東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

428002: 名無しさん 
[2023-05-13 11:34:45]
>>428000 マンション検討中さん
リニアって地方の人しか使わないでしょ。都民には関係ないよ。都心を縦断する臨海地下鉄の方が重要。
428003: 評判気になるさん 
[2023-05-13 11:38:48]
>>428001 名無しさん
歩くには遠すぎるでしょう。豊洲と銀座ぐらい離れてるよね。しかも港南だと道中、嫌悪施設を通るから臭いんだよ。
428004: 匿名さん 
[2023-05-13 12:28:48]
自転車や車で行く方が早いって言ってる人は、駐車場に入れること考えない人だね。
428005: 評判気になるさん 
[2023-05-13 12:32:56]
>>428004 匿名さん
銀座の百貨店とかも駐車場混むからね。都心は電車かタクシーが便利だよ。
428006: 通りがかりさん 
[2023-05-13 12:35:43]
>>427994 口コミ知りたいさん
港区公式で、港南4丁目において2ヶ所も液状化してるね
428011: 匿名さん 
[2023-05-13 12:48:36]
港南から高輪GWは歩ける距離じゃないよ。芝浦4から高輪は地下通路が整備されるけど、港南からだと線路を跨がないといけないから高低差も大きい。
428013: マンコミュファンさん 
[2023-05-13 12:50:41]
>>428010 マンション掲示板さん
それは港南が不便な土地だからそう思うんだよ。都心に住んでたら電車やタクシーでアクセスした方が早くて便利だよ。
428015: マンション検討中さん 
[2023-05-13 12:53:33]
>>428012 検討板ユーザーさん
平日の銀座は道路の混雑が激しいんだよね。普通にあの辺は仕事でタクシー移動するけど渋滞で時間読めないからね。
428017: 匿名さん 
[2023-05-13 12:54:39]
>>428014 通りがかりさん
港南緑水公園と海洋大学はかなり広範囲に液状化してたよ。港区で液状化したのはこの2か所だけだったはず。
428018: 匿名さん 
[2023-05-13 12:55:54]
>>428016 eマンションさん
海岸通りを徒歩で渡るのは命の危険もあるから避けた方が良いよ。海岸通りの外側の人はモノレール使った方が安全かと。
428021: 匿名さん 
[2023-05-13 12:58:35]
>>428019 評判気になるさん
港南にある嫌悪施設と言えば、下水処理場、食肉市場、ゴミ焼却場のウ●コ三兄弟でしょう。
428023: 評判気になるさん 
[2023-05-13 13:02:29]
>>428022 eマンションさん
臨海地下鉄が一番早いと思うよ。
428025: 通りがかりさん 
[2023-05-13 13:05:44]
>>428024 評判気になるさん
海岸通りは歩行者死亡事故が多発してるからね。トラックが猛スピードで走ってるから接触したら即死なのよ。
428026: 匿名さん 
[2023-05-13 13:11:41]
港区で液状化してたエリアなんてあったのか。港南4丁目?仕方ないかな。
428027: 通りがかりさん 
[2023-05-13 13:12:53]
港南は埋め立てたのが最近だから、他の埋立地と比べても地盤が脆いんだよね。
428028: マンションアナリスト 
[2023-05-13 13:16:22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa98dc121780f3c44060cfd27c37f4b1d00...

豊洲、有明、武蔵小杉は避けるべき。
都心3区ならどこでも安心とクライアントにレコメンデーションしています。
428029: マンコミュファンさん 
[2023-05-13 13:19:23]
>>428028 マンションアナリストさん
液状化歴のある港南よりは豊洲、有明、武蔵小杉の方が安全でしょう。港南は悪臭や騒音もあるし、あまり住居エリアに適した場所ではないですよ。
428030: マンション掲示板さん 
[2023-05-13 13:34:31]
>>427991 マンコミュファンさん
>住民は両方とも徒歩圏だからむしろ喜ぶと思うが?

住民の両方が徒歩圏内ではないでしょう。そりゃ駅近の住民はよろこぶでしょうけど、駅遠住民は徒歩圏内ではないため、その駅遠エリアは衰退するだけですよ。
428031: 匿名さん 
[2023-05-13 13:35:40]
>>427992 匿名さん
わざわざ麻布十番を持ち出して
タクシーで帰れると言い出したのはそちらですよね?

428032: マンコミュファンさん 
[2023-05-13 13:38:14]
>>427993 マンション検討中さん
>やろうと思えばいくらでもできるだろ。

拘りがなければそれこそ接待ならどこでもできるよ。有明でも足立区でもやろうと思えばできる。

有明もそうだが、港南でも接待をやろうとは思わないですね。
428033: 名無しさん 
[2023-05-13 13:43:49]
>>427995 名無しさん
>品川駅徒歩圏はますます価値が上がるって気づかないのかね?

品川駅の徒歩圏内はそこまで大きく伸びることはないでしょう。なぜなら品川徒歩圏内の住民の交通利便性はそこまで変わりませんよ。

しかし南北線沿いの陸の孤島である麻布十番とか白金高輪は違う。それこそ今まで南北線沿いから品川駅まで足が容易に伸ばせるから、便利さが著しく向上します。品川の再開発は内側の住民のためと言われる所以ですよ。
428034: 匿名さん 
[2023-05-13 14:13:13]
都民の便所と呼ばれてる港南は人が住むところじゃないよね。湾岸に住むなら環境の良い有明の方が優れてる。
428041: 匿名さん 
[2023-05-13 15:20:22]
>>428039 eマンションさん
有明は液状化してないですよ。港南の方が液状化ひどかったかと。
428043: 匿名さん 
[2023-05-13 15:25:50]
有明は雰囲気も眺望も良いから、便臭エリアの港南よりは接待向きですよ。
428046: 匿名さん 
[2023-05-13 15:33:56]
>タクシー代が高いから行かないんじゃなくて、そもそも銀座や新宿には飲みに行きませんって言ってるだけ。

大丈夫。
ゴールデンウィーク中も深夜まで画像を連投してるくらいだから、麻布十番ではなく、マルエツだよね?


>リニア+東海道線新幹線+山手線+京浜東北線+常磐線+東海道線+横須賀線+総武線+京浜急行+地下鉄南北線+東京モノレール

まずは、その駅までバス便w しかも本数が・・・・
話にならん


428049: 名無しさん 
[2023-05-13 15:43:11]
>>428047 マンション検討中さん
港南で接待は、相手を辱めたい用途しか思い浮かばないな。有明ガーデンとかはお洒落なお店も多いけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる