前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
39873:
匿名さん
[2018-01-27 00:52:31]
|
39874:
匿名さん
[2018-01-27 00:53:28]
>井出さんは港南の僻地のことを品川とは言ってないってよ。
だからアホネガと言われる。もうちょい調べてから言えとあれほど言ってるのに… |
39875:
匿名さん
[2018-01-27 00:56:43]
|
39876:
匿名さん
[2018-01-27 01:00:09]
港南の僻地なんか住まないで、早く便利な場所に住めばいいのに。バス五分とか言って、バス停でバス待ちしてるんですよね。足し算が苦手なようですな。
|
39877:
匿名さん
[2018-01-27 01:02:15]
今日の週間ダイヤモンドの井出さんネタに食いついてネガにしたつもりが、まんまとポジの仕掛けたワナに引っかかってる…
|
39878:
匿名さん
[2018-01-27 01:05:19]
|
39879:
匿名さん
[2018-01-27 01:06:59]
>早く便利な場所に住めばいいのに
そう言いながら住むこと前提にしたら品川駅以上に便利な駅を言えないアホ。 |
39880:
匿名さん
[2018-01-27 01:10:47]
寒い日も雨の日も暖かいバスに座って5分。徒歩5分よりバス5分w
5分で新幹線も山手線もあるターミナル駅。 羽田行く時は徒歩4分のモノレールで乗り換え無し羽田直行。 それより便利な場所ってどこ? |
39881:
匿名さん
[2018-01-27 01:14:14]
それに加えて、再開発に9年後のリニア開業。それに向け、ますます盛り上がる品川。
東京カンテイ上席主任研究員の井出さんがマイナス要素がほとんどないと断言するわけだ。 |
39882:
匿名さん
[2018-01-27 01:17:47]
便利なだけじゃなく公園直結も忘れないでね。
|
|
39883:
匿名さん
[2018-01-27 01:19:03]
便利なだけじゃなく眺望抜群も忘れないでね。
|
39884:
匿名さん
[2018-01-27 01:20:08]
便利なだけじゃなくクロワッサンも忘れないでねwww
|
39885:
匿名さん
[2018-01-27 08:19:23]
|
39886:
匿名さん
[2018-01-27 08:24:31]
新築マンション「駅近=資産性が高い」は本当か
価格は語る コラム(ビジネス) 2018/1/25 6:30 駅に近いマンションは資産性が高い――。こんな常識が揺らぎつつある。通勤利便性を重視する購入者が増えて人気が高まった結果、好立地という点を考慮しても割高な価格で分譲されるマンションが増えたためだ。駅近くの物件は中古になっても需要が高いのは確かだが、新築時の価格を維持できるとは限らない。購入検討者は吟味する必要がありそうだ。 ■駅近でも価格調整始まる 最近の駅近マンションは人気が高い分、不動産会社も値付けは強気で「値上がり具合は過剰だ」(東京カンテイの井出武氏)との声は多い。ただ、駅近マンションの価格調整が始まったエリアも出てきた。17年に分譲された駅徒歩3分以内の新築マンションの1坪単価は、都心6区(千代田、中央、港、新宿、渋谷、文京)の平均が462万円と16年比で8%下落。南西6区(品川、大田、目黒、世田谷、中野、杉並)は15年にJR目黒駅前で高額タワーマンションが分譲された反動もあり、16年から下落傾向が続いている。 分譲価格が割高ならば、いかに駅近といえども資産性には疑問符が付く。駅直結のタワーマンションのようにエリアで1番優れていると誰もが認める物件なら話は別だが、似た立地の中古マンションより大幅に高い物件については「いずれは中古価格に収束する形で値下がりする可能性が高い」(東京カンテイの井出氏)。 |
39887:
匿名さん
[2018-01-27 08:40:25]
>>39860
徒歩15分まで加えるなら、山手線上位は東池袋(池袋)、表参道(渋谷)、岩本町(秋葉原)、三田(田町)、品川の順だな。赤羽橋は浜松町から15分では厳しいかな? |
39888:
匿名さん
[2018-01-27 09:00:08]
>>39887 匿名さん
ほんとだね。でも、そこは突っ込んじゃいかん。 |
39889:
匿名さん
[2018-01-27 09:13:05]
港区に住んでる人間で山手線が重要な人間は珍しいな。
地方出身で必要以上に鉄道や地域に詳しいタイプだろうな。 |
39890:
匿名さん
[2018-01-27 09:19:34]
結局品川の発展が港南の発展に結びつかない事を指摘された訳か
|
39891:
匿名さん
[2018-01-27 09:28:28]
>>39886
徒歩3分の物件なんて数が少ないんだし、市況の影響よりも、その年にどの駅の徒歩3分物件が売り出されたかの影響の方が大きいだろ。利便性の高い駅から低い駅に開発が移ってるとも考えられる。 17年の都心6区の徒歩3分の物件ってどこがあったっけ?18年なら日の出1分のミナトフロントタワーがあるから、値下がり傾向は続くだろうね。 |
39892:
匿名さん
[2018-01-27 10:24:56]
|
39893:
匿名さん
[2018-01-27 10:28:39]
金持ち向け記事。
|
39894:
匿名さん
[2018-01-27 10:30:25]
金持ち向け2
|
39895:
匿名さん
[2018-01-27 10:38:56]
150歳になった「東京」 最初の人口は86万人! 羽田空港はまだ「海の中」 品川が「県」だった時代
1/27(土) 7:00配信 |
39896:
匿名さん
[2018-01-27 11:32:06]
ねえ帰ろう 人混みの中で
埋もれるより いいじゃないか ねえ帰ろう 僕は東京を知らないし 東京でなんて生きれやしない ねえ帰ろう いくら目を凝らしても 明日なんて見えないじゃないか ねえ帰ろう 青い空の中 ねえ帰ろう 僕の心は 故郷へ 故郷へ 故郷へ 故郷へ |
39897:
匿名さん
[2018-01-27 12:03:19]
|
39898:
匿名さん
[2018-01-27 12:14:57]
|
39899:
匿名さん
[2018-01-27 12:15:40]
港区にある山手線駅 品川、田町、浜松町、新橋
|
39900:
匿名さん
[2018-01-27 14:06:41]
>港区にある山手線駅 品川、田町、浜松町、新橋
降りる価値のあるのは新橋だね |
39901:
匿名さん
[2018-01-27 14:18:04]
ほっとくとゴキブリ港南民がわくなぁ笑
|
39902:
匿名さん
[2018-01-27 14:27:15]
先日、西新宿のリージェンシーハイアットで会合があったけど、西新宿の雰囲気は良いよね。オフィスとしてまだまだいけてる。ただ、新宿から遠いのが問題というか一番の難点だね。これはばっかりは解決するのはまず無理ですね。
2月には品川のプリンスのどっかであるから、5年ぶりくらいに港南側歩いてみよっと。少しは変わった? |
39903:
匿名さん
[2018-01-27 14:53:28]
品川駅裏のイベント
|
39904:
匿名さん
[2018-01-27 15:43:12]
>品川駅裏のイベント
五反田裏のイベントの方が好み |
39905:
匿名さん
[2018-01-27 15:43:14]
|
39906:
匿名さん
[2018-01-27 15:50:35]
実際問題、これからの品川の開発ってのは全部高輪側だよな
|
39907:
匿名さん
[2018-01-27 16:01:52]
|
39908:
匿名さん
[2018-01-27 16:20:48]
品川-新駅間の線路を海側へ寄せて空いたスペースを活用するんだっけ?
|
39909:
匿名さん
[2018-01-27 16:33:20]
|
39910:
匿名さん
[2018-01-27 17:11:53]
アクセス数ランキングにどれだけの意味があるか分からんけど
最新新築ランキングだとこういうのがあるってよ |
39911:
匿名さん
[2018-01-27 19:31:46]
3LDKの売り出し分は即完だってさ。
|
39912:
買い替え検討中さん
[2018-01-27 19:36:27]
羽田の新飛行ルートの影響を考えると、都心南部はきつい。
穴場は巣鴨~駒込あたりと見ているが 人気が高まるとそれはそれで困るので 地味な駅として息を潜めておきたいところ。 |
39913:
匿名さん
[2018-01-27 20:35:12]
>>39912
>穴場は巣鴨~駒込 で、その辺を選ばない人は穴場って分かってても選ばないので 今後もずっと穴場っちゃあ穴場であり続けると思うよ。 「実は〇〇まで何分で便利なんだよ」って言われても「それはいいねえ」って ならないエリアはたくさんあるからね。 |
39914:
匿名さん
[2018-01-27 20:42:43]
>>39912
羽田の新ルートを考える際、現行Dランの角度を浦安市とOLCの陳情があってか、ILSを含めやや南に振った経歴が有る。 当初のDランの計画では南風時のアプローチの場合、新浦安駅周辺直上空を航過、TDRのほぼ真上を航過する事になりクレーム入った。だから、やや南に振っている。 でも、Dランが無いときはアプローチ時に東京湾上空を360度ターンする羽田カーブがあって浦安市上空から見ると機体が近くに来ている様な感じがしていたけど、エンジンのスロットルを絞っているので主に空力音の方が目立っていた。 現在、深夜0時前後の国際線ティクオフしていくけど、ターンするときのエンジンの騒音が目立つくらいで、側を通過する自家用車より五月蝿いほどでも無い。 今まで、羽田の離着陸機が千葉県上空を主に通る様になっていたのは、日米地位協定の横田空域が絡んでいたから、離陸機は東京湾上で高度を稼ぎ、横田空域の制限空域に触れない様に飛んでいたためだけど、年々緩和されているから都内上空も航過出来る様になったのでは? そして、羽田に代わる国際空港を成田空港のある三里塚に設定したのは横田空域も絡んでいたからだろう。 |
39915:
匿名さん
[2018-01-27 20:42:48]
|
39916:
匿名さん
[2018-01-27 21:02:51]
>>399915
アプローチ時の騒音は気になりません、のレベル。 むしろ、大通りを通る大型車の方が五月蝿い方では無いか?と。 ただね、長距離国際線の機体の部品が落下したときは大問題だけど。 と、言っても現実的には多数の国内線と殆どの国際線は千葉・茨城・多少だけど埼玉上空(米軍空域があるから低空は少ないが)を航過している。 深夜の羽田発パリとかロンドン行きとかの欧州行き国際線の航路を見てみたら? 面白いルートを取っているよ。 東京湾上で高度を稼ぎ相模湾に抜け、そこから再び内陸に入り、神奈川・多摩地区・埼玉上空を通り佐渡に向かっている。 |
39917:
ご近所さん
[2018-01-27 21:29:49]
品川駅はシャアだ!
以上 |
39918:
匿名さん
[2018-01-27 22:48:43]
勝俣乙!
|
39919:
匿名さん
[2018-01-28 09:26:08]
南部の埋立地でもいいからもういっかい2005年ごろの値段になって欲しい
|
39920:
匿名さん
[2018-01-28 10:52:02]
港南のゴキブリがわんさか
|
39921:
匿名さん
[2018-01-28 18:56:45]
結局駅力の高い山手線の駅の近くは住居には向かないので
メトロで数駅のところに住んで、十分に便利さの恩恵に預かり メトロでの通勤通学が便利でなおかつ自然を感じられるところが良いね |
39922:
匿名さん
[2018-01-28 19:50:56]
|
39923:
匿名さん
[2018-01-28 21:37:21]
山手線外側のメトロ単独駅で環境いいところどこ?
|
39924:
匿名さん
[2018-01-28 22:24:44]
メトロの場合は、駅入り口からホームまでが遠かったり、階段しかないところがあったりで、駅近なのは必須条件でしょ。それでも山手線沿線に行くのに乗り換えが必要なのはマイナスポイント。
|
39925:
匿名さん
[2018-01-28 23:32:07]
地下鉄って麻布十番みたいに駅が深いと登ったり降りたりが大変。それと、深夜帯10時過ぎると運転本数少なすぎ。
|
39926:
匿名さん
[2018-01-28 23:35:32]
>結局駅力の高い山手線の駅の近くは住居には向かないので
>メトロで数駅のところに住んで、十分に便利さの恩恵に預かり >メトロでの通勤通学が便利でなおかつ自然を感じられるところが良いね そんなとこねーだろ。 |
39927:
匿名さん
[2018-01-28 23:43:31]
中目黒しか思い浮かばんな。
自然たっぷりというほどではないが、目黒川沿いはそれなりに緑地がある。 |
39928:
匿名さん
[2018-01-29 00:53:15]
緑が多いといえば品川だろうな
|
39929:
匿名さん
[2018-01-29 04:21:11]
それは品川なら高輪側にしとけよ
|
39930:
匿名さん
[2018-01-29 06:35:11]
麻布十番の駅、深いんだっけ?
|
39931:
匿名さん
[2018-01-29 07:05:58]
南北線も大江戸線もどうしようもなく深い。
|
39932:
匿名さん
[2018-01-29 07:20:32]
|
39933:
匿名さん
[2018-01-29 07:28:55]
|
39934:
匿名さん
[2018-01-29 07:58:39]
|
39935:
匿名さん
[2018-01-29 07:59:05]
|
39936:
匿名さん
[2018-01-29 07:59:44]
|
39937:
匿名さん
[2018-01-29 08:03:27]
|
39938:
匿名さん
[2018-01-29 10:08:20]
>>39933 匿名さん
入場料取られる庭園を緑として入れるのは違うんじゃない?普通の公園の数が多いとか、街並みの中に自然と木々があるといったものが緑が多いということでは?そういう意味では、白金台や広尾あたりは良いね。 |
39939:
匿名さん
[2018-01-29 10:12:42]
|
39940:
匿名さん
[2018-01-29 10:41:14]
庭園ビューのマンションなら良いけどね。わざわざ入場しないと見えない場合は庭園好きにとっては良いってだけだね。
|
39941:
匿名さん
[2018-01-29 10:47:21]
|
39942:
匿名さん
[2018-01-29 11:06:23]
いくらでかい公園が近くにあっても自分の部屋からそれが見えなかったり通勤などで日常的に中を通ったりする環境になければ魅力半減ですね
広い敷地の大規模マンションに住んで手入れされた植栽があるほうがいいですね |
39943:
匿名さん
[2018-01-29 11:15:32]
>入場料取られる庭園を緑として入れるのは違うんじゃない?
いくらもしないので無料と思うといいよ |
39944:
匿名さん
[2018-01-29 11:26:36]
|
39945:
匿名さん
[2018-01-29 11:30:25]
山手線駅徒歩5分圏内だとそんなマンションないですね。
|
39946:
匿名さん
[2018-01-29 11:37:26]
|
39947:
匿名さん
[2018-01-29 11:39:43]
山手線の内側って利便性と緑の両立
高いはず… |
39948:
匿名さん
[2018-01-29 11:46:43]
>山手線駅徒歩5分圏内
駅力が弱いところを探さないとね 乗り換えようの駅とかね |
39949:
匿名さん
[2018-01-29 11:49:06]
|
39950:
匿名さん
[2018-01-29 12:07:10]
山手線駅徒歩10分と山手線から一駅外側徒歩3分どっちがいいですか?
もちろん駅によるでしょうが外側駅の場合もより山手線駅と比較してください |
39951:
匿名さん
[2018-01-29 12:25:07]
|
39952:
匿名さん
[2018-01-29 12:29:12]
|
39953:
匿名さん
[2018-01-29 12:35:55]
池袋徒歩10分と要町徒歩3分、品川駅徒歩10分と新馬場徒歩3分、上野駅徒歩10分と稲荷町徒歩3分となると微妙。
|
39954:
匿名さん
[2018-01-29 12:42:25]
緑・山手線駅近に加え大規模まで加えると、ブリリア目黒やパークコート浜離宮くらいしか思いつきませんが、徒歩10分までにするとかなり増えますよ。
個人的には5〜10分くらいは誤差範囲だと思うので。 |
39955:
匿名さん
[2018-01-29 13:07:20]
|
39956:
匿名さん
[2018-01-29 13:13:57]
公開空地内の植栽予定を緑と言えば緑だが…
|
39957:
匿名さん
[2018-01-29 13:15:38]
何十年が経ってうまく育つとこうなるけどね。
|
39958:
匿名さん
[2018-01-29 13:21:02]
目黒は有栖川があるし浜離宮は浜離宮芝公園があります。
山手線内側徒歩圏内のランドマーク物件で、公園に直結レベルの厳しい条件を求めるなら本当にゼロ。 |
39959:
匿名さん
[2018-01-29 13:22:32]
野鳥が遊びに来るには相当な時間が必要。山手線の駅近では時間が経っても厳しそう。
|
39960:
匿名さん
[2018-01-29 13:26:27]
マンションのすぐそばでこういう光景は微笑ましい。
|
39961:
匿名さん
[2018-01-29 13:30:23]
たくさん鳥が来るんですね。
この光景はどの、山手線徒歩圏内、の、新築、マンションで見られますか? |
39962:
匿名さん
[2018-01-29 13:49:01]
プレミスト代々木公園 パークフロントこれなんかは緑がゆたか
|
39963:
匿名さん
[2018-01-29 14:06:56]
原宿まで徒歩14分ですか、これは山手線徒歩圏内と呼んでいいのでしょうか。
|
39964:
匿名さん
[2018-01-29 14:07:26]
|
39965:
匿名さん
[2018-01-29 14:11:57]
|
39966:
匿名さん
[2018-01-29 14:16:54]
港区でまとまった緑がある場所はだいたい有料無料の公園か学校敷地、お寺、墓地、ホテル、結婚式場など。そのなかで麻布永坂町は大使館が多いこともあるが普通の住宅地内に緑が多いのはさすが。あと、こうやってみると服部金太郎の敷地はすごいね。
|
39967:
匿名さん
[2018-01-29 14:21:18]
|
39968:
匿名さん
[2018-01-29 15:06:10]
|
39969:
匿名さん
[2018-01-29 15:07:25]
皇居の周りも寂れてるね…
|
39970:
匿名さん
[2018-01-29 15:18:52]
同じ町内(丁目レベル)に美術館、図書館、ミシュラン星付きレストラン(もしくは食べログ3.5以上)、大使館などがある場所が望ましいですね
|
39971:
匿名さん
[2018-01-29 15:28:39]
もうそうなると人によりますね。
|
39972:
匿名さん
[2018-01-29 15:39:00]
|
39973:
匿名さん
[2018-01-29 15:42:05]
大使館が近いメリットって何?
|
39974:
匿名さん
[2018-01-29 15:50:06]
大使館のそばに住んでるけど、何かにつけて警備が強化されると
小市民の俺は悪いことしてなくても通る度に妙に意識してしまう。 |
39975:
匿名さん
[2018-01-29 15:54:22]
上京組の独身男は知らんけど嫁や家族持ちだと駅もどこが良いか家族の中でも好みや視点が分かれるわね。
自分が転勤なくても嫁が都内で転勤の可能性があるとか色々あるしね。 |
39976:
匿名さん
[2018-01-29 15:56:16]
東京にある外国公館はバリバリのオフィスエリアでもなく商業エリアでもないですが、利便性が高くそれでいて比較的閑静な住宅地に立地していることが多く大使館のあるエリアは住環境が優れていることが多いから一つの指標にしました
|
39977:
匿名さん
[2018-01-29 15:57:34]
|
39978:
匿名さん
[2018-01-29 15:57:55]
嫁というのは自分の配偶者ではなく息子の妻のことです
広辞苑にもそう書いてあります 正しく日本語を使いましょう |
39979:
匿名さん
[2018-01-29 15:59:02]
|
39980:
匿名さん
[2018-01-29 15:59:50]
|
39981:
匿名さん
[2018-01-29 16:08:58]
今や皆が住みたいと選ぶ本当に価値のあるマンションは坪600を超えてきています。
ご自分のお住いがまだそこに到達していないのであれば、いくら食べログだ図書館だと主観を述べても、一般的価値観とはズレていると認識した方が宜しいでしょう。 |
39982:
匿名さん
[2018-01-29 16:18:26]
大使館すら町内にない人にいわれちゃったよw
|
39983:
匿名さん
[2018-01-29 16:56:13]
山手線から脱線するのが好きだね。大使館っていうより、大使館があるような環境をもっと具体的に表現しないと、大使館限定で話をしちゃう人が出てくるから。
|
39984:
匿名さん
[2018-01-29 17:11:15]
俺駅近だから大使館はないなぁ〜
でも10分も歩けばあるねぇ |
39985:
匿名さん
[2018-01-29 17:54:21]
大使館自慢もいいけど別にあなたがたは外交官でもなんでもないでしょ
大使館側からは近所に不審者が住んでいないかむしろ警戒されてるわけだし |
39986:
匿名さん
[2018-01-29 18:00:14]
港区千代田区渋谷区の大使館ならわかる。W
|
39987:
匿名さん
[2018-01-29 18:10:17]
大使館と言ってもいろいろあるからなあ。圧倒的に港区が多いのは確かだが。
一説には外国の外交官は港区に住むように指示されるのだとか。 治安がいいことと、セレブ地区だと認識されてるエリアに住むことで自国の体面を保つ意味があるらしい。 |
39988:
匿名さん
[2018-01-29 18:12:17]
G20の大使館の外交官が下町に住んでたら変だわな。
|
39989:
匿名さん
[2018-01-29 20:52:19]
>>39978: 匿名さん [2018-01-29 15:57:55]
>嫁というのは自分の配偶者ではなく息子の妻のことです >広辞苑にもそう書いてあります >正しく日本語を使いましょう 広辞苑信者か。 日本語は複数の意味を持ち、又、変化もするんだけどね。。 ちなみに、どこかに「嫁」の使い方でおかしい書き込みありましたか? 単なる独り言かな? |
39990:
匿名さん
[2018-01-29 21:05:12]
|
39991:
匿名さん
[2018-01-29 21:08:05]
|
39992:
匿名さん
[2018-01-29 21:20:59]
>>39991
「大使館自慢もいいけど~~」って文脈は嫉妬、ジェラスィ~~の場合もあれば 単にアホな事言ってんじゃねえよ的な嘲笑や嫌味の場合もあるけどね。 更にそれを分かって上で敢えて気付いてないフリで返す事も含めて色々だね。 一応、39991の場合は全部分かった上でやってるって事だろうけどね。 |
39993:
匿名さん
[2018-01-29 21:27:21]
おれんち、徒歩3分のとこに大使館あるよ。
大きめの公園も徒歩2分。眺望も良好。 台東区だけど。 |
39994:
匿名さん
[2018-01-29 21:47:08]
あんたとなら いつ死んでも かまわへん
かけがえの ない人に 会えた 東京 |
39995:
匿名さん
[2018-01-29 21:48:51]
東京 この街は俺に 何を与え 奪ったのか
東京 唇を噛んで この街に しがみつく |
39996:
匿名さん
[2018-01-29 21:50:40]
JR恵比寿駅 東口から徒歩5分 ボロボロのアパート
あいつらと見た夢のリスタート荷物はこいつだけ それは才能情熱と冷静の中で喧騒と静寂の中で なんとなく俺も大人になって少し変わったこの街の眺め 渋谷 円山町の連中バカやってたな一年中奢ったり 奢られたり美味かった 大したもんじゃないけど みじめな気持ち何度も味わっては立ち上がり今日も今日を生きる為にあいつスクランブルへ消えてった この街じゃ この夢は 静かに流されてしまうから愛してるよ 愛してるのに こんなにも 1人ぼっち |
39997:
匿名さん
[2018-01-29 21:51:57]
大使館まっぷ
山手線駅の近くで大使館があるのは高輪、鉢山町、目黒かな |
39998:
匿名さん
[2018-01-29 21:57:42]
|
39999:
匿名さん
[2018-01-29 23:26:49]
|
40000:
匿名さん
[2018-01-30 00:09:31]
浜松町
|
40001:
匿名さん
[2018-01-30 00:16:11]
失礼しました。
浜松町住ですが芝公園、浜離宮、芝離宮には癒されております。 地味ですが浜松町の再開発に期待しています。 |
40002:
匿名さん
[2018-01-30 11:01:41]
芝公園はホームレスがいるので癒やされない
みなと図書館もくさくて行く気がしない |
40003:
匿名さん
[2018-01-30 11:38:01]
あ、マンションから眺めるだけなら癒やされるね
行くとうっ!となる 無料で誰でも入れる都心の公園は眺めるだけが吉 実際行っちゃダメだね |
40004:
匿名さん
[2018-01-30 11:42:15]
行くなら有料の公園の方が安心
|
40005:
匿名さん
[2018-01-30 11:43:48]
港区内側、いいところですよ。
是非、遊びにいらして下さい。 |
40006:
匿名さん
[2018-01-30 12:26:46]
港区でも日比谷通りより上なら良いけど、日比谷通りより下は行きたく無いな。
|
40007:
匿名さん
[2018-01-30 12:47:27]
ではお金に余裕ができたら、また是非いらして下さい。
|
40008:
匿名さん
[2018-01-30 13:17:13]
これ見ると、白金あたりは住宅地であり緑も多い、けど山手線エリアではない。
山手線エリアでマンション周囲を緑に囲まれた場所というのはなかなか難しいんだろう。 |
40009:
匿名さん
[2018-01-30 13:45:06]
|
40010:
匿名さん
[2018-01-30 13:46:02]
上記地図を見ると
港区海岸~芝浦~港南の一部は 中州(島)のような形状なんですね 運河交通の発展が読み取れますね |
40011:
匿名さん
[2018-01-30 13:49:56]
浜松町の野村不動産の再開発(住所は芝浦1)で
桟橋を創るとか?運河の活用で羽田空港とも結ぶ案もと 山手線と平行して走るのでしょうかね |
40012:
匿名さん
[2018-01-30 13:59:00]
|
40013:
匿名さん
[2018-01-30 13:59:26]
決めつけ論ばかりですね。
私は港区山手線内側の住人ですが毎日山手線使います。 上の方の決めつけ論的言葉を借りると、 「そもそも港区に住んでて山手線乗らないとかありえないからな」 こうなりますが、如何でしょうか。 |
40014:
匿名さん
[2018-01-30 14:20:16]
>そもそも港区に住んでてわざわざ山手線がどうとか関係ないからな。
港区の鉄道網を見てみると、港区東部の充実ぶりに比較して、港区西部の広尾駅を中心とした広大なエリアは山手線どころか地下鉄も含めて鉄道空白地帯であることがわかる。実はこのエリアの新築マンションは最寄の広尾駅まで徒歩13分とか15分とかいう物件も珍しくない。しかし、このエリアこそが泣く子も黙る元麻布、南麻布、広尾、南青山といった超高級エリアである。南青山に住む自分の知人は都営バスを活用していると言っていたが、そもそもこのエリアに住む人は普段の移動には鉄道を使わないレベルの人も多いんだろうとは思う。しかし、鉄道の便利さを語るうえでは山手線沿線ではなく便利な内陸に住めばよいのにという人は、本当に鉄道を想定した交通利便性として港区内陸部が便利なのかどうかを知らないと思われる。 |
40015:
匿名さん
[2018-01-30 14:46:23]
>>40010
もともと海だからね |
40016:
匿名さん
[2018-01-30 14:51:02]
広尾駅と白金台駅、麻布十番駅、表参道駅、恵比寿駅の中間付近の白金、麻布、広尾、南青山は実際、かなり不便だよ。
|
40017:
匿名さん
[2018-01-30 14:58:26]
麻布十番や白金台、六本木は電車でのアプローチが悪いので渋谷とか原宿みたいに田舎モンがこなくて独自の文化が発展したのだよ
マハラジャとか車で行くしかなかったからね しかし東京の鉄道は郊外から都心に人を効率よく輸送することに特化していて山手線内の移動にはあまり適していないね 港区内の移動はタクシーが一番便利 港区内の山手線駅は品川、田町、浜松町、新橋の4駅 このうち品川のみ港区らしい高台エリア(高輪)が駅の近くにある 田町も三田はあるが駅から遠く、浜松町、新橋は駅の近くに住宅地はない |
40018:
匿名さん
[2018-01-30 15:13:31]
田舎ものが来ないというかそもそもの成り立ちが田舎ものの集合体なのですが。
|
40019:
匿名さん
[2018-01-30 15:24:45]
>>40018 匿名さん
エスタブリッシュメントと成功した田舎者しか住めない街だからね |
40020:
匿名さん
[2018-01-30 16:00:40]
>港区内の移動はタクシーが一番便利
分かる。自分もタクシー。休みの日のプライベートは自分の車。 同じ区内なので距離自体は短い。車移動がサクサクで一番効率的。 港区内陸部に住むのは公共交通の面ではあまり便利とは言えない。 |
40021:
匿名さん
[2018-01-30 16:09:07]
通勤は山手線、オフタイムの区内移動はタクシー、が至高。
|
40022:
マンション検討中さん
[2018-01-30 18:44:50]
>>40014 匿名さん
あーわかるわかる。西麻布あたりは陸の孤島と言われてますもんね。 交通不便だからこそ独自の文化が、とかいうのは一つの意見としてありですけどね。 笑っちゃうのは、港区の交通事情も知らないで、山手線内側は利便性最高とか言っちゃってる脳内港区民さんですよね。 |
40023:
匿名さん
[2018-01-30 19:24:39]
>>40022
たとえば表参道から広尾に行ったり広尾から麻布十番に行くのは歩くには厳しいが、距離的にはめっちゃ近い。しかし、これを地下鉄で行こうとすると乗り換えが必要。だから、この辺を昼間に移動してる港区民はマイカーやタクシーで移動していてわざわざ地下鉄なんか乗るアホはいない。 これでも大江戸線ができてまだマシになったほう。それまでは港区内を移動するのに便利な区内をタテにつなぐ路線は皆無だった。港区内陸はメトロで便利とか言ってたやつがいたがエア港区内陸民確定だろう。 |
40024:
匿名さん
[2018-01-30 19:39:11]
麻布十番と白金高輪かいうやつはニワカ
ジモティは一の橋、清正公前という |
40025:
匿名さん
[2018-01-30 19:40:12]
山手線スレですから、ここ。
港区において山手線内側の利便性が高いのは、新橋や浜松町でしょうね。メトロもありますし。 |
40026:
匿名さん
[2018-01-30 19:57:36]
港南の利便性の高さにはビビる
|
40027:
匿名さん
[2018-01-30 20:14:25]
|
40028:
匿名さん
[2018-01-30 20:21:26]
お前ら山手線に嫉妬か?
俺が昔作った港区スレあるからそっちでやれよ |
40029:
匿名さん
[2018-01-30 20:48:02]
>>40024 匿名さん
2年ちょい前から麻布十番にセカンドで買って使ってますけと、麻布十番は麻布十番でしょ。一の橋は一の橋かと。示す範囲が違うんでは? |
40030:
匿名さん
[2018-01-30 21:39:30]
>ジモティは一の橋、清正公前という
わざわざ一の橋とか言わねーよ 爆笑 |
40031:
名無しさん
[2018-01-30 23:09:59]
港区で行き止まり…
|
40032:
匿名さん
[2018-01-30 23:21:45]
外で待ち合わせとかするときは一の橋交差点の○○でとか言うことはあるな。
十番と略して言うことはあるが一の橋とは言わないな。 |
40033:
匿名さん
[2018-01-30 23:26:33]
>>40026
品川駅は交通利便性は東京駅に大きく負ける。買い物利便性は新宿、池袋に負ける。しかし、駅力の強い駅の徒歩エリアに快適に住める環境があるという点と今後の伸びしろにおいては品川駅の右に出る駅はないだろう。 |
40034:
匿名さん
[2018-01-31 00:23:23]
>>40033 匿名さん
高輪か港南かで住環境も価格も大分違うけどね。 |
40035:
匿名さん
[2018-01-31 00:33:15]
|
40036:
匿名さん
[2018-01-31 00:38:35]
>>40014
この地図だけを見ると港区で最も駅が遠いのは品川ふ頭の北端だけどね。次がその対岸のリサイクルセンターあたりかな。 内陸はどこかの地下鉄駅には10分くらいで行けるでしょう。坂があったら大変だろうけど。 |
40037:
匿名さん
[2018-01-31 01:04:54]
>>40033田舎もん
>品川駅は交通利便性は東京駅に大きく負ける。買い物利便性は新宿、池袋に負ける。しかし、駅力の強い駅の>徒歩エリアに快適に住める環境があるという点と今後の伸びしろにおいては品川駅の右に出る駅はないだろう。 ところが品川の駅前・高輪側と駅裏の港南とでは全く違うんや! |
40038:
匿名さん
[2018-01-31 01:12:19]
港南民出る幕無し
|
40039:
匿名さん
[2018-01-31 01:15:10]
元々千葉出身の港南民は東京のディープな話になると付いていけない。
大してディープでもないのにチンプンカンプン。 |
40040:
匿名さん
[2018-01-31 07:43:45]
港南てすごいんだぞ!
