東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 01:05:32
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

38401: 匿名さん 
[2017-12-19 11:29:36]
美術館というものは必ずしも商業的に儲かる施設ではないので地価の高い場所にはなかなか作りにくいです
しかしある程度利便性の高い場所に作らないと集客できないし、またエリアのステータスアップに貢献するという要素や再開発においては美術館を設置することで容積率のボーナスがあったりするので地価の高い場所でも設置のインセンティブはありますよね
それゆえに駅力を判定の要素となるかと考えております
38402: 匿名さん 
[2017-12-19 11:31:14]
>>38400
わかりました
悪いけどそんなめんどくさいこことはしたくないので
続きはあなたにおまかせして私は退場したいと思います

38403: 匿名さん 
[2017-12-19 11:42:50]
>>38390
詳しくないなら黙っとけよ

原美術館は品川の美術館と言われてるし、アクセス案内も品川駅になってる。
主な博物館・美術館を挙げてるのに、真顔で目黒寄生虫館を出してくるとかギャグのつもりなのか

どちらにせよアホ丸出し
38404: 匿名さん 
[2017-12-19 11:52:49]
原美術館は品川からアプローチした方が道中も楽しいかな。あと、御殿山の翡翠博物館、企業が多い品川で博物館なら企業博物館が楽しい。いま旧海岸通沿いに建設中のヤマト運輸品川ビルに宅配便博物館、インターシティのニコンミュージアム、天王洲アイルの建築倉庫ミュージアム、高輪の物流博物館、東京海洋大のなかにあるマリンミュージアム、キヤノンSタワーのキヤノンギャラリー。他の駅にはどんな博物館美術館があるか教えた欲しいな。是非行ってみたい。行ってみると結構楽しい。
38405: 匿名さん 
[2017-12-19 12:05:47]
>>38404

あと、ソニー歴史博物館、コクヨ東京ショールーム、YKK-APショールームも新旧のテクノロジーの見学ができるから散歩がてらに行くと面白いですね。
特にYKKは未来の住まいに入るような技術が紹介されていて、テクノロジーの進化に驚かされます。
38406: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 12:08:41]
なんか「退場する」とか「アホ」とか、急に品川・天王洲アイルエリアの企業博物館を挙げ出す人とか何をムキになって誰と戦ってるの?
初めに書き込んだ人が「1キロで」と言いながら、徒歩15分の原美術館を品川に挙げた点の違和感を指摘されただけですよね?直線距離ならギリギリ1km以内かもしれないが、そこまで厳密に計測したなら大崎に入れない理由が分からないし。他の美術館・博物館もそこまで厳密に調べたのかも謎だし。
一言「入れ忘れた」でいいんじゃないのかな。別の人かも知れないが、「品川という認識だ」とか「歩いてて楽しい」とか完全に論点がずれてる。
38407: 匿名さん 
[2017-12-19 12:10:19]
>>38406 マンション掲示板さん

狂ってる者同士仲良くしろよ。
38408: 匿名さん 
[2017-12-19 12:12:19]
>>38406
一番ムキになって誰かと戦ってるのはお前だろ
あれだけ恥晒してよく出てこれるなw
38409: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 12:15:49]
まぁトレンドを掴みたいだけなら、原美術館以外の立地間違いや大きな抜け漏れが無いなら「美術館は渋谷、上野を中心としたエリアにある」って結論であり、原美術館とか寄生虫とか結論に影響しない些末な話ですね。
38410: 匿名さん 
[2017-12-19 12:17:43]
>>38406 マンション掲示板さん

論点がズレまくってる奴に言われてもねぇ 
38411: 匿名さん 
[2017-12-19 12:26:27]
マンション掲示板っていうコテハンはガイジなんすか?
38412: 匿名さん 
[2017-12-19 12:27:42]
とにかくなんか書き込むととりあえずケチつけるばかりでワロタ
38413: 匿名さん 
[2017-12-19 12:29:53]
糖質だと思う
38414: 匿名さん 
[2017-12-19 12:31:32]
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
38415: 匿名さん 
[2017-12-19 12:33:47]
>>38411
客観的に見てキ●ガイです
38416: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 12:34:30]
低俗な暴言や誹謗中傷、差別発言なしで、山手線駅力の話をしましょう。
38417: 匿名さん 
[2017-12-19 12:39:22]
>>38387 匿名さん
msb以外では田町には札の辻再開発と第一田町ビルの再開発もありますよ。まあそれ以上の発展は品川と浜松町が発展に期待かな。品川と浜松町が発展すれば田町も自然と発展するでしょう。
38418: 匿名さん 
[2017-12-19 12:39:50]
>>38406 マンション掲示板さん

品川の企業博物館とか天王洲の建築ミュージアムはなかなか面白いですよ、と書いただけなのに戦っているとか意味不明。マンション掲示板は何と戦っているの?とこちらが聞きたいね。
38419: 匿名さん 
[2017-12-19 12:43:16]
田町って地味な名前だね
地名でもないしなんで田町なんだろ
38420: 匿名さん 
[2017-12-19 12:43:32]
>>38416 マンション掲示板さん

それお前の言動そのものだろ
38421: 匿名さん 
[2017-12-19 12:43:50]
高輪うしまち
芝浦ぶたまち
38422: 匿名さん 
[2017-12-19 12:51:20]
>>38418

スレへの書き込みはウソだウソだと人をさんざんウソつき呼ばわりしてウソじゃないなら写真貼ってるみろと豪語した挙句に、写真貼られてウソじゃなかったと証明されたら写真から一生懸命、個人を特定し始めてしかも特定できてないのにハズレを書き込んだり(実際にその部屋に住んでる人に迷惑)、相手の住まい敷地内にまで来てアラ探ししてアラでもないことまで悔し紛れに書き込みする変態だからレスせずに無視した方がいい。
38423: 匿名さん 
[2017-12-19 13:00:10]
>>38420

まさに。異常ですね。
38424: 匿名さん 
[2017-12-19 13:04:08]
>来場者数とかで閾値を設定するなり、何か基準を設けた方が良いと思う。
>あと、駅から半径1km以内や徒歩10分以内か、複数山手線駅に重複する際の取り扱いは両方カウントするか、最寄りだけするか、公式HPの掲載分にするかとかも統一しないと。

↑博物館、美術館の話を交換していただけなのに、半径だ徒歩だっ、て何者?
この書き込み、なにコレ珍百景、登録決定だわ
38425: 匿名さん 
[2017-12-19 13:07:36]
>>38424 匿名さん

きっと博物館美術館には全く縁がない殺風景な場所にお住まいなんでしょう。すぐに頭に血がのぼる人のようなので、そっとしておいてあげましょう。
38426: 匿名さん 
[2017-12-19 13:11:17]
>>38418: 匿名さん

俺のレス >>38390 や >>38392 を汚い言葉で馬鹿にしたのは君か?
俺を馬鹿にしたレス >>38403

それに対して擁護してくれたのがマンション掲示板さん >>38406

どっちがキチガイでどっちがまともな人なのか内容を見れば一目瞭然。

美術館・博物館は厳密性にはかけてるかもだけど、おもしろい着眼点だと思います。
キチガイが罵りあっているスレより、こういうスレの方が楽しいです。
38427: 匿名さん 
[2017-12-19 13:27:41]
>>38426 匿名さん

荒らすな。グダグダいいわけしなきゃならない書き込みなら最初からするな
38428: 匿名さん 
[2017-12-19 13:28:24]
>>38426 匿名さん
キチガイなので仕方ないですよ
38429: 匿名さん 
[2017-12-19 13:34:16]

>>38427 匿名さん
まともな会話が成立しない、ここではキチガイと呼ばれている人
38430: 匿名さん 
[2017-12-19 13:36:30]
>>38429 匿名さん


書き込みした人を逆恨みして、相手のマンション敷地内まで来るなんて、もうその表現を通り越してます。
38431: 匿名さん 
[2017-12-19 13:49:24]
>>38389
常設展だと1回行けば終わりだが、
デパートでは作品を海外から借りてきて絵画展をよく開催するよ。個展も。

38432: 匿名さん 
[2017-12-19 13:49:49]
38433: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 13:50:16]
>>38426さんに同調したとは言え、とりあえず頑張って調べて、サウスゲートスレに誤爆してまで投稿してくれた>>38389さんの気分を害してしまったことは謝るよ。
バトンを受けた以上、夜時間が取れたら>>38389に國學院を加え、「公式ホームページで徒歩アクセス記載がされている山手線駅」を調べて、表記されてる徒歩距離を添えて投稿するよ。山手線駅から徒歩15分以内で、これらに匹敵するレベルで抜けてそうな主要美術館(博物館)があれば、それまでにリストアップしといてください。
38434: 匿名さん 
[2017-12-19 13:52:08]
あんた、うちの敷地のマルエツに入っちゃダメだからね~っ!
キィィィィーーーーーーっ!
38435: 匿名さん 
[2017-12-19 13:55:51]
ほとんどの美術館博物館は行ったことない人が多いだろうに匹敵する場所をリストアップとか意味のないことを。それよりもそれぞれの博物館美術館に詳しい人にオススメポイントとかしてもらった方がいい。
38436: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 13:56:27]
>>38414
現実社会でもネットの中でもそうだが、合わない人、気にくわない人が居るのは仕方の無いこと。私を嫌悪するのは別に結構。
ただ、ちょっとこの投稿は行きすぎてるんじゃ無いか?本気で訴えられたら逮捕されるレベルだから、悪いことは言わないから自分で削除依頼出しといた方がいいですよ。ログは消えないけどね。忠告を聞かずに続けるようなら本気で考えますので。
38437: 匿名さん 
[2017-12-19 13:58:21]
>>38434 匿名さん

マルエツはいいんじゃね?敷地内も公開空地だから入ってもいいし。だけど、芝が一部人口芝だとか保育園計画だとかドッグランだとかを調べに来て、しかも無理ネガするのはキモい。
38438: 匿名さん 
[2017-12-19 14:04:46]
>>38436 マンション掲示板さん
>本気で訴えられたら逮捕されるレベルだから、

写真の角度から住戸を推定して、しかも間違えている住戸を特定して、ネット掲示板に◯◯階の北角から◯番目の中住戸ですね、とか書き込んだり、関係ないマンションの敷地内を検討しているわけでもなく住民に用事があるわけでもないのにウロウロする行為は良いの? よく言うわ、としか言えない。
38439: 匿名さん 
[2017-12-19 14:09:37]
>>38438 匿名さん
そんなことしてたの?掲示板とかアホの長文はちゃんと読んでなかったから知らなかった。
38440: 匿名さん 
[2017-12-19 14:23:02]
まあ、規模や企画展のクオリティ、所蔵作品の豊富さなどを考えると上野が圧倒的だと思う。
原美術館は小さいが現代アート好きには外せないところ。企画も面白いのが多い。伊香保に行ったらアークも寄るといい。
38441: 匿名さん 
[2017-12-19 14:28:07]
異常者はスルーするとして

山手線のランキング、あるものの件数です。
上位3位はまあ納得、4位日暮里にへぇ~と思いました。
0件は、東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、原宿、代々木、駒込、秋葉原、神田

新大久保 ( 86 )
池袋 ( 83 )
新宿 ( 80 )
日暮里 ( 71 )
渋谷 ( 68 )
鶯谷 ( 62 )
上野 ( 32 )
五反田 ( 23 )
大塚 ( 16 )
大崎 ( 14 )
目黒 ( 14 )
御徒町 ( 13 )
西日暮里 ( 11 )
巣鴨 ( 9 )
目白 ( 5 )
田端 ( 5 )
恵比寿 ( 3 )
田町 ( 1 )
高田馬場 ( 1 )


答えを知りたい人は↓をクリック
http://happyhotel.jp/searchStation.act?route_id=2106512000068000&pref_...
38442: 匿名さん 
[2017-12-19 14:36:05]
<マンション掲示板の行状>

①お台場の花火が見える部屋に住んでいる人が部屋から見える花火を話題にしたのを
 住人さんがいくらリアルだといっても、しつこく嘘つき呼ばわりする

②嘘に決まってる。本当なら次の花火の日に写真を撮ってアップしてみろ!と豪語

※この相手の住人さんは言葉遣いも穏やかで敬語口調のまじめな人。しかも、途中で
 もうやめましょうとまで言ってくれている。しかし、マンション掲示板はそれが
 怪しいと言い放ち、あくまで写真アップを強要。

※ここでは強がっているが、その時点で実際の住民だと分かって焦った
 マンション掲示板は、翌日、昼間に田町から品川駅経由でそのマンション
 敷地内まで歩いて来て途中経路も含めてアラ探し。

③当然、実際に住民によって花火の写真がリアルタイムに貼られるという当たり前の
 展開を受けて、写真が撮影された住戸をGoogleEarthなどを使って必死に特定し始め、
 大体の位置しか分からないのに○○タワー○○階、北西角から○番目の家ですね、
 などと書き込み。しかもハズレたらしい。実際にその住戸に住んでいる人は迷惑。 

④さらに謝罪と称し、昼間にやったアラ探しの結果を無理矢理ネガ。しかもそのネガは、
 途中で道を間違えたこと(自分が街を知らないのが原因なのに)、マンション組合
 と港区の話し合いの末に決まったマンション隣地での保育園建設計画、ドックランの
 設置などネガティブとは言えないものを迷惑施設と言い放ち、日当たりの悪い場所の
 芝が冬枯れしていたり一部が人工芝であることなど瑣末なことまで強調する無理矢理
 感が満載のもの。いうまでもなく、すべてまったく謝罪にはなっていない。

④そして自分は中立の立場で書いただけだと主張し、自分の行為を棚に上げて自分を
 批判する書き込みを逮捕されるレベルだと批難←イマココ

さて、キチガイは誰でしょう?
38443: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 14:36:41]
>>38438
もっと厳密に特定できる所を「○○階(キリのいい5の倍数)くらいの北から2~3番目」くらいにぼかして書いてあげたはずだが?そして間違ってると分かるあなたは本人?撮影地点(自宅か否かは本人の自己申告なので責任は持てない)が特典可能な写真をネット公開したのは本人でしょ。更に土曜日の花火の前から上げてるんだし、まだ削除申請してないんだし、それくらい覚悟の上でしょ。
住民に用事があったり、検討してない人が入っちゃダメなら、そりゃ公開空地とは言わないんじゃないの?
スレ違いで申し訳無いが、犯罪者呼ばわりされたら流石に反論させてください。
38444: 匿名さん 
[2017-12-19 14:42:54]
>>38443 マンション掲示板さん
変態だけど犯罪者ではないね。
38445: 匿名さん 
[2017-12-19 14:45:43]
>>38436 マンション掲示板さん

本気で逮捕されるべきはあんただろ。
それに38414の書き込みはレス番号を特定してのものじゃない。つまり誰のことを指しているのかも特定できない。
そんな曖昧な書き込みで逮捕なんかされるかよ。

大丈夫?
38446: 匿名さん 
[2017-12-19 14:45:58]
>>38443 マンション掲示板さん

38442の通りなら、オマエが部屋から撮った写真貼れと強要したんじゃねーか。バカか?
38447: 匿名さん 
[2017-12-19 14:48:15]
マンション掲示板は自分で○○○という自覚があるってことだな(笑)
38448: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 14:53:57]
>>38445
確かに単独じゃ難しいかもね。じゃあ>>38411と組み合わせればいいだろうね。同一者の書き込みならアウトですが、素直にゴメンナサイした方がいいんじゃない?「通常」の人はこんなことで訴えたりしないと思うけどね。
38449: 匿名さん 
[2017-12-19 14:59:15]
やめましょうと言ってる相手に写真を貼れと強要した上で、

>大体の位置しか分からないのに○○タワー○○階、北西角から○番目の家ですね、などと書き込み。しかもハズレたらしい。

これこそ、一歩間違えれば犯罪だろ。しかも、貼ったやつが悪いとか、もう…レベルだわ。
38450: 匿名さん 
[2017-12-19 15:12:29]
>>38442 匿名さん

マンション掲示板さんは最初からWCT住民さんを煽って個人情報が特定できそうな写真をアップさせて、個人情報を暴いて晒し者にする作戦だったんでしょう。

それが何枚も上手のWCT住民さんが特定の難しい写真を上げたもんだから逆ギレして見苦しい誹謗中傷の投稿。

自分の非道な行為を棚にあげておいてよくこんなことが言えるものだ。
38451: 匿名さん 
[2017-12-19 15:19:24]
>>38441 匿名さん

5件以下の駅が、良質な住宅地・住むべき街、と考えてよさそうですね。
38452: 匿名さん 
[2017-12-19 15:26:13]
>>38451 匿名さん
相手にされずスルーされて、自分でフォローしてるねー。
38453: 匿名さん 
[2017-12-19 15:33:13]
>>38441 匿名さん

