東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

522001: 匿名さん 
[2024-06-22 10:46:29]
15年もマンコミュに張り付いて朝から晩まで自画自賛してるのやばいでしょ、普通は絶対飽きるよ
ネット以外でのコミュニティ何もないんだと思う
522012: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-22 11:49:01]
>>522004 名無しさん
そんな事でしかネガできないのが浜松町の凄さですね
522013: マンコミュファンさん 
[2024-06-22 11:52:02]
>>522005 名無しさん

何年前の話してんの?
522014: 評判気になるさん 
[2024-06-22 11:52:44]
>>522005 名無しさん
生活感のない街の方がみんな憧れるよね

522015: 匿名さん 
[2024-06-22 11:53:12]
すげー年寄なんじゃね
522020: 通りがかりさん 
[2024-06-22 12:05:10]
>>522018 マンコミュファンさん
それはあんたがユニクロ無印ニトリ通いの生活だからでしょ
522022: 匿名さん 
[2024-06-22 12:06:55]
浜松町にはラトゥールみたいな高級賃貸もあるな。港南には高級賃貸あるの?
522024: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-22 12:10:09]
>>522018 マンコミュファンさん
港南もそんな感じだよね。
522025: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-22 12:10:57]

生活感がないモデルルームみたいって普通に褒め言葉だよなw
522026: 評判気になるさん 
[2024-06-22 12:12:07]
そうだよね。
ユニクロ、無印、ニトリにいずれも港南4の徒歩圏内ではないんだよね。
522027: 名無しさん 
[2024-06-22 12:14:13]
>>522023 eマンションさん
まさに浜松町とかね
今じゃ坪1000万
522031: 評判気になるさん 
[2024-06-22 12:19:06]
>>522027 名無しさん
すごいね。港南の2倍以上だよね。数年前まではほぼ一緒なのに。
522035: 名無しさん 
[2024-06-22 12:22:16]
>>522004 名無しさん
あそこまで色んなデベロッパーが絡んでたら普通は分譲だよ、どこか一社で開発してたら賃貸だったかもだけど
522036: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 12:25:32]
>>522032 マンション検討中さん
有明は同意。でも豊洲は住んでもいい。
芝浦は住んでもいいが、港南は場所による。

ここに連投されている天王洲アイルよりの港南に住むなら
有明の方がマシだよね。
522065: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 13:20:59]
>>522057 マンション掲示板さん

港南でも品川駅遠物件なら有明の方が良いよ。
522072: 名無しさん 
[2024-06-22 13:33:07]
デカデカと看板出したスーパー、その前にずらっとならぶママチャリ、敷地のど真ん中の遊具じゃ物足りないのかロビーで走り回る子供、ATMやらしょぼい飲食店やら、そして駅まではバス
たしかに郊外団地みたいな生活感を港区で味わいたいならWCTだね
522076: マンション検討中さん 
[2024-06-22 13:35:51]
有明のホテルは閉館してもすぐに次が決まった。天王洲のホテルは決まらない。
522079: 匿名さん 
[2024-06-22 13:39:48]
モノレールの各駅乗ったんだけど、大井競馬場駅でドア空いたら驚くほど臭かった。ググッてみたら同じ感想の人いるんだな。隣駅は天王洲アイル駅だよな。なんかそういうエリアなんだと感じた。
522094: 匿名さん 
[2024-06-22 14:01:40]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143710351
実際体験したんだから仕方ない。同じ感想の人もいるよ
522097: 匿名さん 
[2024-06-22 14:05:41]
そういうエリアなんでしょ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる