東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:02:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

444751: 匿名さん 
[2023-08-13 11:12:15]
山手線沿線はどこも値上がりしてますが、特に南部に値上がり率が高い駅が集中していますね。品川、大崎、田町などは再開発でこれからますます値上がりするでしょうから、資産性に対する期待から人気が上昇して値上がりに拍車がかかりそうです。
山手線沿線はどこも値上がりしてますが、特...
444752: 匿名さん 
[2023-08-13 11:12:26]
先ごろリクルートから発表された住みたい自治体ランキングで港区は言うまでも無く永遠の1位キープですが、なかでも再開発で大注目で且つ比較的港区内では値ごろ感がある品川、田町、高輪ゲートウェイなどは人気が高まること間違いないと思います。
先ごろリクルートから発表された住みたい自...
444753: 販売関係者さん 
[2023-08-13 11:12:34]
SONYは既に2007年に品川駅港南口に本社移転、トヨタ自動車も東京本社を2025年に品川移転、そしてKDDIも品川へ移転しますね。品川には日本を代表する企業の本社が集結しつつあります。まさに「大丸有に並ぶ新しい東京の拠点」へ向けた取り組みが加速します。新しい東京の都心の中核として品川駅徒歩圏の不動産価値にも間違いなくプラスに寄与してくるでしょう。 
SONYは既に2007年に品川駅港南口に...
444754: 匿名さん 
[2023-08-13 11:12:35]
そういえばWCTの隣にあったホテルが全面撤退してました。
そういえばWCTの隣にあったホテルが全面...
444755: 匿名さん 
[2023-08-13 11:12:43]
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4ヘクタールのオープンスペースに、「53 Playable Park」というコンセプトのもと、賑わいを生み出す多様なParkが誕生します。高輪築堤をまちづくりの中で活かし、日本で初めて鉄道が走ったイノベーションの地としての記憶を、地域の方々とともに、次の100年に受け継いでいきます。
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4...
444756: 購入経験者さん 
[2023-08-13 11:12:52]
JR東日本が品川駅の直上に、商業施設や駅事務室などが入る和風なデザインの10階建てビルを建設中です。1番線の山手線から15番線の横須賀線までのホームをまたぐ広大な構造で、延べ床面積は約4万9千平方メートルに及びます。2030年度の完成を目指しています。デザインは隈研吾氏が担当し、高輪ゲートウェイ駅のデザインと一体性を持たせています。JR東の担当者は取材に「品川駅は東京と地方を結ぶ重要なターミナル。快適性を向上させたい」と説明しています。
JR東日本が品川駅の直上に、商業施設や駅...
444757: 評判気になるさん 
[2023-08-13 11:13:01]
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。 このデッキを通ると港南四丁目のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シー...
444758: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:13:10]
港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては、港区5支所のなかで芝浦港南地区で38%が十分なレベルと回答しており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が高いことが分かります。 これも、約15年かけて進んできた品川駅田町駅周辺まちづくりの恩恵でしょう。
港区の住環境に関する区民意識調査で「環境...
444759: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:13:31]
今年発表になった2023年の公示地価を10年前と比べると、高輪側の地価が約4割の上昇に対して芝浦・港南側は約8割と2倍の上昇を見せています。結果として東西の差は縮まってきていますね。

高輪三丁目と港南四丁目の路線価を比較すると再開発で東西分断解消が進みつつあることで両者の差は縮小し、2023年についに逆転しました。今後は、さらに格差が無くなっていくと思われます。
今年発表になった2023年の公示地価を1...
444760: 匿名さん 
[2023-08-13 11:14:04]
品川駅や高輪ゲートウェイ駅の紹介ありがとうございます。

https://suumo.jp/library/article/entry/to_1001049117/

山手線スレ最強マンションのツインパークスの紹介です。
品川駅や高輪ゲートウェイ駅の紹介ありがと...
444761: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:14:19]
品川駅街区地区(現京急ウイング、旧ラーメン街道)のとこのイメージ図が初めて出ましたね。こちら側も相当な規模の商業施設が展開されそうな雰囲気です。南街区と北街区、低層部分はこちらも商業施設です。高輪ゲートウェイシティと合わせて買い物も充実しそうですね。
品川駅街区地区(現京急ウイング、旧ラーメ...
444762: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:14:28]
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中の超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。 
「TAKANAWA GATEWAY CI...
444763: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:14:38]
South棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。 
South棟とNorth棟は低層部で繋が...
444764: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:14:46]
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouthタワーの23階から30階に入居するのがJWマリオット東京です。JWマリオットとしては奈良に次いで国内2店目の出店、品川エリアではこれまでプリンスさくらタワーとストリングスホテル東京が四つ星でしたが、初の5つ星ホテルの進出となります。
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSout...
444765: 匿名さん 
[2023-08-13 11:15:05]
>>444754 匿名さん
鉄板焼きのレストランは何回か行ったことあります
444766: ご近所さん 
[2023-08-13 11:15:57]
>>444765 匿名さん

TYハーバーに行きな
TYハーバーに行きな
444767: 匿名さん 
[2023-08-13 11:17:12]
>>444766 ご近所さん
そこはまだ営業してるの?
444768: 匿名さん 
[2023-08-13 11:18:27]
そういえばレディクリスタルとかいうレストラン船はホテルと運命を共にしたの?
444769: 匿名さん 
[2023-08-13 11:19:45]
>>444764 坪単価比較中さん
御殿山のマリオットは忘れたの?
444770: 匿名さん 
[2023-08-13 11:22:17]
港南にも都民のための再開発はあります。港区港南に建設中の芝浦下水処理場の新ポンプ場は、約950億円以上の巨費と10年の年月をかけ、深さ75mの巨大な縦穴を掘り、運河に放水している未処理下水を溜め込む巨大な地下貯留施設(主ポンプ棟整備事業)を作る計画です。
港南にも都民のための再開発はあります。港...
444771: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:23:27]
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」(地上30階)の建設状況!高層部はJWマリオット・ホテル東京。完成したら今の3倍の高さに。後方は港南四丁目のコスモポリス品川、シティタワー品川、ワールドシティタワーズ。こんな位置関係なのに、高輪ゲートウェイは高輪の開発だ、港南は関係ないと言い張っている人はどう考えても港南が妬ましいのだろう。 
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TA...
444772: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:23:36]
港南の品川シーズンテラス、緑の向こうに高輪ゲートウェイシティ、複合棟Iが立ち上がってきてなかなか良い眺め。完全体が爆誕したら、公園の中に建つツインタワーのような眺めになるだろうな。完成が楽しみで仕方がない。
港南の品川シーズンテラス、緑の向こうに高...
444773: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:23:46]
国道15号品川駅駅前広場デザインコンセプト。在来線・新幹線・リニア・地下鉄・自動?・バス・タクシー・新たなモビリティ・シェアサイクル等の交通モードが階層的に配置。 デッキ階~地上階~地下階を結ぶ縦動線によりシームレスに接続。縦動線は周辺開発と連携して配置することを想定。
国道15号品川駅駅前広場デザインコンセプ...
444774: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:23:54]
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。 
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら...
444775: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:24:03]
2030年完成を目途に改良工事の進む品川駅。もともと品川駅はフラットで使いやすい駅ですが、東西通路の混雑が課題。品川駅改良によって南側通路新設、北側改札内通路拡幅が行われ、現在の自由通路の混雑が解消されます。現在高架上にある京急線路はJRと同じ地平に降ろされ、駅周辺も大きく変わることが予想されます。
2030年完成を目途に改良工事の進む品川...
444776: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:24:12]
一口に高輪ゲートウェイ開発と言ってもこれだけの再開発の集合体だからすごい。これらがすべて港南エリア徒歩圏内! これで港南エリアのマンションの資産価値には関係ないって江東区民は言い張るのは滑稽を通り越してアホ丸出し。
一口に高輪ゲートウェイ開発と言ってもこれ...
444777: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:24:22]
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。 
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面...
444778: ご近所さん 
[2023-08-13 11:25:55]
それは15年ほど工事が止まっていますが、いずれにしても港南の北端で実質、芝浦なので、どうしても施設の存在が気になるようでしたら港南の南端にあって全く生活環境に影響がないワールドシティタワーズを選ばれると良いと思います。
それは15年ほど工事が止まっていますが、...
444779: ご近所さん 
[2023-08-13 11:26:18]

芝浦水再生センターからの排熱を高輪ゲートウェイシティの冷暖房に活用するべく施設工事が進んでいます。SDGsとはこういうことですね。ecoにも配慮した品川周辺開発は本当に素晴らしい!(^^♪
芝浦水再生センターからの排熱を高輪ゲート...
444780: 匿名さん 
[2023-08-13 11:26:23]
>>444751 匿名さん

確認ですけど住まいサーフィンの品川駅45物件にはWCTは含まれておりません。

https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/wealth/station/224/
444781: ご近所さん 
[2023-08-13 11:26:43]
TAKANAWA GATEWAY CITY」4街区、14階付近を施工中、最終的にはこの2倍以上になる。すんごいことになってきた。
TAKANAWA GATEWAY CIT...
444782: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:26:49]
品川駅街区地区(現京急ウイング、旧ラーメン街道)のとこのイメージ図が初めて出ましたね。こちら側も相当な規模の商業施設が展開されそうな雰囲気です。南街区と北街区、低層部分はこちらも商業施設です。高輪ゲートウェイシティと合わせて買い物も充実しそうですね。
品川駅街区地区(現京急ウイング、旧ラーメ...
444783: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:26:58]
「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」は「TAKANAWA GATEWAY CITY」の4街区で建設中の超高層ツインビルで、左が地上30階、地下3階、高さ158.68mのSouth棟、右が地上29階、地下3階、高さ161.43mのNorth棟となっています。 
「TAKANAWA GATEWAY CI...
444784: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:27:07]
South棟とNorth棟は低層部で繋がっており、建築基準法上では1棟扱いとなります。両棟合わせた規模は敷地面積3万8281.26㎡、建築面積3万939.56㎡、延床面積45万9622.52㎡となり、建築主はJR東日本、設計者は品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)設計共同企業体(構成員代表者:JR東日本設計)、施工者は大林組で2025年3月31日竣工予定となっています。 
South棟とNorth棟は低層部で繋が...
444785: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 11:27:51]
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSouthタワーの23階から30階に入居するのがJWマリオット東京です。JWマリオットとしては奈良に次いで国内2店目の出店、品川エリアではこれまでプリンスさくらタワーとストリングスホテル東京が四つ星でしたが、初の5つ星ホテルの進出となります。
高輪ゲートウェイ4街区複合棟ⅠのSout...
444786: 匿名さん 
[2023-08-13 11:28:11]
山手線沿線はどこも値上がりしてますが、特に南部に値上がり率が高い駅が集中していますね。品川、大崎、田町などは再開発でこれからますます値上がりするでしょうから、資産性に対する期待から人気が上昇して値上がりに拍車がかかりそうです。
山手線沿線はどこも値上がりしてますが、特...
444787: 匿名さん 
[2023-08-13 11:28:20]
先ごろリクルートから発表された住みたい自治体ランキングで港区は言うまでも無く永遠の1位キープですが、なかでも再開発で大注目で且つ比較的港区内では値ごろ感がある品川、田町、高輪ゲートウェイなどは人気が高まること間違いないと思います。
先ごろリクルートから発表された住みたい自...
444788: 販売関係者さん 
[2023-08-13 11:28:39]
SONYは既に2007年に品川駅港南口に本社移転、トヨタ自動車も東京本社を2025年に品川移転、そしてKDDIも品川へ移転しますね。品川には日本を代表する企業の本社が集結しつつあります。まさに「大丸有に並ぶ新しい東京の拠点」へ向けた取り組みが加速します。新しい東京の都心の中核として品川駅徒歩圏の不動産価値にも間違いなくプラスに寄与してくるでしょう。 

SONYは既に2007年に品川駅港南口に...
444789: 購入経験者さん 
[2023-08-13 11:29:14]
JR東日本が品川駅の直上に、商業施設や駅事務室などが入る和風なデザインの10階建てビルを建設中です。1番線の山手線から15番線の横須賀線までのホームをまたぐ広大な構造で、延べ床面積は約4万9千平方メートルに及びます。2030年度の完成を目指しています。デザインは隈研吾氏が担当し、高輪ゲートウェイ駅のデザインと一体性を持たせています。JR東の担当者は取材に「品川駅は東京と地方を結ぶ重要なターミナル。快適性を向上させたい」と説明しています。
JR東日本が品川駅の直上に、商業施設や駅...
444790: 評判気になるさん 
[2023-08-13 11:29:24]
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。 このデッキを通ると港南四丁目のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シー...
444791: 匿名さん 
[2023-08-13 11:29:36]
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4ヘクタールのオープンスペースに、「53 Playable Park」というコンセプトのもと、賑わいを生み出す多様なParkが誕生します。高輪築堤をまちづくりの中で活かし、日本で初めて鉄道が走ったイノベーションの地としての記憶を、地域の方々とともに、次の100年に受け継いでいきます。
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4...
444792: 匿名さん 
[2023-08-13 11:30:16]
>>444786 匿名さん
確認ですけど住まいサーフィンの品川駅45物件にはWCTは含まれておりません。

https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/wealth/station/224/
444793: 匿名さん 
[2023-08-13 11:31:49]
港南にも都民のための再開発はあります。港区港南に建設中の芝浦下水処理場の新ポンプ場は、約950億円以上の巨費と10年の年月をかけ、深さ75mの巨大な縦穴を掘り、運河に放水している未処理下水を溜め込む巨大な地下貯留施設(主ポンプ棟整備事業)を作る計画です。
港南にも都民のための再開発はあります。港...
444794: eマンションさん 
[2023-08-13 11:33:09]
>>444765 匿名さん

第一ホテル天王洲、閉鎖しちゃったんですね!
あのオシャレな大型クルーズ船はどうなるのか
天王寺はポテンシャルあるのに活かしきれてない。
後には何が入るんでしょうね
444795: ご近所さん 
[2023-08-13 11:33:50]
>>444793 匿名さん

それは15年ほど工事が止まっていますが、いずれにしても港南の北端で実質、芝浦なので、どうしても施設の存在が気になるようでしたら港南の南端にあって全く生活環境に影響がないワールドシティタワーズを選ばれると良いと思います。
それは15年ほど工事が止まっていますが、...
444796: ご近所さん 
[2023-08-13 11:34:20]
>>444793 匿名さん

芝浦水再生センターからの排熱を高輪ゲートウェイシティの冷暖房に活用するべく施設工事が進んでいます。SDGsとはこういうことですね。ecoにも配慮した品川周辺開発は本当に素晴らしい!(^^♪
芝浦水再生センターからの排熱を高輪ゲート...
444797: マンション検討中さん 
[2023-08-13 11:34:57]
>>444793 匿名さん

いい加減迷惑だよ

物理的な攻撃はハッカーDOS攻撃レベル
444798: ご近所さん 
[2023-08-13 11:35:21]
>>444793 匿名さん

その地下施設が完成したらその上部も公園になるようです。港南は公園だらけになりますね。
その地下施設が完成したらその上部も公園に...
444799: 匿名さん 
[2023-08-13 11:51:39]
まだ有明の歯槽膿漏が生きてんのか。
444800: 通りがかりさん 
[2023-08-13 11:52:45]
>>444798 ご近所さん
豊洲や有明の方が公園広くて清潔ですよ。港南の公園はどこも悪臭あるし不潔だよね。
444801: 通りがかりさん 
[2023-08-13 11:53:58]
>>444799 匿名さん
港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、有明よりも遥かに臭いですよ。
444802: 匿名さん 
[2023-08-13 11:54:16]
江東区はスレチ。失せろ。
444803: 匿名さん 
[2023-08-13 12:05:24]
>>444794 eマンションさん
天王寺?大阪?
444804: 評判気になるさん 
[2023-08-13 12:06:30]
>>444802 匿名さん
港南の糞便臭はレベチ。
444806: 匿名さん 
[2023-08-13 12:52:06]
結構酷評されているねえ笑

立地が非常に難しい点。同じ港区の内陸タワーの成約価格上昇が波及していないことが物語っている。周囲に何もなく、天王洲アイルや品川駅周辺の商業施設の頼りなさ。品川駅周辺の開発もここには影響は少ないだろう。
https://www.sumai-surfin.com/re/1533/
444807: 匿名さん 
[2023-08-13 13:11:11]
>>444806 匿名さん
だけど、「お気に入りランキング」は港区全577件中、堂々の第1位ですね笑
だけど、「お気に入りランキング」は港区全...
444808: 匿名さん 
[2023-08-13 13:12:43]
相変わらず港南便所の連投ばかりだね
キモイ奴
444809: 匿名さん 
[2023-08-13 13:15:41]
>>444807 匿名さん
やっぱり天王洲アイル物件の扱いでしたね
444810: 匿名さん 
[2023-08-13 13:15:45]
嫌悪施設に囲まれて悪臭と騒音のきつい港南よりは環境の良い有明に住みたいですよ。
444811: 本人 
[2023-08-13 13:21:03]
>>444807 匿名さん

