東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 11:11:34
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

449851: 匿名さん 
[2023-09-01 16:20:56]
品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎる!ここに、例の人を乗せて自動走行する小型モビリティーが配備されて歩かないで移動できるってんだからすごすぎ!
品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシテ...
449852: 匿名さん 
[2023-09-01 16:34:30]
>>449851 匿名さん
WCTまで寂れた歩道を18分歩かされるのとは大きな違いですね
449853: 匿名さん 
[2023-09-01 17:37:32]
巨大な敷地なんですね・・・

巨大な敷地なんですね・・・
449854: 匿名さん 
[2023-09-01 20:34:30]
ロビーで一人メシとか悲しすぎるな
449855: 匿名さん 
[2023-09-01 21:29:55]
>>449852 匿名さん

新築カテゴリーの山手線スレで特定中古物件の話ばかりする荒らしとはキミのことかね?
449857: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 21:57:01]
>>449856 口コミ知りたいさん
床に反射してる頭がつるっぱげですね
449858: 住民の人に質問したいさん 
[2023-09-01 22:11:21]
>>449851 匿名さん
身バレしてるよ、あんた。
449859: 匿名さん 
[2023-09-01 23:11:51]
同一人物?
同一人物?
449860: 匿名さん 
[2023-09-01 23:18:17]
小島慎一郎
449861: 匿名さん 
[2023-09-01 23:44:02]
次長課長を知らない人のために

シンメグ→ワールドシティタワーズwikiの作成者、WCT以外にも品川周辺や八重洲の医療卸メディセオのwikiなども編集、エルサクと同じ質問サイトに登録、若い女性の性の悩みに変態回答を繰り返す、薬に関する質問などにも詳細に回答、嫁が先物取引の詐欺に引っかかったと相談、製薬会社に勤務してると名乗ってる、過去にwikiに投稿した部屋からの眺望写真が次長課長がマンコミュに載せた写真と酷似

エルサク→ワールドシティタワーズのwikiを何度も編集してる人、マンコミュではWCT写真部のエルサクさんとして有名、シンメグと同じ質問サイトに登録、そこで「好きになってはいけない人を好きになりました」「その人のことが頭から離れなくなりました。はっきり言って好きだという感情を通り越して愛しています。」と既婚者でありながら若い女性を好きになったと恋愛相談、嫁は結婚二年目で風俗通いをしてると誤解されて以降ずっと拒絶されてたり先物取引の詐欺に引っかかったりしてたりで愛はないとのこと、wikiではシンメグと同一人物が自作自演で使ってるIDとして認定されてブロック

次長課長→マンコミュの有名なコテハン、様々なスレッドで八重洲の製薬会社勤務の年収2000万、ワールドシティタワーズを分譲初期に購入して3割の含み益がある勝ち組と自称し、豊洲などの湾岸地域をひたすらディスってたが、自分が載せた写真のせいで部屋番号が割れて、坪340万で販売してた売れ残りの北向きお見合い部屋を買ったとバレて総叩きに合いコテハン引退、
「次長」とメモに書いて写した眺望写真がシンメグの写真と一致、ベンツの鍵を自慢するもののメッキ部分にハゲ頭が写りこんでしまう凡ミス
449862: 匿名さん 
[2023-09-02 00:24:10]
JR東日本は6月に、品川開発プロジェクトで構築される街の名称を「TAKANAWA GATEWAY CITY」に決定したと発表しました。KDDIを共創パートナーに迎え、街のデータ基盤を整備し、多様なデータの掛け合わせによって新たなサービスが生まれるまちづくりをめざします。「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、人、自然、テクノロジーをつなぎ、世界で最も生命の力があふれ共創し続ける国際交流拠点「Global Gateway」として、100年先の心豊かなくらしのために実験を続けていくとしており、街に駅名を冠することでエキマチ一体開発であることを表現しています。
https://www.youtube.com/watch?v=-YcMDsl0TTs 
JR東日本は6月に、品川開発プロジェクト...
449863: 匿名さん 
[2023-09-02 00:24:21]
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中の超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。  

「TAKANAWA GATEWAY CI...
449864: 匿名さん 
[2023-09-02 00:24:31]
South棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。
South棟とNorth棟は低層部で繋が...
449865: 匿名さん 
[2023-09-02 00:24:42]
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4ヘクタールのオープンスペースに、「53 Playable Park」というコンセプトのもと、賑わいを生み出す多様なParkが誕生します。

高輪築堤をまちづくりの中で活かし、日本で初めて鉄道が走ったイノベーションの地としての記憶を、地域の方々とともに、次の100年に受け継いでいきます。観光名所としても有名スポットになりそうです。 
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4...
449866: 匿名さん 
[2023-09-02 00:24:53]
港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては、港区5支所のなかで芝浦港南地区で38%が十分なレベルと回答しており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が最も高いことが分かります。 これも、約15年かけて進んできた品川駅田町駅周辺まちづくりの恩恵でしょう。
港区の住環境に関する区民意識調査で「環境...
449867: 匿名さん 
[2023-09-02 00:25:03]
港区の住民意識調査は、芝浦港南地域の住民が地域の魅力としてもっとも多く回答したのは水辺の環境景観となっています。これだけ水辺に魅力があり、空の玄関羽田にも近い、実際に羽田から天王洲、浅草までの定期船の計画もある。それにリニアが加われば海、空、陸の三拍子。品川の駅力凄いですね。
港区の住民意識調査は、芝浦港南地域の住民...
449868: 匿名さん 
[2023-09-02 00:25:14]
2023年、年間の港区タワーマンション成約数上位を見ると上位は芝浦・港南エリアのマンションがほとんどを占めています。購入希望者が多く、売り出し物件にはすぐに買い手が付き、活発に売買されているということが示唆されます。特にワールドシティタワーズ、グローバルフロントタワー、芝浦アイランドの人気ぶりが顕著です。
2023年、年間の港区タワーマンション成...
449869: 匿名さん  
[2023-09-02 00:25:25]
環状四号線の港南への延伸工事、東海道線、京浜東北線の線路上で1600tクレーンによる橋桁の架橋工事が着々と進行しています。電車を止めずに上部の広幅員道路を作るのは大したものです。芝浦港南エリアの生活利便性はますます向上するでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=GpedWFKfgY4
環状四号線の港南への延伸工事、東海道線、...
449870: 匿名さん 
[2023-09-02 00:25:36]
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら...
449871: 匿名さん 
[2023-09-02 00:25:48]
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。 このデッキを通ると港南四丁目のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。 
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シー...
449872: 匿名さん 
[2023-09-02 00:25:58]
芝浦港南地域の住民の生活利便性と港南エリアのマンションの資産価値向上に最も寄与、貢献するのは、駅の東側と西側を一体化する高輪ゲートウェイ駅東側連絡デッキと環状四号線ですね。東西の連絡が円滑になることは重要。品川周辺開発の最大の狙いは駅周辺の融合と一体化です。 
芝浦港南地域の住民の生活利便性と港南エリ...
449873: 匿名さん  
[2023-09-02 00:26:09]
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」(地上30階)の建設状況!高層部はJWマリオット・ホテル東京。完成したら今の3倍の高さに。後方は港南四丁目のコスモポリス品川、シティタワー品川、ワールドシティタワーズ。

マンション側から見てもすぐ目の前に高輪ゲートウェイシティのビルがずらっと並ぶ眺望になるでしょう。こんな位置関係なのに、高輪ゲートウェイは高輪の開発だ、港南は関係ないと言い張っている人はどう考えても港南が妬ましいのでしょうね。  
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TA...
449874: 匿名さん 
[2023-09-02 00:26:20]
JR東日本が品川駅の直上に、建設中の商業施設や駅事務室などが入る和風デザインの10階建てビルはデザインは隈研吾氏が担当し、高輪ゲートウェイ駅のデザインと一体性を持たせています。品川駅改良と高輪ゲートウェイシティの一体開発で歩行者導線が広がります。品川駅あっての高輪ゲートウェイシティだと再確認させられます。 
JR東日本が品川駅の直上に、建設中の商業...
449875: 匿名さん 
[2023-09-02 00:26:56]
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開発により、リニア中央新幹線、地下鉄新駅、JR・京急線、駅前広場、路線バス・タクシー等の乗降場をシームレスにつなぐエレベータ―やエスカレーター、階段等の立体的な歩者動線が整備され、交通結節機能が強化されます。図の中央自由通路となっている場所が現在の品川駅の改札前で、赤い枠線内が今回の再開発で建設される場所となります。中央自由通路は延伸され、京急線の改札が北側と南側の両側に配置されます。 
品川駅街区地区再開発に伴う駅改良。同再開...
449876: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:07]
東京都港区高輪三丁目、港南二丁目で計画されている地上28階、高さ150mの北街区及び南街区(南-a)等から構成される船のような形状をした超高層ビル“品川駅街区地区”!!将来的に品川駅~高輪ゲートウェイ駅~港南方面への歩行者ネットワークも整備されます!
東京都港区高輪三丁目、港南二丁目で計画さ...
449877: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:18]
品川駅街区地区コンセプト

個性的な西・北・東のまちをつなぎ、多様な交通モードをむすぶ品川駅は、これまで以上に世界や全国から多様なヒト・モノ・コトなどが集まり・行き交い、乗換え機能にとどまらない「新たな交流」をつくりだす。「新たな交流」が進むことで、最先端の技術や新たな文化などの革新(イノベーション)を創出し、時代を先取りする「新たな価値」をうみだす。

●時代の移り変わりに応じて常に変化し続ける「可変的な空間」をつくるとともに、常に国際的なビジネス・文化・知などの交流がされ続けるチームをつくる。
●周辺地域へつながる広域交通結節性をいかし、持続的にうみだされる「新たな価値」を世界・全国へ発信し続ける。 
品川駅街区地区コンセプト個性的な西・北・...
449878: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:29]
品川駅街区地区、低層部の緑色部分には約1,500㎡の情報発信施設、青色部分には約2,000㎡のビジネス協働支援施設、赤色部分には約5,000㎡のビジネス交流施設を配置し、新たな価値・文化を創出・発信するダイバーシティプラットフォームが構築されます。JR品川駅の北側には北口歩行者広場が整備され、そして北街区はJR品川駅の北口改良によって建設される駅ビルに繋がり、そこには眺望テラスが設置されます。
品川駅街区地区、低層部の緑色部分には約1...
449879: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:39]
品川駅北口、西口に続いて南口も始動です。品川区では「品川浦周辺地区再開発協議会」が主導し、JR品川駅南側に総延べ約78万㎡に上る再開発ビル群を建設することを発表しました。対象区域は北品川1丁目と東品川1丁目にまたがる約13ヘクタールのエリア。屋形船や釣り船が停泊する品川浦を囲むように南、西、北の3街区に分かれ、うち西街区は京急本線の北品川駅が立地する。北側はJR品川駅や同駅東口地区の再開発で整備した品川インターシティなどの高層ビル群が近接。 
品川駅北口、西口に続いて南口も始動です。...
449880: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:50]
品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシティ~品川駅前~品川浦周辺地区まで、自動車と交錯せず信号なしでどこまでも移動できる専用デッキの構築って凄すぎる!ここに、例の人を乗せて自動走行する小型モビリティーが配備されて歩かないで移動できるってんだからすごすぎ!
品川シーズンテラス~高輪ゲートウェイシテ...
449881: 匿名さん 
[2023-09-02 00:27:59]
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。それに品川駅前A/C地区再開発、品川浦周辺地区が足され、なんと全体では既発表分だけで266万㎡!麻布台ヒルズ6棟分という空前絶後の開発!
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面...
449882: 匿名さん 
[2023-09-02 00:32:01]
目の前に広がる倉庫街を見ながらリゾート気分に浸る次長。
目の前に広がる倉庫街を見ながらリゾート気...
449883: 匿名さん 
[2023-09-02 00:34:45]
あらあら

羽田線越えた瞬間に

終わってしまうね

(爆笑)
449884: 匿名さん 
[2023-09-02 00:48:36]
>>449881 匿名さん
最後はモザイク剥がされるんじゃない?
顔バレ、部屋バレまでしてしまったら同居人も大変な事になるのではないかな。
マンション住民の気持ちなど一切考えず、スレ内で暴れ回った結果だから自業自得とは思うよ。もう港南の皆さんやスレ内の皆さん、管理人さんにごめんなさいして終わりにしたら?
449885: 匿名さん 
[2023-09-02 01:11:22]
27階北85平米
449886: ご近所さん 
[2023-09-02 01:15:01]
>>449884 匿名さん

何バカみたいなこと言ってんの?wwww
449887: 匿名さん 
[2023-09-02 01:17:35]
>>449882 匿名さん

ワールドシティタワーズの敷地や館内は
まるでリゾートホテルのようだからね!
           
ワールドシティタワーズの敷地や館内はまる...
449888: 匿名さん 
[2023-09-02 01:18:21]
>>449882 匿名さん   

ワールドシティタワーズの敷地や館内は
まるでリゾートホテルのようだからね!                
ワールドシティタワーズの敷地や館内はまる...
449889: 匿名さん 
[2023-09-02 01:19:19]
>>449882 匿名さん            
           
ワールドシティタワーズの敷地や館内は
まるでリゾートホテルのようだからね!               
           ワールドシティタワ...
449890: 匿名さん 
[2023-09-02 01:20:17]
>>449882 匿名さん
                               
ワールドシティタワーズの敷地や館内は
まるでリゾートホテルのようだからね!            
                    ...
449891: 匿名さん 
[2023-09-02 01:21:00]
港南エリアの実際の街を見てみると、利用形態から区分される地域的な固まりとして、1丁目、2丁目が駅前商業地域、3丁目、4丁目の京浜運河西側が文教住宅地域、京浜運河東側が港湾地域になり、港南は3つの地域に分類できます。

このうち環境の良好なマンション適地は、住居地域である3丁目、4丁目になり、そのなかでも港南エリア住民の憩いの場として人気の最大面積の公園である港南緑水公園の周囲が最も環境が良いと思います。品川Vタワーを除くとマンション価格もこの周囲が一番高くなっています。 
港南エリアの実際の街を見てみると、利用形...
449892: 匿名さん 
[2023-09-02 01:21:11]
都心再開発好きとしては、ステーションタワーも麻布台も竣工して心の鉄分が不足してる今日この頃。それを補うために開発著しい高輪ゲートウェイシティを見に行ったら満たされた。撮り鉄(鉄骨)の欲求を大いに満たしてくれる光景だった。交通規制で高く出来ない分、建築面積が広くて3つの複合棟の合計延床面積は約67万㎡とえげつない。近くで見るとすごい迫力だ。  
都心再開発好きとしては、ステーションタワ...
449893: 匿名さん 
[2023-09-02 01:21:29]
【超巨大!】品川未来プロジェクト!品川駅西口再開発/京急品川駅地平化計画
https://www.youtube.com/watch?v=7v4VuYxc4SQ

新しい品川駅西口広場のデザインコンセプト「ミチウエ&スクエア&品川」公開!!
https://www.youtube.com/watch?v=pvunEAu-hoo

タワークレーンがズラリ!高輪ゲートウェイシティなど品川駅周辺の再開発が加速!
https://www.youtube.com/watch?v=b3bw8jnHAVM

【空前の開発】高輪~品川大規模再開発ラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=08LJgjxXMiE

【大変貌】品川駅前ついに巨大再開発へ~東京の玄関口
https://www.youtube.com/watch?v=gET_N7AT0I0

「高輪ゲートウェイシティ」駅周辺の開発計画を発表 JR東日本(2022年4月21日)
https://www.youtube.com/watch?v=oe_Qly4tK6s

【東京・品川】東京の玄関口、品川が激変!?品川駅高輪口に計画されている巨大ビルの建設予定地を現地レポート【超高層ビル】
https://www.youtube.com/watch?v=KsdCS8zwJT0

品川駅改良工事, JR, 京急, 東京, 港区, 再開発
https://www.youtube.com/watch?v=DUyOaXH8ytY

【高輪ゲートウェイ駅“開発”】新たな“街”の名称決定 KDDIは本社移転も
https://www.youtube.com/watch?v=-YcMDsl0TTs

【衝撃】現在の「高輪ゲートウェイシティ」がやばすぎる!東京 再開発 ライブカメラ JWマリオット
https://www.youtube.com/watch?v=3eC1mJm9_vk

075 JR高輪ゲートウェイ駅, 品川開発プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=3vWwbbxulPo

【JR東の本気】高輪ゲートウェイシティはこうなる!!!【再開発】
https://www.youtube.com/watch?v=ClIr5lo0eO8

都道、環状第4号線港南延伸工事
https://www.youtube.com/watch?v=GpedWFKfgY4
449894: 匿名さん 
[2023-09-02 01:21:43]
高輪3と港南4の路線価を時系列にプロットすると、令和5年に両者が逆転していることが分かります。1種単価で見れば逆転はしていないものの、明らかに差が縮小していることは開発による東西の融合で高輪側と港南側の不動産としても格差が無くなりつつあることを示しています。
高輪3と港南4の路線価を時系列にプロット...
449895: 匿名さん 
[2023-09-02 01:21:55]
高輪の地価と港南の地価が接近してきているのは品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の開発によって恩恵を強く受ける港南エリアの評価が高まっていることの表れですね。今後も、環状四号線の開通や第二東西連絡道路の完成、品川駅構内の東西自由通路の増設など再開発の進展で東西分断の解消が進んでいきますので、この傾向はますます強まるものと考えています。
高輪の地価と港南の地価が接近してきている...
449896: 匿名さん 
[2023-09-02 01:22:05]
京浜急行電鉄とJR東日本、品川駅街区地区の開発計画を発表 国際交流拠点の形成を目指す

同計画は、京浜急行本線連続立体交差事業で整備される京急線品川駅の鉄道施設が建物内に配置される計画であるという。同事業と一体となって、えきとまちをつなぐ一体的な都市基盤整備(東西・南北方向の歩行者ネットワーク強化等)や国際交流拠点にふさわしい都市機能の導入(新たな価値・文化を創出・発信する空間の構築等)、防災機能強化と先導的な環境都市づくりにより、国際交流拠点・品川の形成に寄与していきたい考えとのことだ。    
京浜急行電鉄とJR東日本、品川駅街区地区...
449897: 匿名さん 
[2023-09-02 01:22:15]
ここで話題を独占のみんな大好きワールドシティタワーズをさっき内覧させてもらったけど、LDからのこの眺望は卑怯 。実際見たら手前の品川埠頭の景色なんか気にならんよ。船とか車の動きがあると眺望は飽きないんだよなぁ。

あとここは、自分が苦手なスミフのギラギラ感薄いのが良い。駐車場もタワーパーキング全盛のなかで絶滅危惧種の車に乗ったままマンション内まで行ける地下駐車場もプライベート感あって良いなぁと思った。買えないけど。
ここで話題を独占のみんな大好きワールドシ...
449898: 匿名さん 
[2023-09-02 01:22:25]
ワールドシティタワーズは総合的にクオリティ高いマンションだと思います。資産価値なども完成から20年近く経っても分譲時の2倍以上で取引されるのが当たり前。共用施設うや敷地内店舗の充実ぶりもずば抜けていると思う。維持費も安いと思うし、周辺環境面からもお勧めできる。管理体制もしっかりしているし。全てにおいてお勧めできるマンションだと思います。
ワールドシティタワーズは総合的にクオリテ...
449899: 匿名さん 
[2023-09-02 01:22:35]
港南エリアの再開発についてはソニー本社エリア、品川シーズンテラスエリア、品川インターシティエリア、品川グランドコモンズエリアなど全域で2015年までにおおむね完成しましたが、NTTアーバンソリューションズが、品川港南エリアにおける街づくりの推進するため、2022年7月1日付けで組織を変更し、「品川港南 2050 プロジェクト推進室」を設置しています。部署名に、2050と入っていますので、足掛け25年以上でプロジェクト化していくのかと思います。最終的には、時間をかけた分、良いものになるように頑張っていただきたいと思います。  
港南エリアの再開発についてはソニー本社エ...
449900: 匿名さん 
[2023-09-02 01:22:58]
JR東日本は6月に、品川開発プロジェクトで構築される街の名称を「TAKANAWA GATEWAY CITY」に決定したと発表しました。KDDIを共創パートナーに迎え、街のデータ基盤を整備し、多様なデータの掛け合わせによって新たなサービスが生まれるまちづくりをめざします。「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、人、自然、テクノロジーをつなぎ、世界で最も生命の力があふれ共創し続ける国際交流拠点「Global Gateway」として、100年先の心豊かなくらしのために実験を続けていくとしており、街に駅名を冠することでエキマチ一体開発であることを表現しています。
https://www.youtube.com/watch?v=-YcMDsl0TTs 
JR東日本は6月に、品川開発プロジェクト...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる