前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
46751:
匿名さん
[2018-04-03 10:56:22]
|
46752:
匿名さん
[2018-04-03 10:57:18]
東京〜品川って山手線内外での格差が一番顕著なエリアですよね。
例外はVタワーとツインパークス。 |
46753:
匿名さん
[2018-04-03 10:57:31]
>>46748 匿名さん
港南4から引っ越して失うもの •マンション敷地と公園が一続きで周囲に人ごみが無い環境 •窓からのレインボーブリッジ、お台場、東京湾の眺め •旅行、出張のときなどすぐに新幹線にも飛行機にも乗れる利便性 •徒歩2分の真新しい小中学校 •運河沿いの散歩道とカフェ、落ち着いた景観 •プールもスーパーもクリニックもマンション内にある便利さ。 •月額たった25000円の駐車場 •平米あたり200円しかかからない管理費 ・これから駅周辺再開発などでさらに便利になる事が確実な将来 港南から引っ越すということはこれらを全部捨てるということ。 これらを全部捨てても移ったほうが良いと思える場所とその場所の 利点はなんだろう。 |
46754:
匿名さん
[2018-04-03 10:58:16]
>>46746
品川からバス乗り換えもそのまま目黒も変わらんやろ |
46755:
匿名さん
[2018-04-03 10:59:19]
せめて電車で10分以内の距離には住みたいよなぁ
|
46756:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 11:01:17]
|
46757:
匿名さん
[2018-04-03 11:02:40]
>運河沿いの散歩道
いらんやろ |
46758:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:02:54]
>>46740 匿名さん
実家は都内なので気にしません 子供は小学生と幼稚園です 予算は7000万位です 今は港南に住んでます 小さい子がいるので低層階が良いです ゴミ出しが面倒なのでマンション希望 出来れば新築、徒歩13分以内 3LDKで80平米は欲しいです 今の家より良いところを探してください |
46759:
匿名さん
[2018-04-03 11:04:18]
|
46760:
匿名さん
[2018-04-03 11:06:06]
>>46758
港南は贅沢言わずに港南に住み続けるべし |
|
46761:
匿名さん
[2018-04-03 11:08:42]
|
46762:
匿名さん
[2018-04-03 11:10:30]
港南も結局新築がいいのか
|
46763:
匿名さん
[2018-04-03 11:11:34]
>小さい子がいるので低層階が良いです
下の階に引っ越せば終わりだろ |
46764:
匿名さん
[2018-04-03 11:11:35]
>>46758
その予算じゃ港区最低の住居地域が限度だね |
46765:
匿名さん
[2018-04-03 11:13:24]
|
46766:
匿名さん
[2018-04-03 11:13:27]
|
46767:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:14:27]
ちょっと待って!
港南には沢山人が住んでるんですよ 同じ人しかいないと思わないでください 私はワールド住みのお爺ちゃんではないです 築10年経つのでそろそろ住み替えたいかなと思っています |
46768:
匿名さん
[2018-04-03 11:14:48]
|
46769:
匿名さん
[2018-04-03 11:14:55]
|
46770:
匿名さん
[2018-04-03 11:15:30]
もう少し予算を上げていつかお台場にいらして下さい。
お台場民より |
46771:
匿名さん
[2018-04-03 11:15:57]
>徒歩13分以内
あ~あ、台無し |
46772:
匿名さん
[2018-04-03 11:16:03]
浜松町は魅力を感じないとか言っといて、全然買えない予算でワロタ
|
46773:
匿名さん
[2018-04-03 11:16:04]
えー みんなはいったいどこに住んでるの?
赤坂とかのタワマン? |
46774:
匿名さん
[2018-04-03 11:17:28]
|
46775:
匿名さん
[2018-04-03 11:19:09]
|
46776:
匿名さん
[2018-04-03 11:19:47]
港南から豊洲だと予算がたりないだろ
|
46777:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:19:51]
|
46778:
匿名さん
[2018-04-03 11:21:01]
>>46775
名前変えたのなら通しな |
46779:
匿名さん
[2018-04-03 11:21:21]
|
46780:
匿名さん
[2018-04-03 11:23:39]
港南民は港南から脱出しようなんて贅沢な事を考えるな
|
46781:
匿名さん
[2018-04-03 11:25:59]
港南、ブレブレじゃん
|
46782:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:30:36]
みんなはどこに住んでるのか教えて?
港南よりいい場所ってどこなの? |
46783:
匿名さん
[2018-04-03 11:32:11]
>>46782
地元はなんでダメなの? |
46784:
匿名さん
[2018-04-03 11:36:24]
おれWCTに住んでる友達というか先輩いるけど公園の話なんて聞いたこともないわ
なんでここに現れるWCT住民は口を揃えて公園がどうたらって言ってるのか不思議 |
46785:
匿名さん
[2018-04-03 11:41:14]
浜松町VS品川
作ってみたけど、あまり面白味のない表になってしまいました。 どっちも便利だけど、電車前提ならそんなに大差はないかな。 浜松町は、スーパーなどの買い物環境が脆弱すぎますね。 現時点では普通の生活はちょっと厳しい。 銀座や六本木などが近いとか、竹芝方面が再開発で劇的に変化するとか、ポテンシャルは大きいと思います。 将来、居住者が増えてくればスーパーなどができて生活しやすくなるかもね。 ![]() ![]() |
46786:
匿名さん
[2018-04-03 11:43:55]
|
46787:
匿名さん
[2018-04-03 11:44:19]
公園つーかただの芝生な。
本物の公園とは深い緑のある代々木公園芝公園上野公園のような都民の憩いの場・観光客をも惹きつけるような歴史ある大公園を指す。 |
46788:
匿名さん
[2018-04-03 11:48:06]
|
46789:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:49:45]
>>46787 匿名さん
ただの芝生でレジャーシート敷いてお弁当食べたり、親子でキャッチボールしたり。 子無しの頃には公園の必要性が分からなかったけど、ファミリーになるとありがたみが分かるのですよ あなたもいつか分かりますよ |
46790:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 11:51:57]
|
46791:
匿名さん
[2018-04-03 11:57:37]
|
46792:
匿名さん
[2018-04-03 11:59:25]
|
46793:
匿名さん
[2018-04-03 12:00:40]
港南は羽田線超えが試金石w
|
46794:
匿名さん
[2018-04-03 12:02:32]
WCTの公園ってあの首都高脇の?
あんなとこで子供遊ばせる奴いないだろ |
46795:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 12:04:09]
|
46796:
マンション検討中さん
[2018-04-03 12:09:35]
|
46797:
匿名さん
[2018-04-03 12:17:43]
|
46798:
匿名さん
[2018-04-03 12:20:20]
|
46799:
匿名さん
[2018-04-03 12:22:52]
新キャラさん名前がころころ変わるのは面白いね
|
46800:
匿名さん
[2018-04-03 12:23:01]
結局、↓これに誰もまともに答えられないわけよ。
港南4から引っ越して失うもの •マンション敷地と公園が一続きで周囲に人ごみが無い環境 •窓からのレインボーブリッジ、お台場、東京湾の眺め •旅行、出張のときなどすぐに新幹線にも飛行機にも乗れる利便性 •徒歩2分の真新しい小中学校 •運河沿いの散歩道とカフェ、落ち着いた景観 •プールもスーパーもクリニックもマンション内にある便利さ。 •月額たった25000円の駐車場 •平米あたり200円しかかからない管理費 ・これから駅周辺再開発などでさらに便利になる事が確実な将来 港南から引っ越すということはこれらを全部捨てるということ。これらを全部捨てても移ったほうが良いと港南民が思えるような場所とその場所の利点を説明して欲しい。 |
46801:
匿名さん
[2018-04-03 12:24:46]
>あんなとこで子供遊ばせる奴いないだろ
子供だけじゃなく大人も憩う ![]() ![]() |
46802:
匿名さん
[2018-04-03 12:30:17]
>>46800 匿名さん
最高の環境が港区最安アドレスになってる理由答えてあげなよ |
46803:
匿名さん
[2018-04-03 12:34:57]
喘息になりそうな芝生だな
|
46804:
匿名さん
[2018-04-03 12:36:06]
|
46805:
匿名さん
[2018-04-03 12:37:48]
>喘息になりそうな芝生だな
そう? ![]() ![]() |
46806:
マンション検討中さん
[2018-04-03 12:38:47]
ネガニートと相手にされず。
|
46807:
匿名さん
[2018-04-03 12:39:51]
|
46808:
匿名さん
[2018-04-03 12:42:03]
俺はVタワーは好きだよ
WCTみたいに離れた運河沿いは興味ないけど |
46809:
匿名さん
[2018-04-03 12:47:45]
ちなみに、東京湾では基本的に海から陸に向かって風が吹く。湾岸に風の通り道を作っているのはそのため。だから都心の車の排ガスのような汚い空気は海沿いには来ないんだよね。
![]() ![]() |
46810:
匿名さん
[2018-04-03 12:50:46]
隣から直で排ガスくるじゃん
さすが希少な首都高直結マンソンW W |
46811:
匿名さん
[2018-04-03 12:59:41]
|
46812:
匿名さん
[2018-04-03 13:00:15]
最高の環境のはずなのに港区の住居地域で最底辺なのは不思議だね
|
46813:
匿名さん
[2018-04-03 13:08:48]
|
46814:
匿名さん
[2018-04-03 13:10:09]
>東京湾では基本的に海から陸に向かって風が吹く
運河臭・・・ |
46815:
匿名さん
[2018-04-03 13:25:01]
>>46800 匿名さん
港南4に住んでその快適さを知ると、もうほかには移れないね。それは分かるわ。22時に品川で新幹線を降りて乗り換えて自宅に向かう同僚を尻目に自分は新幹線駅からすぐに帰宅。家に帰れば、大きなリビング窓からの東京ベイビューが待っている。翌日の休日は子供と隣接公園で遊ぶ。運河沿いの遊歩道をペットとのんびり散歩もできる。運動したければマンション内プールで泳ぐことも、終わった後にマンション内でマッサージを受ける事もできる。食料品の調達は贅沢言わなきゃマンション内スーパーで片付く。具合が悪くなったらマンション内クリニックを受診、薬局もマンション内。車は地下の屋内駐車場、月額25000円と激安。車で出掛けるときも渋滞なしですぐに高速ランプ。品川駅までは雨の日も雪の日も傘差して歩くことなく座って5分で移動。こんな生活捨てられませんね。 |
46816:
匿名さん
[2018-04-03 13:28:58]
長いので3秒しか読んでないけど、要するにいつかお台場に勝ちたいってこと?
|
46817:
匿名さん
[2018-04-03 13:38:50]
路線価で比べるとさこの十年で港南の駅前は320万円が760万円になってるのにWCTの辺りは52万円が78万円になってるだけなんだよね。
開発があっても僻地にはあまり大きな影響はない。 |
46818:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 13:43:48]
僻地でも何でも良いよ
住んでる人が快適って言ってるんだからそれでいいでしょ 他の良いところの地名も上がらないしね |
46819:
匿名さん
[2018-04-03 13:46:37]
排ガスよりましだけど、人の住んでいる地域の潮風って臭いよ
港とか湾に行って感じた事無いの? 排ガス付き運河臭付きの東京湾なんてさらに悪いと思うけど ただ、鼻は慣れるからね 住んでいる人は悪臭わからないんだろうね |
46820:
匿名さん
[2018-04-03 13:47:37]
|
46821:
匿名さん
[2018-04-03 13:56:25]
10年で1.5倍って港区の平均割ってね?
|
46822:
匿名さん
[2018-04-03 13:59:35]
|
46823:
匿名さん
[2018-04-03 14:30:54]
|
46824:
匿名さん
[2018-04-03 15:01:55]
|
46825:
匿名さん
[2018-04-03 15:03:11]
羽田線越えたら終わりだよw
|
46826:
匿名さん
[2018-04-03 15:10:39]
新キャラ登場で港南はお金がない人が妥協で住む場所とわかりましたね
|
46827:
匿名さん
[2018-04-03 15:16:41]
|
46828:
匿名さん
[2018-04-03 15:34:50]
港南さんって結局無理にでもWCTのポジティブ要素を見つけようと頑張ってるだけだよね
|
46829:
匿名さん
[2018-04-03 15:42:15]
小汚い場所撮ったらセンスない
綺麗な場所撮ったらセンスありってか |
46830:
匿名さん
[2018-04-03 15:43:39]
|
46831:
匿名さん
[2018-04-03 15:45:18]
|
46832:
匿名さん
[2018-04-03 15:46:22]
|
46833:
匿名さん
[2018-04-03 15:48:46]
無理してるのはネガだろうな。
自分の勝手な思いを世間一般も同じだと強弁するしかない。 ![]() ![]() |
46834:
匿名さん
[2018-04-03 15:49:33]
>>46830 匿名さん
人気マンションランキングトップってそれただのアクセス数だよ |
46835:
匿名さん
[2018-04-03 15:50:31]
ネガ
わざわざ意味のない(何処?)交差点写真ご苦労さん、ネガる為に撮ったの? |
46836:
匿名さん
[2018-04-03 15:55:29]
>>46833 匿名さん
最高の環境なのに港区の住宅地域で最低価格なのはなぜですか? |
46837:
匿名さん
[2018-04-03 15:58:18]
臭うから
|
46838:
匿名さん
[2018-04-03 16:01:46]
|
46839:
匿名さん
[2018-04-03 16:04:16]
この文章にポジネガ対立の構図が現れている。ネガは20年前まで倉庫街だった港南の昔のイメージのままで語り、ポジは港南は再開発で変わったと言っている。世間一般では港南は生まれ変わった、またこれからリニア開通に向けてさらに生まれ変わるとしている記事や論評が大半のようだが。
![]() ![]() |
46840:
匿名さん
[2018-04-03 16:06:44]
|
46841:
匿名さん
[2018-04-03 16:08:37]
|
46842:
匿名さん
[2018-04-03 16:08:50]
|
46843:
匿名さん
[2018-04-03 16:09:52]
事実はこういうこと。
![]() ![]() |
46844:
匿名さん
[2018-04-03 16:11:50]
|
46845:
匿名さん
[2018-04-03 16:13:18]
|
46846:
匿名さん
[2018-04-03 16:14:43]
港南さん画像貼って誤魔化さないで質問に答えてあげなよ
|
46847:
匿名さん
[2018-04-03 16:20:22]
|
46848:
匿名さん
[2018-04-03 16:33:46]
住居地域として最高の環境なら、値段も最高になるはずだよね?
もし違うんだったら、最高と思ってるのは港南さんだけってこと? |
46849:
匿名さん
[2018-04-03 16:48:17]
そっそ。ワラ
|
46850:
匿名さん
[2018-04-03 16:48:29]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こじつけの無理ポジばかりだしね