前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
39801:
匿名さん
[2018-01-25 22:11:41]
駅力高くて住宅地もある高輪四丁目がいいね
|
39802:
匿名さん
[2018-01-25 22:17:04]
過去はどうでもいい
2020年に飛行機が低空で通過を始める高輪港南 |
39803:
匿名さん
[2018-01-25 23:23:49]
|
39804:
匿名さん
[2018-01-26 00:16:51]
|
39805:
匿名さん
[2018-01-26 04:04:00]
画像ペタペタご苦労様
文章も他から取ってきたものばかり まるで営業職だね とある地域の東京都内の国語・算数の平均正答率が低い理由がわかる気がする 特に数字弱いんだろうね |
39806:
匿名さん
[2018-01-26 04:13:52]
|
39807:
匿名さん
[2018-01-26 08:53:56]
都合よい画像やデータなどは、長年掛けて集めているのでしょ。
たまに古いのが混じってる。 |
39808:
匿名さん
[2018-01-26 09:04:43]
>>39806
親が数学が苦手なら子どもも算数が苦手という理屈では?遺伝や家での教育を考えると、絶対ではないが、その傾向は否定できないでしょうね。統計的に見れば、無茶苦茶な推論とも言えない。是非立証して欲しいね。 |
39809:
匿名さん
[2018-01-26 09:51:11]
|
39810:
匿名さん
[2018-01-26 11:06:32]
学力テストが高くても年収低いやつは山手線沿線にはマンションを購入できないからなあ
納税通知書とか源泉徴収票は大人の通信簿みたいなもんだね |
|
39811:
匿名さん
[2018-01-26 11:29:09]
E滑走路ってまだ未定でしたっけ?
![]() ![]() |
39812:
匿名さん
[2018-01-26 11:35:23]
|
39813:
匿名さん
[2018-01-26 11:37:55]
|
39814:
匿名さん
[2018-01-26 11:59:16]
そうみたいですね
![]() ![]() |
39815:
匿名さん
[2018-01-26 12:31:28]
|
39816:
匿名さん
[2018-01-26 12:35:06]
>>39810
そうですね。親からの援助や宝くじとかの可能性もあるけど、お金が無いと山手線沿線のマンションは今は買えませんね。 ただし、十数年前の港南や芝浦は住むところじゃないと言われ、23区内でも安く、高収入でない人でも買えたそうです。 値上がりを見越す先見性のある優秀な人は、収入も上がり、港南や芝浦は売るか賃貸に出し、既に山手線内側に引っ越した人も多いそうです。 一方、たまたま港南や芝浦しか買えなく、その後の収入増も無い人は、そこが天国と言い聞かせ、ネットで自慢し、住み続けているそうです。 |
39817:
匿名さん
[2018-01-26 12:41:48]
>十数年前の港南や芝浦は住むところじゃないと言われ
住環境は変わらないね |
39818:
匿名さん
[2018-01-26 13:30:45]
>>39817
環境はあまり変わっていないかもしれないが、住環境に求める人の価値観は十数年も経てば大きく変わってるよ。 ・専業主婦→共働き ・少子化(一人っ子の増加) ・戸建て人気→マンション人気 ・ネットショッピングやネット(宅配)スーパーの台頭 ・車保有率の低下(車の趣味化) など |
39819:
匿名さん
[2018-01-26 13:32:32]
ちょっとは良くなってるみたいよ。
|
39820:
匿名さん
[2018-01-26 13:54:47]
そう変わらんよ
|
39821:
匿名さん
[2018-01-26 14:31:02]
再開発は高輪口だから港南口は無関係だよね。
不動産って道路一本違うだけで価値が違うなんてざら。 駅の反対側で再開発があっても可哀想なくらい影響しないよ。 |
39822:
匿名さん
[2018-01-26 17:39:50]
|
39823:
匿名さん
[2018-01-26 17:51:37]
>>39816 匿名さん
芝浦アイランドとかネガもすごかったけど倍率もすごかったからなあ 芝浦は住む場所じゃないとか港南はマンション乱立で2000万になるとか散々言われてましたがまあ言ってるだけで買えないヘタレの戯言ですからね |
39824:
匿名さん
[2018-01-26 17:54:49]
というか
芝浦はまともな人が住むとこじゃありませんでしたキリッとか言ってるけど 品川駅周辺ならそれこそそういうこと言うなら青物横丁7000万とか狂気の沙汰に見えるよね 京急沿線にマンション買うとか笑ってしまいますよね |
39825:
匿名さん
[2018-01-26 17:57:44]
|
39826:
匿名さん
[2018-01-26 20:00:57]
|
39827:
匿名さん
[2018-01-26 20:10:03]
>営業なら地域で生まれた住民ではないでしょうから、学力テストと関係ないでしょう。推論が無茶苦茶マヌケでは?
ワロタ、品川アホネガはどこまで行ってもアホ |
39828:
匿名さん
[2018-01-26 20:14:22]
|
39829:
匿名さん
[2018-01-26 20:37:18]
>たまたま港南や芝浦しか買えなく、その後の収入増も無い人は、そこが天国と言い聞かせ、ネットで自慢し、住み続けているそうです。
いま名古屋から帰ってきたけど新幹線降りて3分で暖房効いたバスに乗って5分で 公園直結、眺望抜群ののマンション前。マジ天国。 リニア開通すりゃ名古屋から自宅まで1時間かからないw 丸の内までのオフィスまではドアドア30分だけど、そういうエリアは他にもある。 でも新幹線降りて8分の公園直結、眺望抜群はここしかない。 ここを離れる気は当分は1ミリも起きないw ![]() ![]() |
39830:
匿名さん
[2018-01-26 20:44:30]
>住環境は変わらないね
と言うが、住環境が良い場所のおススメ写真は貼れない。なぜならアホネガは そんな良いとこに住んでないからなんだなあ。 ![]() ![]() |
39831:
匿名さん
[2018-01-26 20:46:26]
>親からの援助や宝くじとかの可能性もあるけど、お金が無いと山手線沿線のマンションは今は買えませんね。
かわいそうなヤツ |
39832:
匿名さん
[2018-01-26 20:49:53]
|
39833:
匿名さん
[2018-01-26 21:04:43]
|
39834:
匿名さん
[2018-01-26 21:14:54]
>全2100戸
これだけあると中古で年間に何戸くらい売りに出るの? 月1%くらいかな? |
39835:
匿名さん
[2018-01-26 21:18:50]
>12年も住んだ挙句に築12年のマンション
地方で育って東京に出てきて 当時40で買ってて52歳。 45で買って57歳。 50で買ってりゃ62。再雇用組か。 いつまで経っても年中出張出張でこき使われてるか。 人生厳しいな、おい。 |
39836:
匿名さん
[2018-01-26 21:27:14]
|
39837:
匿名さん
[2018-01-26 21:38:12]
確かに・・・
|
39838:
匿名さん
[2018-01-26 21:47:10]
|
39839:
匿名さん
[2018-01-26 21:51:56]
平凡な自分と一緒だと思って書き込んだら相手は全然違う世界でバカにされるのはよくある。20代で起業して年収4000万とか社長として現地で会議とかおまえみたいな凡人リーマンには想像もつかない世界もある。頑張れ!
|
39840:
匿名さん
[2018-01-26 21:53:17]
|
39841:
匿名さん
[2018-01-26 21:57:32]
|
39842:
匿名さん
[2018-01-26 22:04:38]
|
39843:
匿名さん
[2018-01-26 22:06:04]
|
39844:
匿名さん
[2018-01-26 22:10:27]
>>39843 匿名さん
買い換えたくても周りはもっと値上がりしてるから我慢するしかないよね。 その精神的苦痛から逃れるためペタペタマンになったんですよ。僻地って怖いね。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル |
39845:
匿名さん
[2018-01-26 22:22:43]
>>39829
その辺りが全く分からない 名古屋に出張の人って周りにもあまりいない 会議なら東京だろうし、営業なの? 新幹線なんて旅行にしか使わないし 学生じゃあるまいし旅行は羽田か成田が多いよね 羽田便利!ならまだわかる |
39846:
匿名さん
[2018-01-26 22:25:59]
>>39827
論破された話を持ってきて「アホだって」本当に港南アホだね |
39847:
匿名さん
[2018-01-26 22:47:19]
現地で会議?
海外ならわかるけど、今どきそんな会社有るの |
39848:
匿名さん
[2018-01-26 22:58:18]
>買い換えたくても周りはもっと値上がりしてるから我慢するしかないよね。
なんで買い替えできないと思うのか不思議ー自分は売らなきゃ買えないん だろうけど俺はWCT売らなくても3億までなら即金で追加で買えるよ もちろん借りればもっとね。全く必要ないからそんなことしないけどね。 |
39849:
匿名さん
[2018-01-26 22:59:58]
>名古屋に出張の人って周りにもあまりいない
>会議なら東京だろうし、営業なの? マジレスすると名古屋エリアの幹部研修の講師として行ってきた 珍しい出張パターンであることは確かだな |
39850:
匿名さん
[2018-01-26 23:03:33]
ほんとにここの港南ネガしてる人ってビンボーで底辺で大企業にはどういう仕事があるのかも想像つかないし、相手の年収や資産がいくらあるのかを想像しても自分と同じレベル以下しか思いつかないんだろうね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報