前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
43701:
匿名さん
[2018-03-14 21:56:37]
|
43702:
匿名さん
[2018-03-14 22:02:12]
43693と、43695の創作物語がきもちわるい
|
43703:
匿名さん
[2018-03-14 22:14:36]
>>43676
そうですね。街に魅力がないターミナル駅は、乗り換えにしか使われず、駅ビルぐらいの範囲しか知られず、発展しないですね。 周辺にいくら再開発が有っても人のイメージ直ぐには変わらないので、開業して徐々に枯れていくことも考えられます。 そういう駅の物件は、昔と違い既に再開発期待で価格設定されているので、再開発が失敗に終われば値下がりリスクも有ります。 そして、発展しないくらいが落ち着いていて、住むのはちょうどいいと強がって生きていくことになります。 浜松町の話ですよ。 |
43704:
匿名さん
[2018-03-14 22:35:50]
そこまで浜松町に固執してもメシウマされて終わりでしょうね。
傷は浅い方がよいのでは。 |
43705:
匿名さん
[2018-03-14 23:08:55]
人のイメージって変わるんだね。品川が住んでみたい街で恵比寿や吉祥寺と並ぶこと
になることなんて想像さえしてなかった。 ![]() ![]() |
43706:
匿名さん
[2018-03-14 23:11:54]
街にたいした魅力がない今の段階でこれなら、新駅が完成して品川駅周辺も大変貌して
リニアが開業したら住みたい街トップになるかもしれないと本気で思い始めた。 ![]() ![]() |
43707:
匿名さん
[2018-03-14 23:28:24]
高輪民の俺、高みの見物。
是々非々で本音で言いますよ。 |
43708:
匿名さん
[2018-03-14 23:30:05]
在宅、やっぱ新しいキャラ登場させてんな
|
43709:
匿名さん
[2018-03-14 23:35:45]
>>43683: 匿名さん [2018-03-14 17:04:54]
>俺が思うに… >ネガがアホな話題を連発 ↓ >アホと指摘されて恥ずかしい思いをする ↓ >恥ずかしさを隠すために、港南が発言したことにして逃げる ↓ >めでたしめでたし 我慢出来ずに誘い水に吸い寄せられて、こういう事書いちゃうから 何をやってもまた港南のアホの仕業だな、って思われてしまう 人間、我慢が必要だね |
43710:
匿名さん
[2018-03-14 23:42:22]
ネガさん、ばかにされるとホイホイ出てくるね。我慢できないんだねwww
|
|
43711:
匿名さん
[2018-03-14 23:56:50]
|
43712:
匿名さん
[2018-03-15 00:33:50]
|
43713:
匿名さん
[2018-03-15 00:36:54]
|
43714:
匿名さん
[2018-03-15 00:47:26]
|
43715:
匿名さん
[2018-03-15 00:48:59]
【都内大規模ビル動向】100m超が五輪までに33棟竣工
https://www.kensetsunews.com/web-kan/168028 |
43716:
匿名さん
[2018-03-15 01:11:57]
|
43717:
匿名さん
[2018-03-15 01:18:19]
大衆は、新駅にカッコイイ名前が付けられるだけで
品川駅なんか忘れて新駅に票を入れる。そういうもの。 品川駅信者にとっては、新駅の名前は品田駅とかダサいほうがいいのかも。 でも間違いなく新駅ができる2020年以降は、品川はランキングで大きく後退する。 |
43718:
マンション検討中さん
[2018-03-15 01:37:41]
|
43719:
匿名さん
[2018-03-15 07:06:33]
ネガさんホイホイw
|
43720:
匿名さん
[2018-03-15 07:54:53]
2020年予想 新駅が2位 品川が3位
|
43721:
匿名さん
[2018-03-15 07:58:15]
>新駅ができる2020年以降は、品川はランキングで大きく後退する。
ってか、住んでみたい街(駅)ランキングでは新駅も港南にあるんだよね。 ってことは新駅が人気=港南人気になってしまうのだが。 |
43722:
匿名さん
[2018-03-15 08:30:55]
品川新駅の住所まだ決まってないんじゃないの?
現状、線路の西側は高輪なので、区画整理後の新駅の住所は高輪になる可能性があると思います。 住所の境界が線路になっているほうが何かと都合がいいと思います。 また、再開発ビル群も、住所高輪の方がテナント集め易いかもしれません。 港区の立場としても、再開発関係者の立場としても、再開発ビル群の住所は高輪にするのが妥当だと思います。 新駅の住所も高輪になるんじゃないかな |
43723:
匿名さん
[2018-03-15 09:57:40]
|
43724:
匿名さん
[2018-03-15 10:03:57]
|
43725:
匿名さん
[2018-03-15 10:06:05]
新駅とシーズンテラスは二階部分の空中で直結されるんだよね。
![]() ![]() |
43726:
匿名さん
[2018-03-15 10:30:58]
>>43722 匿名さん
マンションじゃないんだから、アドレスはあまり関係ないよ。アドレスはどうあれ、実際は街に何か愛称が付くでしょう。 港区赤坂9-7=東京ミッドタウン 目黒区三田1-4=恵比寿ガーデンプレイス みたいな。 |
43727:
匿名さん
[2018-03-15 10:56:08]
|
43728:
匿名さん
[2018-03-15 14:14:10]
新駅エリアの愛称は東京サウスゲートだろうな。ゲートシティー大崎と被りそうな気もするが。
|
43729:
匿名さん
[2018-03-15 16:08:35]
|
43730:
匿名さん
[2018-03-15 17:00:04]
|
43731:
匿名さん
[2018-03-15 17:19:12]
|
43732:
匿名さん
[2018-03-15 18:15:57]
読売の電子版に詐欺師が都心のタワマンを買ったと報道されている。
|
43733:
マンション検討中さん
[2018-03-15 18:39:45]
うちは新駅から7分になります。良かった。
|
43734:
匿名さん
[2018-03-15 19:10:36]
新駅なんてそんなに盛り上がらんでしょ。街自体に魅力がなさすぎる。品川みたいに交通の要になってる訳でもないし。
|
43735:
匿名さん
[2018-03-15 19:27:41]
|
43736:
匿名さん
[2018-03-15 19:29:21]
|
43737:
匿名さん
[2018-03-15 19:53:50]
|
43738:
匿名さん
[2018-03-15 19:56:49]
大崎自体が遊びに行く魅力がないけどねw
私は一度も行ったことがないw |
43739:
匿名さん
[2018-03-15 20:01:08]
|
43740:
匿名さん
[2018-03-15 20:12:52]
そもそも品川って商業施設ないよね。駅ナカくらい?クイーンズ伊勢丹もそのうちなくなりそうですしね。
|
43741:
匿名さん
[2018-03-15 20:19:29]
雰囲気が豊洲っぽいよね、大崎って
|
43742:
匿名さん
[2018-03-15 20:34:13]
再開発地域って、どこも豊洲や港南みたいでつまらないよね。
大崎は五反田、戸越銀座、北品川などに囲まれまずまず楽しい地域だと思う。 |
43743:
匿名さん
[2018-03-15 21:00:41]
>>43734
まあそうだろうねえ。 |
43744:
匿名さん
[2018-03-15 21:50:30]
2020年からは、 新駅 vs 品川駅 スレになるよ、ここ。
|
43745:
匿名さん
[2018-03-15 21:55:53]
|
43746:
匿名さん
[2018-03-15 22:00:13]
品川新駅はさいたま新都心駅みたいなイメージ
新駅ができる事で東京駅〜品川駅間に穴が無くなり、回遊性ができる 将来は延長にある秋葉原や大井町にも広がって行くだろうね |
43747:
匿名さん
[2018-03-15 22:02:18]
品川のクイーンズ伊勢丹は大丈夫ですか?
|
43748:
匿名さん
[2018-03-15 22:05:13]
クイーン伊勢丹は15くらい閉店して、残りは風前の灯ですよね。
|
43749:
匿名さん
[2018-03-15 22:10:16]
ファンドに売却したのは別のところか
|
43750:
匿名さん
[2018-03-15 22:51:42]
港南民族にとって死活問題ですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
w