港区で1位は流石にないが、港南では一番いいでしょうね。
芝浦となるとライバルは増えますが、立地のハンデがなければWCTのほうがかっこいいしラグジュアリー
444812: 匿名さん 
[2023-08-13 13:30:11]
>>444810 匿名さん
江東区の湾岸部は埋め立てから日が浅く地盤が弱いから気を付けた方がいいですよ。

https://biz-journal.jp/2019/03/post_26840_2.html

――東京23区で地盤が弱い地域はどこでしょうか。

江東区、中央区、墨田区、荒川区、江戸川区、台東区、足立区、葛飾区の順番で地盤が悪いです。特に江東区の豊洲、中央区の月島、江戸川区の葛西など湾岸部は危険度が高いです。一般的に城東地区は地盤リスクが大きいのですが、不動産価格は上昇傾向にあり、地盤の良し悪しと不動産の実勢価格がリンクしていないことが問題です。
江東区の湾岸部は埋め立てから日が浅く地盤...
444813: マンション検討中さん 
[2023-08-13 13:31:12]
>>444811 本人さん
当時のヴィンテージマンションと比較したらパークシティ豊洲や芝浦アイランドの方が仕様も圧倒的に上だよ。WCTは公団と同じ吹き付け壁で、バルコニーを省いたコスカDW仕様。立地も利便性も最低ランクだし、あえてWCTを選ぶ理由がないと思う。
444815: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 13:35:47]
>>444813 マンション検討中さん
ついでに言えばトイレもタンク式で仕様は相当低い。
444816: 通りがかりさん 
[2023-08-13 13:39:00]
>>444807 匿名さん
安いから港区に住みたい大衆に人気でしょう笑

なにしろ借地ではない物件で
坪単価300万台で買えるのはここだけだし。

444817: 匿名さん 
[2023-08-13 13:40:16]
パークシティ豊洲や芝浦アイランドは人気で即完売してたけど、WCTは10年売れ残ってたよね。仕様も低いし、立地のハンデも大きい。海側の清掃工場ビューも残念すぎる。
444818: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-13 13:43:10]
>>444816 通りがかりさん
都民は港南アドレスがどんな土地か知ってしまってるから買わないんだよな。土地勘ない人向けだね。
444819: 評判気になるさん 
[2023-08-13 13:46:57]
>>444818 口コミ知りたいさん
少なくとも昔から港区に住んでいる人なら絶対買わないねえ笑
だって汚染地域ですもん笑

まあ買って投資用じゃないですか。それにしてもパークシティ豊洲を買った方がいいと思いますよ。
444820: 匿名さん 
[2023-08-13 13:50:24]
>>444819 評判気になるさん
ふうん、そうなの?でも自分は命を大事にしたいから、地盤ユルユルの江東区湾岸はムリです。
444821: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 13:53:01]
>>444820 匿名さん
東日本大震災で複数箇所液状化した港南の方が江東区より遥かに危険ですよ。命を大事にしたいなら港南よりも豊洲や有明でしょう。
444822: マンション検討中さん 
[2023-08-13 13:53:46]
>>444807 匿名さん
投機用マンションですからね(笑)
444823: 匿名さん 
[2023-08-13 13:58:31]
また次長のお仕置き待ちですか?
欲しがりますよねえ爆笑
444824: マンション検討中さん 
[2023-08-13 14:01:19]
>>444823 匿名さん
次長さん、自作自演は迷惑ですのでお控えください。臭くて汚い港南と環境の良い有明なら誰だって有明を選びますよ。
444825: 匿名さん 
[2023-08-13 14:03:31]
>>444812 匿名さん
うわー、もしこんな地割れの上にマンション建ってたら資産価値ZEROォォですね!
ちゃんと調べて買ってんのかな?太陽馬鹿はそんな事は1ミリも考えてなさそう!
次の地割れが楽しみですねえ爆笑
444826: 匿名さん 
[2023-08-13 14:04:17]
「江東区の一帯はほとんどが、そうやってできた土地だったんですね」

「そうだ。明治以降もごみ投棄による埋め立ては続いた。さっき歩いてきた東陽町や木場は、明治時代に埋め立てられた土地だ。この先の豊洲や有明は大正から昭和にかけて……。江東区の土地は、どんどんと広がり続けている」

 江東区の土地が拡大し続ける理由。それは江戸の時代から、私たちが排出し続けたごみだった。東京に暮らしていながら、その事実を知らなかった。璃々子は、そんな自分を恥じた。
444827: 匿名さん 
[2023-08-13 14:05:03]
>>444824 マンション検討中さん
全員次長に見えてるんですかあ?口臭もキツいし絡まないでね爆笑
444828: マンション掲示板さん 
[2023-08-13 14:06:53]
>>444827 匿名さん
次長さん、自作自演は迷惑ですのでお控えください。臭いのは下水や家畜の糞尿に囲まれた港南だけですよ。
444829: 評判気になるさん 
[2023-08-13 14:07:51]
>>444823 匿名さん
いうまでもなくそんなもんお仕置きになっていませんから笑

444830: 匿名さん 
[2023-08-13 14:08:54]
有明さんは敵作りまくったせいで手に負えなくなってて草
444831: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 14:09:34]
>>444827 匿名さん
全員江東区に見えているお前がそれをいう?爆笑

444832: 匿名さん 
[2023-08-13 14:10:30]
>>444829 評判気になるさん
そんなもん?そんなもんとは?お仕置きと認識している何かがあるのかなぁ。
444833: 匿名さん 
[2023-08-13 14:11:18]
>>444831 マンコミュファンさん
何言ってるかわからないんだが爆笑
大丈夫?
444834: 匿名さん 
[2023-08-13 14:12:58]
次長さんの発狂会が始まりそうです
444835: 匿名さん 
[2023-08-13 14:13:32]
もはや誰と戦ってるのかすら分かってない有明さん。
全方位に喧嘩売ってますねえ。
バーサーカーですか?
444836: 匿名さん 
[2023-08-13 14:14:34]
次長のお仕置き待ち、クソワロタ
444837: 匿名さん 
[2023-08-13 14:15:00]
>>444832 匿名さん
認識どころか
何を言っているんだと思っていますよ笑

444838: マンション検討中さん 
[2023-08-13 14:15:06]
>>444835 匿名さん
そもそも運河に下水が流れてるの湾岸エリアで港南だけですよ。糞尿の話題に有明を巻き込まないで頂きたい。
444839: 通りがかりさん 
[2023-08-13 14:15:40]
>>444833 匿名さん
お前の頭は大丈夫じゃなさそうだが爆笑

444840: マンション掲示板さん 
[2023-08-13 14:16:18]
>>444835 匿名さん
全員有明に見えるんですか?爆笑
444841: 匿名さん 
[2023-08-13 14:16:20]
>>444838 マンション検討中さん
有明などスレチ。失せろ。
444842: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 14:16:40]
>>444836 匿名さん
次長さん、自作自演は迷惑ですのでお控えください。あと港南はクソワロタじゃなくて糞浮いたです。
444843: 匿名さん 
[2023-08-13 14:17:02]
>>444839 通りがかりさん
何言ってるかわからないんだが爆笑
大丈夫?
444844: 評判気になるさん 
[2023-08-13 14:17:17]
>>444841 匿名さん
港南の糞尿臭はレベチ。
444845: 匿名さん 
[2023-08-13 14:18:01]
>>444837 匿名さん
日本語が通じないのかな。もう良いや。お前飽きた。
444846: 匿名さん 
[2023-08-13 14:18:29]
>>444844 評判気になるさん
で?
444847: 名無しさん 
[2023-08-13 14:19:03]
>>444843 匿名さん
他人の心配よりも自分の心配した方がいいのでは?爆笑
精神科医に診て来てもらいなよ爆笑
444848: 名無しさん 
[2023-08-13 14:19:58]
>>444845 匿名さん
はい、ではお前の負けだよまーけ爆笑
444849: 匿名さん 
[2023-08-13 14:21:56]
港南の人は黙って汚物処理しててください。目黒や五反田のスレを荒らさないでください。
444850: eマンションさん 
[2023-08-13 14:22:01]
荒らしの削除申請を一括でお願いしました。

過去数百、数千とあるのでよろしく言っておきました。

iPあどれすブロックも依頼済み

こんなのひとつひとつ削除申請あげるの物理的に不可能ですからね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる