前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
41833:
匿名さん
[2018-02-19 22:48:20]
|
41834:
匿名さん
[2018-02-19 22:53:27]
|
41835:
匿名さん
[2018-02-19 22:59:18]
>>41828
たしかに、これだけの大規模な商業施設を含む複合ビルが供給されるエリアで近隣に 多くの戸建てや多くのタワーマンションを含む住宅地があるというのは東京にもあまり例が 無いかもしれない。 再開発の規模では大手町、八重洲、日本橋を含む東京駅エリアが大きいだろうが、 そもそも41832の図を見ても東京駅近辺にはマンションがほとんどない。 |
41836:
匿名さん
[2018-02-19 23:41:15]
いくらポジポジしても路線価では港区最下層なのが悲しいね。
|
41837:
匿名
[2018-02-19 23:51:07]
|
41838:
マンション検討中さん
[2018-02-19 23:55:10]
今でさえ山手線外回りの品川ー新宿間はやたらと混むのに、品川の再開発が済んだらどうなるんだろう。。。
今は空いている東京ー品川も田町や浜松町、東京駅周辺の開発が進むと混むようになるだろうし。。。 埼京線を品川に引き込むのも無理でしょうしね。 それに品川駅も東京駅も、もうキャパオーバーだよね |
41839:
匿名さん
[2018-02-19 23:56:39]
そこそこ便利な場所で路線価低ければ固定資産税安く済んで良いじゃん。
|
41840:
匿名さん
[2018-02-19 23:57:27]
|
41841:
匿名
[2018-02-20 00:01:23]
|
41842:
匿名さん
[2018-02-20 00:08:01]
>>41838
確かに、朝の内回り電車は新大久保→品川まで満員、品川で先頭車両付近を除いてかなりの人が降り、 田町、浜松町を過ぎるとかなり緩和される。外回り電車は御徒町→浜松町の区間が混雑するが内回り ほどではない。品川で大量に人が降りガラガラになる。 |
|
41843:
匿名さん
[2018-02-20 00:08:50]
|
41844:
匿名さん
[2018-02-20 00:12:19]
固定資産税安いのにターミナル駅徒歩。新幹線徒歩。こんな良い場所なかなかないよね。
|
41845:
匿名
[2018-02-20 00:19:24]
なかなか無いね。ターミナル駅が徒歩圏だと喜んでみたら、1キロ以上離れた僻地だったなんて。そりゃ固定資産税も安いわな。
|
41846:
匿名
[2018-02-20 00:24:59]
ここは山手線スレなんで、
普段の乗り換えって1回までは許容ですね。電車もたくさん乗り入れている駅の方が、家族にも便利ですね。 |
41847:
匿名さん
[2018-02-20 06:23:31]
内陸住みだけど、はやく新駅にオフィスができて欲しい。
会社員を早くそっちに散らして! 2024年にJRオフィス3棟?と泉岳寺1棟が完成するのは喜ばしい。 渋谷も八重洲もドカドカ完成して山手線への負荷は尋常じゃなくなるけど、 一切利用しないので無問題。 |
41848:
匿名さん
[2018-02-20 06:28:40]
|
41849:
匿名さん
[2018-02-20 06:36:27]
>安くて戸数が多くアクセスが多いってことはイコール人気ってことでしょ。
>何言ってるんだか。 中古20戸売り出し中でアクセス100件あればランキング1位なれちゃうとしよう。 中古1戸売り出しに対してアクセス20件ではランク外でも倍率ではこっちは4倍人気。 団地の論理 400戸1期1次完売!すごいな、人気だな! いやちょっと待て。のこり1,700戸を売り切るまで8年かかった団地が果たして人気? |
41850:
匿名さん
[2018-02-20 08:06:39]
なんかいろいろ間違ってるが、2020戸は順調に完売、完売後1年お休みし、
少なくとものこり70戸を売り切るまで6年かかった、がただしい |
41851:
匿名さん
[2018-02-20 08:21:24]
アクセス数が多いから人気とかアホの極みだ。
|
41852:
匿名さん
[2018-02-20 08:21:38]
港南に限らず、マンションの値段高いのに固定資産税安いってことは物件価格が立地に見合ってないってことだよね?
それって大丈夫なのか? |
41853:
匿名さん
[2018-02-20 08:25:54]
|
41854:
マンション検討中さん
[2018-02-20 08:44:27]
>>41842 匿名さん
東京品川間がすいてるのは京浜東北線、東海道線、横須賀線が併走していて輸送力が4倍になるからなんだけどね。山手線の東京寄りなどを避ければ混雑を避けられる。アホネガが無理矢理ネガネタにしようとしているけど、お嬢さんの痴漢被害を避けたい人には品川は本当にお勧め。 |
41855:
匿名さん
[2018-02-20 09:13:15]
|
41856:
匿名さん
[2018-02-20 09:14:35]
|
41857:
匿名さん
[2018-02-20 09:37:22]
|
41858:
匿名さん
[2018-02-20 09:44:02]
|
41859:
匿名さん
[2018-02-20 09:49:20]
>>41856 匿名さん
この時のランキングって人気の駅一位が豊洲なんだね。 |
41860:
匿名さん
[2018-02-20 09:55:13]
中古の仲介屋の立場考えれば人気サイトの目的わかるよな。アホには無理か。
|
41861:
匿名
[2018-02-20 10:01:03]
|
41862:
匿名さん
[2018-02-20 10:16:14]
|
41863:
匿名さん
[2018-02-20 10:18:13]
|
41864:
匿名さん
[2018-02-20 10:25:38]
なぜ、2006年に完成した築年数が経つ物件をいつまでも推すのか。
ランキング10位から20位くらいを見ると、販売戸数が少ない小規模なマンションもランクされているが。 品川港南を推す記事はたくさんあるが、全部が宣伝だというのか? |
41865:
匿名さん
[2018-02-20 10:26:46]
現実
|
41866:
匿名さん
[2018-02-20 10:28:55]
|
41867:
匿名さん
[2018-02-20 10:29:37]
|
41868:
匿名さん
[2018-02-20 10:50:19]
ようするに、人が住む場所じゃないといわれ激安で分譲された港南エリアを買わなかった人や比較検討した上で別のエリアを選択した人にとっては、あとから品川が予想に反して値上がりしたり、人気エリアとして注目度が上がってきている、品川はリニアをはじめ再開発が目白押しでマイナス要素がほとんどないエリア、地域の代表格の物件が人気ランキング1位、なんていう情報は面白くないわけ。
だから、なんだかんだと言ってコジツケしてでもネガしたいんだろうね。でも、注目されてないエリアならネガなんかする必要もない。何か書いても誰もレスさえせずにスルーされて終わり。ときどき違うエリアの話題振ってもほとんどレスがつかない。しかも、住みたい街上位や人気ランキング上位なのは仲介屋の 宣伝だ、みたいなネガの主張はまったく根拠が無くそれこそそうじゃないと困るというネガの勝手な思いに過ぎない。ネガは自分も品川の話題に食いついている時点で同じ穴のムジナと自覚すべきだね。 逆に買った人にとってはしてやったりだね。買った人にとってはこれからの品川の発展の本番がさらに楽しみであり、その楽しみのために注目されていない時代に買ったのに、いま売却して引越すという選択肢は何らかの都合が生じない限りほぼ無いだろう。 |
41869:
匿名さん
[2018-02-20 10:53:24]
何言ってまんねん。
もう相当数の住民が入れ替わっとるやん |
41870:
匿名さん
[2018-02-20 10:55:07]
>>41866 匿名さん
徒歩圏っていう表現が曖昧過ぎてなんとも言えない。 |
41871:
匿名さん
[2018-02-20 11:00:29]
|
41872:
匿名さん
[2018-02-20 11:03:37]
>>41868 匿名さん
他地域の方が遥かに値上がりしてるんだけど。 |
41873:
匿名さん
[2018-02-20 11:06:11]
徒歩10分以内でお願いします
|
41874:
匿名さん
[2018-02-20 11:07:04]
別にネガさんもそこまで熱くなる必要ないのでは?
実際港南さんって高値掴みした可哀想な人の可能性大なんでしょ? 港南さんとやらが何人いるのか知らないけど。 別にほっとけばいいじゃん、温かい目で見守ってあげればいいと思う。 |
41875:
匿名さん
[2018-02-20 11:09:01]
徒歩圏内って時間を誤魔化したい時に使う便利な言葉だよね。
|
41876:
匿名さん
[2018-02-20 11:15:08]
「徒歩圏内」は10分以内と答えた人が最多で38%
20代に関しては5分以内の回答が半数以上。 交通インフラが整ってない時代を経験してる年寄りの方が徒歩圏内の範囲が広いそうです。 これにて徒歩圏内論争終了。 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8001024042012/ |
41877:
匿名さん
[2018-02-20 11:22:45]
>面白いのは、男女別、年齢別に見た「徒歩圏」の考え方の違いだ。「徒歩圏」を「15分」とする男性が31.0%であるのに対し、女性は32.6%とやや上回っており、「20分」とするのも男性が8.2%なのに対して女性は9.6%に達している。
なるほどね。ただ実際はバスがあればバスの方が楽だろう。 |
41878:
匿名さん
[2018-02-20 11:23:55]
|
41879:
匿名さん
[2018-02-20 11:27:07]
>>41878 匿名さん
このスレッドはWCTさんが自己中心的な書き込みを始めるまでは品川をネガる人なんて殆どいなかったと思いますよ。 |
41880:
匿名さん
[2018-02-20 11:39:53]
便利な生活に慣れてる世代が大人になると駅遠は今後不利になる可能性が高いのかな。
不便でも値段が安ければ我慢するって層もいるわけだし極端に価値が変わるようなことはないと思うけど。 |
41881:
匿名
[2018-02-20 12:06:22]
前、俺が渋谷の再開発の話しをしたら、港南の貧乏人達が発狂してたのが面白かったわ。
えっと、6,000万ぐらいで買ったマンションが8,000万ぐらいに値上がりしたの?それで売れたとしても、渋谷の再開発の40m2ぐらいの一番安い部屋も買えないよ。ダセー。 |
41882:
匿名さん
[2018-02-20 12:08:07]
てかもっと実生活の会話みたいにお互い気を使いながら会話できないもんかね?
一部の人が自己中心的過ぎる。 普段の生活で自画自賛ばかりしてたら嫌われて当然だと思うんだけど。 なんでネットだとこんなに気が大きくなるのだろうか。 |
41883:
匿名さん
[2018-02-20 12:10:06]
WTCのアホいる?
|
41884:
匿名さん
[2018-02-20 12:13:47]
>>41883 匿名さん
そういう煽りはやめてくれ |
41885:
匿名さん
[2018-02-20 12:21:45]
>>41880 匿名さん
駅徒歩5分から10分以内を好む人が一定数いる一方で15分まで許容するという人も3割以上もいる。その駅徒歩分数にしても、都心に通うイメージの私鉄沿線郊外駅と、そもそも都心に存在する複数路線が乗り入れるターミナル駅では全く意味合いが異なるだろうね。 それと、仮にバス利用にしても郊外駅からバス10分でバスが無いと徒歩30分で歩くのは無理というのとと、都心駅からバス5分でバスがなくても徒歩15分で歩くことも十分可能というのではぜんぜん意味合いが異なるだろう。 客観的に見て都心駅の駅前は家族で暮らすには住環境が悪いケースが多いし、駅から離れれば値段が手ごろになるのであれば、おっしゃるようにある程度駅から離れてもいい、離れたほうがいいという判断をする人たちも多いだろう。 そういう需要がある限り極端に価値が変わる事はないだろうね。ただし、郊外の駅から距離があるマンションは中古価格が分譲価格を割れてきているのは事実。駅から距離があっても一定の需要を保つのは仕事への便利さと家族の暮らしやすさを両立できる都心ターミナル駅限定の理屈だけどね。 あと、ワールドシティについていえば築13年もたっているのに部屋によっては坪350万くらいするわけだけど、湾岸タワーマンション黎明期の作品でマンションの内部でいろんな日常生活が片付くように共用設備や店舗が充実しているということと、東京湾に近い立地がもたらす湾岸眺望という特徴があるのが人気を支える要因だと思う。もし、あの立地でどこにでもある共用設備もそんなに無いごく普通のタワーマンションで、眺望もたいしたことないなら坪280-300万がいいところだろうね。 |
41886:
匿名さん
[2018-02-20 12:40:11]
|
41887:
匿名さん
[2018-02-20 12:48:38]
|
41888:
匿名さん
[2018-02-20 12:58:43]
|
41889:
匿名さん
[2018-02-20 13:03:58]
>それと、仮にバス利用にしても郊外駅からバス10分でバスが無いと徒歩30分で歩くのは無理というのとと、都心駅からバス5分でバスがなくても徒歩15分で歩くことも十分可能というのではぜんぜん意味合いが異なるだろう。
この例えが意味不明なんだけど。 なんで郊外徒歩30分と都心徒歩15分の距離を比べてるの? 同じ距離でも都心と郊外では不便の意味合いが違うって話ならわかるが違うみたいだし。 |
41890:
匿名さん
[2018-02-20 13:14:03]
>>41889 匿名さん
同じバス物件でも徒歩15分の距離ならなんとか歩けるが、30分はきついでしょってことを言いたいんだろうけどなぜわざわざ郊外駅なのかわからない。 郊外という言葉に強いコンプレックスを感じる。 |
41891:
匿名さん
[2018-02-20 13:42:41]
|
41892:
匿名さん
[2018-02-20 13:45:46]
>>41891
実際、東京駅近辺が勤務地とすると、品川よりさらに都心側で家族で子育てしながら暮らすイメージが持てる街が少ない。さらに、サラリーマンでもなんとかタワマンなら買える場所となればもっと少ない。 |
41893:
匿名さん
[2018-02-20 13:48:01]
|
41894:
匿名さん
[2018-02-20 14:08:22]
>>41891 匿名さん
意味不明 |
41895:
匿名さん
[2018-02-20 14:29:58]
>このスレは山手線スレなわけで
それ以前に新築カテゴリーである |
41896:
匿名
[2018-02-20 14:30:33]
>>41892 匿名さん
バスに乗るという行為は、子育てにおいても、庶民的で贅沢をさせない感覚を養えるいい機会かもしれない。俺は勘弁。 |
41897:
匿名さん
[2018-02-20 14:32:32]
|
41898:
匿名さん
[2018-02-20 14:33:02]
|
41899:
匿名
[2018-02-20 14:43:56]
|
41900:
匿名さん
[2018-02-20 14:53:02]
週刊東洋経済に築年代別、路線、駅別の値上がり値下がりデータが出てます。有料記事なので転載は出来ませんが。
週間東洋経済のデータが正しいとすると、駅の徒歩距離よりもどの駅付近に買うかの方が大事のような感じですね。明らかに都心から遠いところが大幅に値下がりして、都心に近いところ(距離だけではなく、急行が止まるなどの目的駅までの時間的距離が近い)が値上がりしている。この傾向が続くとすると山手線では、やはり恵比寿、目黒、五反田、大崎、品川、田町、浜松町あたりが鉄板なんでしょう。どんどん2極化が進んでいる感じです。 |
41901:
匿名さん
[2018-02-20 14:55:18]
|
41902:
匿名さん
[2018-02-20 15:04:04]
>>41901
在宅係長の実家は千葉だったっけ? |
41903:
匿名さん
[2018-02-20 15:10:59]
高いところに憧れるんだからもっと田舎か
|
41904:
匿名さん
[2018-02-20 16:44:30]
>>41901 匿名さん
落ち着けよ。すぐ熱くなりすぎ。 |
41905:
匿名さん
[2018-02-20 16:50:34]
おれも駅までバスの物件がOKならもっと色々住む場所の幅が広がるんだけどな
ハードル高いわ |
41906:
匿名さん
[2018-02-20 17:13:38]
だね
|
41907:
匿名さん
[2018-02-20 18:06:42]
頑張れ在宅係長!
|
41908:
匿名さん
[2018-02-20 18:16:32]
>品川よりさらに都心側で家族で子育てしながら暮らすイメージが持てる街が少ない。
>やっぱ在宅係長とか上京組はそうなんだろうな >具体的にどこよ。御託並べるなら山手線沿線でいろいろあるなら挙げてみなよ。 >高いところに憧れるんだからもっと田舎か ネガって結局、突っ込み入ると返事できない。笑 で話題変えようとする。わかりやすい。 |
41909:
匿名さん
[2018-02-20 18:26:00]
なんで山手線なんてもので考えなきゃならんのか
そんな必要すら感じないから誰も土俵に乗ってきてくれないって考えるべし |
41910:
匿名さん
[2018-02-20 18:32:10]
>>41908 匿名さん
おれは子育てなんてどこでもできるけどね。 子育てに対する価値観が違うのでは? 新橋だろうと渋谷だろうとファミリーはいくらでもいるわけだし。 隣に大きな公園がなくても、近所に風俗があっても、結局は親と子供次第だと思う。 少なくともこんなところでくっだらない争いをいつまでもしてたり、自分の部屋番号晒して家族を危険な目に合わせるような親じゃどこに住んでても子供が可哀想。 |
41911:
匿名さん
[2018-02-20 18:33:21]
|
41912:
匿名さん
[2018-02-20 18:34:24]
|
41913:
匿名さん
[2018-02-20 18:34:41]
|
41914:
匿名さん
[2018-02-20 18:40:10]
|
41915:
匿名さん
[2018-02-20 18:45:07]
>>41913 匿名さん
てかこの条件って当てはまる場所だらけな気がするんだけど。 少なくともうちは当てはまる気がするが、なんか条件が曖昧なんだよな。 喧騒がーとか、大通りや高速道路が目の前にあったら喧騒というのだろうか。 通学しやすい、とかも何をもってしやすいんだ。 |
41916:
匿名さん
[2018-02-20 18:56:39]
ここではあまり語られないけど、住まいってブランドも大事だしね。
ファミリーで住むには不向きだとしても、それでも麻布で子育てをすることに憧れる人が多いのが現実。 |
41917:
匿名さん
[2018-02-20 19:00:16]
暇だから渋谷~浜松町間で>>41913の条件になるべくあてはまりそうな物件探してあげるよ。
|
41918:
匿名さん
[2018-02-20 19:10:51]
>>41913 匿名さん
下半分は半数近くが重視しないと回答してるわけだし、子育ての価値観は人それぞれだと思う。 |
41919:
匿名さん
[2018-02-20 19:11:31]
>>41915
東京、それも23区で子育て世代に聞いたら大体当てはまりそうだけどねえ 新宿・池袋から10分のところでも本人達は 「駅から10分離れてるので私たちの選んだ場所は日常生活圏が喧噪としていない」 「防犯上も考慮した」って考えもありそうだ むしろ、いいえ全く考慮してませんと考えるのが難しい程の設問。 |
41920:
匿名さん
[2018-02-20 19:17:01]
|
41921:
匿名さん
[2018-02-20 19:25:10]
でも・・・社長、お高いんじゃないですか~?♪
|
41922:
匿名
[2018-02-20 19:34:39]
|
41923:
匿名さん
[2018-02-20 19:44:33]
港南民は背伸びせず、豊洲あたりがいいと思います
千葉にも近づくし |
41924:
匿名さん
[2018-02-20 19:52:16]
|
41925:
匿名さん
[2018-02-20 20:30:41]
|
41926:
匿名さん
[2018-02-20 20:36:04]
中古で山手線沿線、予算1億以内、築15年以内、駅徒歩15分以内、2LDKか3LDKって条件で出てくるのはほぼ芝浦、港南のタワーだけ。予算は1億以上ないと芝浦、港南以外は厳しい。
|
41927:
匿名さん
[2018-02-20 20:39:23]
ここにいて港南腐してる人もいったいどれくらい出せるのか?
|
41928:
匿名
[2018-02-20 21:14:19]
|
41929:
匿名さん
[2018-02-20 22:00:03]
|
41930:
匿名
[2018-02-20 22:51:31]
|
41931:
匿名さん
[2018-02-20 23:06:36]
>>41929
なるほどね。1億持ってて今のマンション売って8000万として1億8000万。仮に手元に3000万残すとして1億5000万のマンションは買える。ローン組めばもう少し良いマンションも可能。だけど、 ①8000万の評価額のマンションに続けて住んで1億で好きなことして人生楽しむ ②1億5000万のマンションに買い換えて3000万で普通に暮らす まあ、今の手持ち不動産の評価が何億円もある資産家なら、もっと高いマンション買って且つ人生も楽しめるだろうけど、そうじゃないなら①だろうね。それを貧乏人と煽って優越感に浸りたい人は言えばいいけど、少なくとも貧乏人というのとは違うだろう。住まいに総資産のどれだけを配分すべきか。俺は自分が満足できるなら安いに越したことはないとおもうな。品川もなにかと便利だろうしね。 |
41932:
匿名さん
[2018-02-20 23:22:02]
|
41933:
匿名
[2018-02-20 23:23:15]
|
41934:
匿名さん
[2018-02-20 23:25:51]
フレ~ フレ~ カ~~カ~リ・チョ・オー
シュッチョウ シュッチョー カカリチョー ザイタク ザイタク カ・カ・リ・チョ・オー |
41935:
匿名さん
[2018-02-20 23:42:35]
>品川再開発は全部高輪側
どうやらそうともいえないようだ。シーズンテラスを東側にさらに現在の2倍に拡張して広大な公園にしたうえで新駅と直結、新駅西側と東側で一体の街づくりをする計画のようだ。そして港南側のシーズンテラス上にも商業施設を作る計画がある。たしかに単なるだだっぴろい公園にするには広すぎるからね。 |
41936:
匿名さん
[2018-02-20 23:48:09]
そして、東京都は東京2020大会までに、東京を代表するエリアの夜間景観の向上を目指して芝浦港南の運河にかかるたくさんの橋を段階を追ってすべてLEDでライトアップして光の道をつくる。そこに羽田空港~天王洲と港南、芝浦~日本橋、浅草、秋葉原まで結ぶクルーズ船を就航させるのかもしれない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018011502000... |
41937:
匿名さん
[2018-02-20 23:53:59]
>>41936
羽田から運河港南、そして豊洲までいけば仲の良い湾岸連合の完成だな |
41938:
匿名さん
[2018-02-20 23:59:02]
湾岸道路 振り向かず行くよ
君の知らない 港南決めたのさ |
41939:
匿名さん
[2018-02-21 00:11:36]
|
41940:
匿名さん
[2018-02-21 00:14:31]
|
41941:
匿名さん
[2018-02-21 00:14:37]
>>41939
なんだお前、豊洲と一緒にされるのは避けたいのか? |
41942:
匿名さん
[2018-02-21 00:23:36]
運河にかかるたくさんの橋がこうなると綺麗になるかもね。
|
41943:
匿名さん
[2018-02-21 00:24:25]
またまた品川が人気になる要素が増えそう。
|
41944:
匿名さん
[2018-02-21 00:27:57]
|
41945:
匿名さん
[2018-02-21 00:31:23]
たまには千葉に帰ってるのか?
|
41946:
匿名さん
[2018-02-21 07:06:27]
昨日、三菱地所の東京駅の常盤橋A棟が起工式してた。
2021年4月竣工予定 |
41947:
匿名さん
[2018-02-21 13:24:10]
東京駅もどんどん凄くなるな
|
41948:
匿名さん
[2018-02-21 14:25:24]
三菱地所は横浜のみなとみらいにランドマークタワーを建てたけど、規格外の巨大建築、広大な床面積って採算を取るのが大変だったらしく、テナントが埋まらずに、その後1000億円を超える損失処理をしてる。常盤橋は東京駅北口駅前ではあるけど、東京駅は東と西に口を空けた構造で南北側の導線は弱く、丸の内や八重洲に比べて駅からのアプローチが決して良いとは言えない。浜松町や品川新駅などで新幹線や空港への接続も良い駅直結のオフィスビルがたくさん企画されている。少し先の話だが東海道新幹線の始発は東京から品川の中央リニアに移行する。そんななかで、東京駅前とはいえ常盤橋のプロジェクトは決して楽観はできないのではないだろうか。オフィスエリアの話なのでマンションには全く関係無い話だが。
|
41949:
匿名さん
[2018-02-21 14:37:24]
東京駅から浜松町ってたった3キロの距離なのに再開発計画だらけで楽しみですね。
|
41950:
匿名
[2018-02-21 14:44:56]
|
41951:
匿名さん
[2018-02-21 15:10:16]
常盤橋の開発って大手町駅のコンコースと地下で直結でしょ?
あまり東京駅を使ったことがないからちゃんと把握できてないけど、大手町と東京駅も繋がってるんじゃないの? |
41952:
匿名さん
[2018-02-21 15:13:40]
日付の入った計画はいいねえ
|
41953:
匿名さん
[2018-02-21 15:16:51]
|
41954:
匿名さん
[2018-02-21 15:20:17]
|
41955:
匿名さん
[2018-02-21 15:51:28]
そこは特に争うことじゃないな
|
41956:
匿名さん
[2018-02-21 15:53:02]
東京駅周辺でこんなにオフィスの増床していたら、大丸有エリアに本社移転する企業が出てきているので、他のエリアが厳しくなるとは思いますけど、大丸有は底固いと思いますけどね~。
|
41957:
匿名さん
[2018-02-21 16:13:10]
|
41958:
匿名さん
[2018-02-21 17:50:29]
勿論、自社ビル立てる会社もあれど、大丸有内でそれを目標とするのは難しいし
不景気や急激な変化に対応する為にテナントで良いって流れだと思うよ。 自宅もそうでしょ。上場企業創業者がマンションに住んでる時代だからねえ。 |
41959:
匿名さん
[2018-02-21 18:28:56]
大丸有の発展の恩恵を受けられるマンションってどこだろう。もともと東京の中心だから、過去との変化量という意味ではプラスはあまりないのかな?
|
41960:
マンション検討中さん
[2018-02-21 18:34:42]
|
41961:
匿名さん
[2018-02-21 18:55:41]
新橋浜松町になりますね、それだと。
新築だとパークコート浜離宮しかないですね。 まあそもそも日本橋人形町の物件買えって話になりますが。 |
41962:
匿名さん
[2018-02-21 19:00:06]
|
41963:
匿名さん
[2018-02-21 19:01:46]
マンション価格、過去最高=発売戸数は微増―17年
2/21(水) 17:00配信 時事通信 不動産経済研究所が21日発表した2017年の新築マンション価格は全国平均で1戸当たり4739万円(前年比3.9%上昇)となり、15年の4618万円を上回って過去最高を更新した。東京都心の超高額物件などがけん引した。 平均価格は、東京23区をはじめとする首都圏が7.6%の大幅な伸び。人件費の増加を反映してほぼ全国的に価格が上がり、主要都市では、札幌市が1.2%、仙台市が3.8%それぞれ上昇。名古屋市は4.6%下落した。 年間の発売戸数は0.5%増の7万7363戸と、小幅ながら4年ぶりに増加した。首都圏、近畿圏がプラスだったほか、地方都市でも「駅近」など利便性の高いエリアで売り出しが増えた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000097-jij-bus_all |
41964:
匿名さん
[2018-02-21 23:08:03]
|
41965:
匿名さん
[2018-02-21 23:41:14]
このご時勢なのに品川駅徒歩10分のブリリアが坪400万近い価格で順調に売れてますね。
やっぱりなんだかんだ言って品川人気はスゴイです。第3期であっという間に完売しそう。 |
41966:
匿名さん
[2018-02-22 00:02:51]
ちょっと前に、今は中古マンション価格なんてどこでも上がってるという話がありましたが、
どうやらそうでも無いようです。もし買ったマンションが3割上がってればトップクラスの 上昇率ですね。鉄板はやっぱり都心3区。 https://www.sumai-surfin.com/price/AreaPriceTouraku2018/?utm_campaign=... |
41967:
匿名さん
[2018-02-22 00:05:17]
|
41968:
匿名さん
[2018-02-22 00:14:01]
|
41969:
匿名さん
[2018-02-22 00:19:27]
|
41970:
匿名さん
[2018-02-22 00:31:39]
徒歩5分10分とかボンボン出来ると遠いところは厳しくなるな
|
41971:
匿名さん
[2018-02-22 00:35:59]
|
41972:
匿名さん
[2018-02-22 00:49:57]
>>41971
東京はホント凄いよなあ。 ちなみにその開発するグループ系の社員が新橋から大手町に移らされて昼飯に困って嘆いてたわ。 新橋ならまだ気軽に入れる古い飯屋もあるからねえ。 その話をしてたのは20代の若い子だったけど、若い子でもこじゃれな店が好きとは限らないけど 新しいものだらけになるとおっちゃんおばちゃんは落ち着かなくなるし。 |
41973:
匿名さん
[2018-02-22 04:42:42]
|
41974:
匿名さん
[2018-02-22 08:16:30]
日本一の高さで売ったビルって意外とパッとしない印象。サンシャイン、ランドマークタワー、あべのハルカス。
ヒルズやミッドタウンの方が存在感のある感じ。 |
41975:
匿名さん
[2018-02-22 08:37:09]
|
41976:
匿名さん
[2018-02-22 08:45:11]
|
41977:
匿名さん
[2018-02-22 08:53:43]
地味な駅だった「田町」周辺に企業が続々と本社移転するワケ
2/21(水) 7:00配信 NEWS ポストセブン 東京五輪を睨んで都心部はいまだ、あちこちで再開発ラッシュが続いているが、五輪後の2020年以降に最も注目を浴びそうなのが、“湾岸ベルトライン”とでも呼べる新橋から品川にかけてのエリアである。 新橋駅はゆりかもめの起点でもあり、ニュー新橋ビルを含む再開発では野村不動産とNTT都市開発が名乗り上げている。次の浜松町駅も東京モノレールの起点で、羽田空港を結ぶ利便性もあって再開発が活発だ。 駅を挟んだ西側では世界貿易センタービルの後方ですでに高層ビルが全貌を見せ、貿易センタービル自体も2019年には解体、その後に新たなビル建設が待っている。一方、同駅の東側では東芝本社ビルの再開発が決まっており、野村不動産が高層のツインタワーを手がけることになる。 さらに、2003年に東海道新幹線の停車駅となり、2027年開業予定のリニア新幹線では始発駅となる品川駅。同駅は新幹線に加え、前述の浜松町駅よりもさらに羽田空港へのアクセスがいいことから、将来的には一大再開発エリアとなる可能性が高い。 同駅周辺の主な地権者はJR東日本や京浜急行電鉄、西武ホールディングスの3社で、この3社が再開発では鍵を握っている。そして、品川駅と田町駅の中間点に山手線新駅が新設される予定(2020年に暫定開業、2024年から本格運用)だが、この新駅周辺でもオフィスビルやタワーマンション7棟の建設が決定済みだ。 そこで本題の田町駅である。同駅周辺に本社を置く企業と言えば、真っ先に名前が挙がるのは、ロケットビルという別称もあったNECのビルや森永製菓、それに三菱自動車あたりだったが、前述したように羽田空港との結節点となる隣の浜松町や新幹線も停まる品川駅に比べ、地味な印象だったことは否めない。 だが、結節点でない分、浜松町駅や品川駅周辺の新しい高層ビルに比べればオフィス賃料はやや低い設定のところが多いはず。それでいて、浜松町駅と品川駅の間に位置するアクセス的な利便性は今後、さらに注目される公算が高い。 つまり本社を置くロケーションとしては、よりコストパフォーマンスの高さが期待できるといえる。そうした理由も含めて近年、この田町駅周辺に本社移転をする企業がかなり増えてきているのだ。 |
41978:
匿名さん
[2018-02-22 08:58:28]
【マクセル アクアパーク品川】360度の桜につつまれる、最先端お花見エンターテインメント「SAKURA AQUARIUM by NAKED」【2018年3月3日(土)~2018年4月15日(日)】
2018年02月19日11時01分 『マクセル アクアパーク品川』(所在地:東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテル内、館長:高橋直人)は2018年3月3日(土)~2018年4月15日(日)の期間、「SAKURA AQUARIUM by NAKED(サクラアクアリウム バイ ネイキッド)」を開催します。 当館は、“音・光・映像と生きものの融合”をコンセプトとし、最先端デジタル演出を駆使して館内展示やパフォーマンスにエンターテインメント性を持たせ、海の世界の魅力や躍動を伝えています。また、デジタル技術によって実現する“可変性”や“精巧な美しさ”を活かし、四季やトレンドを取り入れながら多彩なテーマでイベントを展開しています。春期イベントとなる今回は、今や国内外問わず親しまれる“桜”や“花見”をモチーフに幻想的な世界観を創出。桜の花が持つ魅力や美しさをそのまま表現するだけでなく、「古き良き日本文化×デジタルアート」や「桜×海の世界」を融合することにより、日常のお花見では味わえないエンターテインメントをお届けします。 |
41979:
匿名さん
[2018-02-22 09:12:15]
あら、いつのまにかマクセルに?確か昔はEPSONだったような。
|
41980:
匿名さん
[2018-02-22 09:49:02]
|
41981:
匿名さん
[2018-02-22 11:10:09]
そんなの企業ごとに違うだろ
|
41982:
匿名さん
[2018-02-22 11:52:47]
|
41983:
匿名さん
[2018-02-22 11:58:00]
|
41984:
匿名さん
[2018-02-22 12:00:41]
>>41979 匿名さん
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP461564_W7A021C1000000 マクセルホールディングスと品川プリンスホテルが 「アクアパーク品川」のネーミングライツ取得の合意書を締結 新名称は「マクセル アクアパーク品川」 マクセルホールディングス株式会社(所在地:東京都港区港南 2-16-2 代表取締役 取締役社長:勝田 善春/以下、マクセルホールディングス)と品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪 4-10-30 総支配人:橋本 哲充)は、品川プリンスホテルが所有する水族館「アクアパーク品川」のネーミングライツ(命名権)をマクセルホールディングスが3年間取得することについて合意書を締結しました。 これにより2017年12月1日から同施設の名称は「マクセル アクアパーク品川」となります。 ※ロゴ・参考画像は添付の関連資料を参照 ■契約の概要 新名称:マクセル アクアパーク品川(英語表記:Maxell AQUA PARK SHINAGAWA) 契約期間:2017年12月1日から3年間 |
41985:
匿名さん
[2018-02-22 12:02:19]
|
41986:
匿名さん
[2018-02-22 12:04:28]
高輪側だからな
|
41987:
匿名さん
[2018-02-22 12:28:22]
|
41988:
匿名さん
[2018-02-22 13:46:02]
|
41989:
匿名さん
[2018-02-22 13:50:58]
|
41990:
匿名さん
[2018-02-22 14:10:25]
|
41991:
匿名さん
[2018-02-22 14:39:14]
|
41992:
匿名さん
[2018-02-22 14:41:26]
>新幹線が必要じゃない会社なら
この発想が分からん |
41993:
匿名さん
[2018-02-22 15:32:37]
|
41994:
匿名さん
[2018-02-22 15:37:04]
仮に月に二回関西方面に出張があるとして。
そのときに秋葉原から5分電車に乗って東京駅に行くだけ。 これっぽっちも不便と思わない。 |
41995:
匿名さん41990
[2018-02-22 16:57:40]
北の方にも出張多い会社だから、東京駅がベストなんだろうけど、今東京高いよなあ。丸の内も八重洲も。
|
41996:
匿名さん
[2018-02-22 16:58:42]
|
41997:
匿名さん
[2018-02-22 17:02:02]
|
41998:
匿名さん
[2018-02-22 17:36:43]
>>41997 匿名さん
品川は遠くから便利なだけで、近くからはそこまで便利打破ない。 |
41999:
匿名さん
[2018-02-22 17:37:30]
ではない。です。
|
42000:
匿名さん
[2018-02-22 17:38:30]
42000げっと
|
42001:
匿名さん
[2018-02-22 17:45:09]
品川より秋葉原の方が都心移動は圧倒的に便利ですよ。
地下鉄もこの辺は縦横無尽に走っているので |
42002:
匿名さん
[2018-02-22 18:20:49]
|
42003:
匿名さん
[2018-02-22 18:42:53]
山手線沿線に住んでない者から見れば、そもそも山手線駅という時点で便利ですわ。
|
42004:
匿名さん
[2018-02-22 18:47:33]
|
42005:
匿名さん
[2018-02-22 18:52:29]
六本木と品川、どっちが便利なの?
|
42006:
匿名さん
[2018-02-22 19:09:32]
|
42007:
匿名さん
[2018-02-22 19:12:09]
在宅係長
|
42008:
匿名さん
[2018-02-22 19:15:31]
港区、千代田区の小学校区別の域内マンション騰落率だそうです。
年収トップの南山小学校が値上がり率もトップ。 お金はお金持ちのところへと吸い寄せられるというのは本当ですねえ。 |
42009:
匿名さん
[2018-02-22 19:16:24]
|
42010:
匿名さん
[2018-02-22 19:18:40]
|
42011:
匿名さん
[2018-02-22 19:27:39]
中央区、渋谷区のデータです。
|
42012:
匿名さん
[2018-02-22 20:32:39]
|
42013:
匿名さん
[2018-02-22 23:02:59]
在宅係長は田舎出身だからJRのある地域が最高だったんだろ
地方の人にはよくある事よ |
42014:
匿名さん
[2018-02-23 00:24:01]
|
42015:
匿名さん
[2018-02-23 00:39:52]
品川って正直ノーマークだったけど、JRのラインナップは、東海道新幹線、東海道線、山手線、横須賀線、京浜東北線と、1つでも通っていればありがたいような主要路線ばかりだし、京急も通っているので、羽田空港へも15分ほどで行くことができる。山手線新駅の開業、さまざまな再開発、中央リニア新幹線の開業とビッグプロジェクトが続々と続くし、いまから買うなら良いんじゃないかな。
|
42016:
匿名さん
[2018-02-23 07:29:57]
港南にあるWTCというマンションが世界ナンバーワン
|
42017:
匿名さん
[2018-02-23 07:33:13]
|
42018:
匿名さん
[2018-02-23 07:48:09]
|
42019:
匿名さん
[2018-02-23 07:54:29]
港南ネガの寂しん坊さんの相手を誰かしてあげてください
|
42020:
匿名さん
[2018-02-23 08:05:40]
リゾート?笑
|
42021:
検討板ユーザーさん
[2018-02-23 08:30:18]
|
42022:
匿名さん
[2018-02-23 09:53:40]
|
42023:
匿名さん
[2018-02-23 10:29:09]
ヤシの木って寒くても大丈夫なんだね。
|
42024:
匿名さん
[2018-02-23 11:06:49]
ヤシの木=リゾートって小学生レベルだよね。
|
42025:
匿名さん
[2018-02-23 11:54:25]
関東あたりに植林されているヤシの木は熱帯地方にあるのとは種類が違い、-20℃位まで耐えられる耐寒性のあるヤシ。
ヤシ=熱帯の象徴ではない |
42026:
匿名さん
[2018-02-23 12:13:57]
>ヤシの木=リゾートって小学生レベルだよね。
そんな真剣に考えなくても ヤシの木=リゾート、(亜)熱帯地域って事で問題ないよ 売り手だって深読みして実はリゾートなどとは無関係であることを見抜いて欲しいのではなくて なんとなくそれっぽいイメージを感じて欲しくて作ってるんだから |
42027:
匿名さん
[2018-02-23 12:33:42]
スミフさーん 小学生レベルと言われちゃってますよー!
|
42028:
匿名さん
[2018-02-23 12:36:56]
ヤシの木の前の桟橋から東京湾クルーズ。近所からレストランシップが毎日出航。運河対面はホテル。多少はリゾートっぽいかな。
|
42029:
匿名さん
[2018-02-23 12:37:59]
スミフはむしろしてやったりなんじゃない?
こんな場所でもヤシの木生やしとけばリゾートっぽいとか言って食いついてくれるでしょ、みたいな。 |
42030:
匿名さん
[2018-02-23 12:54:53]
|
42031:
匿名さん
[2018-02-23 13:35:09]
水があるだけでリゾートっぽいとか思っちゃうところが…。
|
42032:
匿名さん
[2018-02-23 13:35:13]
|
42033:
匿名さん
[2018-02-23 13:36:20]
ヤシの木係長
|
42034:
匿名さん
[2018-02-23 14:02:33]
香具師
|
42035:
匿名さん
[2018-02-23 17:38:09]
>>42028
桟橋にはクルーザーは泊まっておらず、対岸には大量のクレーン船が泊まっているとこですね。リゾート感というか、要塞感はあったと思います。 |
42036:
匿名さん
[2018-02-23 17:38:48]
|
42037:
匿名さん
[2018-02-23 17:51:34]
首都高の向こう側って人住んでたんですね。
意外。 |
42038:
匿名さん
[2018-02-23 19:38:13]
|
42039:
匿名さん
[2018-02-23 21:33:31]
|
42040:
匿名さん
[2018-02-23 22:14:46]
|
42041:
匿名さん
[2018-02-23 22:18:40]
もはやWCT住民がいなくてもWCTネタが続く…みんなWCTが大好き!
|
42042:
匿名さん
[2018-02-23 22:26:00]
|
42043:
マンション検討中さん
[2018-02-23 22:36:13]
|
42044:
匿名さん
[2018-02-23 22:56:52]
池袋、西荻窪、多摩、が同列として語られているということはそういう事。
そのレベル前提で話をしている。 |
42045:
名無しさん
[2018-02-23 23:39:43]
|
42046:
匿名さん
[2018-02-23 23:42:04]
|
42047:
匿名さん
[2018-02-24 00:26:37]
>>42044 匿名さん
コスパ、が切り口なのでしょう。 池袋と多摩センターは当てはまりそうだが、西荻窪はややコスト高な気もする。 ただし、池袋はできればシェアハウスでない普通の賃貸や分譲で住んだ方がいい。それなりの人が池袋のシェアハウスに住まざるを得ない事情は承知しているのですが |
42048:
匿名さん
[2018-02-24 01:37:03]
|
42049:
匿名さん
[2018-02-24 04:38:39]
港南の話題以外やめろよ
|
42050:
匿名さん
[2018-02-24 09:47:05]
西荻とか多摩センとかどーでもいいわ。
|
42051:
匿名さん
[2018-02-24 11:40:18]
やっぱ港南だよな。
|
42052:
匿名さん
[2018-02-24 14:14:11]
つまり、山手線の代表として池袋が選ばれたわけだな。
|
42053:
匿名さん
[2018-02-24 14:19:51]
池袋は恵比寿、目黒、品川を抜けるかな?
|
42054:
匿名さん
[2018-02-24 14:52:11]
|
42055:
匿名さん
[2018-02-25 00:30:59]
>>42054
やはり優先順位は住環境なんですね。買い物や飲食は住環境があってこそ。 住環境はダメダメだけど買い物や飲食は便利というのはイマイチということでしょう。 だから目黒や恵比寿が上位に来るのでしょうね。品川はそれに加えて交通利便性ですね。 総合すると、住環境>交通利便性>買い物>飲食 という優先順位でしょうか。 |
42056:
名無しさん
[2018-02-25 00:37:21]
|
42057:
匿名さん
[2018-02-25 01:18:27]
|
42058:
匿名さん
[2018-02-25 01:19:18]
秋葉原住まいですけど、現役は利便性中心、リタイアは住環境中心で考えて、リタイアしたら、秋葉原の住まいは子どもに譲って、住環境の良いところに引っ越しできたらいいな~くらいに考えてます。秋葉原は便利過ぎて、引っ越しするか判らないけど(笑)
|
42059:
匿名さん
[2018-02-25 04:15:02]
>このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。
Vタワーアゲ |
42060:
匿名さん
[2018-02-25 07:53:56]
|
42061:
匿名さん
[2018-02-25 08:00:04]
>駅力高い駅=東京、品川、渋谷、新宿、池袋
> >このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。 準工業地域だらけなのは品川だけ。 |
42062:
匿名さん
[2018-02-25 09:46:33]
準工の方が商業地より住居環境がいいよ。必ず当てはまるとは言わないけど
|
42063:
匿名さん
[2018-02-25 10:10:28]
あほか
|
42064:
匿名さん
[2018-02-25 10:10:53]
タワーマンションは商業地域にあるのが1番価値高いよ。
|
42065:
匿名さん
[2018-02-25 10:11:41]
|
42066:
匿名さん
[2018-02-25 11:04:07]
工業地は騒音okだからね。空港近くでちょうどいいんじゃね
|
42067:
匿名さん
[2018-02-25 11:05:42]
火力発電所と生コン工場があるのも品川だけ
|
42068:
匿名さん
[2018-02-25 11:15:19]
大きい風俗街なし。
|
42069:
マンション検討中さん
[2018-02-25 11:23:44]
暴力団事務所とかホームレスがいる街よりはましかな。
|
42070:
匿名さん
[2018-02-25 11:30:32]
性風俗店が無いのは品川だけ、あっ東京も無いか、住めないけど。
|
42071:
匿名さん
[2018-02-25 11:35:53]
>準工業地域だらけなのは品川だけ。
東も西も駅前は商業地域、その外側は住居地域で準工業地域は存在しないようだ。 |
42072:
匿名さん
[2018-02-25 11:37:24]
たしかに品川駅構内や線路は準工業だけど関係ないね 笑
|
42073:
匿名さん
[2018-02-25 11:46:12]
タワーマンションに住居地域とか関係ある?
メリットは? |
42074:
匿名さん
[2018-02-25 12:10:44]
準工業地域にあえて住むとかボランティアかよ笑 |
42075:
匿名さん
[2018-02-25 12:12:33]
|
42076:
匿名さん
[2018-02-25 12:23:25]
住居系でも僻地もありますから。。
|
42077:
匿名さん
[2018-02-25 12:24:48]
>500m以上行かないと、港南だと住居系にはたどり着かない。それなら、池袋や渋谷でもあるだろう。
池袋駅から一番近い住居地域まで約500m 渋谷駅から一番近い住居地域まで約500m 品川駅から一番近い住居地域まで約200m |
42078:
匿名さん
[2018-02-25 12:32:18]
第一種低層住居専用地域
低層住宅のための地域で、小規模なお店や事務所をかねた住宅や、小中学校などが建てられる。 第二種低層住居専用地域 主に低層住宅のための地域で、小中学校などのほか、150㎡までの一定のお店などが建てられる。 第一種中高層住居専用地域 中高層住宅のための地域で、病院・大学・500㎡までの一定のお店などが建てられる。 第二種中高層住居専用地域 主に中高層住宅のための地域で、病院・大学などのほか、1500㎡までの一定のお店や事務所など必要な利便施設が建てられる。 第一種住居地域 住居の環境を守るための地域で、3000㎡までの店舗・事務所・ホテルなどは建てられる。 第二種住居地域 主に住居の環境を守るための地域で、店舗・事務所・ホテル・カラオケボックスなどは建てられる。 |
42079:
匿名さん
[2018-02-25 12:33:08]
商業地域
銀行・映画館・飲食店・百貨店などが集まる地域で、住宅や小規模の工場も建てられる。 準工業地域 主に軽工業の工場やサービス施設等が立地する地域で、危険性・環境悪化が大きい工場のほかはほとんど建てられる。 |
42080:
匿名さん
[2018-02-25 12:36:44]
品川駅周辺の勢い
|
42081:
匿名さん
[2018-02-25 12:37:41]
駅力高い駅=東京、品川、渋谷、新宿、池袋
このうち住居指定地域が駅周辺にあるのは品川だけ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
将来、需要<中古供給になる可能性が高い。