前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
47851:
匿名さん
[2018-04-09 00:19:58]
|
47852:
匿名さん
[2018-04-09 00:23:58]
この距離で気軽に利用できる距離ではないとは、もう無茶苦茶だなあ
渋谷や新宿利用の人は改札すら辿りつけないんでない |
47853:
匿名さん
[2018-04-09 00:24:50]
|
47854:
匿名さん
[2018-04-09 00:27:28]
|
47855:
匿名さん
[2018-04-09 00:30:22]
|
47856:
匿名さん
[2018-04-09 00:30:59]
増上寺の正門って浜松町サイドにあるんですね
さすれば、表の浜松町・芝公園、裏の三田・東麻布、これからもそれでいいじゃないですか 両者違う魅力がありますよ 誰も公園を盗んだりしません 遠方の方もご自由にお使いください |
47857:
匿名さん
[2018-04-09 00:31:48]
|
47858:
匿名さん
[2018-04-09 00:34:31]
|
47859:
匿名さん
[2018-04-09 00:35:27]
芝公園から近隣のマンション群を望む。
![]() ![]() |
47860:
通りがかりさん
[2018-04-09 00:36:00]
>>47842 匿名さん
台風は「室戸台風クラスが東京湾近郊を通過」が条件で「1000〜5000年に一度」ってなってますね。 それに満潮時で、堤防も排水設備も壊れた場合が想定されているので、本当に「最悪」の状態を想定しているのでしょう。 |
|
47861:
匿名さん
[2018-04-09 00:36:51]
この写真ペタペタ君、甲状腺機能亢進症ではなかろうか。
カーっとなると周りが見えてないところが実に疑わしい。 |
47862:
匿名さん
[2018-04-09 00:36:59]
芝公園からパークコート浜離宮を望む
![]() ![]() |
47863:
匿名さん
[2018-04-09 00:41:35]
無理だよ。
ペタペタ君、さっき芝公園が羨ましいって公言しちゃったもん。後には引けないよ。 もう何が何でも浜松町の住民が普段使いしている事実は認めないでしょう。 浜松町駅からわずか徒歩7分なのに……。 |
47864:
匿名さん
[2018-04-09 00:43:53]
|
47865:
匿名さん
[2018-04-09 00:45:02]
普段使いの距離感
![]() ![]() |
47866:
匿名さん
[2018-04-09 00:45:27]
ペタペタ君の睡眠時間を削るスレ(爆) |
47867:
匿名さん
[2018-04-09 00:46:34]
普段使いの距離感
![]() ![]() |
47868:
匿名さん
[2018-04-09 01:03:41]
おっかれちゃん。ペタペタ君。
今日は片手間に楽しめたよ。 おちょくり倒してすまんかったな。あんまし気にすんなよ。 さあ明日も適当に普段使いしてきまWWWWW |
47869:
匿名さん
[2018-04-09 01:18:04]
|
47870:
匿名さん
[2018-04-09 01:26:13]
平日なんて言葉久しぶりに聞きました。
そう言えばそうですね。 曜日を気にしないクラスになってから普段使いエリアに住まわれて下さい。 |
47871:
匿名さん
[2018-04-09 02:14:50]
上京組を恵比寿に隔離してくれたマスメディア でぇれぇ有能
|
47872:
匿名さん
[2018-04-09 05:22:33]
|
47873:
鳳雛
[2018-04-09 06:18:38]
三田3丁目の芝桜をどうぞ~w
知る人ぞ知る、港区の芝桜お花見スポッです~~( ´艸`)/ぽん! ![]() ![]() |
47874:
匿名さん
[2018-04-09 06:22:46]
|
47875:
匿名さん
[2018-04-09 06:57:27]
|
47876:
匿名さん
[2018-04-09 07:20:14]
港南の議論が終わって浜松町に移って議論がされているようですが、話題のパークコート浜離宮の件です。半年以上前に完売して、入居は来年秋。なぜ今ここまで注目されているのでしょうか?なぜ芝公園まで歩いてはダメなのでしょうか?
なお私としては、まもなく販売のミナトフロントタワーのほうが興味があるのですが。 |
47877:
匿名さん
[2018-04-09 07:34:58]
|
47878:
通りがかりさん
[2018-04-09 07:41:47]
|
47879:
匿名さん
[2018-04-09 07:50:27]
遠いといっても徒歩12分ですし、日の出駅とはほぼ直結です。
|
47880:
匿名さん
[2018-04-09 07:59:15]
|
47881:
匿名さん
[2018-04-09 08:01:55]
|
47882:
匿名さん
[2018-04-09 08:08:08]
そもそも芝公園に歩いていけることが資産価値になるのでしょうか?イタリア公園や檜町公園とはスケールが違いますし青山霊園とも違います。
|
47883:
匿名さん
[2018-04-09 08:09:41]
無知ネガくん、昨日も恥ずかしい一日だったね。
俺も言ったとおり、芝公園普段使いするなら浜松町より三田側麻布側がいいというのが、多くの人の一致する意見になったね。 また、俺がおした亀塚公園を知っている人が多く、また、このスレの中では認知度があがって嬉しいです。 亀塚公園を普段使いできる札の辻のところの再開発計画の具体化も楽しみです。 |
47884:
匿名さん
[2018-04-09 08:17:18]
|
47885:
匿名さん
[2018-04-09 08:27:44]
増上寺の正門って浜松町サイドにあるんですね
さすれば、表の浜松町・芝公園、裏の三田・東麻布、これからもそれでいいじゃないですか 両者違う魅力がありますよ 誰も公園を盗んだりしません |
47886:
匿名さん
[2018-04-09 08:28:54]
都心の公園って、行くぞー!って行くもんじゃなく、天気いいから…ってノリで窓から見える公園に気が向いたら行くもの。本当に近くに無いとなかなか気が向かないものなんだよね。
|
47887:
匿名さん
[2018-04-09 08:32:53]
浜松町駅から芝公園まで徒歩7分だよ〜
普段使いもできるよ〜 話の趣旨はたったこれだけ。 にもかかわらず、一日で400件も投稿があるって、、、 理由はなんだと思いますか?不思議ですよね〜 |
47888:
通りがかりさん
[2018-04-09 08:37:45]
|
47889:
匿名さん
[2018-04-09 08:41:17]
>>47884 匿名さん
毎日のように行くのは小学生までの子供でしょうね。親としてはほんとうに近くにあった方が安心。公園行くまでに小さい子が交通量が多い道路をいくつも渡らなきゃいけないような公園だとやっぱり心配。何かあったときすぐに呼びに行ける距離感も大事かな。 |
47890:
匿名さん
[2018-04-09 08:46:31]
|
47891:
匿名さん
[2018-04-09 08:47:06]
御成門小学校は日比谷公園で遊ぶほうが多いようです。赤羽小学校は芝公園でしょうか?
|
47892:
匿名さん
[2018-04-09 08:51:03]
|
47893:
匿名さん
[2018-04-09 08:53:21]
>>47891: 匿名さん
本気で言ってるの?地図見て考えろ |
47894:
匿名さん
[2018-04-09 09:11:39]
|
47895:
匿名さん
[2018-04-09 09:20:33]
子供がいると公園を普段使いするよ。
毎日のように使う人もいるし週末だけの人もいるので、頻度はいろいろだけど。 1.小さい子供ならお散歩、少し大きくなれば遊具。 2.小学生ぐらいになれば何人かで集まって、遊び方はいろいろ。 3.少し大きい公園が近くにあるなら、家族や近所の人が集まってピクニック感覚。 1や2なら、近ければ近い方がいいね。 なければ5分かかろうが10分かかろうが使うと思うけど普通は近くにあるでしょ。 遊具が充実した公園なら少し離れてても行くよ。車で行く人も少なからずいるよね。 3は近くにそういう公園があるかどうかで、使う頻度が全く異なると思う。 すぐ近くならよく使う人がいるだろうけど、5分も離れればあまり使わないかもね。 大人の場合だと、会社の近くの公園で昼食時にお弁当食べたりする人も結構いるよね。 近くに公園が必要ない人も世の中にたくさんいるとは思うけど、近所の公園を普段使いしている人は多いと思うよ。 マンションの広告で、近隣施設に公園が入っていることが多いと思うけど、これは公園需要が高いからだと思います。 |
47896:
通りがかりさん
[2018-04-09 09:35:57]
|
47897:
匿名さん
[2018-04-09 09:37:08]
|
47898:
匿名さん
[2018-04-09 09:41:12]
>>47890 匿名さん
浜松町以外ありませんから、にツッコミ入ってるだけ。なんですか? 話が二転三転してますがら余り言うとまた荒らし始めるのでまぁいいでしょう。 それならば、、、 増上寺の正門って浜松町サイドにあるんですね さすれば、表の浜松町・芝公園、裏の三田・東麻布、これからもそれでいいじゃないですか 両者違う魅力がありますよ 誰も公園を盗んだりしません と、言う事でこの話は終わりですかね〜。 以後も変わらず周辺住民で普段使いしましょ〜。 47890さんも芝公園は大好きだと言う事ですので、いつでもいらして下さい。 |
47899:
匿名さん
[2018-04-09 09:41:33]
|
47900:
匿名さん
[2018-04-09 09:43:30]
浜松町の1番最初に出てくる売りが徒歩7分の芝公園だということはよくわかった。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
件のパークコート浜離宮から芝公園4号地までは徒歩8分、増上寺までは11分。
だそうです。
気に入らない方は世界的大企業Googleと戦ってきて下さい