で品川と答える人は、ほとんどが港南に住みたいと思っているんですよね?
|
1155:
匿名さん
[2017-04-28 12:32:59]
山手線駅でいうと
1位 恵比寿 2位 品川 3位 目黒 に住み 1位 東京 2位 品川 3位 新宿 で働くのが人気のスタイルということになるな。1位は恵比寿に住み東京で働くということだな。 |
1156:
匿名さん
[2017-04-28 12:34:40]
|
1157:
匿名さん
[2017-04-28 12:38:11]
>>1111 匿名さん
本音が出たね 品川駅は私鉄沿線郊外さん(京急除く)にとってはなかなか行きにくいのは確かなので自分と縁のないエリアが発展するのは面白くない人がいるのだろうね というか品川にアクセス悪いエリアは今後はやばいんと違うか? |
1158:
匿名さん
[2017-04-28 12:46:26]
飲みたい街は 1位 銀座(有楽町) 2位 新宿 3位 恵比寿 4位 六本木 5位 新橋 だから、
(総合1位の理想のスタイル) 恵比寿駅に住んで東京駅で働き、オフィスの近所の銀座、新橋で飲むか、足を延ばして六本木で飲むか、家のそばまで帰って恵比寿で飲むかというスタイル (総合2位の理想のスタイル) 住みたい街、働きたい街両方で2位に入っている品川も面白い。品川に住んで東京か品川で働き、品川には飲食系の店が少ないので飲みに行くのは銀座、恵比寿、六本木というスタイル (総合3位の理想のスタイル) 目黒に住んで新宿で働く城西スタイル。新宿からわざわざ東京駅近辺までは飲みにいかないだろうから飲みに出るのはオフィスがある新宿が近くて便利ということだろう。 |
1159:
匿名さん
[2017-04-28 12:53:55]
>>1157
東急沿線は大井町線使えば行きにくいという訳では無いけどね 渋谷から品川も山手線でぐるっと遠回りするけど苦痛というほどの距離じゃないし 小田急京王西武東武の沿線住民はとりあえず新宿か池袋に出てから向かわなきゃいけないから大変そう |
1160:
匿名
[2017-04-28 12:58:39]
東京や新宿の駅近なんて、住むとこないでしょ。住みたいランキングに入ることがどうかしている。
|
1161:
匿名さん
[2017-04-28 13:03:02]
|
1162:
周辺住民さん
[2017-04-28 13:10:14]
品川は接待で使えるようなホステスがいる店がほぼ皆無なのが弱点の一つ。こればっかりは都市計画で作ることはできないのでしばらくは変わらないだろう。もちろん健全な住環境が保たれるという利点はある。
|
1163:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 13:28:09]
|
1164:
匿名さん
[2017-04-28 13:31:43]
簡単に言うと、
京浜東北線もある山手線の駅は、地盤が弱くて揺れやすい。 震度6の「弱」になるか「強」になるか、住まい選びで非常に重要。 ボーリングデーターが一番重要だが、 このスレ向けにあくまで簡単に言うと、 田端~品川がだめ。 |
1165:
匿名さん
[2017-04-28 13:35:08]
>震度6の「弱」になるか「強」になるか、
坪単価半額で叩き売るレベルだよな |
1166:
匿名
[2017-04-28 13:37:29]
|
1167:
匿名さん
[2017-04-28 13:46:49]
|
1168:
匿名さん
[2017-04-28 14:37:22]
>>1163
こういう小学生レベルの反撃を大人がしてると思うと気色悪い |
1169:
匿名さん
[2017-04-28 14:46:53]
飲みたい街なんて、住んでる場所によって違うだろうからどうでもいいランキングじゃね?
新宿、池袋なんて20年前に豊島区に住んでいた学生時代は飲み屋が安かったし学生飲み会の 定番だったが、年収増えて都心に住んでからは飲みたい街どころか行ったことさえない。 要するに飲んでから私鉄で郊外に帰らなきゃいけない貧乏人が好む街ってことだろう。 都心に住んでたらわざわざ池袋や新宿に行かないとできないことなんて皆無。麻布や六本木、銀座で 飲んでタクシーでサクッと帰るのが楽。そういう自分の好みに合う飲みに行きやすさを含めて、 場所を簡単には動かせない「住みたい」「働きたい」が重要だろ。 |
1170:
匿名さん
[2017-04-28 14:59:16]
タマ・サイタマに住む人にとっては新宿池袋は行きやすくて楽しい街なんだろうけどね
|
1171:
匿名さん
[2017-04-28 15:17:07]
どうしてこう港南民は「自分が」なんだろうね。
だから分析能力が低い。 それと、全部が学生向けの居酒屋なのかよ、って話。 店舗数が千単位もあること、 そこに人が予約して集まってくるということ、 人が集まれば金を落としていく。 駅力を語るスレでしょ? 芸術もあるよ 新宿 東京オペラシティ 池袋 東京芸術劇場 渋谷 Bunkamuraコクーン 大学は 新宿 工学院、東京医科 池袋 立教、学習院 渋谷 青山 そして、飲む場所もあるよ。だからそこで飲みたいよね。 結果、ランキング上位。 |
1172:
匿名さん
[2017-04-28 15:20:33]
東京で最近イメージが変わった街(マクロミル)
1位は、新幹線開業(2003年10月)および再開発により都内でも有数のビジネスへと変貌した「品川」(19%)でした。2位は同じく再開発プロジェクトが進み近代的な街並みとなった「秋葉原」(14%)が挙がりました。 3位は、2006年にメディア報道で話題を集めた「六本木」(11%)が挙がっています。 |
1173:
匿名さん
[2017-04-28 15:21:13]
>>麻布や六本木、銀座で飲んでタクシーでサクッと帰るのが楽。
もはや山手線のどの駅でもいいじゃないかっていう情けない反論だな。 どうして港南民はこうなんだろうか。 というよりワールドシティタワーズならタクシー&バスのスレでも作って。 |
1174:
匿名さん
[2017-04-28 15:22:52]
|
1175:
匿名さん
[2017-04-28 15:24:11]
これ見ると面白いよ
【1】東京 街のイメージ 【2】連想する言葉 |
1176:
匿名さん
[2017-04-28 15:30:40]
池袋で連想する言葉・・・汚い、治安が悪い
かわいそう。池袋西口公園や西一番街とかのイメージなんだろうな。 最近はそうでもないのにいったん付いたイメージはなかなか消えない。 |
1177:
匿名さん
[2017-04-28 15:39:40]
山手線駅だけ抜き出すと、
新橋・・・サラリーマン、飲み屋、ビジネス、おじさん 渋谷・・・若者、ギャル、109、ハチ公 原宿・・・若者、竹下通り、ファッション、おしゃれ、子供 新宿・・・歌舞伎町、都庁、アルタ、高層ビル 池袋・・・サンシャイン、汚い、治安が悪い、西武 恵比寿・・・ビール、ガーデンプレイス、おしゃれ、ラーメン、セレブ 秋葉原・・・電気街、オタク、萌え 品川・・・新幹線、水族館、プリンスホテル、ビジネス 新橋、渋谷、池袋みたいなイメージの街に住むのは遠慮したい。恵比寿、原宿がいいね。 |
1178:
匿名さん
[2017-04-28 15:43:59]
|
1179:
匿名さん
[2017-04-28 15:46:28]
>もはや山手線のどの駅でもいいじゃないかっていう情けない反論だな。
