前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
46701:
匿名さん
[2018-04-03 08:45:44]
|
46702:
匿名さん
[2018-04-03 08:47:33]
|
46703:
匿名さん
[2018-04-03 08:57:19]
最低の価格なのは最低の立地だからでしょ
|
46704:
匿名さん
[2018-04-03 08:57:50]
|
46705:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 08:58:04]
|
46706:
匿名さん
[2018-04-03 08:59:13]
|
46707:
匿名さん
[2018-04-03 08:59:26]
ゴミ工場の煙突とWCTってどっちが高いの?
|
46708:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 09:01:13]
ちなみに港南って本当に最安なの?
台場とか海岸とか芝浦1丁目とかのほうが安くない? 芝浦1丁目より港南2丁目のほうが高いと思うけどな |
46709:
匿名さん
[2018-04-03 09:02:30]
>>46705 匿名さん
路線価70万円以下って他にどこがあるのかな |
46710:
匿名さん
[2018-04-03 09:04:33]
豊洲の方が港南より上ってことだな。w笑笑w
|
|
46711:
匿名さん
[2018-04-03 09:14:07]
>>46708 住民板ユーザーさん1さん
自称最高の環境の港南四丁目の話だと思うよ |
46712:
匿名さん
[2018-04-03 09:14:13]
>>46702
一.品川駅徒歩圏10分以内(改札までの距離を考えると徒歩9分以内)にいい物件がないから 一.中古価格を牽引するような大規模な新築の供給がないから 一.地下鉄がなく山手線内側に行くのが不便だから 一.住環境だけで見ると郊外には劣るから 一.交通利便性も住環境も求める一般サラリーマンファミリー層の出せる金額に限りがあるから 一.人気アンケートで「品川」と回答している人の需要は、実際には浜松町~五反田、天王洲アイル、品川シーサイド、大井町、大森くらいまでに分散しているから |
46713:
匿名さん
[2018-04-03 09:24:26]
一.東京で生まれ育った人は港南がどんな場所だったか知ってるから
|
46714:
匿名さん
[2018-04-03 09:27:06]
|
46715:
匿名さん
[2018-04-03 09:31:04]
港区で最低の住居地域ってことでしょ
|
46716:
匿名さん
[2018-04-03 09:35:05]
>>46714
元から知ってる人に受け入れられるまでは2世代位は掛かるので、それまでは地方民中心と いう事になるでしょう。 西成、北九、綾瀬、全国各地に似た様な地区はありますが、どこも経緯を知らない人たちが 作っていくしかありませんからね。港南も同じですね。 |
46717:
匿名さん
[2018-04-03 09:43:46]
>>46710 匿名さん
そうなんですか?豊洲ってららぽしか知らないんで、私は分からないんですけど、ここではスレ違いですね。港南の僻地もスレ違いですけど。 |
46718:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 09:45:54]
他の人に良さは分かってもらえなくても住んでる人にとっては最高ですから!
