前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
72358:
匿名さん
[2018-09-05 04:44:35]
|
72359:
匿名さん
[2018-09-05 06:22:18]
浜松町には大スラム街があったくらいだし、人が住むような環境ではなかったんだろうね。高潮マップではそういった闇の部分が炙り出されていて興味深い。浜松町なんて自慢するところじゃないって早く気付いて。
|
72360:
匿名さん
[2018-09-05 06:30:23]
>>72359 匿名さん
浜松町は高級ホテルや高級マンションがバンバンできる立地に生まれ変わりましたよね。大丸有や虎ノ門にも隣接して羽田空港、リニア、新幹線が便利に利用できるからでしょうね。港南4丁目の人が妬みいじりたくなるのも分かります。 |
72361:
匿名さん
[2018-09-05 06:30:30]
品川駅の東口辺りは -2mの海抜でしょ。
こちら気にした方がいいんじゃないの? |
72362:
マンコミュファンさん
[2018-09-05 06:58:01]
|
72363:
マンコミュファンさん
[2018-09-05 07:01:22]
|
72364:
匿名さん
[2018-09-05 07:13:10]
従来、浜松町なんて話題にもならなかったと思いますが、関心を集めるエリアになったというのが驚きです
|
72365:
匿名さん
[2018-09-05 07:26:38]
港南さんがわざわざ成りすましや自作自演で浜松町をネガるのが注目されてる証拠なのかも
|
72366:
匿名さん
[2018-09-05 07:29:20]
むほっ
|
72367:
匿名さん
[2018-09-05 07:30:18]
人気の無い浜松町の相場を無視したすっ高値の新築物件は転売に苦労するだろうな。
|
|
72368:
匿名さん
[2018-09-05 07:30:38]
東京湾全域は最低5m以上の防潮堤でびっちり囲まれています。
よって、防潮堤が破壊されない限りは地震により想定される規模の津波が襲来したとしても、浸水しないように設計されています。 高潮程度はいわずもがな。 そしてお次は、皆さんがいつも面白半分で出してる高潮のハザードマップ。 1000〜5000年に一度の確率ということですが、正確には『室戸台風並の910hpaの台風が、東京に最大被害を与える進路・速度・時間をとるように通過する確率が1000〜5000年に一度』 かつ 『防潮堤が全て破壊された場合』の被害図です。 なので実際は、5000年どころかもっと低い確率の非現実な仮定です。 ちなみに今回の台風は950hpaで、速度だけが条件を満たしていました(70km/h超え)。 25年ぶりと言われる今回の巨大台風でも、想定の910hpaには全く届いてませんね…。 これが例え東京を通過していても高潮被害はゼロだったでしょう。 誰かが防潮堤に破壊工作(笑)でもしない限りは |
72369:
匿名さん
[2018-09-05 07:32:03]
|
72370:
匿名さん
[2018-09-05 07:33:23]
|
72371:
匿名さん
[2018-09-05 07:34:14]
あれ。
得るサ区ってMRなんだ。 今度50歳くらいのMR見つけたらイビッたろwww |
72372:
匿名さん
[2018-09-05 07:34:49]
|
72373:
匿名さん
[2018-09-05 07:36:06]
>従来、浜松町なんて話題にもならなかったと思いますが、
いまも話題になってないよ。 |
72374:
匿名さん
[2018-09-05 07:40:54]
浜松町が顔真っ赤にしてるのはこういうことだわ。オレンジ色、濃い青のエリアは数メートル水没した上で一週間以上水が引かない。浸水ではなくて水没という表現が正しい。
|
72375:
匿名さん
[2018-09-05 07:41:08]
昨夜の品川駅の大混乱で、やはり山手線の沿岸区は悪天候に弱いことがわかった。
さて、六本木ヒルズの隣りに、国家戦略特区で高さ200mの複合ビルが建つ。 https://www.kensetsunews.com/archives/232786 JR山手線も頑張らないと。 |
72376:
匿名さん
[2018-09-05 07:46:27]
|
72377:
匿名さん
[2018-09-05 07:51:16]
|
72378:
匿名さん
[2018-09-05 08:15:42]
確かにWCTと海洋大学の船着場の間に数メートルの段差があるが、あれが防潮堤なのか。
|
72379:
マンション検討中さん
[2018-09-05 08:47:54]
|
72380:
マンション検討中さん
[2018-09-05 08:52:57]
人間の身長と比較するとやはり5mくらいありそうだね。
|
72381:
匿名さん
[2018-09-05 09:05:24]
|
72382:
通りがかりさん
[2018-09-05 09:09:46]
>>72381 匿名さん
昨日の高潮は2.5〜3.5m。東京港の過去の高潮は最大3.0m。さらに港南五丁目の島が防波堤の役割を果たすことになるのでWCT付近は最悪の高潮想定でも浸水しない想定になっていますね。 |
72383:
匿名さん
[2018-09-05 09:13:53]
粘着・・
港南4は沈まない・浜松町は沈む もうそれでいい その話題しかないのか |
72384:
通りがかりさん
[2018-09-05 09:13:56]
Googlemapで見ると分かるけど、WCTと緑水公園の防波堤だけは、さらに地震による側方流動対策も行われている。しかし、なぜかWCT前だけ。東京都の公園と公開空地だから特別に予算がついて優先整備されたものだと思われるが不公平感が拭えない、
|
72385:
匿名さん
[2018-09-05 09:16:44]
すべての防潮堤崩壊の設定・・・
でも港南4の橋は健全なんですね 橋が崩壊すれば1週間どころではなく・・・孤島 |
72386:
通りがかりさん
[2018-09-05 09:17:28]
>>72376 匿名さん
正確には億ションが一番売れているのはツインパークスただ一棟のみの数字。しかも、調査期間にたまたま取引が集中したに過ぎない。 浜松町にはそもそもツインパークス以外には中古億ション自体存在しないよ。 |
72387:
匿名さん
[2018-09-05 09:19:05]
でも港南って、「島」だよね?
離島? |
72388:
匿名さん
[2018-09-05 09:23:35]
億ション取引が多いエリア、駅
|
72389:
匿名さん
[2018-09-05 09:31:40]
そろそろ特定の地名の誹謗中傷やめませんか?
駅力の話題に戻しましょう このような災害時でも健全な駅(過去の台風・洪水・地震に影響されなかった)はどこでしょうか? 過去、地下鉄などでは「水没」(赤坂?)などあったと思いますし、風だど「京葉線」などは直ぐにストップします。 山手線は全て地上を走ってますので「洪水」よりも風ですかね?「水害」ってありました? |
72390:
匿名さん
[2018-09-05 09:50:21]
災害に強い路線ということではモノレールでしょうね。他のレール式の鉄道が軒並み停止するような暴風雨でも、構造上風や雨に強いモノレールが唯一運行していたり。
各種JRや私鉄が複数路線使えるターミナル駅でなおかつモノレールも使えるような立地の場所があるなら交通の防災面を考慮するうえで最強でしょう。 |
72391:
匿名さん
[2018-09-05 10:02:00]
エル作ちゃん、 研修医に弁当届ける仕事してるんだ。
他にマトモな仕事、なかったの?ww |
72392:
匿名さん
[2018-09-05 10:20:55]
|
72393:
匿名さん
[2018-09-05 10:33:16]
|
72394:
匿名さん
[2018-09-05 10:42:06]
JRでも京葉線・武蔵野線はよく止まってますね
風を直接受けるからみたいですが・・・ 山手線 水害を考えれば盛り土もしくは高架してない区間ありますか? 標高だけではなく水害の歴史などご存じの方の意見をおききしたい |
72395:
匿名さん
[2018-09-05 10:48:53]
|
72396:
匿名さん
[2018-09-05 10:53:28]
防潮堤が決壊しなければ浜松町は水没しない。
防潮堤が決壊しなくても波は防潮堤を越えてくるのでWCTは水浸し。 こういう事ですよ。 |
72397:
匿名さん
[2018-09-05 10:59:53]
皆さん一度冷静になりましょう。
シミュレーションを用いるのも大事な事ですが 最も重視すべきは、水害の歴史です。 先人たちが残してくれた水害の記録が全てここに刻まれています。 これをざっと一読すれば 『浸水している所はいつも同じ場所である』 ということがおわかりになると思います。 必見の資料です。 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/kako.htm |
72398:
匿名さん
[2018-09-05 11:17:44]
|
72399:
匿名さん
[2018-09-05 11:19:36]
まあ防波堤が必要ない場所に住めば良し。
|
72400:
通りがかりさん
[2018-09-05 11:33:34]
|
72401:
匿名さん
[2018-09-05 11:34:06]
湾岸のマンション自体が、内陸部の防壁になってくれるから都心内陸民の我々は一安心ですね。ゴミを内陸に流さないことだけ、お願いしますよ。
|
72402:
匿名さん
[2018-09-05 11:46:46]
陸のコンコルド
「リニアはコンコルドと同じ」。 コンコルドはスピードばかりを追求したが、コストが高く、騒音や排気ガスをまき散らした。赤字続きで技術改良もままならず、事故を起こして廃止された。 |
72403:
匿名さん
[2018-09-05 11:48:52]
リニアは乗らない。高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。地下の深いところだから、死骸も出てこない。
|
72404:
匿名さん
[2018-09-05 11:53:31]
コンコルドか何だかどうでもいいけど、リニアどころか新幹線の駅さえも無い、何の未来も無い駅のやつに言われてもねえ。
|
72405:
匿名さん
[2018-09-05 11:54:22]
南アルプスをトンネルで貫通するが、そこには中央構造線断層帯や多くの活断層が走っている。ここに時速500kmの列車を走らせるべきではない
|
72406:
匿名さん
[2018-09-05 11:57:53]
リニアが品川~名古屋を40分で結んで、どれだけの人が利用するのか。現在、品川駅と名古屋駅で、地下深くにリニア駅の建設を進めている。
「新大阪に行く人が、途中の名古屋で乗り換えるケースは少ないだろう」。JR東海の幹部もそう認める。 |
72407:
匿名さん
[2018-09-05 11:59:26]
リニア中央新幹線の建設を巡り、JR東海と静岡県との対立が続いて同県内の南アルプストンネル工事が唯一未着工になっている問題で、JR東海は、県が求める大井川の減水対策の協定を未締結のまま工事に着手する検討に入った。JR側は、このまま未着工が続けば品川-名古屋間の2027年開業予定に影響が出かねないと判断し着工を急ぐ考え。(
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
浅いな〜
考えが浅い!
シロウトはこれだからww