東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-20 00:12:56
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

63651: 匿名さん 
[2018-07-21 12:24:33]
>>63650 匿名さん
長距離を年何回利用するかも人それぞれ。私、必要ないです。多くて年2回とか。
63652: 匿名さん 
[2018-07-21 12:33:28]
新幹線なんて地方の人が東京に出張とか通勤ででてくるための手段でしょ。東京の人が使うことなんて少ないのではないでしょうか。リニアでも行先が名古屋限定となると乗る機会がある人はかなり絞られます
63653: 匿名さん 
[2018-07-21 13:12:29]
>>63645 マンション検討中さん
私は在校生の親ですが、そこまでデタラメ書けるあなたの心理状態を心配してしまいます。
非常に優秀な生徒・親が多いですよ。
港区では赤羽小が荒れているのは有名ですが、本来の芝浦小の学区から流れて来た方が多いからという話は聞いたことがあります。
63654: 匿名さん 
[2018-07-21 13:30:00]
>>63652 匿名さん

あなた個人が乗る乗らないなどどうでもよい。
新幹線は企業の出張や個人の旅行などで圧倒的な需要がある。これはJRの経営レポートなどでも明白な事実。
そもそも品川駅にこれだけ企業が集積されたのも新幹線の駅が出来たことが大きい。
リニアは単なる停車駅ではなく始発駅、段階的ではあるが、新幹線の駅ができた時以上の大きなインパクトがあるでしょう。
63655: 匿名さん 
[2018-07-21 13:35:49]
行動半径が狭い人は関係ないと思い込みがちですね。
63656: 匿名さん 
[2018-07-21 13:39:23]
マンションの専門家もどきの影響だとは思うけど
小学校に優劣をつけるのやめたら?
所詮公立、大差なし!
63657: 匿名さん 
[2018-07-21 13:39:51]
東海道新幹線利用者に東京駅から乗車する人1日10万人、品川駅から乗車する人3万5000人。
しかし、東海道新幹線に変わるリニアは品川が始発。品川駅利用者は一気に10万人近く増えて、
その分東京駅利用者が減り東京駅と品川駅の利用者数は逆転する。

当面、リニアは名古屋までしか行かないからそうならないというのは間違い。リニア開業で新幹線
はのぞみの運行本数を減らしひかりを増やす。さらにのぞみを静岡にも停車させる。
新幹線の速達性は低下して京都大阪までの移動者もリニアに一気に流れてくる。
63658: 匿名さん 
[2018-07-21 13:41:24]
>>63654 匿名さん

その通りですね。リニアの始発駅ができるということは、ビジネスや観光の要として益々発展していくということ。自分が乗るかどうかなんて重要な問題ではないですね。
63659: 匿名さん 
[2018-07-21 13:45:31]
>>63653

東海道新幹線開業時、ひかりは1時間に1本でほとんどがこだま号だった。
しかし、すぐに需要が増してひかりの運行本数が増やされてひかりが主役になった。

のぞみ登場時ものぞみには特別料金が設定され、最初はひかりが中心だった。
しかし、すぐにのぞみの利便性が評価されてのぞみが主役になった。

リニア登場後も少しの間はリニアと新幹線は並存するだろうがすぐに東海道の
主役は品川始発のリニアになる。人間はより速くより便利なものが出ると
サッサと乗り換える。自明の理。
63660: 匿名さん 
[2018-07-21 13:55:58]
新幹線を使う人は使うんだけどね。
都心住まいだから地方都市には用がないというのは、自らの行動半径の狭さを語ってるだけだね。
自分は仕事で月に1回程度使うだけだが、兄は学会・シンポジウム等で毎週2回、年に100回以上は新幹線に乗る。
63661: 匿名さん 
[2018-07-21 14:25:59]
>>63655
>行動半径が狭い人は関係ないと思い込みがちですね。

>>63660
>都心住まいだから地方都市には用がないというのは、自らの行動半径の狭さを語ってるだけだね。


地方都市に用が無いならまだ可愛いってもんよ


爺さん「池袋、新宿方面に一切用は無し。どんなもんじゃ~い」
爺さん「バスに乗って最寄り駅。乗り換え、そして徒歩。そんな事するならポチる。どんなもんじゃ~い」

63662: 匿名さん 
[2018-07-21 14:29:55]
>>63660 匿名さん
学会?シンポジウム?相当なお年の方のようですね。話が噛み合わないわけだ。
63663: 匿名さん 
[2018-07-21 14:34:00]
東海道新幹線を多用する人は浜松町、田町とか品川近辺は便利かもね。個人的な意見として東京〜新大阪まで2回も乗り換えるんだったら現行のままでいいよ
63664: 匿名さん 
[2018-07-21 14:35:17]
>兄は学会・シンポジウム等で毎週2回、年に100回以上は新幹線に乗る。

