前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
38901:
匿名さん
[2018-01-03 05:48:36]
伸びるまで20年近く我慢するなんて貧乏人のすること。
|
38902:
匿名さん
[2018-01-03 06:34:58]
自分の住んでる街、ゴリ押ししたいだけのクソスレですね。庶民向けに大量にマンション供給された某駅の住民がわんさかわんわん
|
38903:
匿名さん
[2018-01-03 06:51:00]
埋立地からバス通勤なんて最悪レベルでしょ
|
38904:
匿名さん
[2018-01-03 07:18:03]
|
38905:
匿名さん
[2018-01-03 07:23:27]
山手線内だと範囲が広すぎるの?
自分の得意な区でいいよ 環境がいい(空気がきれいで自然が残っている)を教えて? 例えば皆さんが得意な港区ならどう? 芝公園は大きな通りに囲まれているので脚下したいけど、もしかすると東京タワーそばとかはいいのかな? 港区だと自然教育園や赤坂御用邸などもよさそうだけど、入場料が必要だったり入ることができない場所を除いて教えて欲しい |
38906:
匿名さん
[2018-01-03 07:38:47]
|
38907:
匿名さん
[2018-01-03 08:38:13]
と言ってももう品川周辺には大規模マンションはできないからなあ。
分譲時に買った人は先見の明があったね |
38908:
匿名さん
[2018-01-03 08:48:15]
|
38909:
匿名さん
[2018-01-03 09:17:56]
|
38910:
匿名さん
[2018-01-03 09:53:55]
工場地帯でも汚染地帯でも無いね。
|
|
38911:
匿名さん
[2018-01-03 09:56:27]
駅力最注目はどうかんがえてもこれ
![]() ![]() |
38912:
匿名さん
[2018-01-03 09:56:49]
山手線抜きにしたら国立市とかが子育て最強のイメージ
庶民限定だけど23区内だと豊洲が子育て最強イメージ |
38913:
匿名さん
[2018-01-03 10:00:10]
>>38911 匿名さん
10年後の未来像で考えたら東京駅から品川駅の間の各駅は鉄板でしょう |
38914:
匿名さん
[2018-01-03 11:19:15]
|
38915:
匿名さん
[2018-01-03 11:20:11]
山手線品川新駅開業がだんだん近づいてくるから今年も新しいニュースがいくつかでそうですね
|
38916:
匿名さん
[2018-01-03 11:20:41]
駅名発表は今年?来年?
|
38917:
匿名さん
[2018-01-03 12:57:24]
国立市と言うなら山手線では無い。
中央線のスレを作って、そこで語れ! |
38918:
匿名さん
[2018-01-03 12:59:22]
|
38919:
匿名さん
[2018-01-03 14:34:56]
山手線抜きにしたら、と前置きして書いているのだか。
35917,38918は文盲なんだろう。 |
38920:
匿名さん
[2018-01-03 19:02:12]
|
38921:
匿名さん
[2018-01-03 19:21:05]
別にあちこち脱線しても構わんのやで
|
38922:
匿名さん
[2018-01-03 20:03:28]
|
38923:
匿名さん
[2018-01-03 21:35:06]
ここのスレ、港区民多いのに、港区の環境がいい場所誰も挙げてくれないのはなぜ?港区には環境のいい場所ないの?
|
38924:
匿名さん
[2018-01-03 23:02:18]
環境を取るなら山手線西側寄り、利便性を取るなら東側寄り
お台場はリゾート シンガのマリーナベイサンズみたいな感じw |
38925:
匿名さん
[2018-01-03 23:35:40]
|
38926:
匿名さん
[2018-01-03 23:53:09]
|
38927:
匿名さん
[2018-01-04 00:30:50]
|
38928:
匿名さん
[2018-01-04 08:16:35]
山手線内側の港区民はどこいったんだ?
正月休みなのかなw |
38929:
匿名さん
[2018-01-04 09:53:39]
>>38923
繁華街も少なく犯罪発生もすくない地域があるだろ |
38930:
匿名さん
[2018-01-04 11:54:07]
なぜ国立と豊洲押しの人が、完売したPC浜離宮スレに誤爆しているのだろうか…
港区の山手線徒歩圏(徒歩15分以内)なら、愛宕がいいと思う。あとは白金高輪と泉岳寺間の伊皿子~三田あたりも新駅ができるとより便利になるし、いいですね。 |
38931:
匿名さん
[2018-01-04 12:11:33]
>>38925
パヨクって.. やっぱりこういう掲示板ってパヨクとかの嫌なネットスラングを使っちゃう系統の人が多いんでしょうね。 小学生が校長を糾弾してもいいと思いますけどね。 別に校長>学生ではないんだし。 |
38932:
匿名さん
[2018-01-04 12:34:18]
http://toyokeizai.net/articles/-/172899
最初にE235系が出たとき、フロントマスクが電子レンジかよ? と思えるデザインだった。 何でドットを醸し出す品の無いフロントマスクにしたのか? と思った。 |
38933:
匿名さん
[2018-01-04 12:41:59]
確か騒音も10db程低減されているんですよね、この車両
|
38934:
匿名さん
[2018-01-04 12:44:20]
|
38935:
匿名さん
[2018-01-04 13:18:25]
|
38936:
匿名さん
[2018-01-04 14:11:55]
別に話が脱線してもええんやで
|
38937:
匿名さん
[2018-01-04 16:43:14]
|
38938:
匿名さん
[2018-01-04 16:44:29]
このスレは山手線内の港区民が中心なんだけど、みなさん山手線内の話題には苦手なようでw
山手線の外側の話ばっかりだよねwww |
38939:
匿名さん
[2018-01-04 18:20:38]
>>38937
三田綱町は一般人が入れないところばっかりでしょ。 イタリア大使館とかめっちゃ環境良さげですが、見ることすらできないんだからいいのか悪いのかわかりません。 港区で自然環境が良さげなところをまとめると次のような感じでしょうか (一般人が普通に入れる無料の場所) ・有栖川宮記念公園 ・檜町公園 ・芝公園(日比谷通り沿いはそんなに環境いいとは思えないんだけど) ・愛宕山 まあ、上記の中では、有栖川宮記念公園が別格な気がします。 山手線内に広げてもこれより良い場所ってあまりないかもね。 |
38940:
匿名さん
[2018-01-04 18:41:02]
そういえば、恵比寿の駅の自然環境がいいとか書いてた人いたけど、頭大丈夫かな?
恵比寿駅のまわりは繁華街じゃんw |
38941:
匿名さん
[2018-01-04 18:48:28]
|
38942:
匿名さん
[2018-01-04 18:50:36]
|
38943:
eマンションさん
[2018-01-04 21:26:46]
|
38944:
匿名さん
[2018-01-04 21:34:14]
またもや自分の住居近くをごり押しするスレ、の様相を呈してきました。
|
38945:
匿名さん
[2018-01-04 21:35:27]
子育ては緑が多いエリア
![]() ![]() |
38946:
匿名さん
[2018-01-04 21:35:40]
|
38947:
匿名さん
[2018-01-04 21:47:16]
しかし公園って小学校入学までしか使いませんからねぇ、、、
塾や学校の通いを考えると、交通の要衝に居を構えるのがベストでしょうか。 |
38948:
匿名さん
[2018-01-04 21:54:44]
|
38949:
匿名さん
[2018-01-04 22:04:44]
上野公園とか立ちんぼ・ホームレス天国で子育て絶望的だろ。
子供に何て説明するんだ WwW |
38950:
匿名さん
[2018-01-04 22:10:58]
くだらんレスは無視するとして、山手線駅圏で緑豊かなところを挙げてみよう。
原宿あたりもいい。あとは六義園周囲(駒込)かな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報