前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
438606:
匿名さん
[2023-07-10 11:51:07]
嫌悪投稿は撲滅していきます
|
438621:
匿名さん
[2023-07-10 11:54:23]
連投 イコール 野糞
野糞にたかる江東区民 この構図でおけ? |
438622:
匿名さん
[2023-07-10 11:58:33]
削除された資料を再掲するのはルール違反ですよ。
こういった行為は悪質な迷惑行為です。 |
438625:
匿名さん
[2023-07-10 12:07:24]
基本的にそもそも削除された資料を再掲するのはルール違反ですよ。
|
438626:
匿名さん
[2023-07-10 12:09:42]
>>438624 匿名さん
マンコミュでは削除された資料を再掲するのはルール違反ですので個人のブログとかで好きなだけすればよいと思います。こちらは商用サイトですのでご理解の程お願いします。 |
438629:
匿名さん
[2023-07-10 12:15:15]
次長は論破されるとすぐ荒らし連投を始めるから相当効いてるんだろうね。羽田線を越えられなかった悔しさが滲み出てるww
|
438634:
匿名さん
[2023-07-10 12:38:09]
羽田線を越えると嫌悪施設が増えますよね。
|
438635:
匿名さん
[2023-07-10 12:44:26]
そもそも
![]() ![]() |
438637:
匿名さん
[2023-07-10 12:48:32]
|
438639:
匿名さん
[2023-07-10 12:50:39]
>>438638 匿名さん
どこですか?有明? |
|
438640:
デベにお勤めさん
[2023-07-10 12:59:15]
内容証明郵便の宛先は、
次長様ではなく、さっさと買っておけマン様宛となっております。 ご確認いただけますと幸いです。 敬具 |
438642:
匿名さん
[2023-07-10 13:39:25]
そもそこここは新築マンション検討スレですよ
|
438643:
匿名さん
[2023-07-10 14:26:03]
プロのスレ師に触発されて連投するも、すぐ流されるのでした~w( ^ω^ )w
|
438644:
匿名さん
[2023-07-10 14:34:06]
連日
羽田線越えた異常者が発狂投稿を連投するも 管理人に容赦なく すぐ削除されるのでした~ オモシロ過ぎる |
438645:
匿名さん
[2023-07-10 14:54:15]
プロのスレ師さんが北海道に遠征されるみたいなのでしばらく落ち着きそうですね。
|
438646:
検討板ユーザーさん
[2023-07-10 15:08:19]
|
438647:
マンション掲示板さん
[2023-07-10 15:32:19]
|
438648:
匿名さん
[2023-07-10 15:49:58]
えっ?プロのスレ師と次長の2人組ですよね。プロのスレ師が港南の汚い資料を貼り付けてそれに対抗したかのように次長が高輪ゲートウェイ再開発の削除された資料を20連投再掲する。そして削除されプロのスレ師の投稿だけが残されていくといった構図です。
|
438649:
マンション検討中さん
[2023-07-10 16:04:51]
>>438648 匿名さん
プロのスレ師と次長は同一人物です。 |
438650:
匿名さん
[2023-07-10 16:19:53]
次長っていつの間にか本名もセルフ開示したのかよw
|
438651:
匿名さん
[2023-07-10 17:15:43]
なるほどだから管理人が削除しても削除理由を書かないんですね
|
438653:
匿名さん
[2023-07-10 18:09:46]
|
438654:
匿名さん
[2023-07-10 18:31:08]
次長の愛撫欲しさに禁断症状。←今ここ。
|
438655:
匿名さん
[2023-07-10 18:40:56]
彼は恵美さんと離婚してからおかしくなったね
|
438657:
匿名さん
[2023-07-10 21:12:39]
白金ザスカイ住民を激怒させて、ビビってダンマリなのに笑える。開示請求に怯えながら生活してると思うとマジでメシうま。
|
438658:
匿名さん
[2023-07-10 21:20:14]
聞いてないのに
いきなり 北海道に行くとか言っちゃてるし ホント 異常者は オモシロ過ぎる (爆笑) |
438659:
eマンションさん
[2023-07-10 21:22:49]
内容証明郵便の宛先は次長様ではなく、連○、さっさと買えマン様になります。
ご確認お願い致します。 敬具 |
438660:
匿名さん
[2023-07-10 21:30:35]
北海道旅行中に自宅に内容証明郵便が配達されるかもよ。もう不在通知書が郵便受けにあるかも。不安で不安で眠れないね。自業自得だよ。
|
438661:
マンション掲示板さん
[2023-07-10 21:43:21]
|
438662:
匿名さん
[2023-07-10 21:55:22]
|
438663:
名無しさん
[2023-07-10 21:56:49]
|
438664:
検討板ユーザーさん
[2023-07-10 21:57:45]
|
438665:
名無しさん
[2023-07-10 21:59:19]
|
438666:
名無しさん
[2023-07-10 22:01:38]
|
438667:
eマンションさん
[2023-07-10 22:03:03]
|
438668:
名無しさん
[2023-07-10 22:04:47]
|
438669:
通りがかりさん
[2023-07-10 22:06:56]
JR品川駅から見た、今日の高輪ゲートウェイシティ。
タワークレーンの数がすごい。もう完全に駅舎の高さは超えた。 ![]() ![]() |
438670:
eマンションさん
[2023-07-10 22:08:39]
新馬場~泉岳寺間の連続立体交差事業により、JRと同じ地平ホームとなる京急・品川駅。
品川から北品川間はJR線を跨ぐため一気に高架へと上る線形となるため、八ツ山橋付近も含め今後数年で大きく変わりそうですね。 ![]() ![]() |
438671:
匿名さん
[2023-07-10 22:09:01]
ちょっと煽ったらさっそく釣れてるww北海道から書き込んでると思うと、こっちまで悲しくなる。なんて可哀想な人なだろうと。
|
438672:
検討板ユーザーさん
[2023-07-10 22:13:45]
品川駅北側再開発エリアの現況。第4街区の建設工事が急ピッチで進み、高輪ゲートウェイ駅の本設のテラスも設置されてきています。高輪築堤のたの字の見られた頃が恋しい次第。スンゴイことになってきたー!
![]() ![]() |
438673:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 22:21:42]
>>438653 さん
◆品川周辺のまちづくり加速/国道15号品川駅西口基盤整備推進会議/関東整備局東京国道 リニア中央新幹線の開業とともに「日本の玄関口」として変貌する品川駅周辺のまちづくりが加速する。関東地方整備局東京国道事務所は6月30日、「第1回国道15号品川駅西口基盤整備に関する事業推進会議」を東京都千代田区の同事務所で開いた。国道15号上空を活用した駅前広場のデザインコンセプト「ミチウエ&スクエア&品川」を公表し、基本的な方針について合意を得た。今後は、広場に建設する建屋などの建築設計を公募するほか、管理運営における民間活力の導入に向けたサウンディング型市場調査も実施する予定だ。 ![]() ![]() |
438674:
通りがかりさん
[2023-07-10 22:22:58]
|
438676:
評判気になるさん
[2023-07-10 22:50:41]
>>438663 名無しさん
むしろ品川や高輪ゲートウェイの開発の進捗みて発狂する駅遠方の港南なんか買う場所じゃないと改めて思うわ。 毎日既出荒らしネタ連投してもねえ笑 余程日常が充実していないんじゃんw |
438677:
マンション掲示板さん
[2023-07-10 22:53:39]
|
438678:
匿名さん
[2023-07-10 22:58:34]
|
438679:
匿名さん
[2023-07-10 22:59:51]
みぐるしい
|
438681:
匿名さん
[2023-07-10 23:03:18]
港南4と豊洲の戦いが、有明、白金と移っていったのか。低地どもの争いオモシロいw
|
438682:
匿名さん
[2023-07-10 23:07:34]
羽田線越えた時点で
終わってるからな ク ソ 溜めめから 這い上がるために 発狂してんだろうけど 手遅れなんじゃねーの 羽田線越えたら こうなります (爆笑) |
438683:
匿名さん
[2023-07-10 23:09:03]
|
438684:
匿名さん
[2023-07-10 23:10:44]
港南は東京中の汚物がわちゃわちゃしてるからな。
|
438685:
マンション掲示板さん
[2023-07-10 23:11:18]
|
438686:
評判気になるさん
[2023-07-10 23:15:40]
|
438687:
匿名さん
[2023-07-10 23:17:27]
港南は道端で家畜が脱糞してたりするからね。
|
438688:
eマンションさん
[2023-07-10 23:22:02]
|
438689:
匿名さん
[2023-07-10 23:23:41]
羽田線越えたら
終わりって事でしょ |
438690:
匿名さん
[2023-07-10 23:33:56]
効いてる効いてるw
|
438691:
匿名さん
[2023-07-10 23:50:23]
有明とかと比べると港南アドレスのイメージが良くないですよ。
|
438692:
販売関係者さん
[2023-07-11 00:17:36]
まだ公には公開されていない品川駅全体のバースを見たが、品川駅南西側から見た品川駅はまるで巨大豪華客船のよう。
南端はキャノンタワー付近(八ツ山橋のすぐ北側)で、高輪ゲートウェイ駅からそこまで徒歩でデッキ間移動可能。 |
438693:
eマンションさん
[2023-07-11 00:45:22]
|
438694:
匿名さん
[2023-07-11 00:50:42]
港南は嫌悪施設が無くならないとあまり住み良い環境とは言えないですよ。
|
438695:
販売関係者さん
[2023-07-11 01:07:47]
俺はメインは渋谷管轄で店舗もそのエリアに構える者だが、既に発表されているシナガワグースの跡地「(仮称)品川駅西口地区新築計画」とは別の、品川駅自体及び隣接施設(北街区、南街区南-a、南街区南-b)に関する60ページほどの資料を見せてもらった。
ここにも150m級のビルがいくつか建つとなると、周辺低層住宅への日照等で問題が出ないか心配だ。 詳細は書けないが、延床面積、階数、高さ、容積率、着工時期・竣工時期、地点毎の人の流動係数等の具体的数値の記載あり。 南西側上空からの俯瞰した豪華客船のような形状のパースイラストが特徴的。 2030年以降、品川エリアは商業的に大化けする可能性あるかも。ただ、もちろんコケる可能性もある。 神のみぞ知る、乞うご期待のエリア。 良くなるのなら場所はどこでも良い。東京、いや日本が益々発展していって欲しい。 |
438696:
ご近所さん
[2023-07-11 01:28:53]
|
438697:
販売関係者さん
[2023-07-11 01:41:32]
シナガワグース跡地に2023年度着工、2026年度竣工予定の高層ビルが建つのは以前から知ってたが、品川駅そのものが巨大母船になってその上に高層ビルを建てるというのは知らなかったので、正直驚いている。
高輪ゲートウェイ周辺に数棟の高層ビル群、品川駅西口地区A地区にトヨタ自動車が入店予定の高層ビル、そして今回(7月中旬)発表になった品川駅本体(俯瞰パースではまさに船です)に建立される数棟の高層ビルとホテル、本当にそんなに需要有るのかね?と思えるほど。 見込みあっての計画のはず。個人的にも注目してます。でも正直言うと2030年までは過渡期でそれほど期待できない。品川駅が豹変するのはおそらく2035年度以降でしょう。 |
438698:
販売関係者さん
[2023-07-11 02:36:50]
当発表、社内で緊急戦略会議が行われるほど。当社としてはマーケティング的にかなり重要視してます。
まずはリニア開通前後が第一ターゲット。本領発揮は2035年度以降になると思われるが、とんでもないことになるかも。動向に注目していきたい。 |
438699:
匿名さん
[2023-07-11 06:41:17]
港南にも再開発がほしい
|
438700:
匿名さん
[2023-07-11 07:36:01]
>>137029 匿名さん
しかし・・・ JR東の乗降客数2022年度 渋谷が品川を抜き返し、溝を空けている。 https://www.jreast.co.jp/passenger/ しかも、JR東だけの話で。 メトロや私鉄を合計したら品川惨敗。 |
438701:
匿名さん
[2023-07-11 07:37:03]
旅先かつ深夜で自演投稿すんなよ笑
まあ投稿時間でバレていることが気づかないのは次長のかわいいとこだが笑笑 |
438702:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 07:51:48]
北海道まで行って深夜に発狂してるとは呆れるばかりです。。
|
438704:
検討板ユーザーさん
[2023-07-11 07:55:03]
>2030年以降、品川エリアは商業的に大化けする可能性あるかも。ただ、もちろんコケる可能性もある。
そりゃ開業当初は一時的に増えると思いますよ。では恒久的に考えれば大コケする可能性の方が高いでしょうね。 理由は簡単。利用者いわゆる乗降客数も品川ではこれ以上大きく増える見込みがないからです。人が増えないということはこれ以上大きく伸びる余地が限られるということです。また南北に細長く伸ばされた立地の悪さも足を引っ張る原因になりうると思います。 |
438705:
匿名さん
[2023-07-11 09:08:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報