兄「乗り換えリニア要らね。睡眠の邪魔」
63665: 匿名さん 
[2018-07-21 14:35:27]
東海道新幹線の便利さが東京駅には負けるが山手線の駅で2位
63666: 匿名さん 
[2018-07-21 14:37:38]
>>63657 匿名さん
新大阪まで開通したらね。名古屋の乗り換え時間が20分以上というのはネックです。あとリニアにはグリーン車はないらしい。

63667: 匿名さん 
[2018-07-21 14:40:13]
>>63662
兄は開業医だけど、自己研磨のため若い頃からシンポジウムにはちょくよく参加してるよ。
これって、普通じゃないかな。
63668: 匿名さん 
[2018-07-21 14:43:15]
今でも京都2時間2分、新大阪まで2時間16分です。わざわざ名古屋で乗り換えないけど。
63669: 匿名さん 
[2018-07-21 14:49:30]
リニアとか新幹線とかに逃げないでまずは北千住を目標に頑張ろうよ

○北千住
北千住マルイ 342億
ルミネ北千住 284億

☓品川
256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億) ※京急不明


北千住に勝ったら浦和、大宮、吉祥寺、立川辺りを目指して次に頑張ろう。

63670: 匿名さん 
[2018-07-21 14:51:36]
>>63668
>今でも京都2時間2分、新大阪まで2時間16分です。わざわざ名古屋で乗り換えないけど。

爺さん出番です。ポジネガ一旦置いといて、説明してあげて下さい。
63671: 匿名さん 
[2018-07-21 15:08:48]
>>63670

リニア中央新幹線の開通前後の「到達所要時間マップ」比較- Yahoo! JAPANビッグデータレポート

https://www.youtube.com/watch?v=QayKhIgPqBk
63672: 匿名さん 
[2018-07-21 15:11:02]
リニア開業で新幹線 はのぞみの運行本数を減らしひかりを増やす。さらにのぞみを静岡にも停車させる。
新幹線の速達性は低下して京都大阪までの移動者もリニアに一気に流れてくる。
63673: 匿名さん 
[2018-07-21 15:12:06]
>>63669

郊外の大衆向けの売上げなんかどうでもいいわ。くだらん連投イラネ。
63674: 匿名さん 
[2018-07-21 15:14:14]
>>63671 匿名さん
なんの参考にもならなかった。

新幹線は東京発で新大阪まで2時間20分ぐらいですよね。
リニア使って、東京発→品川→名古屋→新大阪でどのくらいかかるのか、シミュレーションしてみて下さい。
63675: 匿名さん 
[2018-07-21 15:14:22]
涙を拭いて~♪
63676: 匿名さん 
[2018-07-21 15:14:45]
>>63672 匿名さん
ソースは?常識的にそれは可能性低い。しかもリニアは新大阪まで開通しても京都を通らない。新幹線を利用しでもらう。しかも700S系でスピードアップする。

63677: 匿名さん 
[2018-07-21 15:15:59]
北千住とかの郊外の物販売り上げを持ち出してるやつほんとにアホだな。まぁ豊洲みたいなクソエリアを持ち出さないだけマシだが。
63678: 匿名さん 
[2018-07-21 15:16:38]
>>63671

>>63674の言う通り、ドヤ顔でレスされたのですごい情報か?と思ったら
動画作成テクは凄そうだけど、>>63668にはピンとこなさそうだ
63679: 匿名さん 
[2018-07-21 15:16:59]
>>63672 匿名さん
アホ?静岡停車はひかり。

63680: 匿名さん 
[2018-07-21 15:17:42]
>>63677
涙を拭いて~♪
63681: 匿名さん 
[2018-07-21 15:19:51]
>まぁ豊洲みたいなクソエリアを持ち出さないだけマシだが。


押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ、アチアチアチ、ヤァーー!
63682: 匿名さん 
[2018-07-21 15:20:37]
>>63676

>常識的にそれは可能性低い


↑今の常識でしか語れないやつっているのな。東海道新幹線開業時も同じこと
言ってたやつがたくさんいたらしい。いまでも大阪まで6時間でいけるのに、
4時間になっても意味がないと。

東海道新幹線開業時、ひかりは1時間に1本でほとんどがこだま号だった。
しかし、すぐに需要が増してひかりの運行本数が増やされてひかりが主役になった。

のぞみ登場時ものぞみには特別料金が設定され、最初はひかりが中心だった。
しかし、すぐにのぞみの利便性が評価されてのぞみが主役になった。

リニア登場後も少しの間はリニアと新幹線は並存するだろうがすぐに東海道の
主役は品川始発のリニアになる。人間はより速くより便利なものが出ると
サッサと乗り換える。自明の理。
63683: 匿名さん 
[2018-07-21 15:26:26]
定点観測 本日 現在 品川
定点観測 本日 現在 品川
63684: 匿名さん 
[2018-07-21 15:27:04]
定点観測 本日 現在 名古屋

2050万までには名古屋に追いつく方法を考えよう!
63685: 匿名さん 
[2018-07-21 15:27:54]
テヘ
テヘ
63686: 匿名さん 
[2018-07-21 15:29:22]
【年表】「東京-大阪間の鉄道所要時間推移」

江戸時代  14日間
幕末    3日間(蒸気船)
1889(明22) 新橋-神戸間 開通。東海道本線 全通。
        下り20時間5分、上り20時間10分 
1896(明29) 「急行列車」 下り17時間22分、上り17時間09分
1903(明36)「急行列車」 15時間
1906(明39)「最急行」13時間40分
1907(明40)「最急行」13時間10分
1909(明42) 「最急行」12時間40分
1912(明45) 「特別急行列車」11時間55分

1930 特急 「燕」C51-C53  8時間20分 (“超特急”と称された。)
1934 特急 「燕」EL-C53  8時間   (丹那トンネル開通による)

1949 特急「へいわ」    9時間  (戦後初の特急。1950「つばめ」に改称)
1950 特急「つばめ・はと」C62/C59/EF58他 8時間  (戦前の水準に回復)
1956 同            7時間30分 (東海道本線 全線電化完了)
1958 特急「こだま」151系  6時間50分 (初の電車特急。日帰りが可能に。)
1959 同            6時間40分
1960 特急「つばめ・はと」 6時間30分 (在来線(旅客)での最速記録)
1961  (東京大阪間の昼行特急は8往復に増発。)


1964 新幹線超特急「ひかり」0系 4時間
   
     (特急「つばめ・はと」は山陽本線での区間縮小の後、1975廃止)
1965 同           3時間10分 

1985 新幹線「ひかり」100系 3時間08分

1986 新幹線「ひかり」100系 2時間56分

1992 新幹線「のぞみ」300系 2時間30分 (名古屋・京都停車なしの編成あり)

2007 新幹線「のぞみ」500/700/N700系 2時間25分

2027 中央リニア新幹線 JR式マグレブ  1時間40分

200X 大阪開通 1時間5分

200X リニア新型  50分
63687: 匿名さん 
[2018-07-21 15:30:47]
2080年 打倒横浜!
2080年 打倒横浜!
63688: 匿名さん 
[2018-07-21 15:31:02]
リニア開通したら京都、大阪もリニア使うだろうね

よっぽど変態じゃない限りw
63689: 匿名さん 
[2018-07-21 15:32:05]
リニア開通後に新幹線にわざわざ乗るのは、いま京都、大阪行くのにこだまに乗る感覚と同じになるだろう。
63690: 匿名さん 
[2018-07-21 15:34:40]
なんば
なんば
63691: 匿名さん 
[2018-07-21 15:35:55]
>アホ?静岡停車はひかり。


アホ?のぞみ登場前は静岡停車はこだま。ひかりは停まらなかった。

のぞみ登場でのぞみがノンストップになりひかりの停車駅は増えた。

リニア開通後には同じことが起きる。あたりまえ。
63692: 匿名さん 
[2018-07-21 15:35:58]
梅田
梅田
63693: 匿名さん 
[2018-07-21 15:38:50]
リニア開業後、のぞみの本数は大幅に減って東海道新幹線はひかりとこだまが中心になるようです。
それでものぞみを選ぶ人はがんばって少ない本数ののぞみで行ってください。


2018年2月28日 朝刊

JR東海がリニア開業後予想図


リニアができれば、止まらない静岡県にもメリットがある-。JR東海は、リニア中央新幹線東京-大阪間の全線開業に伴い、東海道新幹線が県内を通過する「のぞみ」よりも、停車する「ひかり」「こだま」の本数が上回るという予想図を作成した。リニアは「素通り」するという負のイメージが県内に根強い中、恩恵をもたらすことをアピールしている。

リニアの開業効果に加え、東海道新幹線の利便性が向上することをPRしたパネルは一月末、県内のJR浜松、静岡、三島三駅に設置された。のぞみの利用者がリニアに移行するため、県内の駅の一部または全部に止まるひかり、こだまが増える可能性があると説明。東京、大阪、名古屋への時間短縮にもつながるとしている。

目を引くのは、リニア全線開業後、東海道新幹線の運転本数がどう変わるかの予想図。現行は、のぞみがひかり、こだまの本数を上回っているが、リニア全線開業後はひかり、こだまとのぞみの本数が大きく逆転している。
63694: 匿名さん 
[2018-07-21 15:39:05]
博多VS天神
博多VS天神
63695: 匿名さん 
[2018-07-21 15:40:22]
>>63692

ウザイからスレ違いの貼るなよ
63696: 匿名さん 
[2018-07-21 15:52:32]
銀座SIX 600

六本木ヒルズ 400


品川
256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億) ※京急不明
63697: 匿名さん 
[2018-07-21 15:58:34]
混雑マップや売り上げデータを繰り返し貼ってる人って、アスペ?
63698: 匿名さん 
[2018-07-21 15:59:07]
リニアができても、乗換駅なだけだし。

で、いったい何年待つの?
63699: 匿名さん 
[2018-07-21 15:59:22]
最新乗客数ランキング
 
最新乗客数ランキング 
63700: 匿名さん 
[2018-07-21 16:00:32]
>>63697 匿名さん

ぽいね。何がしたいのか意味がわからない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる