前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
56773:
匿名さん
[2018-06-05 21:28:27]
直線距離で品川区役所から3km以上、港区・品川区の区界からも1km以上も離れてるのだから、品川が付いた駅名ではなく港区を意識したネーミングにして欲しい
|
56774:
匿名さん
[2018-06-05 21:31:28]
浜松町、田町、高輪、品川、大崎。自然だと思うけど
|
56775:
匿名さん
[2018-06-05 21:35:04]
高輪は当たり前過ぎてツマラン。
|
56776:
匿名さん
[2018-06-05 21:39:00]
|
56777:
匿名さん
[2018-06-05 21:39:11]
何がつまらないのかわかりません
|
56778:
匿名さん
[2018-06-05 21:41:18]
高輪牛町が良い
|
56779:
匿名さん
[2018-06-05 21:42:29]
南田町はどうかな
|
56780:
匿名さん
[2018-06-05 22:02:53]
>>56772
当然でしょ、そんなこと。 |
56781:
匿名さん
[2018-06-05 22:11:29]
品川は昔、2年間だけ品川県という「県」だった。
品川県 品川県(しながわけん)は、1869年(明治2年)に武蔵国内の旧幕府領の管轄のために明治政府によって設置された県。おおむね現在の東京都練馬区・杉並区・中野区・新宿区・渋谷区・目黒区・品川区・大田区・世田谷区および、いわゆる多摩地区の東部・南部、さらに埼玉県・神奈川県の一部を管轄した。廃藩置県を経た明治4年の第1次府県統合において廃止された。 |
56782:
匿名さん
[2018-06-05 22:12:53]
ツマラナイも何も一番高輪がしっくりくるし、高輪に人に恩恵がある再開発だからそれが一番でしょ。恩恵のおの字もないコーナン4笑のキチガイが面白いとか面白くないとかwww関連施設の嫌悪施設の新名でも考えたらいいのにね。
|
|
56783:
匿名さん
[2018-06-05 22:16:31]
つまらないね、一地域への特別な感情をまず捨てる事。
|
56784:
匿名さん
[2018-06-05 22:19:36]
事実上、高輪のための再開発なんだから高輪だろ。
|
56785:
匿名さん
[2018-06-05 22:32:29]
(品川駅が港区にある理由)
品川県(しながわけん)は、1869年(明治2年)に武蔵国内の旧幕府領の管轄のために明治政府によって設置された県。おおむね現在の東京都練馬区・杉並区・中野区・新宿区・渋谷区・目黒区・品川区・大田区・世田谷区および、いわゆる多摩地区の東部・南部、さらに埼玉県・神奈川県の一部という広大な地域を管轄した。 さて、明治2年に日本発の鉄道駅として計画された品川駅は本来は江戸時代の品川宿のあたり、現在の京急北品川駅のさらに南側付近に計画された。しかし、周辺住民から街の環境悪化による品川宿の衰退を懸念する反対運動が起き、明治政府は周辺住民を説得するのは時間がかかると考え、鉄道の早期開業を優先して品川ではないが、ぎりぎり品川県の範囲になる現在の品川駅の位置に品川駅を建設する妥協案を採用することとした。 ところが品川駅開業に先立って品川駅の建設中に、「品川県」が1871年(明治4年)廃藩置県を経た第1次府県統合でたった2年で廃止され、15区6都への改編により「品川駅」周辺は東京府芝区となった。そして、1947年(昭和22年)に、芝区は麻布区、赤坂区と合併し、新たに港区が誕生。これにより「品川駅」のあった場所は、そのまま港区となった。ちなみに「品川駅」が誕生したのは1872年(明治5年)新橋-横浜間の日本最初の鉄道開業よりも4ヶ月早い暫定開業であり、日本最初の鉄道駅は新橋駅ではなく品川駅である。 品川駅は日本最初の鉄道駅、つまり最古の鉄道駅であり、駅誕生当初は全線開通前の先行暫定開業であった。それから148年の時を経て、日本最古の品川駅の隣に日本最新の鉄道駅が品川駅と同じように暫定開業する。そして、日本最古の駅は開業から155年後に世界初の長距離超伝導リニアの始発駅となる。これも何かの縁かと思わせる。 |
56786:
匿名さん
[2018-06-05 22:33:18]
>事実上、高輪のための再開発なんだから高輪だろ。
そんなコンセプトはどこにも無い。 |
56787:
匿名さん
[2018-06-05 22:38:20]
まあ新駅に港南4は全く関係ないね。
|
56788:
匿名さん
[2018-06-05 22:39:53]
まあ本格的に港区だし「品川」使うの厳しいだろうな。泉岳寺は京急だから嫌がるだろうし、芝浦使うのはJR的には鶴見線との兼ね合いが。高輪は山の上だし、地名由来だと港南くらいしか残らない気がする。
|
56789:
匿名さん
[2018-06-05 22:40:42]
品川新駅の名前 私は「港南高輪」で応募しました。皆さんは?
|
56790:
匿名さん
[2018-06-05 22:43:54]
|
56791:
匿名さん
[2018-06-05 22:45:16]
だから みなと高輪 が最有力なんですね
|
56792:
匿名さん
[2018-06-05 22:46:30]
高輪、芝浦、高輪芝浦、芝高輪のどれかでしょうね。
港南はない。 |
56793:
匿名さん
[2018-06-05 22:48:07]
確かに港南は常識的に絶対ない。
|
56794:
匿名さん
[2018-06-05 22:55:28]
<Twitterの反応>
意外と芝浦や港南を推す声が多く、意外と高輪は人気が無いようです。やはり、駅の位置的に高輪イメージは無いのでしょう。芝浜を推す声も結構あります。落語ファンを喜ぶでしょう。 田町駅の芝浦側ではないので、芝浦は考えにくい 泉岳寺は同名駅があり利害関係もあるので考えにくい そもそもあの辺は高輪ではない 港南または芝浜が妥当かと 泉岳寺だけどまぁ港南だよな。 新駅の住所は港南なんだから港南でいいだろ!と思ってるクラスタ 芝浦駅 芝浦海岸駅 港南駅 ソニー本社前駅 みなとシティー駅 周辺の地名、駅名から品川~田町の新駅の名称を持ってくるのはなかなかしっくりきそうでこないな…。「芝浦」か「高輪」か「港南」あたりが来そうだけども。。。 品川新駅の名称「港南」にして欲しいと思ったけど、根岸線の「港南台」とモロかぶりだからナシか。んじゃ「泉岳寺」でよくね? 今の品川駅に「港南口」があるから、港南はやめておく。 よく考えれば場所的には港区港南でもあったんですね。品川新駅 港南駅。これも良いかも知れない。 芝浦港南、田町港南、高輪港南、三田港南……。 品川新駅って無難に西品川駅とか港南駅とかいいんじゃない?まぁ港南駅は港南口と間違うかもしれないから無難に西品川か...しかしこれだと夢がないな 品川新駅の駅名募集、「港南」で応募しておいた。 山手線の新駅、住所的には港南だから無難に港南駅でいいのでは。泉岳寺の近くだから新泉岳寺? 名前で揉めたからそれはありえなさそう。 泉岳寺は訴訟騒ぎになったし、高輪も港南も「台」つきがあるから芝浦が無難かなぁ 芝浦駅か港南駅がいいなぁ。。地味だけど着実な名前キボンヌ。高輪はちょっと場所が違うし、高級感あるから似合わないと思う。 こちらは港区港南でした(^^; じゃあ新駅は港南駅で! 地名は港南ですが、高輪駅になりそう。カタカナだけはやめて欲しいですね(^^; 「品川北口」とか 「JR泉岳寺」とか 「港南山手」でどうだろうか。(関西風) 品川新駅の駅名は、単純に新品川でいいと思う キラキラネーム的な駅名は、しながわ新都心 以外は認めない いつぞやのタモリ倶楽部でタモリさんが『品田』でいいだろ?と仰ってたので品田駅で決まりでいいと思います。 新駅の名前は最近長いのが多いので短く「ろう」とか「く」でいいと思う。そして朝の満員電車で「次はろうえき~」「くえき~」と放送されて乗客の心を痛めつけるのだ。 下馬評では芝浜が有力ですが、もう浜ではないので元芝浜かなと思います。新駅はだいたいここら辺かなと |
56795:
通りがかりさん
[2018-06-05 22:59:13]
|
56796:
匿名さん
[2018-06-05 23:00:21]
もう、そのまま「新駅」って駅名でよくね?
|
56797:
匿名さん
[2018-06-05 23:03:16]
あの辺は高輪じゃないと言いつつ、高輪にある泉岳寺ならいいというのもなんだかなぁ。
|
56798:
匿名さん
[2018-06-05 23:17:18]
新駅の位置と高輪エリア
|
56799:
匿名さん
[2018-06-05 23:17:51]
新駅の位置と港南エリア
|
56800:
匿名さん
[2018-06-05 23:23:18]
高輪側が駅の表玄関になるんだから高輪でいいだろ。
|
56801:
匿名さん
[2018-06-05 23:23:45]
|
56802:
匿名さん
[2018-06-05 23:30:24]
単に地図だと位置関係しか分からないが、これに標高を加えると良く分かる。
新駅は高台にある高輪とは対照的に低地にある。高輪の地名の由来は「高いところに張った縄」。 距離は近くても高輪の特長である高台とはかけ離れている。 高輪という名前を付けるなら、上の方のレスにあった「みなと高輪」の様な感じで高輪に何か文字を付随した方がしっくりくる。 |
56803:
匿名さん
[2018-06-05 23:32:14]
>>56800
高輪側というが考えてみれば新駅の西側メインゲート前の広場も再開発ビルが7棟建つエリアも アドレスは港南(イラストの緑色のエリア)。 今は空き地だからイメージが沸かないが、再開発地域にビルが林立すると駅を出て再開発地域を 横切って第一京浜を渡った向こう岸の地名を駅名にするというのもやや不自然な気がしてきた。 別に港南を推したい訳ではないが。 |
56804:
匿名さん
[2018-06-05 23:34:00]
港南とか海岸って、ヤル気のない適当につけたような地名だよね。
|
56805:
匿名さん
[2018-06-05 23:37:28]
>>56803
再開発エリアの西側の第一京浜沿いが駅なら高輪でもしっくり来るんだけど、駅自体の位置は 再開発エリアの東側の港南寄りなんですよね。駅とデッキなどで直結することになるビル群も すべて港南アドレス。意外とひょっとしてひょっとするかもしれませんね。 |
56806:
匿名さん
[2018-06-05 23:38:02]
|
56807:
匿名さん
[2018-06-05 23:42:07]
どうも、駅の位置的に高輪と港南の一騎打ちになりそうな悪寒
|
56808:
匿名さん
[2018-06-05 23:43:45]
地下道や高架を渡らないと辿りつかない向う岸の地名じゃなくて、駅の西側の駅前の再開発地域も港南ですよ。
|
56809:
匿名さん
[2018-06-05 23:44:23]
|
56810:
匿名さん
[2018-06-05 23:46:37]
しょうもない話
|
56811:
匿名さん
[2018-06-05 23:47:20]
|
56812:
匿名さん
[2018-06-05 23:56:34]
港南と言えば横浜だからわざわざ港区民が
横浜のものに手を出す必要もあるまい。 |
56813:
匿名さん
[2018-06-05 23:58:23]
|
56814:
匿名さん
[2018-06-06 00:02:58]
山手線内側外側の壁
|
56815:
匿名さん
[2018-06-06 00:03:17]
>>56811
だろうね。ただ、たしかにこの写真で広大な空き地のほぼ全域が港南だとすると、 この港南住所の地域にビルがたくさん建って、さらに駅はその東の港南側だとすると 高輪はかなり違和感があるかもしれない。 でも、東京ミッドタウンはみんな六本木と思ってるが住所は赤坂。新駅エリアも 住所は港南だが、駅名を高輪にしてビルの名称は高輪を冠してしまうかもしれない。 |
56816:
匿名さん
[2018-06-06 00:06:25]
再開発地域の住所を高輪5丁目にすりゃあいいのに。
区画整理するんだし。 |
56817:
匿名さん
[2018-06-06 00:08:27]
|
56818:
匿名さん
[2018-06-06 00:15:26]
根岸線に港南台駅があるのは「港南駅」を避ける理由としては大きいと思う。
|
56819:
匿名さん
[2018-06-06 00:16:48]
|
56820:
匿名さん
[2018-06-06 00:23:24]
ぜんぜん場所が違う「青海」と「青梅」を間違えるくらいだから、京浜東北線の「港南」と「港南台」は厳しいだろうね。
|
56821:
匿名さん
[2018-06-06 00:23:41]
|
56822:
匿名さん
[2018-06-06 00:24:26]
新駅開業に合わせて、港南1と港南2は町名変更して、それが駅名になるんじゃないかな。
港南って面積広すぎだし、今は無人の操車場跡が新駅エリアとして企業や住人が増えて行くからね。 候補は芝浜か芝浦中央だな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報