前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
69851:
匿名さん
[2018-08-19 13:16:52]
|
69852:
匿名さん
[2018-08-19 13:17:23]
>69849
ゴール地点が、Unnamed road、で草 |
69853:
匿名さん
[2018-08-19 13:18:38]
実測したら普通に歩いて13分でした。実際に歩いてみた住民が言うのだから間違いありません。
ちなみにマルエツ前から品川駅港南口は11分です。 |
69854:
匿名さん
[2018-08-19 13:19:00]
|
69855:
匿名さん
[2018-08-19 13:20:05]
こんな歩き方してるのが草
|
69856:
匿名さん
[2018-08-19 13:20:38]
|
69857:
匿名さん
[2018-08-19 13:22:36]
シーズンテラスの項目を加筆させて頂きました
↓ 浜松町駅から東京タワーまで、徒歩15分 麻布十番駅から増上寺まで、徒歩19分 増上寺からコンラッドまで、徒歩18分 虎ノ門ヒルズからイタリア街まで、徒歩15分 GINZA SIXからイタリア街まで、徒歩15分 帝国ホテルからイタリア街まで、徒歩19分 東京駅から八丁堀駅まで、徒歩17分 東京駅から神田駅まで、徒歩17分 東京駅からミッドタウン日比谷まで、徒歩17分 東京駅から銀座4丁目交差点まで、徒歩17分 ーーーーーーー超えられない壁ーーーーーーー マルエツ港南4店からシーズンテラスまで、徒歩14分 マルエツ港南4店から品川駅まで、徒歩15分 マルエツ港南4店から芝浦中央公園まで、徒歩22分 マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分 マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分 マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分 マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分 |
69858:
匿名さん
[2018-08-19 13:23:07]
|
69859:
匿名さん
[2018-08-19 13:23:28]
>そこから芝浦中央公園まで3分、さらに新駅の商業施設まで10分
芝浦中央公園のデッキ入り口まで3分は良いとして、そこから新駅商業施設まで10分? 2-3分だろ。まあ、実際は歩かずにシェアサイクル使うだろうけどね。 |
69860:
匿名さん
[2018-08-19 13:25:48]
品川の再開発はまだ全体の1/5弱が公表されただけ。これからさらにどんなことが
発表になるのか楽しみだなあ。 |
|
69861:
匿名さん
[2018-08-19 13:27:21]
>57385: 匿名さん [2018-06-09 16:06:51]
>新駅のシーズンテラス側への出口がない。というか歩道橋が2032年以降で未定。 ↑ネガがこういうことを書いてくれるとどんどん逆になるから面白い。 歩行デッキは2024年に完成。 |
69862:
匿名さん
[2018-08-19 13:28:16]
>>69860 匿名さん
完成の頃にはヨボヨボ爺さんだぞ? |
69863:
匿名さん
[2018-08-19 13:29:00]
|
69864:
匿名さん
[2018-08-19 13:29:46]
シーズンテラスから新駅までのデッキは長さ240m、徒歩3分くらいの
距離になりそうです。 合計すると港南4から新駅まで徒歩でも20分くらいですね。 ただ、そんな距離は実際はバスかシェアサイクルでしょうけど。 |
69865:
匿名さん
[2018-08-19 13:30:41]
|
69866:
匿名さん
[2018-08-19 13:31:33]
|
69867:
匿名さん
[2018-08-19 13:34:00]
港南4ではないけど天王洲のバレーパーキングに高級車乗りつける人、多いね。
寺田倉庫に何か高いものを預けてる人もいるんだろうけど。 ボンドストリートのあたりは店が増えてお洒落な感じになってきた。 |
69868:
匿名さん
[2018-08-19 13:35:00]
朝焼け。新駅のビルが出来たら同じような景色が見えるんだろう。楽しみだ。
|
69869:
匿名さん
[2018-08-19 13:39:14]
>57480: 匿名さん [2018-06-10 09:47:20]
>新駅の連絡通路は結局いつできるのでしょうか?いくら探しても完成予想図すらでてきません。 ネガが言うと出てくる。ネガさまさまだな。笑 |
69870:
匿名さん
[2018-08-19 13:40:42]
>>69867 匿名さん
WCTからボンドストリートまで13分 |
69871:
匿名さん
[2018-08-19 13:41:45]
|
69872:
匿名さん
[2018-08-19 13:42:18]
駅力も最高だし言うことないね。
|
69873:
匿名さん
[2018-08-19 13:43:03]
|
69874:
匿名さん
[2018-08-19 13:44:58]
新駅って暫定開業の2020年にはまだ駅の回りは工事中で何にもないので、港南側にデッキでも作らないと駅を使う人はほとんどゼロでしょう。高輪側も暫定デッキはかなり遠いようです。高輪側の入り口は品川駅に近いので品川駅を使うでしょうしね。
|
69875:
匿名さん
[2018-08-19 13:45:30]
加筆しました。
しかし本物の都心は贅沢な距離感ですね。 浜松町駅から東京タワーまで、徒歩15分 麻布十番駅から増上寺まで、徒歩19分 増上寺からコンラッドまで、徒歩18分 虎ノ門ヒルズからイタリア街まで、徒歩15分 GINZA SIXからイタリア街まで、徒歩15分 帝国ホテルからイタリア街まで、徒歩19分 東京駅から八丁堀駅まで、徒歩17分 東京駅から神田駅まで、徒歩17分 東京駅からミッドタウン日比谷まで、徒歩17分 東京駅から銀座4丁目交差点まで、徒歩17分 ーーーーーーー超えられない壁ーーーーーーー マルエツ港南4店からシーズンテラスまで、徒歩14分 マルエツ港南4店から品川駅まで、徒歩15分 マルエツ港南4店から芝浦中央公園まで、徒歩22分 マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分 マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分 マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分 マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分 マルエツ港南4店からコンクリート工場まで、徒歩11分 |
69876:
匿名さん
[2018-08-19 13:45:40]
ところで品川以外にどんどん開発があるって言ってたアホどこに逃亡したんだ?
いつも口だけでなにも出せないアホネガちゃんw |
69877:
匿名さん
[2018-08-19 13:46:21]
|
69878:
匿名さん
[2018-08-19 13:47:59]
>WCTからボンドストリートまで13分
すぐバレル嘘つかなくて良いよ。 |
69879:
匿名さん
[2018-08-19 13:49:27]
|
69880:
匿名さん
[2018-08-19 13:51:24]
|
69881:
匿名さん
[2018-08-19 13:51:37]
有名物件って有利だよね。金払わなくてもいつまでも勝手に宣伝してくれる。
最高レベルの共用部を持つ、東京のマンション10選をご紹介! 6/9(土) 10:20配信 http://www.toushin-1.jp/articles/-/6297 ワールドシティタワーズ 東京モノレール・天王洲アイル駅から徒歩4分、東京臨海高速鉄道・天王洲アイル駅から徒歩6分、JR山手線・品川駅から徒歩13分の地上42階建てタワーマンション。グッドデザイン賞受賞歴のある人気タワーマンションで、マンション購入を検討した人の中にはご存じの人も多いのではないでしょうか。 共用設備としては、24時間利用可能のフィットネスを始め、20mプールやリラクゼーションルーム、多目的ホール、スカイラウンジ、ゲストルーム、カラオケルームなどがあり、非常に充実しています。さらに、24時間営業のスーパーや病院、金融機関、カフェ、認可保育園なども建物内に収容。住民専用の品川駅行きシャトルバスも運行されており、早朝は5~7分間隔と通勤にも便利です。 |
69882:
匿名さん
[2018-08-19 13:53:33]
品川はオリンピックが終わって、みんなが燃え尽きたころからが本番というのが良いね。
一気に品川に注目が集中しそうな予感がする。 |
69883:
匿名さん
[2018-08-19 13:54:12]
六本木のミッドタウン開業時は盛り上がったし、今でも話題だけど東京ミッドタウン日比谷は思ったほど盛り上がってない。二番煎じはやはり興味をひかないのだろう。品川新駅はビジネス機能のみの品川インターシティの二番煎じにならなければ良いが。
逆に、あの新駅エリアが文化的な施設や遊びや買い物の要素が豊富な洒落た街になれば品川駅との相乗効果で東京を代表する街に変わるかもしれない。 渋谷や新宿は昔に比べても最近はあまりお洒落という感じはしない街になってきてしまったから、品川や有楽町あたりがだんだんと若者にも人気の街に変わっていく可能性もあると思う。 |
69884:
匿名さん
[2018-08-19 13:55:18]
|
69885:
匿名さん
[2018-08-19 13:55:43]
>>69860 匿名さん
リニア始発駅の選定は、東京・品川・新横浜の3駅を候補に挙げつつも、 品川有利を匂わせるというJR東海の作戦勝ちだったね。 無論、全部自力だから、誰にも口を挟ませなかった事も大きいけど。 |
69886:
匿名さん
[2018-08-19 13:56:39]
|
69887:
匿名さん
[2018-08-19 13:57:36]
|
69888:
匿名さん
[2018-08-19 13:59:16]
>>69887 匿名さん
WCTはこのスレでお馴染みの眺望、花火、平面駐車場、安い管理費、モノレールが近い、プール、桟橋、クロワッサン、エアコン付きシャトルバス、公園直結など、品川駅徒歩13分を打ち消す魅力。加えて、月25000円の駐車場、マンション内にスーパー、クリニック、カフェ、エステ。そしてなによりも安い。普通のタワーマンションと比べたら中古検討者にはめちゃ魅力的に写るだろう。 |
69889:
匿名さん
[2018-08-19 14:00:50]
品川が人気の理由は3つあると思う。1つ目は品川駅の便利さ。
新幹線も停まるターミナル駅で羽田にも近いというのはビジネスに プライベートの旅行に何かと便利。もちろん、山手線が通って いるので都内主要エリアへの移動も乗り換え無し。 2つ目は日常の買い物。これ以上都心に近づくと住んでる人自体が 少なくなるのでスーパーなどが非常に少なく暮らしにくくなる。 都心にはスーパーもマイバスケットみたいなプチ店舗しかなくなる。 児童数が少ないので学校が遠かったり、子供が少ないので公園が 近くになかったりする。クリーニングやクリニックなどの住民向け 生活サービスも少ない。品川はそういう店舗が近隣に揃い 生活利便性が高く、且つ都心にも近いギリギリのエリア。 3つ目は再開発期待。新駅やリニア開業に向けて周辺には投資が 集中してくる。生活利便性はさらに上がり、不動産価値にも好影響 が出てくる可能性がある。少なくとも利便性が下がることはありえない。 総合して、これからもマンション価格は値上がりするとは言わない までも長期にわたって維持されるだろう。安いうちに買った人は 先見の明があったといえる。 |
69890:
匿名さん
[2018-08-19 14:01:24]
|
69891:
匿名さん
[2018-08-19 14:02:31]
山手線駅に数分に賃貸で住んだことあるけど、いろんな店が集中しているにぎやかな場所に住んでも、いざ住んでみると人や車が多いのがウザイだけで、そのへんにある店もリーマン向けの飲み屋とかカラオケボックスとかデートや接待向けの高めの店とかで、普段使いできる安くて美味い店なんか一握り。
実際、外食するときは気に入っている店は自分の家の近くじゃない店のほうが多いし、家電量販店なんか年に数回しか用事無いし、実際の生活には関係無いほとんど使わない店が多くて近所の店って意外と使わない。結局、駅からチョット離れた場所の方が賃貸でも家賃が安くて住みやすいのは確か。 |
69892:
匿名さん
[2018-08-19 14:04:09]
|
69893:
匿名さん
[2018-08-19 14:08:40]
|
69894:
匿名さん
[2018-08-19 14:14:31]
見やすいように、所要時間で並べてみました。
中央食肉市場まで、徒歩10分 港清掃工場まで、徒歩11分 コンクリート工場まで、徒歩11分 火力発電所まで、徒歩13分 東京入国管理局まで、徒歩15分 ~~~~~ 越えられない壁 ~~~~~ シーズンテラスまで、徒歩15分 品川駅まで、徒歩15分 芝浦中央公園まで、徒歩22分 |
69895:
匿名さん
[2018-08-19 14:44:02]
>>69894
天王洲に本日オープン。まあ、これでも食って落ち着け。 |
69896:
匿名さん
[2018-08-19 14:52:20]
ん。何これ
|
69897:
匿名さん
[2018-08-19 15:47:29]
2年後の新駅、6年後の新駅周辺街開き、9年後のリニア、品川駅前再開発、その後2030年代までの継続した再開発、そしてリニア大阪延伸・さすが国大最大規模の再開発だけのことはある。 10年後、20年後、品川の街はどうなってることやら。こりゃ、品川周辺に住んでなくても興味津々。品川周辺の凄さは継続して開発が継続して続いていくという点にありますね。
よく品川と他の地域の開発を較べる人がいますが、全く違うレベルのものであり較べ物にならないものです。 品川の開発は単に老朽化したビルを建替えるといった”点の開発”などではなく、まったく新しい駅や街を作る”面の開発”そしてさらには、これからの半世紀の日本の高速移動の主役となるリニア新幹線により日本の主要地域を超高速で結び、日本の地図さえも造り変えることになる国土交通のイノベーションといったものが組み合わされ継続してゆくものとなります。 まさに日本の将来を牽引する国家レベルのプロジェクトです。 |
69898:
匿名さん
[2018-08-19 16:04:21]
駅遠物件は関係ないけどね。
|
69899:
匿名さん
[2018-08-19 16:07:30]
|
69900:
匿名さん
[2018-08-19 16:15:00]
|
69901:
匿名さん
[2018-08-19 16:20:20]
>>69897 匿名さん
そのうち雑誌やTVが新駅関連のニュースのなかで「JR東日本は品川新駅エリアに大型デパートの1.5倍規模の延べ床面積13万㎡の巨大商業施設を計画」という調子で報道するでしょう。そうすると世間の注目はさらに品川に集中することになりますね。 |
69902:
匿名さん
[2018-08-19 16:23:05]
>>69895 匿名さん
これですね。本日オープン。 天王洲に、空と運河を楽しめるレストランが誕生 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00010001-tabelog-life |
69903:
匿名さん
[2018-08-19 16:26:59]
|
69905:
匿名さん
[2018-08-19 17:13:08]
そのうち雑誌やテレビが都心飛行機通過ネタを騒ぎ始めるでしょう。
数ある山手線駅の中で一番、飛行機通過の悪影響を受けるのは品川駅です。 ヘルメットを被ったレポーターたちが港南口の前で騒音や落下物リスクを騒ぎ立てる光景が見られるかも。 安全宣言して終わった豊洲と違って有耶無耶には終わらない。 低空飛行機が目に見え、騒音が耳に聞こえ続けるから。 |
69906:
匿名さん
[2018-08-19 17:25:15]
お台場 ダイバーシティ
延べ床面積 140,200 m² 売り場面積 49,600 m² |
69907:
匿名さん
[2018-08-19 17:25:43]
|
69908:
匿名さん
[2018-08-19 17:58:29]
|
69909:
匿名さん
[2018-08-19 18:35:16]
|
69910:
匿名さん
[2018-08-19 18:42:00]
>そのうち雑誌やテレビが都心飛行機通過ネタを騒ぎ始めるでしょう。
>数ある山手線駅の中で一番、飛行機通過の悪影響を受けるのは品川駅です。 マスコミは一番ひどい場所を選ぶ。いままでの報道を見てたら選ばれているのは 太井町、大森、京浜島など。反対運動が起きていない品川はほとんど登場しない。 |
69911:
匿名さん
[2018-08-19 19:10:12]
|
69912:
匿名さん
[2018-08-19 19:28:40]
|
69913:
匿名さん
[2018-08-19 19:49:17]
将来的に街が開発されるからといって、大した魅力もない街に10年以上住むのは時間の無駄
|
69914:
匿名さん
[2018-08-19 20:00:57]
|
69915:
匿名さん
[2018-08-19 20:13:20]
Vタワーのように駅直結ですぐ電車に乗れるならね。
|
69916:
匿名さん
[2018-08-19 20:15:55]
|
69917:
匿名さん
[2018-08-19 20:16:56]
|
69918:
匿名さん
[2018-08-19 20:24:46]
切符買う時間とか全部入れてるんだろ
そんな各個人がもたつく時間まで入れたらどこの駅でも同じこと。アホだろ |
69919:
匿名さん
[2018-08-19 20:27:07]
・都心部での催事や飲みに電車で出かけるとしたら、メトロが最適。
・中長距離の移動が多い人には、特急が止まる駅が便利。 どっちが自分の生活スタイルか、ってとこかな。 |
69920:
匿名さん
[2018-08-19 20:30:49]
|
69921:
匿名さん
[2018-08-19 20:32:22]
東京に住んでるならスイカ持ってるだろ
|
69922:
匿名さん
[2018-08-19 20:33:59]
タワマンの時点で玄関出てからマンション出るまでに5分くらいかかる。そして、品川駅港南口から山手線ホームまでは3分くらいなので、その辺の地下鉄駅と大差ないでしょ。地下鉄駅の場合は駅徒歩5分以内の物件が沢山あるので、駅近に安く住めるというメリットがあるだけでは?
|
69923:
匿名さん
[2018-08-19 20:38:59]
|
69924:
匿名さん
[2018-08-19 20:39:13]
利便性高い品川駅に住んでも結局その駅までが遠かったら物件の価値は低いだろうね
|
69925:
匿名さん
[2018-08-19 20:40:58]
|
69926:
マンコミュファンさん
[2018-08-19 20:49:48]
>タワマンの時点で玄関出てからマンション出るまでに5分くらいかかる
そんなかかる?ゆとりがないから時間が経つように感じるんだよ! |
69927:
匿名さん
[2018-08-19 21:06:53]
|
69928:
マンコミュファンさん
[2018-08-19 21:20:53]
|
69929:
匿名さん
[2018-08-19 21:23:39]
|
69930:
匿名さん
[2018-08-19 21:27:44]
>>69926 マンコミュファンさん
単棟のマンションならエレベーター待ち入れてもせいぜい3分だな。 エレベーターが混雑してて見逃すとかあれば知らんが。 複数棟ある場合は、駅徒歩計算使ってる場所まで5分とかはありそうですね。 |
69931:
匿名さん
[2018-08-19 22:39:21]
駅遠タワマンとか、ほんと興味ないんですけど。
|
69932:
匿名さん
[2018-08-19 22:52:15]
エレベーターと言えば、40階建てくらいのタワマンだと分速210m、60階建てだと分速240mの
エレベーターじゃないと結構待たされたりする。あとは、エレベーター設置台数。 理想は全住戸をエレベーター数で割ったときに1基あたり70戸から80戸。 その辺のデータって分析公表されてないけど、最近の新築タワーマンションはコストカット の影響か、エレベーター設置数が少ないように思う。 |
69933:
匿名さん
[2018-08-19 22:56:19]
郊外のタワマンでバス物件だと
エレベーターは多くしないと乗り遅れる |
69934:
マンション掲示板さん
[2018-08-19 22:58:42]
シティタワー武蔵○山は506戸でエレベーター4基とか言う噂。コストカットにも限度がある。タワーマンションでエレベーターは最重要共用施設
|
69935:
匿名さん
[2018-08-19 22:58:55]
>>69928 マンコミュファンさん
地下鉄駅って実際、駅の地上で入り口に着いたら駅に着いたって感覚だと思うけど、実際に地上から地価ホームにたどり着くまでが結構長い。特に、開通した時代が新しい路線は地下深くにもぐってるから大変。下手したら5分くらいかかる。やっぱ便利なのは地上を走る鉄道。 |
69936:
匿名さん
[2018-08-19 23:01:14]
|
69937:
匿名さん
[2018-08-19 23:01:36]
>>69934 マンション掲示板さん
ほんとですか?ほんとだとしたら、そりゃ明らかに少ない。たぶん毎朝エレベーター前で数分待つことになるでしょう。タワーマンションって普段は非常階段使えないから二階でもエレベーター。かなりストレスでしょうね。 |
69938:
匿名さん
[2018-08-19 23:01:50]
|
69939:
匿名さん
[2018-08-19 23:04:27]
|
69940:
匿名さん
[2018-08-19 23:04:37]
モノレールあると街並みが汚らしくなるから嫌い。
|
69941:
匿名さん
[2018-08-19 23:07:20]
|
69942:
匿名さん
[2018-08-19 23:08:11]
|
69943:
匿名さん
[2018-08-19 23:12:53]
|
69944:
匿名さん
[2018-08-19 23:21:23]
モノレールはタイヤで走るから鉄道より耳障りな騒音が少ないし、必要は土地も少なくて住むし、機動性でも急カーブや急な上昇下降も鉄道よりはるかにフレキシブルだから都市交通には向いてるんだけどね。ただし、モノレールの弱点はかかる電気代が高いことと、車両が高いこと。だから運賃を高く設定しないと採算が取れない。
|
69945:
匿名さん
[2018-08-19 23:27:33]
>お台場 ダイバーシティ
>延べ床面積 140,200 m² >売り場面積 49,600 m² これの差の大部分は1400台分の駐車場面積でしょう。対して品川新駅再開発の場合は、商業施設と駐車場は別記載になっており、説明会でJRの関係者が言及した「商業施設の延べ床面積は13万平方メートル」に駐車場面積は含まれていないと思われます。 |
69946:
匿名さん
[2018-08-19 23:28:58]
「ダイバーシティ東京」概要
延床面積 商業施設・駐車場部分:約140,200m2(約42,410坪) 貸付面積 商業施設部分:約49,600m2(約15,000坪) |
69947:
匿名さん
[2018-08-19 23:41:12]
>>69929
湾岸マンション初期の2005年ごろのWCTや芝浦アイランド、ザトーキョータワーズ、パークシティ豊洲のような超大規模物件は、湾岸自体がどれくらい消費者に受け入れられるか未知数だったので豪華な設計と余裕がある共用空間、充実した共用設備をセールスポイントにした。だけど、 ①結果的に湾岸マンションは大人気になり、特に港区であればそんな豪華な設備をいっぱい用意しなくても売れると分かってきたこと ②建設コストの上昇で、そんなに設計や設備にコストと空間をさける余裕がなくなってきたこと(その分、部屋を増やして売ったほうがいい) ③多くの共用設備を支えるには数千世帯の規模が必要だが、それだけの巨大マンションを建てる土地はもう残されていないこと などで、もう豪華な共用設備をたくさん備えた超大規模マンションが港区の湾岸で企画される可能性がなくなり新規供給は皆無になった。結果として共用設備を備えた中古が人気を集める事になった。共用設備はお荷物という意見もあるが、結果的に豪華な設備を備えたマンションが継続して人気が高いのは事実なので一定の意味はある。 |
69948:
匿名さん
[2018-08-19 23:47:24]
湾岸、ってだけで港区の価値はないんですよ。 いつか山手線内側にいらして下さい。 |
69949:
匿名さん
[2018-08-20 00:14:47]
風化マンションW
|
69950:
匿名さん
[2018-08-20 00:21:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シーズンテラス行き過ぎて戻ってビルに入ってから公園に一回出て。。。