前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
444101:
匿名さん
[2023-08-12 10:45:09]
|
444102:
匿名さん
[2023-08-12 10:51:10]
マシというが同レベル。どちらも元々人が住むような場所ではなかった。港区と江東区の違いもある。
ただ有明は空き地にはできるが、港南は嫌悪施設の大半は動かせないので、開発が歪にならざる得ない。 |
444103:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 10:55:39]
有明は再開発が進んでかなり環境良くなってるけど、港南は23区で一番臭い街だよ。全然違うでしょう。有明の圧勝。
|
444104:
匿名さん
[2023-08-12 10:56:25]
|
444105:
匿名さん
[2023-08-12 10:57:24]
いや、ライバル視してる時点で下位ランク確定。どっちも恥ずかしい。
|
444106:
匿名さん
[2023-08-12 10:58:12]
コンクリート工場跡地は土壌が汚染されてるから避けた方が良いですね。重説の説明事項にもなってる。
|
444107:
マンション掲示板さん
[2023-08-12 10:59:32]
|
444108:
通りがかりさん
[2023-08-12 10:59:52]
|
444109:
マンション掲示板さん
[2023-08-12 11:00:05]
>>444105 匿名さん
有明が慶應で港南は早稲田。有明は港南なんて眼中に無いけど、港南がやたらライバル視してくる。ウザいし臭い。 |
444110:
匿名さん
[2023-08-12 11:01:21]
続き
ただこのスレは山手線スレなのに有明を推してる意味が分からない。 山手線最寄駅まで歩いて1時間以上かかるのに江東区なんかは、論ずるに値しない。 |
|
444111:
匿名さん
[2023-08-12 11:02:47]
|
444112:
匿名さん
[2023-08-12 11:02:51]
>>444109 マンション掲示板さん
どのレスがそう感じるの? |
444113:
ご近所さん
[2023-08-12 11:03:14]
|
444114:
匿名さん
[2023-08-12 11:03:49]
|
444115:
匿名さん
[2023-08-12 11:04:06]
|
444116:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:04:51]
|
444117:
匿名さん
[2023-08-12 11:04:53]
|
444118:
匿名さん
[2023-08-12 11:05:10]
>>444109 マンション掲示板さん
多分、港南にマウントを取られてると被害妄想が先走ってるのは、有明に劣等感を感じてしまっているからでしょう。もっと自信を持って欲しいな。 誰も有明なんて興味もないし、相手にもしてない。 |
444119:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:05:13]
|
444120:
匿名さん
[2023-08-12 11:05:38]
|
444121:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:05:54]
|
444122:
匿名さん
[2023-08-12 11:06:58]
|
444123:
マンション掲示板さん
[2023-08-12 11:07:24]
>>444119 通りがかりさん
WCT分譲時はそんな法律はないですよ。現在では規制が厳しくなっているから、言及が必要ですが。 |
444124:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:07:38]
|
444125:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:07:40]
|
444126:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:07:44]
|
444127:
匿名さん
[2023-08-12 11:07:55]
>>444119 通りがかりさん
デベ訴訟案件 |
444128:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:08:31]
港南と有明なんてカレーとウンコ
勿論カレーが港南な。 ![]() ![]() |
444129:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:08:36]
港南と有明なんてカレーとウンコ
勿論カレーが港南な。 ![]() ![]() |
444130:
eマンションさん
[2023-08-12 11:08:57]
>>444120 匿名さん
デマも反論するために引用したまでだよそれ以上でもそれ以下でもないでしょう。あとストーカーは人に対して成立するものであって、場所に対して成立する概念ではありませんよ爆笑 |
444131:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:09:00]
港南と有明なんてカレーとウンコ
勿論カレーが港南な。 ![]() ![]() |
444132:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:09:17]
港南と有明なんてカレーとウンコ
勿論カレーが港南な。 ![]() ![]() |
444133:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:09:18]
>>444118 匿名さん
有明は国際展示場とかがありますよね。 しかし敷地余りまくってるから土地の価格とかタダに等しい。 今はフィーバーしてるPT勝どきだって坪30万… あと立派な清掃工場もありますよね。 |
444134:
評判気になるさん
[2023-08-12 11:10:35]
|
444135:
匿名さん
[2023-08-12 11:10:43]
|
444136:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:11:40]
|
444137:
匿名さん
[2023-08-12 11:12:03]
あっちゃー。有明さんにとってツラいデータ貼られちゃったね。
調子になっちゃうからこうなる。悔しいだろうな。 頑張ってお小遣い貯めてお引越しでもしなさい。 |
444138:
匿名さん
[2023-08-12 11:12:04]
|
444139:
匿名さん
[2023-08-12 11:12:48]
|
444140:
評判気になるさん
[2023-08-12 11:13:19]
|
444141:
匿名さん
[2023-08-12 11:13:25]
|
444142:
匿名さん
[2023-08-12 11:13:48]
山手線沿線はどこも値上がりしてますが、特に南部に値上がり率が高い駅が集中していますね。品川、大崎、田町などは再開発でこれからますます値上がりするでしょうから、資産性に対する期待から人気が上昇して値上がりに拍車がかかりそうです。
![]() ![]() |
444143:
匿名さん
[2023-08-12 11:13:56]
>>444134 評判気になるさん
なら山手線最寄り駅まで1時間以上掛かる有明とやらはならもっと論外だねえ爆笑 |
444144:
匿名さん
[2023-08-12 11:13:59]
先ごろリクルートから発表された住みたい自治体ランキングで港区は言うまでも無く永遠の1位キープですが、なかでも再開発で大注目で且つ比較的港区内では値ごろ感がある品川、田町、高輪ゲートウェイなどは人気が高まること間違いないと思います。
![]() ![]() |
444145:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:14:10]
SONYは既に2007年に品川駅港南口に本社移転、トヨタ自動車も東京本社を2025年に品川移転、そしてKDDIも品川へ移転しますね。品川には日本を代表する企業の本社が集結しつつあります。まさに「大丸有に並ぶ新しい東京の拠点」へ向けた取り組みが加速します。新しい東京の都心の中核として品川駅徒歩圏の不動産価値にも間違いなくプラスに寄与してくるでしょう。
![]() ![]() |
444146:
匿名さん
[2023-08-12 11:14:21]
高輪ゲートウェイシティには都内最大級約4ヘクタールのオープンスペースに、「53 Playable Park」というコンセプトのもと、賑わいを生み出す多様なParkが誕生します。高輪築堤をまちづくりの中で活かし、日本で初めて鉄道が走ったイノベーションの地としての記憶を、地域の方々とともに、次の100年に受け継いでいきます。
![]() ![]() |
444147:
購入経験者さん
[2023-08-12 11:14:30]
JR東日本が品川駅の直上に、商業施設や駅事務室などが入る和風なデザインの10階建てビルを建設中です。1番線の山手線から15番線の横須賀線までのホームをまたぐ広大な構造で、延べ床面積は約4万9千平方メートルに及びます。2030年度の完成を目指しています。デザインは隈研吾氏が担当し、高輪ゲートウェイ駅のデザインと一体性を持たせています。JR東の担当者は取材に「品川駅は東京と地方を結ぶ重要なターミナル。快適性を向上させたい」と説明しています。
![]() ![]() |
444148:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:14:44]
港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては、港区5支所のなかで芝浦港南地区で38%が十分なレベルと回答しており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が高いことが分かります。 これも、約15年かけて進んできた品川駅田町駅周辺まちづくりの恩恵でしょう。
![]() ![]() |
444149:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:14:56]
港区の住民意識調査では、地域の魅力としてもっとも多くの住民が回答したのは水辺の環境景観となっています。これだけ水辺に魅力があり、空の玄関羽田にも近い、実際に羽田から天王洲、浅草までの定期船の計画もある。それにリニアが加われば海、空、陸の三拍子。品川の駅力凄いですね。
![]() ![]() |
444150:
評判気になるさん
[2023-08-12 11:15:05]
高輪ゲートウェイ駅東側では港南の品川シーズンテラスと高輪ゲートウェイシティをつなぐ陸橋の建設が始まり、橋脚が立てられています。この連絡デッキは令和6年のまちびらきと同時に供用開始予定です。 このデッキを通ると港南四丁目のマンションから高輪ゲートウェイシティまで最短徒歩10分程度になります。
![]() ![]() |
444151:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:15:16]
|
444152:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:15:21]
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」(地上30階)の建設状況!高層部はJWマリオット・ホテル東京。完成したら今の3倍の高さに。後方は港南四丁目のコスモポリス品川、シティタワー品川、ワールドシティタワーズ。こんな位置関係なのに、高輪ゲートウェイは高輪の開発だ、港南は関係ないと言い張っている人はどう考えても港南が妬ましいのだろう。
![]() ![]() |
444153:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:16:22]
|
444154:
匿名さん
[2023-08-12 11:16:27]
|
444155:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:17:23]
羽田線越えると海に面しているから眺望も絶景と言っても
いいくらい素晴らしいですね。 ![]() ![]() |
444156:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:17:27]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444157:
匿名さん
[2023-08-12 11:17:56]
>>444136 マンコミュファンさん
いえ。元気になって貰いたかったので。何かおこってますかぁ? |
444158:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:17:56]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444159:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:18:47]
>>444136 マンコミュファンさん
心に刺さってるか心配なの? 全く刺さってないです、、、 承認欲求を果たすならもうちょっとまともで共感得られることをしてくれ。汚いやり方するからコテンパンにやられるんだよ |
444160:
匿名さん
[2023-08-12 11:18:51]
|
444161:
eマンションさん
[2023-08-12 11:18:54]
|
444162:
匿名さん
[2023-08-12 11:19:20]
|
444163:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:19:47]
国道15号品川駅駅前広場デザインコンセプト。在来線・新幹線・リニア・地下鉄・自動?・バス・タクシー・新たなモビリティ・シェアサイクル等の交通モードが階層的に配置。 デッキ階~地上階~地下階を結ぶ縦動線によりシームレスに接続。縦動線は周辺開発と連携して配置することを想定。
![]() ![]() |
444164:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:19:48]
|
444165:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 11:20:29]
|
444166:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:20:57]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444167:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:21:06]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444168:
口コミ知りたいさん
[2023-08-12 11:22:03]
>>444159 マンコミュファン
いえいえ、どうでもいいと言いながら必死に反応していただけるものですから、心配して聞いてみたんですよ笑 ちなみに >汚いやり方するからコテンパンにやられるんだよ これは意味がわかりません笑 誰と勝負しているんですか大爆笑 |
444169:
匿名さん
[2023-08-12 11:22:04]
|
444170:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:22:06]
羽田線越えると海に面しているから眺望も絶景と言っても
いいくらい素晴らしいですね。 ![]() ![]() |
444171:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:22:15]
羽田線越えると海に面しているから眺望も絶景と言っても
いいくらい素晴らしいですね。 ![]() ![]() |
444172:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 11:22:21]
|
444173:
匿名さん
[2023-08-12 11:23:03]
|
444174:
評判気になるさん
[2023-08-12 11:23:30]
|
444175:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:23:39]
JR東日本は6月に、品川開発プロジェクトで構築される街の名称を「TAKANAWA GATEWAY CITY」に決定したと発表しました。KDDIを共創パートナーに迎え、街のデータ基盤を整備し、多様なデータの掛け合わせによって新たなサービスが生まれるまちづくりをめざします。「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、人、自然、テクノロジーをつなぎ、世界で最も生命の力があふれ共創し続ける国際交流拠点「Global Gateway」として、100年先の心豊かなくらしのために実験を続けていくとしており、街に駅名を冠することでエキマチ一体開発であることを表現しています。
https://www.youtube.com/watch?v=-YcMDsl0TTs ![]() ![]() |
444176:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:23:50]
2023年、年間の港区タワーマンション成約数上位を見ると芝浦・港南エリアがほとんどですね。購入希望者が多く、売り出し物件にはすぐに買い手が付き、活発に売買されているということが示唆されます。特にワールドシティタワーズと芝浦アイランドの人気ぶりが顕著です。
![]() ![]() |
444177:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:24:09]
高輪ゲートウェイ駅前の大規模再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅰ」(地上30階)の建設状況!高層部はJWマリオット・ホテル東京。完成したら今の3倍の高さに。後方は港南四丁目のコスモポリス品川、シティタワー品川、ワールドシティタワーズ。こんな位置関係なのに、高輪ゲートウェイは高輪の開発だ、港南は関係ないと言い張っている人はどう考えても港南が妬ましいのだろう。
![]() ![]() |
444178:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:24:19]
港南の品川シーズンテラス、緑の向こうに高輪ゲートウェイシティ、複合棟Iが立ち上がってきてなかなか良い眺め。完全体が爆誕したら、公園の中に建つツインタワーのような眺めになるだろうな。完成が楽しみで仕方がない。
![]() ![]() |
444179:
匿名さん
[2023-08-12 11:24:22]
|
444180:
匿名さん
[2023-08-12 11:24:23]
>>444168 口コミ知りたいさん
有明からお越しの方はいつもやられっぱなしだよ。論拠がブレまくるから。 貴方じゃないかもしれないけど。 ところでこうやって誰かに構ってもらえると幸せでしょ?生き甲斐なの? |
444181:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:24:30]
国道15号品川駅駅前広場デザインコンセプト。在来線・新幹線・リニア・地下鉄・自動?・バス・タクシー・新たなモビリティ・シェアサイクル等の交通モードが階層的に配置。 デッキ階~地上階~地下階を結ぶ縦動線によりシームレスに接続。縦動線は周辺開発と連携して配置することを想定。
![]() ![]() |
444182:
匿名さん
[2023-08-12 11:24:37]
|
444183:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:24:39]
環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
![]() ![]() |
444184:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:25:01]
2030年完成を目途に改良工事の進む品川駅。もともと品川駅はフラットで使いやすい駅ですが、東西通路の混雑が課題。品川駅改良によって南側通路新設、北側改札内通路拡幅が行われ、現在の自由通路の混雑が解消されます。現在高架上にある京急線路はJRと同じ地平に降ろされ、駅周辺も大きく変わることが予想されます。
![]() ![]() |
444185:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:25:12]
一口に高輪ゲートウェイ開発と言ってもこれだけの再開発の集合体だからすごい。
これらがすべて港南エリア徒歩圏内! ![]() ![]() |
444186:
坪単価比較中さん
[2023-08-12 11:25:22]
品川駅街区地区の北街区、南街区合計の床面積は37万㎡、シナガワシーズンテラス2つ分のフロア面積が追加されるイメージ。現在の高輪ゲートウェイⅠーⅣが86万㎡だから品川駅街区地区も結構な規模。
![]() ![]() |
444187:
名無しさん
[2023-08-12 11:25:47]
|
444188:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:26:30]
|
444189:
匿名さん
[2023-08-12 11:26:33]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444190:
匿名さん
[2023-08-12 11:26:41]
人事www
|
444191:
販売関係者さん
[2023-08-12 11:27:11]
港南は元々人が住む前提で作られた街だから
職住遊がバランスよく備えられた街に進化しています。 ![]() ![]() |
444192:
匿名さん
[2023-08-12 11:27:21]
>>444182 匿名さん
で、どうしたの? |
444193:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 11:27:36]
>>444180 匿名さん
有明は私ではないですよ?あなたはそれに気づいていないから、爆笑なんですよ笑 ところで必死に反応しているということは こうやって誰かに構ってもらえると幸せでしょ?生き甲斐なんですかあ?爆笑 |
444194:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 11:28:28]
|
444195:
匿名さん
[2023-08-12 11:28:55]
>>444188 通りがかりさん
バーサク状態です |
444196:
eマンションさん
[2023-08-12 11:29:05]
>>444192 匿名さん
って1時間さんと言われても私ではないので、意味不明なんだが爆笑 |
444197:
匿名さん
[2023-08-12 11:29:35]
>>444193 検討板ユーザーさん
草 |
444198:
匿名さん
[2023-08-12 11:30:50]
有明さん衣替え入りまーす!
次はどこになりすますかな?ワクワクwww |
444199:
通りがかりさん
[2023-08-12 11:31:07]
>>444194 マンコミュファンさん
いえいえ。相手を確認もせずになんでも噛みつけばいいってもんじゃない。あなたのような小物が威張り散らして大物に噛み付く構図は世の常ですと言われても それは井戸の蛙ってものよお笑 |
444200:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 11:32:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
交通の便、環境で言っても特筆すべきものもなさそうだけど。何でここまで推しなの?