前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
739:
匿名さん
[2017-04-23 20:15:35]
|
740:
匿名
[2017-04-23 20:17:47]
|
741:
匿名
[2017-04-23 20:24:13]
>>738 匿名さん
千代田じゃなくても良くね? マンションコミュニティは土壌汚染豊洲タワマン買い煽る榊のらえもんのせいで見栄っ張りコメント多すぎだな ( ´゚,_ゝ゚)プッ 目白で良いじゃねえか 五反田でいいじゃねえか 大塚でいいじゃねえか 駒込でいいじゃねえか 巣鴨でいいじゃねえか ( ´゚,_ゝ゚)プッ 山手線じゃねえが利便性高くて手頃な赤羽や北千住でもいいじゃねえか ( ´゚,_ゝ゚)プッ |
742:
匿名さん
[2017-04-23 20:41:05]
利便性+環境の高輪がベスト?
|
743:
匿名さん
[2017-04-23 20:54:10]
では、品川が一番ってことで。
納得です。 |
744:
匿名
[2017-04-23 20:56:03]
|
745:
匿名さん
[2017-04-23 21:19:47]
|
746:
匿名
[2017-04-23 21:37:13]
|
747:
匿名
[2017-04-23 21:38:15]
|
748:
匿名
[2017-04-23 21:39:21]
|
|
749:
匿名さん
[2017-04-23 21:40:55]
やだ、イケメンさんだったら、お会いしたいわw
|
750:
匿名さん
[2017-04-23 22:03:16]
山手線内側の中央線の南側に住めば安泰ちゃうか?
|
751:
匿名さん
[2017-04-23 22:07:28]
品川の駅前にある高輪プリンスホテルがある場所って高輪じゃないんか?( ´゚,_ゝ゚)プッ
|
752:
匿名
[2017-04-23 22:16:47]
|
753:
匿名さん
[2017-04-23 22:19:49]
|
754:
匿名さん
[2017-04-23 22:21:37]
高輪4丁目の低地なら5分以内で着く。坂もない。
|
755:
匿名さん
[2017-04-23 22:48:39]
|
756:
匿名さん
[2017-04-23 23:02:16]
|
757:
匿名さん
[2017-04-23 23:21:26]
もう、早い段階でマンションがいっぱいできて、あのあたりのマンションは築40年前後が多いよね。もし今新築ができたら坪600からスタートだろうけど。
|
758:
匿名さん
[2017-04-24 00:39:15]
今年の住みたいまちランキングをよく見ると、上位10駅のうち6駅が山手線だ。以前はこんなことはなかったように思う。明らかに利便性重視の流れが押し寄せているんだろう。特に目黒から品川の城南エリアが高い人気になっているようだ。
|
759:
匿名さん
[2017-04-24 00:43:58]
リクルート住まいカンパニーでは、 関東圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している20歳~49歳の3996人を対象に実施した「みんなが選んだ住みたい街ランキング2017 関東版」を発表した。昨年は5回連続1位の王者「吉祥寺」が2位に陥落するという波乱が起きたが、今年は返り咲きとなったのか? 上位に挙がったのはどんな街か?
住みたい街ランキングで吉祥寺が1位に返り咲き、品川、渋谷が過去最高位に 結論から言うと、「吉祥寺」は「恵比寿」を抜いて1位に返り咲いた。ここ数年で男性のランキング1位が恵比寿だったのだが、今年は吉祥寺が1位になったこと、女性からの獲得点も伸びたことが、返り咲きの要因だ。 吉祥寺、恵比寿に加え、横浜のトップ3は不動。ただし、トップ3の得点差はそれほど大きくはない。来年は順位が入れ替わる可能性もないわけではない。 また、昨年の10位以下からトップ10に入ってきた、「品川」「中目黒」「渋谷」にも注目したい。 2017年のランキングを見ていくと、新しい開発があったり、話題になることが多かったりする街が、ランキングで上位に挙がる傾向が強いことがうかがえる。 なぜ吉祥寺は返り咲けたのか? 大規模な再開発や大型商業施設の開業などはなかったが、井の頭公園や、ドーナツ&コーヒーショップの『アーノルド』など、日本初(または東京初)の初物店の出店などで昨年話題になることが多かったし、人気漫画をテレビドラマ化した『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』は、深夜の時間帯だったが筆者も毎週見ていた。安定した街のブランド力に加え、露出度が増えたことで、トップに返り咲いたのだろう。 また、品川はリニア中央新幹線など従来から話題はあったが、昨年は品川駅と田町駅の間の新駅(2020年に開業予定)が話題になったり、食の新スポットが誕生するなどで注目を浴びた。新駅の駅舎デザインが、オリンピックの核となる新国立競技場の設計と同じ隈研吾氏の設計で、駅舎の完成予想図が公表されたり、新駅の名称がどうなるかなどが大きな話題を集めたことで、過去最高位の5位にランクアップした。 中目黒は、「Nakameguro青の洞窟」と名付けられたイルミネーションで目黒川の魅力が再認識されたことなどで注目を集めた2015年でトップ10に入ったが、昨年は中目黒駅の高架下に新施設「中目黒高架下」がオープンして再び話題になったことが、トップ10に返り咲いた要因と考えられる。 渋谷は、2020年に渋谷駅の駅ビルが地上46階建ての超高層にリニューアルするほか、駅周辺の4つの街区で再開発が進行中などで、街が様変わりすることが昨年たびたびメディアに取り上げられた。こうした話題性と期待感から、初のトップ10入りを果たしたと見てよいだろう。 |
760:
匿名
[2017-04-24 01:33:51]
渋谷好きなんだがなぁ。JR駅が汚いから、毎日通勤に使うのはきっついなぁ。
|
761:
匿名さん
[2017-04-24 08:31:22]
渋谷で人が住めるって、鉢山町、常磐松、松濤、あとは美竹あたりか。
どこも駅から距離あるね。 美竹は近いかもだけど。 |
762:
匿名さん
[2017-04-24 08:33:13]
|
763:
匿名さん
[2017-04-24 08:44:58]
渋谷・品川・新宿・池袋は駅が巨大すぎて普段毎日使うには不便すぎ。
やはり、山手線でも利便性がよくて小さい駅がいい。目黒・大崎・浜松町・田町・恵比寿あたりがいいな。 |
764:
匿名さん
[2017-04-24 08:51:32]
山手線で最も地味な駅、田端がいいな。
|
765:
匿名さん
[2017-04-24 08:55:49]
>>763
ただ単にデカいだけならムダにデカいだけの駅は面倒。しかし、新幹線が発着して羽田へのアクセスも良いとなると旅行や出張が多い人にとってはプラス要素が加わるような気がします。 |
766:
匿名さん
[2017-04-24 09:10:19]
大きい駅は乗り換えも多いので、そこで一気に空いたりする。
品川の左回りとかけっこうそうだったような。 |
767:
周辺住民さん
[2017-04-24 09:27:26]
どういう性質のターミナル駅かにもよるでしょう。
たとえば所沢や八王子へのアクセスに優れたターミナル駅は近所に住んでいて何のメリットがあるのかさっぱりわかりませんが、国際空港や名古屋、大阪などの出張先へのアクセスに優れたターミナル駅は近所に住むメリットが大いにあると思います。 |
768:
匿名さん
[2017-04-24 09:29:56]
山手線の駅はどれも歴史が古いので、ホームの幅等の基本構造が戦前のまま変わていないケースが殆ど。結果として現在の利用客数の多さに駅の基本インフラが全く追いつけていない。新橋駅などはその典型でラッシュ時は危険ですらある。
|
769:
匿名さん
[2017-04-24 09:33:27]
でも新橋とか有楽町って駅降りてすぐに目的場所に行けるから便利なんだよね。
ふらっとクリニックやビックカメラに立ち寄ることもできる。新宿とか品川とかできないよね。 |
770:
匿名さん
[2017-04-24 09:37:52]
駅構造の矛盾は新橋だけではない。新宿南口側の急速な発展に追いつけていない南側ホームとか、広い品川駅なのに利用客の多い山手線ホームが一番狭いとかいったケースが散見される。
|
771:
匿名さん
[2017-04-24 09:40:46]
|
772:
匿名さん
[2017-04-24 09:45:49]
駅のキャパで言えば限界にぶち当たっているのが東京駅。JR東の新幹線ホームは2面4線しかなく、今後の北海道新幹線や北陸新幹線の延伸を考えればホーム数不足は明らかだが、もはやスペースがない。
|
773:
匿名さん
[2017-04-24 09:59:41]
|
774:
匿名さん
[2017-04-24 10:04:35]
東京駅は東海道線(上野東京ライン)もホームが足りない。結果として、本来東京発着で良かった常磐線が品川駅発着となっていたりする。
|
775:
匿名さん
[2017-04-24 10:20:35]
山手線駅の構造がどれも古い戦前の設計と言う意味で言えば、新駅は21世紀の新しい設計で一から創れる点、画期的ですね。さらに駅周辺の街も一から造る訳ですから、まちづくりとしても面白そう。
|
776:
匿名
[2017-04-24 10:22:07]
|
777:
匿名さん
[2017-04-24 10:23:33]
新駅の名前はいつ決まるんだっけ?
|
778:
匿名
[2017-04-24 10:26:34]
最近のまちづくりは、容積率をギリギリまで使って高い建物ばかり。賃料も高くどこにでもあるような飲食店。品川も、もしこんな再開発なら、大失敗だな。
|
779:
匿名さん
[2017-04-24 10:30:26]
品川新駅周辺は18万㎡の敷地に100万㎡の総床面積だから、容積率は555%。
最近の都心再開発でこんなにゆったりした土地の使い方はないよ。 |
780:
匿名さん
[2017-04-24 10:53:35]
新駅と品川駅の間に住むのが一番いいかもね。
|
781:
匿名さん
[2017-04-24 10:55:03]
「(仮称)品川新駅」で結構浸透しているから、新品川駅でいいのでは?
|
782:
周辺住民さん
[2017-04-24 10:55:35]
新駅エリアの商業施設はやはり飲食店がメインで物販はそれほど期待できないかなと思います。ですが「どこにでもあるような飲食店」がケンタッキーやらモスバーガーやらを意味するのでしたら、そういうのができる心配はないと思います。
|
783:
匿名さん
[2017-04-24 11:12:00]
山手線を語るうえで50年ぶりの新駅は楽しみだ。未来都市を表現するようなテクノロジーと良好な環境、商業機能、エンタメ機能が融合した、住みたい街1位になるような街をお願いしたい。
|
784:
匿名さん
[2017-04-24 11:23:24]
高輪、泉岳寺、港南、芝浦といった地区名にはならないような気がする。かといって新品川では工夫がないし。
|
785:
匿名さん
[2017-04-24 11:28:39]
品川北だな。紛らわしいが。
|
786:
匿名さん
[2017-04-24 11:40:29]
>>784
高輪 → 品川駅高輪口で既に利用中 泉岳寺 → そもそも駅名に付けた時点で東京都と泉岳寺の間で裁判まで起きてるので絶対ない 港南 → 品川駅港南口ですれに利用中 芝浦 → そもそも芝浦とは少し離れた場所にある うーん、、、品川駅を東口西口に改めて、「高輪」か「港南」にするのが現実的かも |
787:
匿名さん
[2017-04-24 12:07:31]
|
788:
周辺住民さん
[2017-04-24 12:24:32]
東西南北とか新という駅名は紛らわしいので最近は原則使わない方針だそうです。高輪町会のおじさま方が高輪にしろと運動しているのを断る理由もないと思われますので駅名は高輪が濃厚でしょう。そうなると今後港南三丁目に建つマンションが晴れて最寄り駅である高輪を名乗れるというおまけ付きですが。
|
789:
匿名さん
[2017-04-24 12:26:37]
東京サウスゲート駅の方がいいな。高輪では古すぎるし、範囲が狭い。
|
790:
匿名さん
[2017-04-24 12:44:07]
|
791:
匿名さん
[2017-04-24 13:28:20]
|
792:
匿名さん
[2017-04-24 15:10:08]
>>767
自分が所沢や八王子に行くことがないから使えない駅だと 一刀両断する発想力の欠如が判断能力の低下になっている。 所沢や八王子というベッドタウンから百万人がやってくる としたら、その終端に位置する池袋や新宿がいかに潤うか。 みんなどこで金を落としていくか。 そんなこともわからん奴は、どこに出店すれば会社が成功 するかも判断つかんのだろうな。仕事できない典型だ。 武蔵小杉の高級化は、山手線で言うと大崎がそれを追っている。 http://www.decn.co.jp/?p=91008 また超高層タワマンの都計決定話が出た大崎。 新駅はJRの定借だろうから武蔵小杉大崎のようにはなれない。 |
793:
匿名さん
[2017-04-24 15:14:16]
>>山手線を語るうえで50年ぶりの新駅は楽しみだ。未来都市を表現するようなテクノロジーと良好な環境、商業機能、エンタメ機能が融合した、住みたい街1位になるような街をお願いしたい。
アジアヘッドクォーター特区で中華オフィスになる予定の駅が 住みたい街1位になれるはずもなく、インバウンドなんて単語 が出てきたちょうどこんな時期に新駅なんて、気の毒過ぎる。 税収アップとJR東の収益アップに貢献するだけの計画だな。 周辺住民はつらいだろうけど我慢するように。 |
794:
匿名さん
[2017-04-24 15:23:56]
個人的には日暮里周辺が好き
|
795:
匿名さん
[2017-04-24 15:47:27]
|
796:
匿名さん
[2017-04-24 15:53:35]
支離滅裂さんはスルーが一番。
|
797:
匿名さん
[2017-04-24 15:56:06]
>>793
>東京と国内外を結ぶサウスゲートにふさわしい交通結節 点を形成し、業務、商業、研究、交流、宿泊、居住、教育、文 化などの多様な機能が集積する、魅力ある新拠点を形成してい く と首相官邸資料の"国家戦略都市計画建築物等整備事業を定める理由書"に書かれているこれ⇩が、税収アップとJR東の収益アップに貢献するだけの計画かね? ------------------------------ 国家戦略都市計画建築物等整備事業を定める理由書 1 種類・名称 東京都市計画地区計画 品川駅周辺地区地区計画 2理由 国家戦略特別区域に関する区域方針では、東京圏の目標として、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックも視 野に、世界で一番ビジネスのしやすい環境を整備することによ り、世界から資金・人材・企業等を集める国際的ビジネス拠点 を形成するとともに、創薬分野等における起業・イノベーショ ンを通じ、国際競争力のある新事業を創出することとされている。 また、本地区は、特定都市再生緊急整備地域の「品川駅・田 町駅周辺地域」に位置し、地域整備方針では、羽田空港の国際 化やリニア中央新幹線の整備を契機に、広域交通の拠点性を強 化し、東京と国内外を結ぶサウスゲートにふさわしい交通結節 点を形成し、業務、商業、研究、交流、宿泊、居住、教育、文 化などの多様な機能が集積する、魅力ある新拠点を形成していくこととされている。 さらに、「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014(平成26年9月)」では、「にぎわいと都市力の向上に 資する、国際性の高いビジネス拠点と文化交流施設、高質な商 業・居住等の複合空間」や「世界と日本各地からの人々を迎え 入れる交通結節点」などの将来像を示している。 これらの計画等を踏まえ、土地の合理的かつ健全な高度利用 と都市機能の更新を図り、計画的複合市街地を形成するため、 地区計画の決定に関し、国家戦略都市計画建築物等整備事業を 定めるものである。 |
798:
匿名さん
[2017-04-24 15:56:32]
外国企業を積極的に誘致するため日本企業は入ってこれない。
虎ノ門はブランディングにこだわる欧米大企業が入るのに対し、 品川の線路わきで航路直下の中層ビルでは、ブランド関係ねー、 安けりゃ一番のチャイナ企業がこぞって集まることになる。 |
799:
匿名さん
[2017-04-24 16:00:10]
日本語でお願いします。
|
800:
匿名さん
[2017-04-24 16:08:51]
品川新駅はターミナル駅の隣である上に、今世紀の新しい設計で駅舎やホームも創られるから、一番良いかも知れない。
|
801:
匿名さん
[2017-04-24 16:10:01]
では、理解力がない人に宿題。
国と言うブランドを背負った大使館が線路際や埋立地に存在しないのは何故だろう? |
802:
匿名さん
[2017-04-24 16:11:27]
国というブランドって 笑
|
803:
匿名さん
[2017-04-24 16:38:00]
>所沢や八王子というベッドタウンから百万人がやってくるとしたら、その終端に位置する池袋や新宿がいかに潤うか
話がちっさいな。昨年日本を訪れた外国人は2400万人、今年は2600万人、2020年には4000万人とされている。 国交省の調査で訪日客一人が日本に落とす金は一人148000円、今年は3兆8500億円、2020年には5兆9200億円と予想されている。 羽田空港国際線枠の拡大で羽田空港から入国する外国人は急増中、2020年にはおよそ2割、消費規模で1兆2千億円を日本で消費する外国人が羽田空港から品川駅経由で出入国すると見られる。 滞在中最後の滞在地になる品川での土産物消費を見込んで品川駅周辺の再開発では多くの商業施設、免税店が計画されている。訪日外国人が品川駅周辺で消費する金額は少なくとも年間数千億円規模になるだろう。これらの商業施設は当然、日本人の消費も刺激する。 今まで品川駅の弱点だった消費規模は一気に成長、増加して新宿や池袋に並ぶことになるだろう。 |
804:
匿名さん
[2017-04-24 16:40:12]
>>801 匿名さん
品川高輪には多くの大使館があるね。大丸有や新宿って大使館があるにはあるんだろうけど… |
805:
匿名さん
[2017-04-24 16:47:44]
大使館は大名屋敷の跡地が多いから、港区千代田区に多い。新宿区にもあることはあるが、ベリーズ等の小国ばかり。また、大丸有はビジネス街なので、大使館立地には向かない。
|
806:
匿名さん
[2017-04-24 16:52:12]
>>801
品川駅周辺は大崎や北品川、東五反田にタイ、インドネシア、ブラジルなど10カ国、三田台にクウェート、イタリアなど5カ国、高輪台にアイスランド、エチオピアなど5カ国。 ちなみに新宿区にある大使館はパラオとマーシャル2つだけ。リゾート感あふれるね。笑 |
807:
匿名さん
[2017-04-24 17:04:39]
大名屋敷の跡地利用としては、大使館のほか、ホテル(ニューオータニ、オークラ、品川プリンス)や政府公館(総理官邸、議長公邸、飯倉公館)関係が多いね。
|
808:
匿名さん
[2017-04-24 17:18:15]
>>806
へ?品川だって? それ、目黒や五反田や麻布でしょ? 虚言癖か |
809:
匿名さん
[2017-04-24 17:19:52]
周辺と言っているみたいだよ、よく読んだら 笑
|
810:
匿名さん
[2017-04-24 17:20:14]
>>ちなみに新宿区にある大使館はパラオとマーシャル2つだけ。リゾート感あふれるね。笑
なぜここで新宿区が出てきたのかはサッパリ不明だが、虎ノ門など線路なんてない、 埋立地でもない場所にはブランディング重視の企業や外交関係施設があるんだがね。 |
811:
匿名さん
[2017-04-24 17:21:52]
じゃ、新宿キャラは止めたんだ?
|
812:
匿名さん
[2017-04-24 17:28:41]
こうして見ると大名屋敷は麻布、三田、高輪と言った武蔵野台地のキワに集中しているのが良く分かる。新宿や池袋のような内陸に少ないのは海に遠いせいなのかな。
|
813:
匿名さん
[2017-04-24 17:31:32]
>>話がちっさいな。昨年日本を訪れた外国人は2400万人、今年は2600万人、2020年には4000万人とされている。
ちっさいな?毎日百万人と年2400万人だと、どちらが上? 掛け算を習うか、日本語を読めるようにしましょうね。 |
814:
匿名さん
[2017-04-24 17:33:14]
品川駅田町駅周辺まちづくり計画エリア内大使館。
ボツワナ、クウェート、モザンビーク、スリランカ、マラウイ、エチオピア、アイスランド、ブルネイ、セルビア、ミャンマー、モーリタニア、パプアニューギニア、イタリア、オーストラリア、ハンガリー。 うち、品川駅徒歩圏はマラウイ、エチオピア、アイスランド、ブルネイ、セルビア、ミャンマー。 |
815:
匿名さん
[2017-04-24 17:33:34]
|
816:
匿名さん
[2017-04-24 17:35:32]
|
817:
匿名さん
[2017-04-24 17:36:12]
再掲載
外国企業を積極的に誘致するため日本企業は入ってこれない。 虎ノ門はブランディングにこだわる欧米大企業が入るのに対し、 品川の線路わきで航路直下の中層ビルでは、ブランド関係ねー、 安けりゃ一番のチャイナ企業がこぞって集まることになる。 |
818:
匿名さん
[2017-04-24 17:36:28]
|
819:
匿名さん
[2017-04-24 17:36:45]
即答せよって、ずいぶん上から目線ね 笑
|
820:
匿名さん
[2017-04-24 17:38:20]
|
821:
匿名さん
[2017-04-24 17:39:24]
>>815
何にせよ、お前呼ばわりするのは良くないな。 |
822:
匿名さん
[2017-04-24 17:41:28]
なんだ、埋立地のアホ不動産屋か。一日中ここに張り付いてスゲーな
|
823:
匿名さん
[2017-04-24 17:42:44]
>>817 匿名さん
すでにマイクロソフトやソニーやキヤノンや大塚ホールディングスや豊田通商や大林組やNTTデータなどなどが港南にあるわけだが、これらは日本企業じゃないの?笑 |
824:
匿名さん
[2017-04-24 17:43:26]
明治時代の品川駅西口には皇族、華族邸が軒を連ねていた。竹田宮邸、朝香宮邸、北白川宮邸、毛利公爵邸。それが戦後ホテル街となって活かされている。
|
825:
匿名さん
[2017-04-24 17:44:25]
>>822
口の利き方を学びましょうね。 |
826:
匿名さん
[2017-04-24 17:45:53]
>品川の線路わきで航路直下の中層ビルでは、
港南は線路脇じゃないという主張か?新駅再開発エリアも線路脇とは言えないだろうが。むしろリニアや新幹線やターミナル駅直結は人気出ると思うぞー?笑 |
827:
匿名さん
[2017-04-24 17:47:15]
|
828:
匿名さん
[2017-04-24 17:49:37]
マイクロソフトはNYダウ30銘柄に採用されているブルーチップ企業だね。
|
829:
匿名さん
[2017-04-24 19:05:09]
新宿くんはキャラが立ってるからキャラ変えたつもりでも分かっちゃう。
|
830:
周辺住民さん
[2017-04-24 19:29:42]
チャイナ蛇頭によってとっくに支配されている新宿よりはましじゃないかな。
|
831:
匿名さん
[2017-04-24 19:41:20]
百人町は中国人多いね。コリアンも多い。
|
832:
匿名さん
[2017-04-24 21:11:25]
>虎ノ門はブランディングにこだわる欧米大企業が入るのに対し、
>品川の線路わきで航路直下の中層ビルでは、ブランド関係ねー、 >安けりゃ一番のチャイナ企業がこぞって集まることになる。 安けりゃ一番と考えるチャイナが多い場所 |
833:
匿名さん
[2017-04-24 21:47:44]
>>832
出典は? |
834:
周辺住民さん
[2017-04-24 22:24:09]
|
835:
richard
[2017-04-24 22:38:43]
|
836:
匿名さん
[2017-04-24 22:41:46]
>安けりゃ一番のチャイナ企業がこぞって集まることになる。
ここでも統計資料みられるね。江戸川、新宿、江東はチャイナに好かれているね。 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/ga-index.htm |
837:
匿名さん
[2017-04-24 23:28:30]
|
838:
匿名さん
[2017-04-24 23:46:26]
新宿民か山手線に関係ない豊洲民か知らんが、チャイナ企業が品川に集まるに違いないとかテキトーなこと書いた上にブーメラン食らうとは情けない。最近の山手線駅人気の火付け役は間違いなく品川再開発。
|
839:
匿名さん
[2017-04-25 02:36:00]
|
840:
匿名さん
[2017-04-25 06:56:15]
西日暮里が再開発されるみたいだけど、今回は成功すると思いますか?
http://www.decn.co.jp/?p=90962 派手さもイメージもないけど、利便性は高いエリアな割に山手の中では安いですよね。 |
841:
匿名さん
[2017-04-25 07:39:40]
あれから品川の支離滅裂な書込みで昨日はすごかったようだね。
新駅への外国企業誘致の話なのにインターシティの日本企業を列挙し、 埋立地で線路際で航路直下の大使館が存在するような偽情報で応戦し、 これから外国企業誘致で一挙に中国企業が入ってくるのに現在の 中国人登録数を主張したり。これから華僑系が増える場所は品川と判ってる から、各所の中華料理人も品川に移住するかもね。 日本のチェーン店は単価が安いから中華料理も対抗するのが大変だが、 品川の中華ビジネスマン相手なら値段をつりあげても食ってくれそうだ。 こりゃ民族大移動だ。 |
842:
匿名さん
[2017-04-25 08:18:02]
論破されても懲りずにまた支離滅裂な話を 笑
|
843:
匿名さん
[2017-04-25 08:29:28]
五輪までにどんな話題があるか?
http://hanjohanjo.jp/article/2017/04/25/7447.html 都心ではすごい勢いでホテルを建ててる http://hanjohanjo.jp/article/2017/04/21/7435.html 東京23区内の2016年度大規模開発、都心部で活況続く! なのに、ひたすら地下を掘って、駅舎しかできない場所がある。 |
844:
匿名さん
[2017-04-25 08:30:51]
|
845:
匿名さん
[2017-04-25 08:33:27]
翻弄するのを楽しんでいたけど、飽きたのでは。
|
846:
匿名さん
[2017-04-25 09:00:15]
>>841 匿名さん
チャイナ、コリアンは群れるから元々の素地のあるところにしか進出しないんだよね。 出店できる場所も少なく向こう30年は池袋、新宿の地位は揺るがないから安心していいよ。 繁華街に出たらもう日本語より中国語ばかり聞こえてくる新宿、池袋はこれから一層チャイナタウン化が進むだろうな。 |
847:
匿名さん
[2017-04-25 09:12:57]
|
848:
周辺住民さん
[2017-04-25 09:34:28]
アジアヘッドクオーターとはアジア地区本社を誘致しようという計画だから対象は欧米企業。
ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。 バカには理解できないかもしれないが。 |
849:
匿名さん
[2017-04-25 10:31:12]
>>846 匿名さん
>繁華街に出たらもう日本語より中国語ばかり聞こえてくる新宿、池袋はこれから一層チャイナタウン化が進むだろうな。 これ、煽りじゃなくマジだからすごい。新宿なんて街ゆく人の会話は日本語より中国語の方が多い。 |
850:
匿名さん
[2017-04-25 10:35:33]
歌舞伎町あたりを歩いてみてたら、通行人のそれこそ2人に一人は「中国語」をしゃべっている感じ。確かに「新宿チャイナタウン」と言えるほどの変わりぶりです。
|
851:
匿名さん
[2017-04-25 11:05:35]
今後の成長ポテンシャルNo.1は言うまでもなく品川駅+新駅で異論は無い。問題はNo.2、3がどこになるかだ。個人的には2位は浜松町、3位は大崎と見ている。
|
852:
匿名さん
[2017-04-25 11:51:16]
いやー、すごい新宿ネガが湧いてますね。
なんらかのコンプレックスなのか、世界1の駅をディスるのもいいけど、 ここの運営会社は新宿にあるんですよね。 |
853:
匿名さん
[2017-04-25 12:43:31]
新宿ネガじゃなく、身のほどを知らずに他エリアをチャイナタウンとか支離滅裂にdisる新宿ポジがブーメランで自滅してるだけ。
|
854:
匿名さん
[2017-04-25 13:52:16]
ネガじゃなくてファクト書かれているだけですからねえ。
駅が世界一な訳ではなく、乗降世界一なだけで使いやすいわけでも、綺麗なわけでもなく、相変わらずごちゃっとした小汚い駅ですよね。 そんな新宿に運営会社があると何か問題あるんですか? 知った事じゃないですが(笑) |
855:
匿名さん
[2017-04-25 13:59:16]
新宿ネガの巣は、サウスゲートスレのようです。
そこから湧いています。 困ったものですね。 |
856:
匿名さん
[2017-04-25 14:24:27]
いや、普通に新宿は唯一無二でしょ。
ビジネスから娯楽まで有象無象を飲み込んで肥大化する街。 住みたいかと言われれば住みたくないけどね。「駅力」でいえば最強だと思う。 |
857:
匿名さん
[2017-04-25 14:46:26]
新宿ほどじゃないけど、上野も敵国の民が多い。
|
858:
匿名
[2017-04-25 14:49:12]
品川再開発は大失敗に1票。
どうやっても人は集まらんよ。 |
859:
匿名さん
[2017-04-25 15:08:38]
羽田空港からの入り口の品川駅には世界中から人が自動的に集まるだろうね、に100票。
品川駅の今後10年は史上最大空前絶後の再開発になるだろうね、に1000票。 品川駅は10年後には新宿を抜いて東京と並ぶだろうね、に10000票。 |
860:
匿名さん
[2017-04-25 16:41:59]
まあ、アジアと言うか中国韓国が好きなら山手線上半分、そうじゃないなら下半分に住めば大抵のトラブルは解決だよ。
|
861:
匿名さん
[2017-04-25 16:45:48]
|
862:
匿名さん
[2017-04-25 17:13:35]
羽田、リニア、山手線 、そりゃ発展するわな
|
863:
匿名さん
[2017-04-25 17:31:25]
>>羽田空港からの入り口の品川駅には世界中から人が自動的に集まるだろうね、に100票。
>> >>品川駅の今後10年は史上最大空前絶後の再開発になるだろうね、に1000票。 >> >>品川駅は10年後には新宿を抜いて東京と並ぶだろうね、に10000票。 中学2年生の掲示板かと思った。苦笑 |
864:
匿名さん
[2017-04-25 17:34:51]
昼に連投、品川の暇なご老人
リニアが大阪までつながる頃にはもう品川にいないんじゃない? 福祉施設でしょ |
865:
匿名さん
[2017-04-25 18:28:42]
現在を起点としてどれだけ伸びるかで言えば品川駅はダントツだろう。東京駅を抜くことはないと思うが。
渋谷はすでに凋落傾向、新宿、池袋も頭打ちだろうな。 |
866:
匿名さん
[2017-04-25 18:35:14]
いやいや、渋谷新宿池袋は東京都西部、神奈川、埼玉の人の流れを嫌でも受け止め続けるけから永遠に強いよ。
品川は地下鉄が無いのが決定的に痛い。 |
867:
匿名さん
[2017-04-25 19:05:45]
品川の成長性は疑いないが、レイアウトが違和感ある。港南口は人工的で殺風景だし、高縄口は目の前の第一京浜がでかすぎる。歩行者の信号待ちがしばしば道路から溢れそうで危ない。
リニア待ちだろうけど、品川は地下をもっと開発すべき。鉄道も地下化できるものから地下化やるべき。 |
868:
匿名さん
[2017-04-25 19:27:44]
高輪口は、車道と分類されるよ。
少し前、計画がニュースになっていた。 |
869:
匿名さん
[2017-04-25 19:34:03]
>>866
? それをいうなら品川だって神奈川だけでなく千葉、上野東京ラインの開業で埼玉、茨城方面とも直結しているのでは? あと品川に地下鉄がないことはデメリットの一つですが「決定的に痛い」という理由がよくわかりません 地下鉄乗ってどこ行くんですか? 地下鉄があっても都内すべての場所に行けるわけでもなく結局1回程度の乗り換えが必要なのでは? こまるケースを具体的に教えてください |
870:
匿名
[2017-04-25 20:22:36]
|
871:
匿名さん
[2017-04-25 21:15:26]
品川が例えば上野レベルの繁華街にでもなると思ってるの?
バカ過ぎない? |
872:
周辺住民さん
[2017-04-25 22:07:38]
品川は上野レベルの繁華街にはならないと思いますし、なって欲しいとも思いません。
でもビジネス街としてはとっくに上野を超えていますよね。 方向性としては第二の有楽町~丸の内でしょうね。 |
873:
匿名さん
[2017-04-25 22:10:36]
そもそも駅近に住むのは大崎くらいじゃない?
|
874:
匿名さん
[2017-04-25 22:14:26]
>高縄口は目の前の第一京浜がでかすぎる。歩行者の信号待ちがしばしば道路から溢れそうで危ない。
http://www.news24.jp/articles/2017/02/03/07353197.html 再開発が進む東京・品川で、品川駅周辺の人や車の往来をスムーズにするため、国土交通省は道路の上に大規模な広場を整備する方針を決めた。 品川駅の西口には現在、国道15号を挟んでホテルや映画館といった商業施設が隣接していて、1日約10万人が国道を横断している。今後、駅周辺の再開発が進むと横断者は1日25万人近くまで増える見込みで、国土交通省は3日、国道の上の空間に大規模な広場を整備すると発表した。 完成すれば人と車の交通が分離され、歩行者は道路を横断しなくても2階部分にある駅の改札から周辺の街へと移動できる。広場には周辺10か所に点在しているバス乗り場も集約する予定で、リニア中央新幹線が開業する2027年の完成を目指すという。 |
875:
匿名さん
[2017-04-25 22:25:21]
>品川が例えば上野レベルの繁華街にでもなると思ってるの?
上野レベル?ww草生えた。 |
876:
匿名さん
[2017-04-25 22:31:00]
|
877:
匿名さん
[2017-04-25 22:35:49]
上野は近くに浅草や谷根千・スカイツリーがあるから外国人観光客に人気
これからは品川-東京―上野の山手線東側が盛り上がる あとは大規模再開発中の渋谷 ここは間違いなく伸びる |
878:
匿名さん
[2017-04-25 22:52:49]
昔は山手線の重心は北西側の池袋-新宿だったが、いまや山手線の重心は完全に南東側の渋谷-品川-東京-上野に移ったな。
|
879:
匿名さん
[2017-04-25 22:56:59]
鉄道・ホテル・不動産の事業を手掛ける西武ホールディングスは、品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる再開発プロジェクトを検討している。総事業費は4000億円規模となる可能性がある。西武HDの後藤高志社長はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、プリンスホテルのある品川・高輪エリアに大規模な複合施設の展開を検討していることを明らかにした。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、「これから東京の表玄関になる」と述べ、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開していきたい」と述べた。
西武HDにとって、品川・高輪エリアは品川プリンスホテルなどプリンスホテル4件と、高級賃貸マンション1件を所有するなど拠点地域だ。品川は羽田空港へのアクセスの良さもあり、訪日観光客増加のメリットを享受しており、リニア中央新幹線が完成すれば、人の往来はさらに弾みがつく。一方、品川駅と田町駅の間にある操車場跡地でも、JR東日本が「日本のゲートウェイ」として新駅設置を含めて大規模再開発を目指している。 ドイツ証券の大谷洋司アナリストは、リニア中央新幹線のターミナル駅としての役割がオフィス街としての機能を向上させるとし、「大規模再開発が進めば、今後は東京のオフィス街の中心は丸の内から品川に移る可能性がある」と指摘。西武HDの再開発計画とJR東日本の操車場跡地開発の関係については、「品川の競争力向上につながり、両企業にとってウィンウィンになるだろう」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。 |
880:
匿名さん
[2017-04-25 22:59:15]
都心回帰で東京駅周辺が地位を取り戻したのが大きい
|
881:
匿名さん
[2017-04-25 23:00:34]
京急再開発計画
|
882:
匿名さん
[2017-04-25 23:02:25]
東京都 泉岳寺駅周辺における市街地再開発事業の実施について
|
883:
匿名さん
[2017-04-25 23:51:09]
JR東日本の山手線新駅エリアの大規模商業施設を含む再開発事業、東京都の都営地下鉄泉岳寺駅拡幅と上部市街地再開発事業、JR東海によるリニア中央新幹線品川駅の建設、国交省による高輪口駅前の第一京浜上部人工地盤による駅前広場整備とバスターミナル建設事業、品川駅前商業地区における京急の大規模商業施設を含む複合再開発事業、西武HDの大規模商業施設を含む複合再開発事業、そして東京都の外苑西通り港南延伸。これらの再開発がまもなく品川駅周辺で一斉に始まる。まさに多くの事業者の同時進行による空前絶後の巨大再開発だ。エリア全体での経済効果は数兆円規模と見込まれている。
|
884:
匿名さん
[2017-04-25 23:55:07]
>>それをいうなら品川だって神奈川だけでなく千葉、上野東京ラインの開業で埼玉、茨城方面とも直結しているのでは?
途中に、横浜・川崎があるのは痛い。 >>地下鉄乗ってどこ行くんですか? 逆に、山手線を一周して六本木や虎ノ門や永田町に行けるんですかね。 それと、サウスゲートスレで資料を貼りまくって豊洲をおちょくって満足してりゃいいが、 ここ山手線スレでそんなもの貼り付けても、他の駅でも大きな再開発があるわけで。 既に巨大な駅が更に進化しようとしている駅が多数。 品川の場合は、乗り換え需要のリニアと、アジア企業の新駅、観光客向けホテル+商業。 都内や近県の人々が集う場所を目指していないところが寂し過ぎる。 |
885:
名無しさん
[2017-04-26 00:16:04]
多摩や埼玉の方々が集う場末は新宿&池袋に任せとけばいいじゃない
渋谷は観光拠点、品川はビジネス拠点として、東京駅周辺に次ぐTOKYOの顔として発展していくよ あと、豊洲等湾岸エリアは東京駅&品川駅の発展と深く結びついている運命共同体だから悪く言わないで |
886:
周辺住民さん
[2017-04-26 00:45:53]
>逆に、山手線を一周して六本木や虎ノ門や永田町に行けるんですかね。
品川から行くには浜松町か新橋で乗り換えればいい話なんですが、乗り換え不可の罰ゲームか何かがあるんですかね?もっとも南北線が延伸になれば六本木も永田町も直通になるけどね。 そもそも乗り換え不可ルールだったら新宿から羽田空港にすら行けないじゃん。ああ新宿は埼玉とつながってりゃ満足なのか。 |
887:
匿名さん
[2017-04-26 02:11:27]
>ここ山手線スレでそんなもの貼り付けても、他の駅でも大きな再開発があるわけで。
品川駅周辺1km以内の再開発計画一覧書くから、同じような開発あるなら新宿駅でも東京駅でも1km以内のを一覧にして並べてごらん。 (鉄道関連) リニア中央新幹線品川駅建設(JR東海) JR東日本品川駅の大改造、南側大通路、北口新設(JR東日本) 京急品川駅ホーム地平化(京急) 京急新馬場-北品川高架化(京急) 山手線、京浜東北線品川新駅設置(JR東) 泉岳寺駅ホーム拡幅(東京都) (道路関連) 第一京浜上部人口地盤化、上部大広場整備(国土交通省) 都道環状4号外苑西通り港南延伸(東京都) 品川駅北口バスターミナル新設(東京都) 首都高速品川港南ランプ新設(国交省、首都高) 第二東西連絡道路建設(東京都) 札の辻交差点上部歩行デッキ新設(東京都) 高浜運河橋拡幅架け替え工事(東京都) (ビル再開発関連) 京急品川駅街区地区商業機能再開発(京急) 京急品川GOOS地区再開発(京急) 西武HDGS高輪複合再開発(西武) 品川新駅エリア複合ビル7棟建設(JR東日本) 泉岳寺駅上部複合高層ビル建設(東京都) 泉岳寺周辺地区住友再開発(住友、高輪二丁目計画) 札ノ辻住友複合再開発(住友、三田三丁目計画) 田町駅北口TGMMビル再開発(三井) |
888:
匿名さん
[2017-04-26 02:14:57]
>都内や近県の人々が集う場所を目指していないところが寂し過ぎる。
資料読んで、ちっとは勉強してから書けよ。 |
889:
匿名さん
[2017-04-26 02:16:04]
都内や近県どころか世界から人が集まる街を作るんだがね。
|
890:
匿名さん
[2017-04-26 02:22:01]
>品川の場合は、乗り換え需要のリニアと、アジア企業の新駅、観光客向けホテル
再開発後の品川に人が集まらないなんて妄想はあんたの頭の中だけだよ。 |
891:
匿名さん
[2017-04-26 05:08:55]
以上、コンプレックスの塊による連投でした。
|
892:
匿名さん
[2017-04-26 05:21:54]
|
893:
匿名さん
[2017-04-26 05:23:41]
>>887 匿名さん
TGMMって品川駅から1km以内か?? |
894:
匿名さん
[2017-04-26 06:48:59]
>>品川駅周辺1km以内の再開発計画一覧書くから、同じような開発あるなら新宿駅でも東京駅でも1km以内のを一覧にして並べてごらん。
おまえ暇かよ まあ誰かが列挙してくれるかわからないが、おまえは何も知らないからそう強気なんだな。 知らないって、強いな。 |
895:
匿名さん
[2017-04-26 07:01:26]
品川あたりの致命的なところ
・五輪の恩恵がない ・新駅は、再開発エリアが細長すぎる ・東西デッキを作るも結局は線路で分断された街 ・JR東海は、JR東の新駅なんて関係ねー状態 ・「山手線からメトロに乗り換えればいいじゃないですか」ただし毎日のこと ・↑逆に言うとリニアに乗るときも乗り換えて行きゃあいい。年に数回のこと ・神奈川県民は渋谷・横浜・川崎へ行くため品川は用なし ・羽田に近いから民泊に向いている。マンション住民は大迷惑。 ・2020年から、ジェット機がスカイツリーより低い高度で飛びまくる ・あと10年は駅舎以外に話題がない ・↑10年経つ間に他の駅はいくつも再開発のネタがわいてくる |
896:
匿名
[2017-04-26 07:35:50]
京急品川GOOS地区再開発(京急)
西武HDGS高輪複合再開発(西武) ↑期待できるのはこれだけだな。 これ失敗したら終了。 |
897:
匿名さん
[2017-04-26 07:43:57]
しかも最短で10年先の話だから。
それまでに一体いくつの商業施設が都心に完成するのやら。 |
898:
匿名さん
[2017-04-26 08:01:56]
>おまえ暇かよ
再開発計画を1つ2つしか書けないと、こういう捨てセリフ書くしかないわな。 |
899:
匿名さん
[2017-04-26 08:02:41]
(鉄道関連)
リニア中央新幹線品川駅建設(JR東海) JR東日本品川駅の大改造、南側大通路、北口新設(JR東日本) 京急品川駅ホーム地平化(京急) 京急新馬場-北品川高架化(京急) 山手線、京浜東北線品川新駅設置(JR東) 泉岳寺駅ホーム拡幅(東京都) (道路関連) 第一京浜上部人口地盤化、上部大広場整備(国土交通省) 都道環状4号外苑西通り港南延伸(東京都) 品川駅北口バスターミナル新設(東京都) 首都高速品川港南ランプ新設(国交省、首都高) 第二東西連絡道路建設(東京都) 札の辻交差点上部歩行デッキ新設(東京都) 高浜運河橋拡幅架け替え工事(東京都) (ビル再開発関連) 京急品川駅街区地区商業機能再開発(京急) 京急品川GOOS地区再開発(京急) 西武HDGS高輪複合再開発(西武) 品川新駅エリア複合ビル7棟建設(JR東日本) 泉岳寺駅上部複合高層ビル建設(東京都) 泉岳寺周辺地区住友再開発(住友、高輪二丁目計画) 札ノ辻住友複合再開発(住友、三田三丁目計画) 田町駅北口TGMMビル再開発(三井) |
900:
匿名さん
[2017-04-26 08:13:41]
|
901:
周辺住民さん
[2017-04-26 08:28:03]
>>884 匿名さん
>六本木や虎ノ門や永田町に行けるんですかね。 六本木、虎ノ門、永田町のすべてに乗り換えなしで行ける駅は青山一丁目しかなく、しかも青山一丁目からは東京駅に乗り換えなしで行くことはできません。いったいどこの駅と比較して品川駅は不便だと言っているのでしょうか。存在もしない空想の駅の話をされても説得力はないと思います。 |
902:
匿名
[2017-04-26 08:30:52]
渋谷の再開発https://matome.naver.jp/m/odai/2138167124929329401
渋谷区役所の建替 NHKの建替 1キロ圏内なら原宿駅舎や 原宿駅周辺の再開発も入ってくるのかな? 成熟した街の再開発と、何もないところからの再開発。好き嫌いわかれるとこですかね。 |
903:
匿名さん
[2017-04-26 08:41:35]
>>再開発計画を1つ2つしか書けないと、こういう捨てセリフ書くしかないわな。
そうか。品川爺さんは情報弱者だったのか。 それでキャンキャン吠えていられるんだな。 恥ずかしいぞ |
904:
匿名さん
[2017-04-26 08:51:41]
|
905:
匿名さん
[2017-04-26 08:54:02]
>渋谷区役所の建て替え
>NHKの建て替え 建て替え…899に対抗して出したつもりなら、出さない方が… |
906:
匿名
[2017-04-26 09:02:08]
このスレ醜悪至極でしかねえなあ
クズばっか |
907:
匿名さん
[2017-04-26 09:06:58]
|
908:
匿名さん
[2017-04-26 09:08:17]
>>905
そのNHKだけでも、3,400億円だけどね |
909:
匿名さん
[2017-04-26 09:10:35]
>>六本木、虎ノ門、永田町のすべてに乗り換えなしで行ける駅は青山一丁目しかなく、しかも青山一丁目からは東京駅に乗り換えなしで行くことはできません。いったいどこの駅と比較して品川駅は不便だと言っているのでしょうか。存在もしない空想の駅の話をされても説得力はないと思います。
品川は、JRか都営に一度乗らざるを得ない辛さは、わかった。 |
910:
匿名
[2017-04-26 09:11:00]
|
911:
匿名さん
[2017-04-26 09:14:22]
品川爺さん、大きい病院も近くに無し。
大病したら内陸へどうぞ。 |
912:
匿名
[2017-04-26 09:16:15]
このスレ醜悪至極でしかねえなあ
クズばっか |
913:
匿名さん
[2017-04-26 09:31:59]
NHK建て替え、区役所建て替えって再開発?単なる老朽化した建物の更新じゃ?笑
|
914:
匿名さん
[2017-04-26 09:35:04]
リニア東海新幹線駅、山手線新駅と周辺での兆円単位の再開発
vs NHK建て替え、渋谷区役所建て替え |
915:
匿名
[2017-04-26 09:38:59]
|
916:
匿名さん
[2017-04-26 09:45:23]
青山一丁目から東京駅は隣の赤坂見附で乗換が必要だが、階段使わずお向かいホーム乗換だから、直通みたいなもん。
首都圏のお向かいホーム乗換駅は一通り頭に入れておくと便利だよ。 |
917:
匿名さん
[2017-04-26 10:00:07]
上でもだれか言ってるけど地下鉄がないのはマイナスだけど。
まぁ、品川は新幹線&リニアっていう優位性はあると思うしたしかに伸びしろは一番あると思うよ。 けど新宿渋谷池袋超えはさすがにないわ。そもそもの街の規模が違う。 |
918:
匿名さん
[2017-04-26 10:01:51]
駅力としては渋谷駅は東急が副都心線直通になったせいで乗降客数が激減してるからなあ。衰退を食い止めようとしてるように見える。
「直通運転」がもたらすものとは? JR東日本の駅別乗車人員ランキングは長年、新宿駅、池袋駅、渋谷駅がトップスリーでした。しかし最新の2013年度ランキングでは、19年連続3位だった渋谷駅が5位に転落してしまいました。 |
919:
匿名さん
[2017-04-26 10:04:12]
>>901
逆に六本木、虎ノ門、永田町は東京駅にも品川駅にもダイレクトに地下鉄でアクセスができないことが致命的かと思いました 六本木や虎ノ門のオフィス需要は品川新駅の開発で影響を受けるのではないでしょうか リニア駅の開業により品川へのアクセスに難があるエリアの相対的価値は下がるのではないかと懸念します |
920:
匿名さん
[2017-04-26 10:05:16]
|
921:
匿名さん
[2017-04-26 10:06:49]
渋谷にトドメを刺した東急渋谷駅の地下化
2013年度(2013年4月~2014年3月)における、 JR東日本の各駅の乗車人員が発表されたことで、 こんな記事がダイヤモンド社のサイトに載っていた。 渋谷駅の利用者数が3位から5位に転落 東急渋谷駅が地下へ移ったのが2013年3月だから、 JR渋谷駅の乗客人数に影響が出る初めてのデータ。 1日に渋谷駅から電車に乗る人数は、 2012年度…412,009人 2013年度…378,539人(33,740人減少) その影響はやはり渋谷駅のダンジョン化だろう。 渋谷駅 すでに東京駅、新宿駅と共に都心の3大ダンジョンだったが、 銀座線(4F)から東横・副都心線(B5F)までの9階層となり、 東横・副都心線のホームのどこかにラスボスがいるはず… と思えるような最強のダンジョン駅になってしまった。 もちろん昨年のダンジョン化が衝撃的だったけど、 長い目で見るとリーマンショック前の2007年をピークに、 JR渋谷駅の乗客人数は右肩下がりになっている。 駅の構造だけの問題ではない街の魅力の低下が見てとれる。 渋谷の歴史とJR乗客数 20世紀後半は10代の街だった渋谷。 2000年代はオフィスビルやホテルの開業も目立つ。 少子化の流れを受けて世代の幅を広げるって計画かな。 でも他の街との比較で魅力がなくなっていっているのかも。 渋谷商業施設 だから東急渋谷駅の地下化の位置付けは、 徐々に魅力が低下していた渋谷という街にトドメを刺した! ってなところではないかと思う。 |
922:
匿名さん
[2017-04-26 10:23:19]
渋谷、品川は街のカラーが正反対だから食い合う可能性は低い
渋谷はオフィスも増えてるけど基本は観光に特化した街 近くの原宿、表参道、代官山等との回遊性で国内外からハイセンスな方々が集まる街作りをしていくだろうね 街としての魅力度は高いので再開発も期待できそう |
923:
匿名さん
[2017-04-26 10:30:27]
池袋はデパートでもってる街だね。西武、東武が無かったらかなり寂しい街になっているだろう。
|
924:
匿名さん
[2017-04-26 10:37:27]
>>919
少なくとも、ビジネス的にはリニアや羽田成田へのアクセス性は重要なポイントになり、アクセスが悪い立地は相対的に競争力が弱くなるだろう。 品川オフィスなら40分で名古屋に着く時代になると、その品川までが20-30分かかる場所は相対的に不便ということになりかねない。 |
925:
匿名さん
[2017-04-26 10:39:51]
世の中の99%以上の企業は頻繁に名古屋と行き来しなきゃならんような企業じゃないから安心したまえ。
|
926:
匿名さん
[2017-04-26 10:43:43]
マンションで駅直結はプレミアだけど、オフィスでも同じだよね。オフィスから下に降りたら品川駅で新幹線やリニアに直結、羽田にも20分、というオフィスが品川に出来ると東京の他エリアに本社がある企業の移転や神奈川の企業、関西系企業の東京オフィス、外資系企業の日本法人などが好んで入居するようになるだろう。
|
927:
匿名さん
[2017-04-26 10:47:25]
>>925 匿名さん
名古屋が終点の出張とは限らない。しかも、リニア開業後は新幹線は本数減停車駅増でリニアに誘導される。いままででも、同じようなパターンは枚挙にいとまなし。のぞみがある今、名古屋や大阪に行くのに、わざわざひかりに乗る奴はいない。 |
928:
匿名さん
[2017-04-26 10:49:39]
|
929:
匿名さん
[2017-04-26 10:55:23]
|
930:
匿名さん
[2017-04-26 11:03:55]
>>925 匿名さん
>世の中の99%以上の企業は頻繁に名古屋と行き来しなきゃならんような企業じゃないから安心したまえ。 何が起こるか見えてないね。リニアで東京名古屋が40分になるということは、名古屋が千葉の位置にくるのと同じ。本質的な意味は名古屋が首都圏になるということだ。その二大都市を結びつける中核になるのが品川。価値の増大は計り知れない。 |
931:
匿名さん
[2017-04-26 11:15:26]
渋谷、新宿、池袋は結局私鉄ターミナルであってそれぞれが独立しており山手線でつながっていることは実ははあんまり関係ないんだな
品川の再開発は品川単体というより東京駅~新橋に集中するオフィスエリアを補完・拡張するものと考えたほうがいい 品川の再開発でリニア、空港アクセス、オフィス近接のレジデンス等、東京駅周辺単体だけでは実現できないものが補完されることとなる 渋谷~池袋間とは異なり東京~品川間はいわば一つのエリアとなりエリア内はダイナミックに人が移動することとなる |
932:
匿名さん
[2017-04-26 11:22:19]
したがって品川は新宿のように私鉄沿線住民が休日買い物に来る街を目指しているわけではない
東京~品川圏内のオフィスワーカー、住民、また遠距離(海外含む)から来る人たちが快適に過ごせるような業態、サービスが中心になるだろね なので品川に行けば渋谷や新宿、銀座に行かなくてもいい、というまちづくりではなく品川に行かないと体験できないといった業態を目指すのではないでしょうか もちろん無印良品のような店もできるかもしれませんが品揃えなどは例えばトラベル用品に特化したりと従来型店舗とは変えてくるでしょう エキュート品川がひとつのモデルケースとなるでしょう |
933:
匿名さん
[2017-04-26 11:36:35]
品川爺さん元気だなw
|
934:
匿名さん
[2017-04-26 11:44:48]
名古屋が首都圏になる!?
それは大事件だね。 |
935:
匿名さん
[2017-04-26 11:45:10]
>>932
どうなるかな?品川駅前の再開発は京急が肝になるだろう。京急は現京急品川駅上部に駅直結の利便性を生かす駅ビル、GOOS地区に商業機能を含む大規模な複合施設を開発するとしている。 新駅も、賑わいを創出し南北を結ぶ歩行者デッキを新東海道として賑わいを発信していくとしている。いままでの品川駅のイメージを変えるようなまちづくりになる可能性も高いと感じる。 |
936:
匿名
[2017-04-26 11:47:15]
|
937:
匿名さん
[2017-04-26 11:51:47]
渋谷の強みというか特徴だけど新宿、池袋に比べると職住近接度合いが強い気がします
池袋、新宿はJR駅(新宿は新宿3丁目もあるけど)が中心だけど渋谷は渋谷駅だけではなく原宿、恵比寿、代官山、表参道といった周辺の街とゆるやかにつながっておりイメージが比較的統一された大渋谷エリアを形成しています エリアが広いので住宅地とも隣接していること、大規模オフィスビルが相対的に少ないがベンチャー企業をはじめ小中規模の会社が多く渋谷で働き渋谷で遊び渋谷で暮らすといった人たちが一定数おり、その生活スタイルがイメージしやすいということもあります ゆえに駅から離れたエリアにも先進的な飲食店などが発達しやすいですね これは新宿、池袋にはない傾向かと思います |
938:
匿名さん
[2017-04-26 12:00:50]
|
939:
匿名さん
[2017-04-26 12:26:19]
あとは私鉄、特に東急の強さだろうね
渋谷ターミナルの路線の駅って、中目黒・三軒茶屋・下北沢・自由が丘・二子玉川と魅力的な街がいっぱい 逆に品川は羽田空港しか目ぼしい駅がない 新宿も路線数が多い割に、初台・代々木上原・下北沢が健闘してるだけで他は微妙 池袋に至っては豊島園ぐらいしか・・・・w |
940:
匿名さん
[2017-04-26 12:43:21]
>>939
なぜ私鉄に限定をする必要があるのか、、、 新宿は中央線と総武線を持ってるから強いのであって。 品川池袋に関してはまぁ同意。池袋は周りにデカいターミナルが無いからこそ山手北西部の番長になった感はあるね。 |
941:
匿名さん
[2017-04-26 13:03:12]
池袋ってイメージとしてはダサめで若干格が落ちる感じだけどものすごく便利だよね
駅周辺にすべてが集積しているので回遊性は劣るけど目的をもって買い物などをする場合は便利 以前池袋に職場があったが仕事の帰りに買い物ができて重宝した 家電量販店や楽器屋、アウトドア用具、スポーツ自転車等といった趣味の専門店も複数あるし西武のインテリアフロアは品揃えも豊富 デパ地下は特に便利、魚などはマニアックなまでの品揃えで東武などは価格もリーズナブル 池袋に住んだらすべてが徒歩圏内で完結すると思ったわ ないのは少しグレードの高い飲食店(客単価2万の寿司屋とか)法人需要(接待需要)が少ないのでこの点はやむなしか |
942:
匿名さん
[2017-04-26 13:53:37]
山手線のターミナル駅はそれぞれに特徴があって存在感がある。私鉄やメトロだけの駅とはやはり格が違うね。
|
943:
匿名さん
[2017-04-26 14:37:37]
格というより、そもそもの存在意義が違うからね。
私鉄=郊外からの輸送 メトロ=都心での移動 まぁ、この先も山手線が色んな「基準」である事は確か。 |
944:
匿名さん
[2017-04-26 14:41:10]
東京の鉄道網の代表者ではあるね。
|
945:
匿名さん
[2017-04-26 14:53:25]
メトロは丸ノ内線や銀座線のように相互乗り入れしていない路線が好き
半蔵門線とか千代田線みたいに郊外は愚か埼玉とか千葉まで相互乗り入れする路線はダサすぎ |
946:
匿名さん
[2017-04-26 15:04:42]
確かに。私鉄で言えば東横線が西武や東武との乗り入れによって格調が失われた。渋谷ー桜木町を始発/終着駅にしてクローズドになっているところに東横線のイメージの良さがあったのに残念だ。
|
947:
匿名さん
[2017-04-26 15:06:30]
|
948:
匿名さん
[2017-04-26 15:11:28]
近所にメトロの駅ができたら急激に発展するだろうけど、
リニアによって移動時間が短縮されると街が発展するかというと、 それは根本的な間違いだよな。 第一、リニアができてもそこに乗りに行けばいいだけで駅しか使わない。 駅の外に人が出るためのものではない。 |
949:
匿名さん
[2017-04-26 15:12:15]
渋谷の歩道デッキなんてあっという間に作り替えられるが、
品川じゃ15号を渡すのもリニアに合わせて遠い未来なんだろ? http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000671669.pdf |
950:
匿名さん
[2017-04-26 15:13:08]
しかし、最近は買い物と言っても買うものを吟味しなくていい場合はAmazonばっかり。服をまとめ買いするときは郊外のアウトレット。デパートに行くときは物産展のみ。ショッピングそのものを楽しむときはセレクトショップでデパートにはほとんど行かなくなっている。
|
951:
匿名さん
[2017-04-26 15:13:19]
東横沿線は、西武・東武だけでなく、鳩ケ谷のようなどこにあるのかすら分からない行き先が増えているね。
|
952:
匿名さん
[2017-04-26 15:22:49]
東横線渋谷駅は本来の意味でのターミナル駅に相応しい佇まいがあって良かったね。今、その感じが残っているのは、井の頭線渋谷駅や東北線上野駅(1階)くらいのものか。
|
953:
匿名さん
[2017-04-26 15:32:13]
NYやロンドン、パリと言った海外大都市の都心駅は殆どが本来の意味でのTerminal Station。東京は祖語乗り入れが増えすぎたね。
|
954:
匿名さん
[2017-04-26 15:32:58]
〇 相互
× 祖語 失礼。 |
955:
匿名さん
[2017-04-26 15:35:11]
>>池袋はデパートでもってる街だね。西武、東武が無かったらかなり寂しい街になっているだろう。
230m級オフィスと水族館などの商業施設があるサンシャインシティは、年間来場者数で東京ディズニーランドとシーの合計を上回るのは知ってるかな?全国にあるパルコだが池袋が発祥なのは知ってるかな?品川の人は地方出身者のようですね。 |
956:
匿名さん
[2017-04-26 15:37:45]
>>950
品川はデパートがないからって、アマゾンが便利と逃げに走る、か。 |
957:
匿名さん
[2017-04-26 15:38:07]
NYのグランドセントラル駅が良い味出してるよね。
|
958:
匿名さん
[2017-04-26 16:18:12]
品川 五輪まで冴えない
https://matome.naver.jp/odai/2137868993233248001 上の記事は2年前のものだが、この2年で次々と再開発の話が生まれている。 http://www.kentsu.co.jp/feature/kikaku/view.asp?cd=160805000001 (建通新聞東京版2017年3月15日号掲載記事) 歌舞伎町・南池袋などで国家戦略が4件追加。 http://www.decn.co.jp/?p=86291 |
959:
匿名さん
[2017-04-26 16:33:55]
>>949 匿名さん
>渋谷の歩道デッキなんてあっという間に作り替えられるが、 >品川じゃ15号を渡すのもリニアに合わせて遠い未来なんだろ? 渋谷の安物と違って単なる歩行デッキじやないからな。一緒にしないでくれる? 大規模な再開発が計画されている品川駅周辺では、「西口駅前広場」の再整備、「東西自由通路」の西側延伸、「国道15号(第一京浜)」の拡幅等が計画されています。2017年2月3日に国土交通省は、「国道15号(第一京浜)」の上の空間に大規模な広場を整備すると発表しました。「国道15号(第一京浜)」の上に人工地盤を構築して、大規模な広場を整備します。 品川駅の西口には現在、「国道15号(第一京浜)」を挟んでホテルや映画館といった商業施設が隣接していて、1日約10万人が国道を横断しています。 今後、駅周辺の再開発が進むと横断者は1日25万人近くまで増える見込みで、国土交通省は、「国道15号(第一京浜)」の上の空間に大規模な広場を整備する事にしました。 完成すれば人と車の交通が完全に分離され、歩行者は道路を横断しなくても2階部分にある駅の改札や東西自由通路から周辺の街へと移動できるようになります。広場には、周辺10ヶ所に点在しているバス乗り場も集約する予定。この上に人工地盤を構築して巨大な広場を整備します。この発表は「西口駅前広場」の再整備、「東西自由通路」の西側延伸といったこれまでの発表から想像していた姿を遥かに凌駕しています。2027年の品川駅周辺は凄い事になっていると思います。最近の東京のプロジェクトは、私の想像を遥かに凌駕する内容が多く、驚きの連続です。品川駅西口駅前広場は、ロータリーも非常に狭いです。この狭い広場をどうやって再整備するのかなあ? と思っていましたが、全体に人工地盤を構築するとは想像もしていませんでした。国道15号歩道橋から「国道15号(第一京浜)」を南側に見た様子です。この上に「歩行者デッキ」ではなく「人工地盤」を構築します。ビックリ仰天です! |
960:
匿名さん
[2017-04-26 16:39:27]
>>921
品川爺さん、2年以上前の個人のブログを引用してどした? http://pixy10.org/archives/40770688.html これ、完全に個人だよね?ここから無断転載したの? 通報しとくよ しかし、渋谷はその状況を解消する第二弾工事にもう入ってて、 埼京線のホームと山手線のホームが接近するとか、 銀座線のホームも移動するとか、 地下の動線が短くなるとか、やってるね。 情報が古いだけじゃなく、偏りがあり過ぎだよな、品川爺さん。 だから人と話が噛み合わないし、自分を推し過ぎる。 >>959 それを作って分断を解消?話はそれから?それが10年後? 国道だけじゃなく、JR東の線路が一体何本横たわってるんだよ。 条件が悪すぎる。品川駅。 |
961:
匿名さん
[2017-04-26 16:40:51]
>>958 匿名さん
オリンピックなんてたった3週間の行事てはしゃぎ過ぎのオリンピックバブル。すでに熱気は冷めてきて白けムード。 一方、品川はオリンピックは前座、オリンピック以降が本番。オリンピック頼みの他地区はオリンピック終了とともに終了。品川はオリンピック以降に新駅、リニア、新駅再開発、高輪再開発、、、オリンピック頼みのエリアとは土俵が違いますな。 |
962:
匿名さん
[2017-04-26 16:42:57]
|
963:
匿名さん
[2017-04-26 16:46:02]
|
964:
匿名さん
[2017-04-26 16:54:44]
>一方、品川はオリンピックは前座、オリンピック以降が本番。オリンピック頼みの他地区はオリンピック終了とともに終了。品川はオリンピック以降に新駅、リニア、新駅再開発、高輪再開発、、、オリンピック頼みのエリアとは土俵が違いますな。
この荒らしさん、本当に話が噛み合いませんねw 品川は五輪というブースターを利用できてないって指摘されてる。 オリンピックまでどこの街でもトップギア、さらにその先その周辺で再開発が連鎖する。 新宿区の新国立競技場のスタジアムでオリンピックを大々的にやったら、2025年に隣りで 新ラグビー場と新神宮球場。南の外苑では広い歩道が造られ、伊藤忠とオラクルが建替える。 |
965:
匿名さん
[2017-04-26 16:57:40]
|
966:
匿名さん
[2017-04-26 16:59:05]
>>964 匿名さん
オリンピックで競技場を作るのは当たり前。競技場建て替えで、いったい何兆円の経済効果があるのかな?そして、伊藤忠とオラクルとオリンピックにどんな関係性が?支離滅裂もいいとこ。 |
967:
匿名さん
[2017-04-26 17:01:49]
>>伊藤忠とオラクルとオリンピックにどんな関係性が?
そんなこと言い出したら、都心の開発ラッシュにどんな関係性が?だよね。 わからないかな、経済や再開発というのは、人の意欲、モチベーションが全てなんだよ。 |
968:
匿名さん
[2017-04-26 17:03:26]
新宿が20年前に既にやってた事を今後やる予定だと威張る品川信者、、、、(笑)
>>953 相互乗り入れが増えたというのは、利便性というのはもちろんなんだけど、今程乗り入れをしなかったら路線寛の乗り換えの人だけで駅がパンクするからしょうがない。 |
969:
匿名さん
[2017-04-26 17:05:28]
なんだかリニアも2020年までに山梨実験線までは部分開業するなんてJR東海の社長がコメントしてたよ。これも五輪に関係ないとかにしちゃうのかな。品川の人は自分推しが過ぎてるのと、他人すべてを敵視して何も受け入れられなくなってる。
|
970:
匿名さん
[2017-04-26 17:06:15]
品川でのオリンピック効果と言えば、東京オリンピックによって外国人観光客が多くなることが予想されますが、この傾向はオリンピック以降も続くでしょう。その時に最も恩恵を受けるのは浜松町・品川・目黒エリア。これらのエリアは外資系企業の誘致や外国人住宅の整備にも力を入れている地域。ほかのエリアはオリンピック関連投資が一段落したらそれ以降目だった経済波及効果は得られないですが、羽田空港から近いエリアはむしろオリンピック以降にオリンピック効果の恩恵を受け続けるでしょう。品川の再開発もそうしたビジネスや観光目的の訪日客の増加に対応することが狙いといっても過言ではありません。
|
971:
匿名さん
[2017-04-26 17:08:59]
|
972:
匿名さん
[2017-04-26 17:10:37]
>品川はオリンピック以降に新駅、リニア、新駅再開発、高輪再開発、、、オリンピック頼みのエリアとは土俵が違いますな。
オリンピックまでなにもできないのは、リニアが足カセになっているからでしょ。そんなリニアも当分は名古屋止まり。大阪行が完成するまで品川爺さんが生きてたとしても、リニア利用者は品川駅を単なる乗り換え利用しかしないので、ご自慢の人工地盤を渡ってその先の高さ160m程度のチビグースに行くこともないよ。390mタワーが同じ年にできるんでね。 |
973:
名無しさん
[2017-04-26 17:13:14]
駅力とは違うけど、浜松町から漂うそこはかとないダサさってなんなんでしょうね、、、
新大久保とか鶯谷とはまた違う、昭和の香りが漂うあの感じ |
974:
匿名さん
[2017-04-26 17:17:01]
>品川でのオリンピック効果と言えば、
だから、プリンスもグースも五輪までに拡張しないじゃん。 都心部ではアパホテルがタワー型ホテルをバンバン作っちゃってるよ? 渡航客は、どこに行くかな。山手線の内側にシネコンもできるし! 新駅では五輪までに駅と道路ができるだけで、あとは更地のまま。 なんの受け入れ態勢もできてない。 それもこれも、リニア待ちのせい。 全世界に放送される東京五輪の街の映像~マラソンのコースにもなりえない。 |
975:
匿名さん
[2017-04-26 17:20:24]
品川は現状から街の形や機能が大きく変わるから、どこでどういう力学が働くか、正直出来上がってみないと分からん部分が多い。渋谷とかはもう出来上がってる街だから、再開発っていっても別に現状から大きく変わるわけでもないしね。
|
976:
名無しさん
[2017-04-26 17:22:21]
え!?
ええぇぇぇぇぇぇ!?!? 渋谷こそ大改造の真っ最中なのですが?? 駅の位置も街も景観も大きく変わりますよ? |
977:
匿名さん
[2017-04-26 17:23:43]
あ”-
とりあえず渋谷にある計画を今から検索する |
978:
匿名さん
[2017-04-26 17:32:08]
オリンピックが開催される2020年以降、オリンピックバブルがはじけて不動産は下火になる。オリンピック以降の東京でもっとも期待が大きいエポックは2020年以降に本格化する羽田空港の国際化や2027年のリニア中央新幹線の開業だ。品川では西武HDや京急が創業以来最大規模の再開発を計画しているが、いずれもオリンピック以降に本格始動だ。なぜ、オリンピックまでに再開発しないのか?それは、計画している再開発の規模が大きすぎていまからではオリンピック開催に間に合わないからに他ならない。ただでさえ東京のホテルが不足している状況で品川駅周辺の大規模ホテルの宿泊能力が失われると大変なことになる。したがって、西武や京急はオリンピックの宿泊需要は現在のホテルで吸収し、オリンピック以降にリニア開業に向けて急ピッチで巨大再開発を行なう意向なのだ。
|
979:
匿名さん
[2017-04-26 17:38:28]
>>973
浜松町の昭和感は主に世界貿易センタービルからもたらされていると思います 羽田空港への玄関口としての役割がありましたが成田空港ができて羽田が一旦ドメな空港になったタイミングから貿易センタービルはアップデートされていないですからね ただ昭和の香りをのこすあのビルも建て替えられてしまいます 完成するころにはまた元号も変わっており平成の香りすらなくなってしまうでしょうけどね |
980:
匿名さん
[2017-04-26 17:42:56]
|
981:
匿名さん
[2017-04-26 17:57:00]
>>975 匿名さん
品川以外の再開発は基本的に老朽化したビルの建て替えにプラスしたもの。品川が他とは違うのは更地に一から新しい街を作ること。現在価値からの変化量では品川駅がダントツの一位だろう。オリンピック以降に品川駅周辺が大工事入りすると俄然注目度が上がると思う。 |
982:
匿名さん
[2017-04-26 18:00:26]
>>980 匿名さん
リニアの工事が遅延する?そんな話どこにある? |
983:
匿名さん
[2017-04-26 18:01:43]
>>980 匿名さん
後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。 |
984:
匿名さん
[2017-04-26 18:02:13]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
山手線ではないが、武蔵小杉のように。