終電終わっててもタクシーでサクッっていうのは15分から20分で帰れるイメージかな。 どの駅でもいいじゃないかって池袋や新宿からじゃ麻布や六本木、銀座から「サクッ」と 20分くらいではは帰れないでしょ 城西の郊外の自宅までタクシーに乗ったら5000円から10000円はかかるから電車の時間を 気にしながら飲んで電車が動いているうちに西武東武や小田急や京王に乗って西に向けて 帰らなきゃいけない人は池袋、新宿を好むだろうね |
1180:
匿名さん
[2017-04-28 15:48:37]
>>1178
品川・・・新幹線、水族館、プリンスホテル、ビジネス >品川のイメージは水族館、プリンスホテルですか。やはり高輪のイメージが大きいな。 新幹線、ビジネスは港南だけどね。なんで4つのうち2つを無視するの??港南をどうしても認めたくないあなたの偏見??笑 |
1181:
匿名さん
[2017-04-28 15:53:45]
住みたい街を選ぶ時の重視点の3位に「都心に近い」が入ってきていることが特徴的だね。
|
1182:
匿名さん
[2017-04-28 15:55:12]
住みたくない街の駅名はやっぱりこういうことなんだよね
|
1183:
匿名さん
[2017-04-28 15:55:38]
>>1180 匿名さん
いや、ごめん。 別に他意があって書いたわけじゃないが、 新幹線とかビジネスは高輪も港南も共通じゃないかと思ったまで。 なんか攻撃的で怖い人だな。 港南住民って事は理解したけど、高輪に対するコンプレックスが凄いね。 大変だね。頑張れ。 |
1184:
匿名さん
[2017-04-28 15:58:40]
働きたい街、働きたくない街 両方とも新宿が一位。渋谷や東京も両方にランクイン。
働きたい街に対する見方は新宿、渋谷、東京で2分されるようだ |
1185:
匿名さん
[2017-04-28 15:59:41]
|
1186:
匿名さん
[2017-04-28 16:18:00]
>>1184 匿名さん
新宿のイメージって歌舞伎町辺りをイメージする人と、西新宿の高層ビル街をイメージする人で印象が180度変わるから、当然の結果かもね。 ほぼ同じエリアなのにイメージが異なる新橋と汐留の違いに似てる。 |
1187:
匿名さん
[2017-04-28 16:28:24]
池袋は渋谷を同格だと勘違いしてるけど一緒にしないでほしい
池袋のライバルは北千住とか蒲田でしょ |
1188:
匿名さん
[2017-04-28 16:31:32]
|
1189:
匿名さん
[2017-04-28 17:33:14]
>>1172
これは同意かな。高輪=プリンスホテルは、かなり前からイメージとしてあったけど、 20年前の「港南口」といったら、ショボイ感、場末感、が充満。東側は埋立地なので 昔は工場、倉庫、新幹線基地などしかなく一般の人が行く場所ではなかった。 なのに最近は港南口は人多すぎのビジネス街だし、品川駅の近くには新駅ができるし、 将来はリニアがやってくるし、旧東海道は外人観光客がカメラ構えながらゾロゾロ 歩いているし、長期で比較すると「首都圏で一番変貌を遂げた街」になっているのでは ないかと思うね。 「品川、いいところに住んでいますね」という言葉を聞くようななったのはつい最近。 以前は「品川・・・そうなんですね・・・」という感じで住んでるイメージが 出てこないという感じだった。品川に長く住んでいる自分にとっては実感がありませんが。 |
1190:
匿名さん
[2017-04-28 17:49:34]
新幹線が停まる前は日暮里と同じような立ち位置だったわけだしね
ちなみにその頃は新宿全盛期 |
1191:
匿名さん
[2017-04-28 18:12:47]
都心に住んだらもう離れられないね。いまから私鉄や地下鉄の満員電車で新宿、池袋などを経由して通勤する生活には戻れない。私鉄から地下鉄に直接乗り入れるようになってから山手線は空いているから山手線通勤は楽だよ。
|
1192:
匿名さん
[2017-04-28 18:17:20]
>>1190
まさしく。品川なんてマイナーな駅だった。上に出てる品川のイメージ、水族館、プリンスホテル、ビジネス街、新幹線のうち、昔からあったのはプリンスホテルだけ。あとは全部平成になってから。 そういう昔のしょぼいイメージを持っている人が品川がメジャーデビューなんてそんなはずはないと思って新宿のほうが良いとか書き込むんだろうけど、品川は大きく変わったしさらに大きく変わろうとしているからね。 |
1193:
匿名さん
[2017-04-28 18:33:31]
首都圏、買って住みたい駅ベスト20
山手線駅だけだと、 1位 恵比寿 2位 品川 3位 池袋 4位 新宿 5位 目黒 6位 渋谷 |
1194:
匿名さん
[2017-04-28 18:35:36]
首都圏借りて住みたい駅ベスト20
山手線だけだと 1位 恵比寿 2位 新宿 3位 品川 4位 目黒 5位 渋谷 |
1195:
匿名さん
[2017-04-28 18:38:19]
JR山手線29駅を対象。「最も使いやすい」駅ランキング【単一回答】(n=420)
1位 新宿 (しんじゅく) 100票(23.8%) 「繁華街も充実して利用しやすいと思っているから」「駅ナカや駅周辺の商業施設が充実している」など、駅そのものだけではなく、駅周辺の施設も含めて評価する声が複数挙がった。「人は多いが意外と駅のつくりがコンパクトになっているので」「地下網が発達していて、標識が多いので迷いにくい」など、混雑している割には利用者のことを考えられた設計も評価された。 2位 東京 (とうきょう) 54票(12.9%) 2位となった東京は、「通路が広い。構造が迷路のように込み入っていない。出口やトイレの案内説明がわかりやすい」といった駅構内の分かりやすさが魅力的。外国人や普段使い慣れていない遠方からの利用客を受け入れてきたことで、初心者や荷物が多い人もスムーズに利用できる、駅全体のつくりが評価された。 首都圏だけではなく、「現在東海、中央、東北のすべての在来線が使えること」など、移動の発着駅として利用されている面からも評価が高い結果になった。 3位 池袋 (いけぶくろ) 37票(8.8%) 3位には池袋がランクイン。「大きい家電量販店もあるし、だいたい何でもそろうから」「駅構内や周辺に店も多く、ショッピングを楽しめる」といった日用品から家電まで幅広いものが手軽く揃う周辺環境が魅力のようだ。「子どもの頃から利用しているから」「馴染みがある」など、身近にある使い慣れた駅として支持する人も多かった。 4位 渋谷 (しぶや) 28票(6.7%) 現状では路線によって高低差があり、多くの場所で工事中の渋谷駅だが、4位にランクインした。 「改札を通らなくていい」など、乗換路線によっては便利と感じる人も多いようだ。「改札口が多く、分かりやすいので」「電車の路線が多くあり便利で良い」など、ターミナル駅ならではの使い勝手の良さが評価された。 5位 品川 (しながわ) 23票(5.5%) 品川は広すぎず、駅ナカにお店が凝縮している“程よい感”が高評価につながったようだ。 「路線数が多いのに、駅が広すぎずコンパクトでわかりやすい」「駅ナカ等、丁度良い規模で揃っている」といった声が挙がった。「新幹線や他の路線への乗り換えもしやすいし、入り組んでいないので迷子にならないから」と、新幹線で遠方への移動に使う人からも評価されている |
1196:
匿名さん
[2017-04-28 18:39:01]
JR山手線「最も使いにくい」駅ランキング【単一回答】(n=420)
1位 東京 (とうきょう) 81票(19.3%) 「最も使いやすい」駅で2位となった東京が「最も使いにくい」駅では1位にランクイン。使いやすさでも評価の高かった東京だが、一体どのような点で使いにくいと思われたのだろうか。 ひとつは人の多さ。「迷路の中で人混みに紛れてる感じ」「人が多すぎて地下の店舗数増え通路も複雑になり迷う」など、混雑が不便さを感じさせる一因となっている。 また、「巨大なターミナルで迷いやすくて現在地も把握しづらく、乗り換えする移動も大変だと実感しているから」「広すぎて迷う」など、広さゆえに移動が多くデメリットと感じる人がいることも分かった。 2位 渋谷 (しぶや) 74票(17.6%) 「最も使いやすい」駅で4位となった渋谷だが、「最も使いにくい」駅ではさらに順位を伸ばし、2位にランクイン。東京との差はわずか7票で僅差となった。「東横線が地下に潜ってから、乗り換えがものすごく不便でストレスを感じる」「地下がめちゃくちゃ」「エスカレーターが少ないので、荷物が多い時には階段の上り下りで苦労する」など、乗り換え時の移動距離や平坦ではない道のりに不満が集中した。 「人が多くて煩雑なので」「階段が多く複数の路線の連絡も悪く人も多すぎる」など人の多さも使いにくさを感じさせる一因となっているようだ。現在渋谷駅は大規模な工事が行われており、使いやすさがどう改善されるか期待したい。 3位 新宿 (しんじゅく) 59票(14.0%) 「最も使いやすい」駅で1位となった新宿が「最も使いにくい」駅でも3位にランクイン。「東口と西口を自由に行き来出来る連絡通路がないので、遠回りを強いられるから」「西武新宿から歩くから」など、出口や路線によっては使いにくさを感じさせてしまう側面も持っているようだ。 4位 鶯谷 (うぐいすだに) 27票(6.4%) 山手線の中では、最も乗車人員の少ない鶯谷。「町になにも用がない」「降りたことがないので、あまり必要ないのでは?」など、利用経験の少なさから必要性を感じにくかったようだ。山手線の中でも乗車人員が上位に並ぶターミナル駅から離れており、「遠い」という印象を持った人も多いようだ。 5位 池袋 (いけぶくろ) 21票(5.0%) 「最も使いやすい駅」で3位となった池袋が、5位にランクイン。 「降車したあとがすこぶるわかりにくい」「改札を出て目的地に着くまでに時間がかかる。行き方がわかりにくい(出口など)」などの声が挙がった。目的地に着くまでが使いやすさだとすれば、そこには貢献できていないと感じる人もいたようだ。他には「表示も分かりにくく、狭くなるところも多いのに、歩きスマホが多く、ものすごく歩きにくい」「階段がすべて同じ方向に降りるようになっている」といった声も。 |
1197:
匿名さん
[2017-04-28 18:47:06]
>新宿に住みたくない人がいくら多くても住みたい街ナンバーワン吉祥寺より家賃も価格も高いわけだし
山手線駅3LDK家賃ランキング |
1198:
匿名さん
[2017-04-28 19:02:26]
山手線60㎡中古マンションいくらで買える?(神田、有楽町、東京はサンプルなし)
|
1199:
匿名さん
[2017-04-28 19:16:09]
なんだかんだ言って東の東京、西の新宿、南の品川、北の上野、、、、のはずだったが今は池袋
なのかな。 品川はリニア来るしこれからの伸びしろは広いけど、このスレで荒れてる原因の「新宿以上」にはならないんじゃないかな。 目指してる方向性が違う。品川の目指してるのは西新宿と丸の内のいいとこ取り。(実現するかどうかは別にして) 新宿駅の東側の繁華街を嫌う人が多いけど、それでも毎日あれだけの人が集まって賑わってるのは立派な駅力だよ。渋谷や池袋も同じ。 |
1200:
eマンションさん
[2017-04-28 19:17:57]
|
1201:
匿名さん
[2017-04-28 19:22:34]
Q.
六本木から天王洲アイルまでのタクシー料金を教えてください。だいたいでかまいません。 A. 地下鉄六本木駅からりんかい線天王洲アイル駅迄、日中(深夜料金適用なし)の概算運賃は2000~2330円、所要時間は約30分です。 又、地下鉄六本木駅からりんかい線天王洲アイル駅迄、深夜(深夜料金適用)の概算運賃は2560~2780円、所要時間は約20分です。 ※尚、上記運賃・所要時間はあくまでも目安です。実際の通行ルートや道路状況で変動しますのでご注意下さい。 ソース https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266069382 |
1202:
匿名さん
[2017-04-28 19:27:48]
池袋が上野を上回ったのは新宿が勢いがあっだからで、東京駅一帯が勢いを取り戻した以上また昔のように戻るような気がする
上野は地味に品川、羽田、成田にも近いから伸び代は無限大 |
1203:
匿名さん
[2017-04-28 19:35:58]
|
1204:
匿名さん
[2017-04-28 19:36:10]
>>1199
渋谷新宿池袋は魅力的な街であるし、飲食や買い物など用があれば立ち寄りたい場所ではあると思う。 でも、もしかしたら忘れてるのかもしれないけど、ここは住居となるマンションの購入を検討するための掲示板。 住みたくない街ランキングで治安への不安などから毎回上位にくるような街は、大きな問題があると考えざるを得ないよね。 |
1205:
匿名さん
[2017-04-28 19:49:26]
|
1206:
匿名さん
[2017-04-28 19:55:02]
>>1204
歌舞伎町に住んでるならそうだろうけれど、西新宿からそこは1.5キロ。 これって、品川から五反田の風俗街と同じ距離でしょ。 じゃ、品川もダメってことになるけど。 一生懸命にディスってるんだろうが、歌舞伎町と都庁の位置関係も解らない 地方出身者だとバレバレだぞ。港南さん。 あ、早稲田の全学生が高田馬場駅を利用しているという主張とかも、 田舎出身者は早稲田=馬場としか思わないんだなと笑えたよ。 |
1207:
匿名さん
[2017-04-28 19:58:25]
六本木で終電無くすまで飲んでタクシーで帰りますって下りも、
あぁ地方出身者が言いたそうなセリフだな、もしくはそんな飲みを しちゃうの憧れてんなとしかみんな思ってないしね。 まず家族連れだとそんな食事しないぞ。 もし仕事関係だと、気の毒だな。 どのみち、田舎者だな。 |
1208:
周辺住民さん
[2017-04-28 20:07:34]
>六本木で終電無くすまで飲んでタクシーで帰りますって下りも、
俺は >1169 を書いた人じゃないけど、 「飲んでタクシーでサクッと帰るのが楽」 というのは、たとえ終わりが9時頃であっても、 せっかく飲んでいい気持ちになってるのに電車で帰るのも興ざめだからタクシーで帰るって意味だろ。 ちなみに俺もよくやるよ。 |
1209:
匿名
[2017-04-28 20:20:22]
六本木に住めば?歩いて帰れるよ。
私は六本木辺りなら歩いて帰るよ。10分以上歩いてだけど。 |
1210:
匿名さん
[2017-04-28 20:24:43]
駅力スレで墓穴掘って埋めようとしなくてもいいよ。
タクシーで帰るなら山手線のどの駅でもいい。 1分でも早く帰りたいなら首都高に乗ってもらえばいい。 もし豊洲民が読んだら、銀座まですぐだとか、 そのうち誰かが、飲んだ後歩いて帰れるところは買えないんだな と書かれるぞ。 |
1211:
匿名さん
[2017-04-28 20:25:19]
う、まさに被った
|
1212:
周辺住民さん
[2017-04-28 20:33:30]
>>1210
飲んだ後歩いて帰りますって下りも、 あぁ地方出身者が言いたそうなセリフだな、もしくはそんな飲みを しちゃうの憧れてんなとしかみんな思ってないしね。 まず家族連れだとそんな食事しないぞ。 もし仕事関係だと、気の毒だな。 どのみち、田舎者だな。 って1207さんが言ってました。 |
1213:
匿名さん
[2017-04-28 20:35:54]
目白駅がいいって書込みがあったけれど池袋駅から1km。
だとすると品川駅から1kmのWCTは一駅離れたところまで歩いてるってこと。 天王洲スレに帰った方がいい |
1214:
周辺住民さん
[2017-04-28 20:41:14]
|
1215:
匿名さん
[2017-04-28 20:43:30]
新宿;品川が最近調子に乗ってるようだけど、お前は池袋以下の街
→ 品川;新宿は田舎、都心3区から離れてる → 新宿;品川の方が田舎、品川駅は新宿東口のような繁華街が形成されてない → 品川;確かに今はそうだけど、品川は新宿東口よりも繁華街として格上の銀座・六本木に近い、タクシーですぐ(ほんとか?) → 新宿;だったら豊洲に住めばいいだろ って感じか |
1216:
匿名さん
[2017-04-28 20:44:19]
なんか豊洲アゲになってしまったが俺は豊洲住民では無いですw
|
1217:
匿名さん
[2017-04-28 20:48:34]
品川に繁華街的な要素を求めるなら近くの五反田、大井町、台場辺りと連携して人の流れを作るしかないと思うね
でも歌舞伎町や池袋西口のドヤ街的な要素を求めるなら五反田で十分 品川に必要のは表参道や代官山といったセンスの良い高感度で落ち着いた繁華街エリアでしょ ここはデベの腕次第だけど無理な気がする・・・ |
1218:
匿名さん
[2017-04-28 21:34:37]
>歌舞伎町に住んでるならそうだろうけれど、西新宿からそこは1.5キロ。
歌舞伎町から1.5km離れたら、そもそもそれって新宿って言わないのでは?品川じゃないって言われてる天王洲でも品川から1kmくらいだぜ? |
1219:
匿名さん
[2017-04-28 21:37:22]
>六本木で終電無くすまで飲んでタクシーで帰りますって下りも、
>あぁ地方出身者が言いたそうなセリフだな、もしくはそんな飲みを >しちゃうの憧れてんなとしかみんな思ってないしね。 >まず家族連れだとそんな食事しないぞ。 いや、俺家族持ちだけど昨日1時まで麻布十番で飲んでた。札ノ辻経由で 品川まで10分ちょいで着くと思うとついつい飲みすぎる。 |
1220:
匿名さん
[2017-04-28 21:39:24]
>>1218 匿名さん
品川から天王洲アイルまで1.4kmとなってますが。 https://touch.navitime.co.jp/totalnavi/searchlist?orv=503071635.128249358.00007825.品川&dnv=503114412.128224773.00018026.天王洲アイル&mthd=3 |
1221:
匿名さん
[2017-04-28 21:40:48]
>駅力スレで墓穴掘って埋めようとしなくてもいいよ。
>タクシーで帰るなら山手線のどの駅でもいい。 >1分でも早く帰りたいなら首都高に乗ってもらえばいい。 そもそも、六本木や麻布で飲んで家に帰るのに首都高使う距離は嫌だ。 港区内だとわざわざ首都高とか使うほうが時間かかる。 タクシー乗って30分もかかるのも嫌だよ。 |
1222:
匿名さん
[2017-04-28 21:44:40]
|
1223:
周辺住民さん
[2017-04-28 21:49:11]
風俗店やキャバクラへのアクセスは新宿が圧倒的に優位だし、国際空港や新幹線駅へのアクセスは品川が圧倒的に優位。
国際空港や新幹線駅なんて用はないよ、風俗店やキャバクラに近い方が大事だ、という人は新宿に住めば良いし、風俗店やキャバクラなんて用はないよ、国際空港や新幹線駅に近い方が大事だ、という人は品川に住めば良い。 それぞれのライフスタイルに合った街を選べば良い。 |
1224:
匿名さん
[2017-04-28 21:52:07]
>>1217
さあ、そこがどうなるかね。品川には、酔っ払いおやじが「2次会はキャバクラ行くぞ!ワハハ!!!」みたいにクダ巻いてるような新宿や新橋みたいな下品な繁華街は似合わない。新駅エリアの再開発で生まれる旧東海道は賑わいを創出すると言っているし、西武が高輪を紀尾井町テラスにたいに作り替えるといっているから期待したい。 |
1225:
匿名さん
[2017-04-28 21:53:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
品川以外の再開発は基本的に老朽化したビルの建て替えにプラスしたもの。品川が他とは違うのは更地に一から新しい街を作ること。現在価値からの変化量では品川駅がダントツの一位だろう。オリンピック以降に品川駅周辺が大工事入りすると俄然注目度が上がると思う。