前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
46551:
匿名さん
[2018-04-02 13:30:00]
|
46552:
匿名さん
[2018-04-02 13:35:49]
駅周辺ね
駅遠は関係ないらしい |
46553:
匿名さん
[2018-04-02 13:36:04]
>まあ住みたい街ランキングなどでも人気上昇してるからね
>いくら個人的にブツブツつぶやいても何の説得力も無い。 そうなんだよね。いくらネガがそんなはずは無いと不満をぶつけても、事実が全てを物語る。 |
46554:
匿名さん
[2018-04-02 13:38:13]
|
46555:
匿名さん
[2018-04-02 13:39:14]
いくらポジがつぶやいても品川駅遠は港区最安アドレスってことが変わらないのと同じだね
|
46556:
匿名さん
[2018-04-02 13:40:28]
品川のマンション買わなかったヤツらの悲鳴がスゴイな 笑
10年くらい前に買っておけば激安だったのに。 |
46557:
匿名さん
[2018-04-02 13:41:04]
港南は港南でも品川駅周辺と海沿いの僻地があるから同じ港南住所でも騙されないようにね
|
46558:
匿名さん
[2018-04-02 13:41:36]
ネガはブツブツ独り言を呻くだけでなく
ランキングとか報道資料とか説得力のあるソースを 提示しなければ、何の説得力もナッシング。 まあ絶対できないんだけど(笑) |
46559:
匿名さん
[2018-04-02 13:42:14]
>>46556 匿名さん
貧乏人は値上がりのことばかりに必死で大変ですね。 |
46560:
匿名さん
[2018-04-02 13:42:28]
|
|
46561:
匿名さん
[2018-04-02 13:48:53]
北向きを高値掴みしちゃって頭が狂ったんだろうね
|
46562:
匿名さん
[2018-04-02 13:51:17]
|
46563:
匿名さん
[2018-04-02 13:52:15]
超優良企業本社勤務で幹部社員設定の港南
今日も朝からハッスルしてるみたいだけど 今日はいろいろと忙しいのじゃないのか? 入社式もあれば異動してきた部下とのやりとり、 新年度訓示に予算方針、その他いろいろありそうだけど いつも通りここで訳わからん妄想に取りつかれてて大丈夫なのか? |
46564:
匿名さん
[2018-04-02 13:52:48]
まさか港南、新年度初日から在宅勤務なのか?
|
46565:
匿名さん
[2018-04-02 13:53:30]
|
46566:
匿名さん
[2018-04-02 13:57:02]
在宅係長、新年度初日から在宅勤務を命じられる、の巻
|
46567:
匿名さん
[2018-04-02 13:59:28]
>>46565 匿名さん
一番坪単価高いのはVタワーですよ |
46568:
匿名さん
[2018-04-02 14:04:14]
3行超えるレスは読まないようにしてるんだはW
すまんなW |
46569:
匿名さん
[2018-04-02 14:15:03]
|
46570:
匿名さん
[2018-04-02 14:15:18]
また相手が1人だと思い込む病気発病してるのかよネガは。
在宅係長って何だよ。キモチ悪すぎる。 |
46571:
匿名さん
[2018-04-02 14:16:26]
広尾よりも億ションが売れてる浜松町ってすごいね
注目を浴びてない今が狙い目かな |
46572:
匿名さん
[2018-04-02 14:18:49]
Vタワーは、過去に
事件や火事でテレビニュースになったこともあるマンション。 |
46573:
匿名さん
[2018-04-02 14:19:04]
>>46562 匿名さん
投資で買うってこと?品川駅の相場は上がるだろうが、駅遠がどうなるかは分からないですね。これまでの時代の流れからすると、駅近よりも上がらない、もしくはより下がる。 |
46574:
匿名さん
[2018-04-02 14:21:43]
広尾の街の上は、
2年後から飛行機が車輪出して飛び始める予定です。 浜松町と一緒にしないでください。 |
46575:
匿名さん
[2018-04-02 14:29:20]
|
46576:
匿名さん
[2018-04-02 14:31:58]
港区最下層アドレス住民の叫び
|
46577:
匿名さん
[2018-04-02 14:37:21]
駅周辺の判断
山手線の場合 駅周辺の判断を半径500メートル程度で判断してどうでしょうか? それでも大崎駅・五反田駅等はかぶりますが・・ |
46578:
匿名さん
[2018-04-02 14:39:19]
お台場側から毎日港南一帯を眺めては優越感に浸らさせて頂いております。
|
46579:
匿名さん
[2018-04-02 14:44:19]
僻地からの叫びが内陸部まで聞こえてくるぅ
|
46580:
匿名さん
[2018-04-02 14:45:54]
|
46581:
匿名さん
[2018-04-02 14:48:25]
いつも港南さんが綺麗な景色として引用しているお台場側にお住まいなら、港南側の汚い景色を毎日眺めても優越感どころか憂鬱になるんじゃないですか?
|
46582:
匿名さん
[2018-04-02 14:49:16]
|
46583:
匿名さん
[2018-04-02 14:49:40]
港南の憧れ お台場。キタコレ(^人^)
|
46584:
匿名さん
[2018-04-02 14:50:43]
港南もお台場サンには頭が上がらんなぁ
わはは |
46585:
匿名さん
[2018-04-02 14:51:47]
港南は嫌悪施設ばかりだから見るも見られるも湾岸最下位の眺望。
|
46586:
匿名さん
[2018-04-02 14:57:19]
港南、新年度初日から在宅勤務かよ
|
46587:
匿名さん
[2018-04-02 14:58:41]
Vタワー民、wctを相手にせず
|
46588:
匿名さん
[2018-04-02 15:23:09]
WCTは最高のマンションです‼︎
その価値は手にした者にしか分からない。 はっ、はっ、はっ(*^^*) |
46589:
匿名さん
[2018-04-02 15:40:56]
港南の人が日々憧れて眺めるお台場の人 降臨
まさに完全上位互換である |
46590:
匿名さん
[2018-04-02 16:03:45]
上位互換ではないでしょ
対等って感じ WCTとタワーズ台場は値段的にも同じくらいかな |
46591:
匿名さん
[2018-04-02 16:11:14]
港南って何県出身なんだろな。
やっぱ千葉とか茨城とかかね? |
46592:
匿名さん
[2018-04-02 16:21:59]
港南は都内含めて、出身地はいろいろです。
3丁目、4丁目は品川駅から適度に離れていて住宅環境最高です。 お台場とは海挟んだ対岸同士なので、姉妹都市感覚です。 |
46593:
匿名さん
[2018-04-02 16:23:13]
|
46594:
匿名さん
[2018-04-02 16:36:54]
港南って仕事何やってんだろうな
もう定年退職してんのかね? |
46595:
匿名さん
[2018-04-02 16:43:52]
港南4は駅近だ徒歩4〜6分に二駅あり徒歩13分に品川駅がる便利なところ
おおやけ園も水辺環境もシームレス。 ネガが嫉妬するのも頷けるわ。 |
46596:
匿名さん
[2018-04-02 16:45:56]
そんな事より港南って帰省する時、新幹線自由席なのかね?
|
46597:
匿名さん
[2018-04-02 16:50:40]
毎日駅まで徒歩13分とか家族みんな可哀想
|
46598:
匿名さん
[2018-04-02 16:51:40]
お台場民ですが、誰も港南4など住みたくないと思いますよ。
|
46599:
匿名さん
[2018-04-02 17:12:29]
|
46600:
匿名さん
[2018-04-02 17:13:30]
お台場民ですが品川駅がある港南もゆりかもめがあるお台場も便利です。
|
46601:
匿名さん
[2018-04-02 17:17:39]
|
46602:
匿名さん
[2018-04-02 17:24:08]
>>46599 匿名さん
いちいちバスとか更に可哀想 |
46603:
匿名さん
[2018-04-02 17:36:06]
そもそもバス生活ってダサい
ああいう場所に住んでる人は気にならないのかな |
46604:
匿名さん
[2018-04-02 17:41:26]
品川駅も山手線新駅も港南に存在するので、ネガとしては◯丁目で話を分けたい。しかし、論理的根拠が無いので無理矢理強弁するしかないという感じ。
各マスコミは品川に住む=港南タワマンに住むことを指すように記事や挿絵を使って話してるからね。タワーマンションがたくさんできたと言ってるのは、紛れもなく港南の話。 ![]() ![]() |
46605:
匿名さん
[2018-04-02 17:51:39]
品川駅周辺とは言いがたいだけで港南物件なのは誰も否定してないでしょ
|
46606:
匿名さん
[2018-04-02 17:53:00]
>>46603 匿名さん
このあいだの大雪の日、品川駅からのバスは通常運行。横なぐりの雪が舞い、みんな疲れた表情で品川駅で電車を待っているなか、品川駅から暖かいバスに座って楽に自宅に着いた。若干電車は遅れたので普段より15分余計にかかっただけ。運行本数も多いので、バス停がマンション前にあるなら駅からバスに5分乗るだけなのは便利。駅側のバス停は屋根がある場所だし、大雨の日も傘はほとんどささないで済む。もちろん普段は歩けばいい。 |
46607:
匿名さん
[2018-04-02 17:54:50]
|
46608:
匿名さん
[2018-04-02 17:56:42]
どこの記事見ても、品川に住む=港南タワマンのイメージ。
![]() ![]() |
46609:
匿名さん
[2018-04-02 17:57:00]
港南の地元だと特殊で村内は全部一緒、って感覚かも知れないが
不動産は〇丁目、○○の手前、●●の内側、で分けて考えられるんよ。 地方でもそうなのにましてや都内なんて番地一つ違えば金額も全く違うから。 |
46610:
匿名さん
[2018-04-02 18:05:14]
メディアが一生懸命宣伝した結果、この2年間で品川駅周辺の人口がどう変わったのか
H30.2-H28.2比較 ![]() ![]() |
46611:
匿名さん
[2018-04-02 18:05:24]
|
46612:
匿名さん
[2018-04-02 18:06:38]
|
46613:
匿名さん
[2018-04-02 18:07:35]
|
46614:
匿名さん
[2018-04-02 18:09:42]
>>46612
周回遅れ |
46615:
匿名さん
[2018-04-02 18:12:15]
>>46610 匿名さん
それ、全く意味がないってか、短期間にマンションの大量供給があった場所を 示してるだけだから、むしろ急激に人口が増えたエリアは要注意なんだけどね。 ネガのつもりなんだろうがネガになってないからアホさらすのはやめたほうが いいよ。 |
46616:
匿名さん
[2018-04-02 18:12:55]
最高の環境なのになんで港区最安アドレスなの?
|
46617:
匿名さん
[2018-04-02 18:13:38]
>>46615
ネガとかポジとか関係なく実際の人口増減。 |
46618:
匿名さん
[2018-04-02 18:14:03]
|
46619:
匿名さん
[2018-04-02 18:14:34]
港区で最も価値が無いエリアだからだよ
|
46620:
匿名さん
[2018-04-02 18:15:36]
|
46621:
匿名さん
[2018-04-02 18:18:00]
>>46615
>それ、全く意味がないってか いや、これが答えだと指摘してる訳じゃないので意味はある人にはちゃんと意味がある。 現に自分で「急激に人口が増えたエリアは要注意」という見方をしてるじゃないか。 これが正しいかどうかは別にして、自分でそういう判断下してるじゃないか。 >急激に人口が増えたエリアは要注意 という見方もあれば増えて開発が終わったエリアはもっと危険 という見方だってあるだろ。 |
46622:
匿名さん
[2018-04-02 18:19:05]
>>46618 匿名さん
徒歩で行けるの基準は人それぞれ 駅から家までの距離は10分以内が許容範囲と考えてる人が多いっていうデータあったよね 世の中で徒歩10分以上でも許容できるというのは少数意見なんだよ 自分の考えを人に押し付けないで客観的に考えてみたらどうかな |
46623:
匿名さん
[2018-04-02 18:31:33]
お台場民ですが、そんなに羨ましがられたのは久しぶりです。
港南の方、ありがとう。 |
46624:
匿名さん
[2018-04-02 18:38:32]
港南4をネガするのに徒歩10分以内を必死で指摘している、その辺りのタワマンは最寄駅も無く選択が狭いうえお見合い部屋が多い。その点抜けのいい永久眺望の港南4は希少価値があり最寄り駅も4〜6分に二駅ある駅近。
アーバンリゾートを楽しむなら港南4だわさ。 |
46625:
匿名さん
[2018-04-02 18:51:00]
車買えよ
|
46626:
匿名さん
[2018-04-02 18:52:20]
会社行けよ
|
46627:
匿名さん
[2018-04-02 18:54:49]
WCTに興味が出てきた。
全部タクシー移動なら良いかもね。 マンションの前じゃ捕まえてられない? 毎回迎車料金とられる感じですか? |
46628:
匿名さん
[2018-04-02 18:56:50]
|
46629:
匿名さん
[2018-04-02 19:02:00]
運河直結マンションの中ではおそらく都内で一番
|
46630:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 19:02:44]
お台場より港南のほうが安いの?
港区で一番辺鄙なところはお台場ってイメージだけど |
46631:
匿名さん
[2018-04-02 19:08:13]
|
46632:
匿名さん
[2018-04-02 19:09:12]
憧れの風景としていつもお台場の写真使ってるから、少なくとも心情的には港南民の上位互換と言えるのでは??
|
46633:
匿名さん
[2018-04-02 19:49:20]
風景がいいのであって、風景の場所に住みたいわけでわない。例えば港区海岸のレインボーブリッジのすぐ近くなんて港区の中でも最悪の場所のひとつ
|
46634:
匿名さん
[2018-04-02 19:56:28]
海岸道路 振り向かず行くよ
|
46635:
匿名さん
[2018-04-02 20:04:15]
|
46636:
匿名さん
[2018-04-02 20:05:26]
|
46637:
匿名さん
[2018-04-02 20:10:10]
お見合いタワマンが増えれば増えるほど
永久眺望の港南4や東品川3のタワマン価値がアップ! どちらもおおやけ園、水辺環境へシームレスの特典付き!!! |
46638:
匿名さん
[2018-04-02 20:24:01]
|
46639:
匿名さん
[2018-04-02 21:01:30]
港南の皆様はお金貯めていつかお台場側へステップアップしてきて下さい。
日々優越感に浸りながらお待ち致しています。 |
46640:
匿名さん
[2018-04-02 21:43:54]
|
46641:
匿名さん
[2018-04-02 21:45:52]
港南、芝浦の大規模タワマンの現在の坪単価を比べると、「Vタワー>GFT>グローヴ>CMT>WCT>ケープ」ですね。
あくまで事実です。 |
46642:
匿名さん
[2018-04-02 21:52:30]
|
46643:
匿名さん
[2018-04-02 21:55:48]
|
46644:
匿名さん
[2018-04-02 21:57:50]
|
46645:
匿名さん
[2018-04-02 21:59:40]
|
46646:
匿名さん
[2018-04-02 22:01:26]
|
46647:
匿名さん
[2018-04-02 22:04:07]
|
46648:
匿名さん
[2018-04-02 22:06:30]
|
46649:
名無しさん
[2018-04-02 22:06:52]
港南のマンションなんてどんぐりの背比べですよね。安さが売りというか庶民の味方というかです
|
46650:
匿名さん
[2018-04-02 22:11:07]
>>46647
つまり、現在坪320万のWCTは年10万円程度値下がりすると。 ここ2~3年は市況も停滞しているので、3年前のWCTは坪350万くらいと。 ちょっと過去の値段までは分からないので信じることにします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>実際、不動産リサーチで米大手のクッシュマン・アンド・ウエイクフィールドは、アジア太平洋地域での不動産投資について、品川エリアをネクスト・コア市場として位置付けている。
>その理由について同社では、「さらに改善される交通インフラからの恩恵を受けるためだ」とし、品川駅周辺を含めて今後のアジア投資市場の核になると予想する。
ネガがいくら個人的な妄想を並べても滑稽なだけw