前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
536321:
匿名さん
[2025-02-23 21:45:11]
|
536322:
匿名さん
[2025-02-23 21:46:55]
JR東、高輪GWで空飛ぶクルマ模型展示3/27
2025年2月5日 (水) 東日本旅客鉄道(JR東日本、東京都渋谷区)は4日、高輪ゲートウェイ駅直結の「TAKANAWA GATEWAY CITY」で、空飛ぶクルマの3分の1モックアップ展示と、サービス提供の姿を披露すると発表した。将来は空飛ぶクルマによる街発着のプレミアム国内観光が可能となる予定。導入検討中の空飛ぶクルマは2028年商用開始を目指している。同施設は3月27日12時にオープンする。 ![]() ![]() |
536323:
匿名さん
[2025-02-23 21:49:52]
豊洲や有明は緑被率が高いけど、港南は糞被率が高い。実際現地に行ってみれば分かると思うけど、年中屎尿臭があるから住みたいとは思えないんだよな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp>kokusei
これで見ると港区内で町丁別に見た場合の子育て世帯の割合が多い上位10町丁は下記になります。港南は全世帯の4割弱が子育て世帯であり、これは港区内でもトップクラスの率になります。
1位は芝浦四丁目、2位が港南四丁目、3位が港南三丁目であり、この3エリアで約6000世帯の子育て世帯があり、高齢者ばかりというのは大ウソで、子育て世帯が集中しているエリアということになります。