前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
44151:
匿名さん
[2018-03-18 19:44:13]
港南は山手線とは関係ないでしょ。話題はもういいよ。
|
44153:
匿名さん
[2018-03-18 19:49:27]
|
44154:
匿名さん
[2018-03-18 19:50:54]
湾岸臭(=無機質臭)が強い写真ばかりだな。
|
44155:
匿名さん
[2018-03-18 19:51:41]
港南なんて興味ない。新規分譲がないよ
|
44156:
匿名さん
[2018-03-18 19:53:32]
>>44150 匿名さん
たしかに無機質な芝生ですね。埋立地特有の軽い感じです。 数百年の歴史ある大公園の緑とは、比較するのもおこがましい程の歴然の差です。 わかりやすい資料提供ありがとうございました。 |
44157:
匿名さん
[2018-03-18 20:02:04]
港南は廃墟の貨物線が不気味です。
|
44159:
匿名さん
[2018-03-18 20:04:49]
|
44161:
匿名さん
[2018-03-18 20:05:34]
そもそも鉄道のない港南地区がここの掲示板に出てくるのがおかしいですよね。
|
44163:
匿名さん
[2018-03-18 20:07:03]
そうですよね。ここは山手線の内側が対象ですよね。
|
44165:
匿名さん
[2018-03-18 20:09:35]
港南を貫く廃墟の線路跡は今後どうなるのでしょうか?
|
|
44166:
匿名さん
[2018-03-18 20:10:44]
最注目の山手線新駅が港南にあることを知らないとは土地勘がない以前に単なる田舎者だな。
|
44167:
匿名さん
[2018-03-18 20:13:44]
|
44168:
匿名さん
[2018-03-18 20:14:00]
|
44169:
匿名さん
[2018-03-18 20:18:22]
港南て羽田空港のほうだと思っている都民は多いはず
|
44171:
匿名さん
[2018-03-18 21:00:21]
山手線スレで山手線新駅はダントツのトピックだろ。
いまだに港南知らない田舎モノがいるとは。 品川新駅 品川新駅 (しながわしんえき)は、東京都港区港南二丁目10-145、 一部10-247に建設中の東日本旅客鉄道の駅である。 |
44172:
匿名さん
[2018-03-18 21:02:38]
>>44170
お前も意味のない個人のブログ貼るのやめような。 https://www.aqutics.jp/blog/shikyo_shinagawa/ 品川開発プロジェクト始動を機に、品川の港南エリアは職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われていますが、その理由は次の2つに集約できそうです。 1つ目は交通アクセスの良さです。例えば、山手・京浜東北線で東京駅まで約10分、山手線で新宿まで約20分と、都心主要駅へのアクセスの良さが抜群です。また、羽田空港までは約30分、成田空港までは約1時間でアクセスできる便利さです。新幹線の停車駅であることも魅力です。 出張の多いビジネスマンにとって、新幹線や羽田・成田空港を容易に利用できる品川の立地には計り知れない交通のメリットがあるようです。 2つ目は暮らしやすさです。品川駅港南口には、駅ビルの「エキュート品川」「アトレ品川」などの商業施設があり、港南エリアの各所にスーパーが点在しています。さらに京浜急行北品川駅周辺には、東海道第一の宿場町として栄えた品川宿の面影を残す「北品川三商店街」(北品川商店街、京急新馬場商店街、北品川本通り商店会)があり、値段が安い庶民的な買い物スポットとして人気を集めています。 このように、「通勤に便利、出張に便利、暮らしに便利と三拍子揃っているのがビジネスマン層の居住人気上昇の理由」(不動産業界関係者)と言われています。 https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2017kanto... 通勤利便性や生活環境では、まず元々交通利便性は極めて高い。品川駅はJR山手線、京浜東北線、東海道本線、横須賀線、京浜急行本線に加え、東海道新幹線も乗り入れる都内有数のビッグターミナルである。東京駅、渋谷駅など都心の主要エリアへはいずれも10分ほど、羽田空港、成田国際空港へもアクセスしやすい。加えて、2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の起点駅でもあり、今後は東京、いや日本各地をつなぐ交通の要衝として、さらに発展していくことだろう。買い物環境も抜群だ。駅ナカには「エキュート品川」、「クイーンズ伊勢丹」、「京急ストア」があり、流行のファッションアイテムからグルメ、スイーツ、惣菜などの店舗が集まっている。2016年にはアトレ品川の3階がリニューアし、ブルーボトルコーヒーをはじめとする話題のショップが誕生した。 |
44174:
匿名さん
[2018-03-18 21:13:02]
|
44175:
匿名さん
[2018-03-18 21:28:16]
環境
![]() ![]() |
44176:
匿名さん
[2018-03-18 21:34:04]
|
44177:
匿名さん
[2018-03-18 21:34:42]
港南口のクイーン伊勢丹が撤退しないか心配です。
|
44178:
匿名さん
[2018-03-18 21:37:41]
ところで浜松町のイオンモールの話はどうなりました?イオンモール(株)は都内で都市型ファッションモールのOPAを実現したいそうですけどね。それが浜松町なのでしょうか?