価値のわかる人だけ、この幸せを味わいましょう |
46719:
匿名さん
[2018-04-03 09:46:44]
受け入れられていないことにしたい気持ちが痛いほど伝わるが、港南に新駅やリニアができて再開発の最注目エリアになり、時代はすでに変わっていることは認めたくないようだ。
![]() ![]() |
46720:
匿名さん
[2018-04-03 09:49:59]
|
46721:
匿名さん
[2018-04-03 09:50:43]
|
46722:
匿名さん
[2018-04-03 09:54:10]
|
46723:
匿名さん
[2018-04-03 09:56:47]
|
46724:
匿名さん
[2018-04-03 10:02:50]
>>46719
港南自身が10年20年かけて再開発される場所を評価するなら すでに出来てる新宿、池袋等も評価しないといけない。 他の人達が評価しなくても港南のおっさんだけは評価しておかないといけない。 住環境を言うならば、他の人以上に港南自身がもっと世田谷とかも評価しないといけない。 その上で、港南はバランスが取れてるというなら賛否は別に主張は分かるが 他の地区を否定しまくりで港南最高~♪WCT最高♪のお花畑じゃいつまで経っても成長しない。 |
46725:
匿名さん
[2018-04-03 10:06:33]
定点観測 東京
![]() ![]() |
46726:
匿名さん
[2018-04-03 10:06:53]
|
46727:
匿名さん
[2018-04-03 10:07:06]
定点観測 横浜
![]() ![]() |
46728:
匿名さん
[2018-04-03 10:08:11]
名古屋
![]() ![]() |
46729:
匿名さん
[2018-04-03 10:08:43]
大阪
![]() ![]() |
46730:
匿名さん
[2018-04-03 10:09:10]
博多
![]() ![]() |
46731:
匿名さん
[2018-04-03 10:11:28]
|
46732:
匿名さん
[2018-04-03 10:17:25]
|
46733:
匿名さん
[2018-04-03 10:19:46]
港南自慢の運河側高層階だともっと掛かるんちゃうか?
|
46734:
匿名さん
[2018-04-03 10:21:52]
確かに現在まで東京駅~品川駅まで大規模マンションが少なく、
品川駅東側から高速道路までのエリアに小中学校が整備され住環境が良くなった。 しかし近年の再開発で、田町直結新設小学校設置、浜松町直結マンション、 竹芝再開発による住環境整備など田町・浜松町他エリアも評価されるであろう |
46735:
匿名さん
[2018-04-03 10:22:52]
>>46732
論外 |
46736:
匿名さん
[2018-04-03 10:30:22]
|
46737:
匿名さん
[2018-04-03 10:38:03]
>>46720の質問には答えないの?
|
46738:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-03 10:38:09]
港南ネガの人は、どこがもっと理想的な街かを教えてください
自分が住んでいるところの自慢でも良いです 浜松町、田町辺りはあまり魅力を感じません 大きな公園があって、道が綺麗に整備されていて、小さい子でも安全に学校に通える街を探しています スーパーも近いと良いですね 今はマンション直結なので同じ位便利で、できれば弁当屋とか飲食店とかも近くにあると良いですね |
46739:
匿名さん
[2018-04-03 10:44:37]
>>46736 匿名さん
浜松町は今や日本で一番億ションが売れる場所になってしまったからねぇ |
46740:
匿名さん
[2018-04-03 10:46:08]
|
46741:
匿名さん
[2018-04-03 10:47:03]
|
46742:
匿名さん
[2018-04-03 10:48:11]
>>46738
港南、仕事しなくていいの? |
46743:
匿名さん
[2018-04-03 10:48:50]
|
46744:
匿名さん
[2018-04-03 10:49:07]
恵比寿や目黒の方が利便性と住む環境のバランス良くない?
10年後は山手線の右側も住みやすくなるかもだけど。 |
46745:
匿名さん
[2018-04-03 10:49:20]
>>46741
何人めのキャラ? |
46746:
匿名さん
[2018-04-03 10:50:16]
恵比寿や目黒は職場からちと遠いんや。
すまんな。 |
46747:
匿名さん
[2018-04-03 10:52:29]
港区最低の住居地域が最高の環境とはこれいかに
|
46748:
匿名さん
[2018-04-03 10:53:52]
港南みたいなタイプは戸建てを手にしたら戸建て最高~に変わるし
山手線内側に住んだらここの誰よりも山手線外をコケにする。 右に極端な奴は一歩違えば大きく左にブレる。 そんなもんだ。 |
46749:
匿名さん
[2018-04-03 10:55:19]
>>46746
一馬力設定で考えりゃええのか? |
46750:
匿名さん
[2018-04-03 10:56:09]
>>46746
小さい会社なのか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は大丈夫ですよ
自分に一切非はないのに嫌がらせされてると思い込んでる人の方が心配です
自画自賛と他人への暴言を繰り返してる人が嫌われるのは普通のことかと