|
40041:
匿名さん
[2018-01-31 08:03:01]
いまや品川駅といえば港南、駅裏が高輪。ものを知らないとは恐ろしい。
|
40042:
匿名さん
[2018-01-31 09:07:41]
>>40041
いえ、品川駅といえば駅ナカ、駅ビルが表で高輪口も港南口も裏です。 |
40043:
匿名さん
[2018-01-31 10:50:49]
>>40042 匿名さん
そうですね、港南なんてオフィスに用がある人しか行かないからね、駅ビル、駅ナカが表でしょう。 |
40044:
匿名さん
[2018-01-31 11:08:35]
港南が事実上の表口だと死んでも認めたくないのは分かる 笑笑
|
40045:
匿名さん
[2018-01-31 11:17:59]
>>40041
ここ10数年は港南のターンだったが、再開発が決まったのでようやく高輪口のターンになりそうですね |
40046:
匿名さん
[2018-01-31 11:20:10]
品川のことは1998年から高輪に住んでいる俺に聞け
縁があって住まいを構えたが数年のつもりだったのに便利すぎてうっかり20年も住んでしまったよ |
40047:
匿名さん
[2018-01-31 11:23:54]
でも港区で高価な場所って、山手線からは不便な場所がほとんどだよね。
|
40048:
匿名さん
[2018-01-31 11:24:27]
|
40049:
匿名さん
[2018-01-31 11:52:39]
|
40050:
匿名さん
[2018-01-31 11:55:12]
|
40051:
匿名さん
[2018-01-31 11:56:16]
レジ、商業、オフィス等用途はいろいろあるが、坪単価賃料がもっとも高いのがオフィスだからなあ
|
40052:
匿名さん
[2018-01-31 11:56:34]
港区
元々港区辺りには大名屋敷が多く有りました。 明治政府がその土地を没収し多くの大使館が出来ました。 白金辺りもその大名屋敷跡に財閥系の住宅が出来たそうです。 中央官庁に近い虎の門や赤坂、新橋、浜松町には企業が集まり交通網が発達したようです 車での送り迎えが多いエリアには公共交通機関は必要なかったかもしれませんね |
40053:
匿名さん
[2018-01-31 12:00:33]
|
40054:
匿名さん
[2018-01-31 12:03:36]
|
40055:
匿名さん
[2018-01-31 12:20:12]
港区、と十把一絡にしてもしょうがない
芝区、麻布区、赤坂区とそれぞれ違うんだからね 山手線スレではとりあえず麻布と赤坂はあんまり関係ないから旧芝区エリアだけを見ていればいい |
40056:
匿名さん
[2018-01-31 12:22:41]
>>40054
丸の内も虎ノ門も2000年台前半までは休日に人っ子ひとりいなかったよ たまに休日出勤するときは仲通りに何時間も路駐していたくらいだよ 再開発によって土日も人があつまるようになった 品川~田町エリアもいずれはそうなるだろう |
40057:
匿名さん
[2018-01-31 12:34:51]
|
40058:
匿名さん
[2018-01-31 12:37:33]
|
40059:
周辺住民さん
[2018-01-31 12:39:12]
都電が全盛だった頃ってどんな感じだったんだろうね?
映画「3丁目の夕日」とかだと、国道15号あたりを突っ走ってたように見えたけど |
40060:
匿名さん
[2018-01-31 12:50:11]
|
40061:
匿名さん
[2018-01-31 13:20:00]
>>40060 匿名さん
バカ高い駅近割高マンション買って10年後値下がりで売るに売れず。一方、激安埋め立て地マンション買って12年経っても中古が分譲価格より3割高く活発に流通。賢いのは後者。雑魚は駅近マンション買っちゃうヤツだろうな。 |
40062:
匿名さん
[2018-01-31 13:24:19]
|
40063:
匿名さん
[2018-01-31 13:25:33]
|
40064:
匿名さん
[2018-01-31 13:26:22]
|
40065:
匿名さん
[2018-01-31 13:27:44]
駅裏も頑張らないとね
|
40066:
匿名さん
[2018-01-31 13:29:26]
|
40067:
匿名さん
[2018-01-31 13:33:35]
|
40068:
匿名さん
[2018-01-31 13:35:24]
港南口にリニア始発駅が開業し、高輪口も再開発されると品川駅はいよいよスゴイことになりそう。
|
40069:
匿名さん
[2018-01-31 13:36:20]
高輪と港南はWIN-WINだな
|
40070:
匿名さん
[2018-01-31 13:37:36]
>>40067
結局Vタワー最強だよな |
40071:
匿名さん
[2018-01-31 13:38:53]
|
40072:
匿名さん
[2018-01-31 13:40:55]
昭和の街、港南
|
40073:
匿名さん
[2018-01-31 13:42:38]
|
40074:
匿名さん
[2018-01-31 13:45:46]
港南とは1丁目2丁目だけである
|
40075:
マンション検討中さん
[2018-01-31 13:55:55]
港南口なんてショボいぞwwwwっつーなら、
メトロの駅前なんてどこも港南口と比較にならないショボさなんだが。 |
40076:
匿名さん
[2018-01-31 14:01:26]
他の駅前は自慢してないけどどっかの誰かさんだけ大威張りだからコケにされてるんだろ
|
40077:
匿名さん
[2018-01-31 14:04:43]
|
40078:
周辺住民さん
[2018-01-31 14:41:28]
|
40079:
匿名さん
[2018-01-31 14:54:22]
|
40080:
匿名さん
[2018-01-31 15:05:28]
|
40081:
匿名さん
[2018-01-31 15:06:40]
|
40082:
匿名さん
[2018-01-31 15:41:15]
|
40083:
匿名さん
[2018-01-31 16:13:14]
|
40084:
匿名さん
[2018-01-31 16:39:10]
薄いプラスと裏腹に広がる格差
駅裏とはそういうもの |
40085:
匿名さん
[2018-01-31 16:42:05]
挑発する田町
|
40086:
匿名さん
[2018-01-31 16:48:36]
>>40085 匿名さん
今がダメな街だと自虐しているようなもんだね。今後に期待。 |
40087:
匿名さん
[2018-01-31 16:50:32]
|
40088:
匿名さん
[2018-01-31 16:52:24]
|
40089:
匿名さん
[2018-01-31 16:53:26]
港南と高輪で客を取り合っていることもないし品川と田町で客を取り合ってもいない
ゼロサムではなくプラスサム |
40090:
匿名さん
[2018-01-31 16:54:29]
|
40091:
匿名さん
[2018-01-31 17:00:10]
小汚い飲み屋街と食肉市場を撤去しない限りこれ以上の成長は難しいのでは?
おそらく港南側は新駅方向を発展させ撤去不可能な食肉市場は最初からないことにすると思う |
40092:
匿名さん
[2018-01-31 17:13:13]
|
40093:
匿名さん
[2018-01-31 17:20:08]
アホ丸出しのネガ諸君はリニア中央新幹線の始発駅が港南側にできるという重大な事実をすっかり忘れているようだ。
高輪も大きく発展するのは間違いないが、高輪口のプロジェクトはもちろん新駅構想や近隣の浜松町、田町、大崎などの巨大開発もリニアが無ければ、その多くが実現しなかったであろう。 爆発的な発展の中心地はリニアであることをお忘れなく(笑) |
40094:
匿名さん
[2018-01-31 17:30:07]
>>40093 匿名さん
港南がただのオフィス街であることに何ら変わりはないよね?バスでトコトコ品川まで行く人?つまらないとこ住んで、つまらない港南口を彷徨って何が楽しいのやら。 |
40095:
匿名さん
[2018-01-31 17:44:44]
>>40093
同意。日本の大動脈リニアの首都東京側始発駅は絶賛工事中。加えて山手線新駅もあっという間に鉄骨が屋根まで組みあがり全貌が見えてきた。新幹線開業で変貌した港南口は、それらにあわせてさらなる大変貌を遂げるだろう。この記事は品川が人気の理由をポイントを整理して的確にまとめている。 品川駅周辺の不動産投資市況 JR山手線・横須賀線・東海道本線、京浜急行本線とさらに東海道新幹線が乗り入れる都内有数のターミナル駅・品川駅周辺の街が「品川」です。街の大半は港区の行政区内にあり、住居表示では港区高輪三・四丁目、同港南一~四丁目、品川区北品川一丁目、同東品川一・二丁目の一円が、新駅の登場と東京オリンピックによってめまぐるしく変化しようとしています。東京のマンション経営や不動産投資において、最も注目を集めるエリアのひとつといえる品川駅周辺の不動産市況について解説します。 1990年代のウォーターフロントで一気に発展した街 品川は江戸時代、東海道第一の宿場町として栄え、明治時代になると品川駅東側の埋立て地に造船所、東海道線の貨物ヤード、倉庫などが建設され、以降、品川は東京の物流拠点として発展してきました。 その影響からか、品川は交通至便の街であるにもかかわらず都市としての利便性や魅力は低いと見られ、東京、新宿、渋谷など他の主要ターミナル駅周辺の街と比べると存在感の薄い街でした。 その品川が、現在の「住みたい街ランキング」上位に食い込む街へと変貌するきっかけになったのが、1990年代前半に行われた東品川二丁目の再開発事業「天王洲アイル開発計画」でした。ここは昭和初期の埋立てにより品川と陸続きになった地域で、かつては町工場と中小倉庫の集まる土地でした。それが「ウォーターフロントの先駆け」と言われた再開発により、高層オフィスビルや高層マンションが立ち並ぶ先進的な湾岸エリアに生まれ変わりました。 続けて1990年代後半に港南二丁目の再開発事業「品川駅東地区再開発地区計画」が行われ、旧国鉄の貨物ヤード跡地や倉庫街が、現在の高層オフィスが立ち並ぶオフィス街に生まれ変わりました。 現在の品川は「港南エリア」(品川駅の東側)と「高輪エリア」(品川駅の西側)に大別され、それぞれ街の趣が異なっています。再開発で変貌した港南エリアはオフィスビル、商業施設、マンションが集まった先進的で開放的な「湾岸エリアの街」、高輪エリアは駅周辺が有名シティホテルなどの立ち並ぶ商業地となっており、その背後に広がる高台地区が「城南五山」に連なる「洗練された高級住宅街」になっています。特に港南エリアは公園を始め家族連れで休日を楽しめるスポットも多く、近年は職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われています。 大規模再開発で都市機能と住宅地機能の集中する街 品川開発プロジェクト始動を機に、品川の港南エリアは職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われていますが、その理由は次の2つに集約できそうです。 1つ目は交通アクセスの良さです。例えば、山手・京浜東北線で東京駅まで約10分、山手線で新宿まで約20分と、都心主要駅へのアクセスの良さが抜群です。また、羽田空港までは約30分、成田空港までは約1時間でアクセスできる便利さです。新幹線の停車駅であることも魅力です。出張の多いビジネスマンにとって、新幹線や羽田・成田空港を容易に利用できる品川の立地には計り知れない交通のメリットがあるようです。 2つ目は暮らしやすさです。品川駅港南口には、駅ビルの「エキュート品川」「アトレ品川」などの商業施設があり、港南エリアの各所にスーパーが点在しています。さらに京浜急行北品川駅周辺には、東海道第一の宿場町として栄えた品川宿の面影を残す「北品川三商店街」(北品川商店街、京急新馬場商店街、北品川本通り商店会)があり、値段が安い庶民的な買い物スポットとして人気を集めています。 このように、「通勤に便利、出張に便利、暮らしに便利と三拍子揃っているのがビジネスマン層の居住人気上昇の理由」(不動産業界関係者)と言われています。2020年の東京五輪開催に合わせた山手線新駅開業、品川開発プロジェクト始動、2027年のリニア中央新幹線始発駅開業、国際的なビジネス・文化交流拠点形成など、街の発展を予測させる話題に事欠かないのが品川と言えます。そうした勢いがあるせいか、新築で購入したマンションが幾らで売れたかを示す直近の「マンションPBR」(※)は、品川の場合1.30で表参道の1.33に次ぐ高さで、入居需要の高さを物語っています。「将来性を買って投資するなら今が旬」の街と言えそうです。 |
40096:
匿名さん
[2018-01-31 17:47:52]
>港南がただのオフィス街であることに何ら変わりはない
品川のことを知らないやつがつまんねーこと書き込むなよ。。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
たくさん釣れましたね