|
44179:
匿名さん
[2018-03-18 21:42:00]
|
44181:
匿名さん
[2018-03-18 21:45:47]
>>44174 匿名さん
北品川駅周辺は品川駅徒歩圏では庶民感覚があり生活しやすい穴場、天王洲アイルは物件価格が安い割には交通便利な穴場、さらに言うと新馬場は認知度まったくないけどほどほど便利な穴場だと思いますが、記事はよいしよしすぎじゃないかな。 それに、山手線駅から遠いのはスレチですね |
44182:
匿名さん
[2018-03-18 21:50:23]
>品川や豊洲にあるスーパーを中心としたショッピングモール
無知すぎて笑えるwww |
44183:
匿名さん
[2018-03-18 21:52:41]
|
44184:
匿名さん
[2018-03-18 21:53:41]
芝大門エリアが浜松町のイメージじゃないとか(笑)山手線スレだから各エリアを山手線最寄り駅範疇で語るのは当然だろ。
銀座や日比谷は有楽町のイメージは無いが山手線では有楽町駅だろう。 別にエリアのイメージ優先でもいいが、じゃあ残念ながら港南が品川エリアというイメージを持ってる人はほとんどいないよ。 |
44185:
匿名さん
[2018-03-18 21:55:40]
ついに浜松町も先行した高崎や水戸と並べる日が来るのか、、、胸熱
![]() ![]() |
44186:
匿名さん
[2018-03-18 21:57:35]
|
44187:
匿名さん
[2018-03-18 21:58:42]
|
44188:
匿名さん
[2018-03-18 21:58:48]
|
44189:
匿名さん
[2018-03-18 22:01:13]
オーパだったら浜松町にできても不思議ではないてすよね。
|
44190:
匿名さん
[2018-03-18 22:01:40]
>港南が品川エリアというイメージを持ってる人はほとんどいないよ
へえ。この人たちは名刺に港南と書いてあっても港南で仕事してるという自覚が無いのか。 https://www.youtube.com/watch?v=E3wp1NS4C8s |
44191:
匿名さん
[2018-03-18 22:02:41]
オーパは浜松町が似合いだわ。品川駅前は無理だろう。
|
44192:
匿名さん
[2018-03-18 22:04:30]
|
44194:
匿名さん
[2018-03-18 22:09:49]
|
44195:
匿名さん
[2018-03-18 22:10:34]
>>44192 匿名さん
と言ってもお互い徒歩数分の距離ですからねえ。 増上寺まで浜松町駅から7分、その間に凝縮されているわけで。 浜松町民が芝公園・増上寺を普段使いしているのが許せない連中以外、厳密に分けて考えている人はいないと思いますよん。 |
44196:
匿名さん
[2018-03-18 22:14:02]
藤沢に住んでた頃はちょいちょいオーパにお世話になった。浜松町に合うファッションビルとは思えないが。
|
44197:
匿名さん
[2018-03-18 22:15:43]
芝大門エリアって住所?
浜松町エリアって住所? だとしたら違いなんてほとんどないだろ えらい細かいことにこだわる人だねw |
44198:
匿名さん
[2018-03-18 22:17:08]
>>44192 匿名さん
第一京浜の反対側にある浜松町と芝大門でそんなに雰囲気違う??日比谷通りまで行けば雰囲気違うかもね。 |
44199:
匿名さん
[2018-03-18 22:19:37]
なるほど芝公園は浜松町エリアだとしつこく主張しているわけだ。
同意する人はあまりいないと思うけど頑張って! |
44200:
匿名さん
[2018-03-18 22:21:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報