前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
69001:
匿名さん
[2018-08-15 13:15:25]
|
69002:
匿名さん
[2018-08-15 13:16:14]
|
69003:
匿名さん
[2018-08-15 13:22:20]
|
69004:
匿名さん
[2018-08-15 13:25:16]
>>68975
ビジネス需要の大きいターミナル駅は駅周辺はビジネス街になるからね。ツインパークスみたいなのは稀。 駅力の小さい駅だと駅5-6分とか駅直にタワマン建つこともある。大崎や目黒が代表例。資産価値は高い、 けど駅直と引き換えに失うものもある。どちらが好みかはその人次第。 |
69005:
匿名さん
[2018-08-15 13:29:35]
豊洲勤務、豊洲在住って羨ましい。
|
69006:
匿名さん
[2018-08-15 13:30:14]
世の中は都心へ都心へと人が向かっている。
都心3区は資産価値も安泰。 しかし、本当の真都心にはあまりマンションの 選択肢がない。 住環境もファミリーで住むには厳しくなる。 何より高すぎる。 郊外へ向かえば暮らしやすく環境も良い。 マンションも買いやすい。 ただ、将来に向けた資産価値は厳しい。 ちょうど良いギリのバランスはどのあたりか? それが芝浦、港南あたりなんだろう。 |
69007:
匿名さん
[2018-08-15 13:34:30]
なんのこっちゃ
|
69008:
匿名さん
[2018-08-15 13:38:13]
|
69009:
匿名さん
[2018-08-15 13:50:33]
☓>品川のマンションはもう新規供給が無くて
○港南のマンションはもう新規供給が無くて |
69010:
匿名さん
[2018-08-15 13:53:24]
湾岸タワマンの供給過剰はずっと言われてるね。
港南はあらかた供給が終わったけど、芝浦にはまだ再開発できそうな古いビルが残ってる。 晴海、勝どき、豊洲、有明、遠くなるに連れてまだまだ空き地がある。 そういう場所にタワマンが建つ。どっと押し寄せて買う。 それって将来、売りに出る。買う人とは一定数しかいない。 69001氏の言うとおりだとすると都心から離れれば離れるほど新規供給は多いのに 都心から離れれば離れるほど中古でも良いやと思って買う人は少なくなるだろう。 どうなる?湾岸の将来。 |
|
69011:
匿名さん
[2018-08-15 13:54:53]
|
69012:
匿名さん
[2018-08-15 13:56:49]
|
69013:
匿名さん
[2018-08-15 14:03:29]
>高輪にはもう低層小規模マンションしか建たないから品川=港南で間違いない。
>高輪にはもう低層小規模マンションしか建たないから品川=港南で間違いない。 >高輪にはもう低層小規模マンションしか建たないから品川=港南で間違いない。 |
69014:
匿名さん
[2018-08-15 14:07:02]
港南4丁目は供給過多だから周辺と比べて価格が上がらないだけでしょ。
|
69015:
匿名さん
[2018-08-15 14:10:17]
高輪や港南は飛行機ルートの下となり、
浜松町みたいに飛行機騒音関係なしの港区へ押し寄せて買う時代が来るイイネ!(^-^) |
69016:
匿名さん
[2018-08-15 14:12:39]
飛行機より第一京浜や高速の方がうるさいよ
|
69017:
匿名さん
[2018-08-15 14:16:21]
|
69018:
匿名さん
[2018-08-15 14:17:47]
昨日出てたこれ見ると、どのマンションも売り出し価格として過去最高値圏
ですね。築15年前後でも分譲価格を大幅に上回っているのはお見事。 ・[444万円/07物件]品川Vタワー ・[436万円/11物件]カテリーナ三田 ・[388万円/08物件]芝浦アイランドグローヴタワー ・[358万円/10物件]コスモポリス品川 ・[354万円/21物件]ワールドシティタワーズ ・[349万円/11物件]芝浦アイランドケープタワー ・[318万円/14物件]ベイクレストタワー |
69019:
匿名さん
[2018-08-15 14:21:44]
高輪は別として、港南にせよ芝浦にせよタワーマンション買う人は騒音なんて織り込み済み。都心は窓を開ければ暗騒音が常に鳴り響いてる。
|
69020:
匿名さん
[2018-08-15 14:21:58]
過去の話はどうでも良い。
将来、今以上に上がるのか。それとも下がるのか。 それが大事。 |
69021:
匿名さん
[2018-08-15 14:24:08]
|
69022:
匿名さん
[2018-08-15 14:27:56]
|
69023:
匿名さん
[2018-08-15 14:29:28]
|
69024:
匿名さん
[2018-08-15 14:30:53]
|
69025:
匿名さん
[2018-08-15 14:33:43]
その証拠に新航路問題での反対運動なんて芝浦、港南ではほとんど起きてないね。
騒いでるのは高輪、白金と低い位置を飛ぶ大井町、大森。 タワマンか戸建てかの違いと飛行高度が400mか300mかの違い。 |
69026:
匿名さん
[2018-08-15 14:43:59]
想定騒音は地上のものだよね?
タワマンの高さを考慮してんのかしら。 |
69027:
匿名さん
[2018-08-15 14:47:59]
>>69023 匿名さん
そうかなあ。IHI以外にもNTTデータ、ユニシス、第一生命、日本IBM、三菱UFJ等々たくさん企業あるよ。 食住近接で徒歩通勤、最高だと思うけどね。駅前再開発で新しい企業がまたどんどん入ってくるでしょ。 勤務先、飲食店、スーパー、病院、商業施設、エンタメ施設、全部徒歩5分圏内って、豊洲くらいしか実現できないんじゃないかなあ。で、タワマンも安いんでしょ! |
69028:
匿名さん
[2018-08-15 14:48:43]
豊洲なら窓も開けられるでしょ。
|
69029:
匿名さん
[2018-08-15 14:49:53]
品川辺りは新航路の問題もあるんだね。
|
69030:
匿名さん
[2018-08-15 14:50:35]
豊洲は住みやすそうだよね
|
69031:
匿名さん
[2018-08-15 14:56:07]
|
69032:
匿名さん
[2018-08-15 14:56:52]
|
69033:
匿名さん
[2018-08-15 15:00:53]
>>69008 匿名さん
港南の新規供給はありませんが、現港南民以外は、港区湾岸という括りで芝浦・港南はセットで検討している人が多いため、港南に新規供給が無いから中古価格が上がるという流れにはなっていないと考えます。 また、港南周辺部としての天王洲アイル(東品川)や品川シーサイドに新築がありますが、もう少しチャレンジ価格で売って、そこそこの販売実績を残してくれると、相対的に港南の中古の価値が上がったのですが、残念ながら競争でそういう流れにはなりませんでした。 芝浦の中古価格が最近上がっているのは、間違いなく周辺部の海岸のローレルタワーの存在があるでしょう。 勝ちどきや晴海は厳しいでしょうね。 都心に近いのでそこそこ人気は続くでしょうが、山手線沿線や港区アドレスに勝る何かがある訳ではないので、港区湾岸との差は広がる一方でしょう。 |
69034:
匿名さん
[2018-08-15 15:02:17]
|
69035:
匿名さん
[2018-08-15 15:05:46]
|
69036:
匿名さん
[2018-08-15 15:11:42]
職住近接、適度な距離はオフィス出てから家のドア開けるまで30分くらい。
5:30退社で6:00に家。ちょっと一服したら、夕飯は家族と食べる。 これくらいの距離。家の窓から会社見えるのは縛られてるみたいで嫌。 |
69037:
匿名さん
[2018-08-15 15:14:43]
>芝浦の中古価格が最近上がっているのは、間違いなく周辺部の海岸のローレルタワーの存在があるでしょう
ローレルタワーって価格発表になったのいつ?そんなに即、反映されるわけ ないだろ。しかもあのしょぼい規模じゃ影響力はない。 |
69038:
匿名さん
[2018-08-15 15:16:12]
|
69039:
匿名さん
[2018-08-15 15:18:26]
>>69034 匿名さん
勿論良い面はあるよ。 でも長い人生良いときだけじゃないからね。 自営業ならいざ知らず、リーマンの場合はある程度会社とか同僚が屯してる場所と距離を空けておく方が楽だと思うけどな。 自分が上役でも下っ端でもね。 |
69040:
匿名さん
[2018-08-15 15:19:21]
|
69041:
匿名さん
[2018-08-15 15:20:27]
ローレルタワー、首都高と倉庫街に挟まれた場所で立地はどうしようもない。ユリカモメ直結だけが救い。あとは眺望。海側に建物が建たなければ。しかし、可能性はある。モノレールから見ると南東側で整地作業中。
|
69042:
匿名さん
[2018-08-15 15:20:29]
|
69043:
匿名さん
[2018-08-15 15:20:52]
|
69044:
匿名さん
[2018-08-15 15:32:19]
窓から会社が見える。。。
息子とカラオケ行ったら隣の部屋は同僚。。。 休みの日に休日出勤の上司とバッタリ。。。 ○○さん、隣に住んでるんでしょ?いーなー(だったらもっと早く来いよ)。。。 他にも色々ありそう。 |
69045:
匿名さん
[2018-08-15 15:32:33]
ローレルタワーってそもそも芝浦じゃないし。
|
69046:
匿名さん
[2018-08-15 15:36:06]
ローレルタワーと競合するのはWCTの中高では?
|
69047:
匿名さん
[2018-08-15 15:41:44]
退社後に家族で歩いてたら、前から同じ職場の軍団が・・・なんていじられまくりで最悪。
同じ会社だとだいたい年収レベルも分かる。マンションの価格も分かる。無理したんだなーってチョンバレ。 無理して買ったマンション値下がりしてるのも恥ずかしい。なんで豊洲?あのくらいじゃ港区買えいんだろうなとか思われそう。 |
69048:
匿名さん
[2018-08-15 15:41:50]
|
69049:
匿名さん
[2018-08-15 15:53:27]
職住近接型はいいけど豊洲は無いわ。
|
69050:
匿名さん
[2018-08-15 15:56:38]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかし、総戸数が多いこと自体は買い手が増える直接的な要因にはならない。
検討者はまず立地や設備でマンションを絞り、次に部屋を決めるからだ。
もちろん戸数が多いことで、露出が増えたり、豪華な共用施設を維持出来たりと間接的に需要を集める効果はあるだろうが、1,000戸が2,000戸になっても需要が倍になることはない。
新築時は宣伝頻度を増やしたり、何期かに分けて長期販売することでカバーするが、個人売買の中古ではそれも難しく、結局、特徴のある部屋以外は買い手市場の価格勝負に陥ってしまう。
これがターミナルで再開発満載の品川駅徒歩圏にも関わらず、WCTの売り出し価格の平均が坪350万で、実際の成約が坪320程度に停滞している理由であり、その他の港南物件もそれに連動して芝浦の相場の伸びに置いて行かれている理由です。