スタンプラリーすると楽しそうですね。コンプリートはかなり困難かなw
38454: 匿名さん 
[2017-12-19 16:00:13]
>>38441
大崎 ( 14 )
目白 ( 5 )

は?と思いましたが中身を見ると大崎は五反田、目白は池袋や高田馬場のものが重複カウントされてますね
日暮里も2/3くらいは根岸アドレスでいわゆる鶯谷のラブホテル街のものが重複カウントされてます

38455: 匿名さん 
[2017-12-19 16:02:40]
>>38451 匿名さん

ラブホテルこそ嫌悪施設。風俗店も同じ。駅徒歩圏にある風俗店の少なさ×ラブホの少なさ×乗客数×乗客数伸び率(=駅力)とか出したらファミリーで住むにはどこが適しているかが分かるね。
38456: 匿名さん 
[2017-12-19 16:06:56]
>>38446 匿名さん
またキチガイが個別マンションの話はじめた。ポジさん個別マンションの話はやめてください。バカか?
38457: 匿名さん 
[2017-12-19 16:19:40]
>>38442
>さて、キチガイは誰でしょう?
割とマジで38442
38458: 匿名さん 
[2017-12-19 16:29:24]
わかりやすい自演だな。マンション掲示板
38459: 匿名さん 
[2017-12-19 16:30:37]
>>38450

あそこの高層から2km先のお台場撮影して特定は無理ですね。距離の離れた2点が写ってないと大体の場所もわからないけど、手前の品川埠頭には高い建物が無いから、夜間のお台場だけだと不可能に近いでしょう。窓の外の遠景を写すとすぐ近くの建物が写り込んでしまうマンションならどの部屋だか完全に特定できちゃいますけどね。笑
38460: 匿名さん 
[2017-12-19 16:40:37]
>>38458 匿名さん

まさに。頭隠して尻隠さず。笑
38461: 匿名さん 
[2017-12-19 16:43:23]
>>38459

手前は海、海はどこ写しても海。そりゃ分からんわ。
38462: 匿名さん 
[2017-12-19 16:49:00]
>>38455 匿名さん
それってまさかオフィス街×辺鄙な場所じゃないよね。
38463: 匿名さん 
[2017-12-19 17:13:34]
ラブホ、秋葉原~品川間は、田町の1件だけなんですね。
秋葉原、神田、新橋あたりにあってもよさそうなんだけど。
38464: 匿名さん 
[2017-12-19 17:17:50]
神田、新橋にはあるよ実態としては

秋葉原は知らんけどw
38465: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 17:54:10]
事実をねじ曲げられるのは納得行かないのでもう少し反論させて下さい。
花火さんのためにも引用は控えるが、私の書き込みは一部は伏せるけど「○○タワーの○○角の部屋から1~2つ○側の○○(5の倍数)階くらいにお住まいですね」です。真偽を確認したい人は自分で過去レスを確認してください。
「お住まい」は「から撮影された写真ですね」くらいの表現にすべきだった点は謝るけど、私が花火さんの実住まいを知るはずは無いので、当然、写真から読み取れる撮影地点の推測です。あと推測可能な写真は、花火のやり取りの前からアップされているのも事実。
あと、花火のやり取りのくだりで外野の人で「27階より下の中層階だ」と推測していた人もいた気がするが、そっちには詰め寄らないのかい?
この人は、私も高層階住まいの花火さんも嫌いで、私を煽って断定した部屋を書かせたいんだろうけど、花火さんをwct花畑奥さんと勘違いしたためと、私も熱くなってしまったため、変な人と思ったが、最終的にはまともな人だと分かってるからそんなことはしない。
38466: 匿名さん 
[2017-12-19 18:16:35]
>>38465 マンション掲示板さん

>>38465 マンション掲示板さん
>私の書き込みは一部は伏せるけど「○○タワーの○○角の部屋から1~2つ○側の○○(5の倍数)階くらいにお住まいですね」です。


やっぱこんなこと書いてんだ。問題は住民さんが花火が見える部屋に実際に住んでるかどうかだろ?そんなことを書き込んでいる時点で、自分が言い出したことでブーメラン食らってコテンパンにされた悔し紛れに仕返ししてやろうという悪意しか感じられないわ。
38467: 匿名さん 
[2017-12-19 18:17:07]
とにかく気持ち悪い。
そのうちまた何かやらかしそう。
38468: 匿名さん 
[2017-12-19 18:21:01]
納得いかないって・・・ 絶句

身から出た錆ってやつだろ。
やった行為も常軌を逸してるけど
往生際悪すぎ
38469: 匿名さん 
[2017-12-19 18:21:07]
スルーするのを推奨スルー
38470: 匿名さん 
[2017-12-19 18:25:32]
>「お住まい」は「から撮影された写真ですね」くらいの表現にすべきだった点は謝るけど、

過去レス確認してください。と言ってるから確認したけど、こんなこと↓言い放っておいてその言い訳は通用しない。しかも、やめましょうと提案してる相手に写真貼れと強要しといて。最初から悪意しかないだろ。なあにが納得いかないから反論させろ、だよ。呆れるわ。


>リスク承知で写真を上げて、案の定、部屋を高い精度で特定されただけでしょ。
38471: 匿名さん 
[2017-12-19 18:45:09]
>>38466 匿名さん

ほんとカスみたいな人間だな
38472: 匿名さん 
[2017-12-19 19:23:44]
>>38446 匿名さん

低俗すぎる、落ち着けばか
38473: 匿名さん 
[2017-12-19 19:26:01]
>>38450 匿名さん
アホなのか?写真あげるだの、あげないだの、何目指してるのだね君らアホの民わ
38474: 匿名さん 
[2017-12-19 20:23:21]

2行以上の文章書けないアホキャラ登場w
38475: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 20:28:11]
>>38470
別に批判は受け付けるが、事実を歪曲して伝えるのと差別発言は止めましょうね。

>やめましょうと提案してる相手
→もう一回読み返せば?「負けを認めるなら、止めてやってもいいぞ」って超上から目線だったから。

仕方ないじゃん、ゴール下が崖なの分かってるのに全速力でゴールテープ切っちゃうんだから。まさか花火に夢中で上しか見てないとは思わなかったんだよ。悪ふざけが過ぎたことは謝るよ。
38476: マンション検討中さん 
[2017-12-19 20:30:43]
>>38475 マンション掲示板さん

あんた面白いよ(笑)
陰ながら応援しています|д゚)チラッ
38477: 匿名さん 
[2017-12-19 20:34:09]
>>38474 匿名さん
ぶーめらん笑
38478: 匿名さん 
[2017-12-19 21:30:57]
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
38479: マンション検討中さん 
[2017-12-19 22:15:20]
>>38478 匿名さん

お前は煽りだけでツマンナイ
38480: 匿名さん 
[2017-12-19 22:22:04]
<検討できる物件の多さベスト5>
1位 目黒 2位、品川 3位、田町 4位、恵比寿  5位、渋谷


<ラブホのない駅>
東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、原宿、代々木、駒込、秋葉原、神田


<目立つ風俗店のない駅>
東京、有楽町、浜松町、田町、品川、大崎


すべてに当てはまる駅はひとつだけですね。
38481: 匿名さん 
[2017-12-19 22:22:54]
静粛に!
スルー検定中ですぞ
38482: 匿名さん 
[2017-12-19 22:23:46]
>>38480 匿名さん

鶯谷で決まり!
38483: 匿名さん 
[2017-12-19 23:04:44]

ガイジは華麗にスルー アホは相手にするに値しないー
38484: 匿名さん 
[2017-12-19 23:51:59]
このスレはこのまま閉鎖された方がいい、荒れすぎ
38485: 匿名さん 
[2017-12-19 23:55:24]
マンション掲示板とかいうやつが元凶だな
38486: 匿名さん 
[2017-12-20 00:24:57]
>>38480 匿名さん

駅力が低くてつまらない山手線の駅だね
38487: 匿名さん 
[2017-12-20 01:57:38]
>>38480 匿名さん
大崎駅にもラブホはないですよ。検討できる物件は上位5位に入らないのでどちらにしろ当てはまらないですが。
38488: 匿名さん 
[2017-12-20 08:05:23]
山手線の話をしよう!といっても誰も面白い話題を振れずに過疎る
38489: 匿名さん 
[2017-12-20 11:55:27]
山手線は駅進入速度が世界一レベルで速いのが特徴。
どの駅もだいたい時速60km以上でホームに突っ込み、ブレーキ性能の限界近い制動で急停車する。
一般的な鉄道は駅手前でブレーキをかけるが、山手線はホームに入ってからブレーキをかける。
この繰り返される急加速、急停止に耐えられる鉄道は世界中でも山手線だけ。
諸外国の電車なら、1~2分毎にこんな事したら、すぐに車両がダメになる。
38490: 匿名さん 
[2017-12-20 11:59:13]
>>38489 匿名さん

へえ
38491: マンション掲示板さん 
[2017-12-20 12:08:31]
>>38488
昨日の美術館の再集計結果要る?一応、各HP確認したけど、スレの流れが微妙だったので投稿は控えました。
まぁ結論は大きく変わらず、鶯谷の2つの優先表記が上野で、上野への集中が際だったのと、有楽町と神田の3つには東京駅表記もあり、東京駅にも多いという印象。山手線ターミナルに限ると、美術館系が多いのは上野・渋谷・東京で、少ないのは新宿・池袋・品川という傾向のようです。
38492: 匿名さん 
[2017-12-20 12:58:13]
東京駅周辺の美術館・博物館はわりと最近のものが多いですね

三菱一号館美術館 2010年開館
三井記念美術館  2005年に開館(中野より移転)
東京ステーションギャラリー 2012年リニューアル(1988年開館)

いずれも再開発により生まれた施設です
ブリジストン美術館は2019年に再度開館ですね
こちら絶好のロケーションで新しい東京のMoMA的存在になると期待しています
東京駅はオフィスエリアとして重要な存在でありながら、文化面でも今世紀に
入ってから集積がはじまっており多様的な魅力を高めているかと考えます

一方池袋は東武、西武ふたつのデパートがそれぞれ美術館を持っており
東武は施設の美術館でありながら上野なんて目じゃないって感じでしたね

http://www.ne.jp/asahi/yasuyuki/koseki/coffee_1_yyyymmdd/coffee_1_2001...

また西武美術館も現代アートの殿堂でありまして「アートといえば池袋」の時代が
あったの残念なことです

新宿は旧安田火災が創立100周年事業として58億円という史上最高価格でゴッホの
ひまわりを購入し話題になり高層ビルの42階に1987年に美術館を作りましたが
さすがにビルも古く美術館としては天井も低く展示に制限があると思っていたら
こんどは敷地内に新しい美術館をつくっている最中でした

http://www.decn.co.jp/?p=79983

こちらもなんだか最近ぱっとしない新宿西口の人気回復の起爆剤になるといいですね
西側三代ターミナル駅の一つである渋谷はやはり独特ですね
電鉄系デパートがどこも途中でやめてしまった文化施設をきちんと維持している東急
は立派であります
美術館の隣にパリのドゥマゴの支店を引っ張ってくるとか今考えたらすごいですよね
渋谷は今絶賛工事中でおちつかないですが、東京駅がリニューアルしたようにまた
復活する気がします

品川-田町ラインはどうでしょうか?
今のところ具体的な発表はないようですが、やはりオフィスと商業だけでは街の魅力に
厚みがでないのでなにか文化の拠点となるようなものができるのでしょうか

山手線とは関係しませんが六本木・赤坂・青山地区は公営(国立新美術館)、
私営(サントリー美術館、根津美術館、山種美術館等)が集積しており街の魅力を
高める一員となっていますので再開発では文化施設の存在は今後も必須になるの
でしょうね














38493: 匿名さん 
[2017-12-20 13:15:48]
マンション掲示板さんって、ミナトタワーとか浜離宮とかの検討板荒らし回ってるGFTの人だね。
ネチッこい長文書いて他物件disるのが同じパターン。
ここではさすがにGFTは@@@&とは書かないけど、他の検討板ではあからさまにGFTポジって他物件disしてウザがられてる。
周りのマンションが目立ったり注目されGFTが話題にならないのが気に障ってしょうがない人みたい。
38494: マンション掲示板さん 
[2017-12-20 13:57:06]
>>38493
今度は他スレまで行って因縁付けるのかよ。
因縁付けられるたから浜離宮とミナトフロントタワーのここ2日ほどのスレチェックしてきました。
浜離宮ではGFTの話題なんて出てないですね。掲載されてる写真から完成すればツインパに並ぶ山手線の良物件に成りそうですね。既に完売とのことですが。
ミナトフロントタワーの方は、2日ほど前から近隣物件のGFTを唐突に関連付けて「住むところじゃない」、「住人のプライドが」とGFTの無理ネガをしてGFTポジを誘導してる人がいますね。ここでのWCT対する手口と全く同じです。耐性のないGFTさんがまんまと食いついてしまい、GFTのポジ写真や長文を投稿。すかさず、山手線スレの「マンション掲示板」と同一人物だと批判開始…
こんなとこで本人だ云々の水掛け論をする気は無いが、少しは頭を使って同一人物かの特定したらどうだ?あと、もう少し攻撃パターンのバリエーションを増やしたらどうだ?自称飯田橋在住で港区湾岸タワマンコンプレックスの塊の湾岸東住民さん。
38495: 匿名さん 
[2017-12-20 14:03:50]
>マンション掲示板さん

楽しもうよ
マンションライフ
38496: 匿名さん 
[2017-12-20 14:08:54]
>>38494

本性でたーー!他人になすりつけるパターン!もうすぐ、ミナトタワのスレで、”やってるのはWCTの人ですよー!”という書き込みが始まる悪寒w
38497: 匿名さん 
[2017-12-20 14:13:53]
>>38495 匿名さん

だよねー。本人じゃないなら、違いますよー、残念!でいいのに、なんでそんなにカッカするのか。顔真っ赤にして、長文書くのがわかりやすい。
38498: 匿名さん 
[2017-12-20 14:31:07]
>>38496

それ、いつか見た景色
38499: 匿名さん 
[2017-12-20 15:48:30]
>>38497 匿名さん
真犯人ほどよく喋るってやつの典型ですね。本当にわかりやすいアホです。

>因縁付けられるたから浜離宮とミナトフロントタワーのここ2日ほどのスレチェックしてきました。

焦って変換もgdgdになるGFT。 笑える
38500: 匿名さん 
[2017-12-20 16:32:43]
>>38499

確かにミナトスレでGFTを連呼している人がいるのは事実だね。仮にミナトスレでGFTを宣伝している本人じゃないにせよ、このスレでの異常行為と本人が田町徒歩10分住人と宣言していることから、そう疑わせるに至っていると自覚すべき。
38501: マンション掲示板さん 
[2017-12-20 17:48:49]
まぁ私のマンションの特定で楽しんでもらうのは大いに結構。こちらもその滑稽な様子を大いに楽しんでいるので。
でも、田町住人認定するなら「ゴメンナサイ」はまだなの?湾岸東住民と間違われたなんて、割とマジで屈辱すぎるんだが。
38502: 匿名さん 
[2017-12-20 18:27:13]
>>38501 マンション掲示板さん

そりゃあんたの言動、行動、全て港区コンプの湾岸東民にそっくりだから仕方ない。もう、コテ変えてその粘着質のキャラも変えたら?
38503: 匿名さん 
[2017-12-20 22:45:09]
>>38502 匿名さん
あほすぎる
38504: 匿名さん 
[2017-12-20 23:39:51]
>>38501 マンション掲示板さん

消えろ
38505: 匿名さん 
[2017-12-21 11:56:17]
スレッド最長の沈黙がカス人間への死刑宣告だ
38506: 匿名さん 
[2017-12-21 13:15:10]
山手線駅のマンションの話をするなら駅から徒歩10分以内限定にすればいいだけ。それだけでこのスレは正常化する。
38507: 匿名さん 
[2017-12-21 13:54:37]
ここはあくまで駅力の話をするスレなので個別マンションの話は専用スレでやってください
38508: 匿名さん 
[2017-12-21 14:28:13]
眺望や共用施設を売りにしてる駅遠マンションを話題にしようとするからスレ違いになるだけ。
38509: 匿名さん 
[2017-12-21 15:33:51]
>>38508 匿名さん
その話題はもうやめましょう。また変なのがきても荒れるだけですので
38510: 匿名さん 
[2017-12-21 16:35:08]
山手線止まりよった
38511: 匿名さん 
[2017-12-21 17:25:45]
山手線一周全部繋げちゃえばいいんだ。
そうすれば飛び込みによる人身事故も減る。
38512: 匿名さん 
[2017-12-21 18:35:41]
>>38508 匿名さん
山手線駅近マンションなんて高すぎて買えないし、タワーマンション住むなら日当たりや眺望が良くないとあとあと資産価値にも影響するからなんとも。
38513: 匿名さん 
[2017-12-21 18:46:15]
>>38512 匿名さん
もういいから
38514: 匿名さん 
[2017-12-21 18:46:57]
ここは思い切って山手線外側はいくら駅に近くても除外してしまうというのはどうかな?
38515: 匿名さん 
[2017-12-21 18:51:29]
>>38512 匿名さん

ここは買えない山手線沿線駅近マンションを、いいなぁいいなぁと買ったことを妄想し、実際に山手線沿線に住んでる奴とそのマンションを妬んでをdisるスレだからね。笑
38516: 匿名さん 
[2017-12-21 18:52:28]
>>38514 匿名さん

マンションの話は禁止
38517: 匿名さん 
[2017-12-21 19:19:25]
買えないマンション語る奴•••◯
買ったマンション語る奴•••×
38518: 匿名さん 
[2017-12-21 19:36:47]
>>38508

でも、逆に言うと駅遠という表現ができる時点でその駅の圏内のマンション
ということだね。駅徒歩圏から外れてしまうと駅遠という表現さえできないからね。
38519: 匿名さん 
[2017-12-21 20:10:43]
山手線の駅遠(10分以上)は普通もっと近い駅(10分以内)
38520: 匿名さん 
[2017-12-21 20:24:07]
確かに渋谷駅徒歩5分と東急東横線都立大学徒歩5分は全然意味が違うわな。
38521: 匿名さん 
[2017-12-21 20:38:41]
>>38514
いいと思う
けど渋谷のアホがアホ自慢できなくなって
駄々こねると思うw
38522: 匿名さん 
[2017-12-21 21:12:15]
山手線の
内側民…山手線使わない
外側民…山手線よく使う
品川民…メトロ無い
38523: 匿名さん 
[2017-12-21 21:49:26]
山手線の
内側民…メトロしか使えない
外側民…私鉄、山手線使う
品川民…山手線、新幹線、リニア、羽田空港
38524: 匿名さん 
[2017-12-22 03:31:14]
品川の駅遠民は、駅に行くまでにバス使う
38525: 匿名さん 
[2017-12-22 05:52:02]
>>38524 匿名さん

煽るのはやめましょう。
38526: 匿名さん 
[2017-12-22 08:01:23]
今朝も寒い。。。駅直通バスいいよなあ
38527: 匿名さん 
[2017-12-22 08:35:48]
>>38526 匿名さん
無理にでも個別マンションの話題にもっていきたい様ですが、迷惑なのでやめてください。
38528: 匿名さん 
[2017-12-22 08:57:48]
>>38519
訂正:山手線の駅遠(10分以上)エリアはたいていもっと近い駅(10分以内)がある


38529: 匿名さん 
[2017-12-22 08:58:20]
そう言うなら違う話題ふれば?
誰も何にも書き込みないのに迷惑もくそもないだろ。
38530: 匿名さん 
[2017-12-22 09:22:07]
>>38529 匿名さん
個別マンションの話なら中古スレでやれよ
38531: 匿名さん 
[2017-12-22 10:13:40]
>>38521 匿名さん
全然大丈夫です。マンションだけじゃなくて、駅直結の方の商業も所有しちゃうからサ。問題なし。
38532: 匿名さん 
[2017-12-22 11:16:09]
食べログで平均点数が高い山手線駅ベスト5

上野  3.49
東京  3.43
新宿  3.41
新橋  3.34
渋谷  3.32

まあ普通の結果ですね、、

38533: 匿名さん 
[2017-12-22 13:02:32]
>>38529 匿名さん
そんな考え方で生きてたら、さぞ社会で浮いた感じなんでしょう
38534: ご近所さん 
[2017-12-22 14:05:04]
品川駅と品川新駅の再開発が、国交省の言うように本当に新しい日本の顔となる街になるか、それとも品川インターシティやシオサイトのような統一感や思想のない街になるか、そこが議論の分かれ目ですね。いまのところ、JR東日本からは品川駅北地区まちづくりマスタープランはでているが、やや抽象的であり全体計画として具体的なものは出ていない。おそらく、街のシンボルになるようなランドマークが無いとつまらない街になるだろう。新東海道ストリート計画や品川駅北側の大規模商業施設計画、芸術や日本カルチャー、最先端技術の発信基地になるような施設、日本を代表する大企業の入居の有無などがポイントになるでしょう。すでに、駅舎はその姿を現しつつあります。2019年には新たな具体像が出てくるでしょうね。それを見ないと今の段階ではなんともいえない部分があると思います。


JR東日本/15 世界の品川、つくれるか
毎日新聞2017年12月16日 東京朝刊

東京・品川駅から約900メートル北にあるJR東日本の車両基地跡地。寝台特急「ブルートレイン」の待機場としても知られた約13ヘクタールの広大な敷地では、山手線で半世紀ぶりとなる新駅の建設工事が、2020年開業に向けて急ピッチで進む。羽田空港へのアクセスが良く、27年には隣の品川駅にリニア中央新幹線も開通する。JR東社長の冨田哲郎(66)は新たな交通の要衝となる品川に「グローバルなゲートウエー(玄関口)をつくる」と宣言。新駅を中心にオフィスや住宅、国際会議場、文化・娯楽施設などを複合した高層ビル7棟を5000億円かけて整備し、国際交流拠点となる街づくりを目指す。

「グローバル企業やベンチャー企業の交流を促す多彩なサービスが必要」「新駅周辺を自動運転のモビリティー(乗り物)で移動する仕組みにして、日本の技術力をアピールしよう」。総勢47人と大所帯の品川開発チームは14年6月に発足。世界が魅力を感じる街にはどんな機能が必要かと、議論を重ねてきた。 「品川を世界中の先進的な企業や人が集まる街にして、シンガポールや上海に奪われたアジアの拠点都市の地位を取り戻したい。地球儀を見る感覚で街をつくる」。今年6月に米ニューヨーク事務所長からチームの部長に就いた倉橋宏彰(55)は意気込む。倉橋らは水面下でトヨタ自動車や日立製作所などとの世界最先端のモビリティーなどの技術開発を模索。「浅草」や「渋谷」と比べ海外での知名度が圧倒的に劣る「SHINAGAWA」の地名を広めるため宣伝戦略にも知恵を絞る。

JR東は20年の東京五輪に合わせて新駅を開業し、リニア開通3年前には複合ビル施設の一部を完成させて街開きする予定。その後、30年代にかけて街全体を仕上げる計画だ。「この再開発からJR東の未来が広がる」。冨田は東京でさえ人口減少に転じる25年以降を見据え、社内に発破をかけている。駅ナカや駅ビル事業を超えた不動産デベロッパー(開発業者)へと脱皮し、収益源を太くしなければ、本業の鉄道事業を維持できなくなるとの危機感があるからだ。

ただ、JR東は街づくりの実績がない。街の全体像もまだ示されず、地元では「どんな姿になるのか」と期待と不安が入り交じる。都市計画が専門の明治大学教授、市川宏雄(69)は森ビルの六本木ヒルズなどを成功例にあげ「街づくりには景観や人が集うことに配慮した統一的な『思想』が必要。今のところJR東には感じられない」と指摘。国鉄清算事業団が所有したJR新橋駅近くの貨物駅跡地の再開発(汐留地区)のように、高層ビルだけが目立つ殺風景な街にならないかと不安視する。(敬称略)
38535: 匿名さん 
[2017-12-22 14:41:42]
>>38534 ご近所さん
高輪側だし、場所としてはインターシティより大分いい。
38536: 匿名さん 
[2017-12-22 14:44:35]
品川好きな人の意見は
再開発が有るので伸びしろがあるって事…

そのうち品川発の文化とか出来るのかな?
38537: 匿名さん 
[2017-12-22 18:23:25]
>>38536 匿名さん

品川はSHINAGAWAになれるか?
38538: 匿名さん 
[2017-12-22 18:30:08]
SHINAGAWA GOOOOOOOOOOS!
やで
38539: 匿名さん 
[2017-12-22 19:10:52]
>>38537 匿名さん
品川区のせいでイメージダウン
38540: 匿名さん 
[2017-12-23 09:18:36]
品川祐のせいでイメージダウン
38541: 周辺住民さん 
[2017-12-23 12:43:26]
愚弄バルフロントタワーの住人がいなくなったら、不自然なくらい静かになりましたね。
38542: 匿名さん 
[2017-12-23 14:26:12]
>>38541 周辺住民さん 
自分のマンションも山手線物件ではないという大ブーメランが炸裂してしまったのですから、仕方ありませんよ。
38543: マンション検討中さん 
[2017-12-23 14:58:46]
パーコ浜松町は自作自演をいい加減にしろ!
38544: 買い替え検討中さん 
[2017-12-23 16:14:32]
GFTって、いつも中古検索に引っかかってきて邪魔。
ks物件が混ざらないように、SUUMOとかだとわざわざ一億以上80㎡以上で検索してるのに。
相場無視の高値を付けてるせいで失笑されていることに早く気づいてほしい。
38545: 匿名さん 
[2017-12-23 19:34:31]
>>38544 買い替え検討中さん

ホント。高値で売れると思って買ったから下げたくないんだろう。勘違いも甚だしい。
38546: 匿名さん 
[2017-12-23 23:01:34]
Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY

坪500万。 平均が。

埋立地の駅遠とは違うのだよ。
38547: 匿名さん 
[2017-12-23 23:04:25]
渋谷・道玄坂エリアに新複合施設、2019年秋竣工 - 店舗、オフィス、バスターミナルを設置
2017年12月22日 17:25
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Fashionpress_35929/

38548: 匿名さん 
[2017-12-24 00:05:20]
>>38546

それこそ山手線物件か?原宿駅までどんだけー。
38549: 匿名さん 
[2017-12-24 00:07:47]
デジタル人材育成拠点をつくろう。
中村伊知哉 | 慶應義塾大学 教授
12/23(土) 8:30


政府・クールジャパン人材育成検討会にて、デジタル人材育成に関するプレゼンを致しました。ポップ&テック特区の竹芝CiPに参画するKMD(慶應義塾大学メディアデザイン研究科)は、メディアデザインの教育・研究のために2008年にできた大学院で、メディアのデザイン、テクノロジー、マネジメント、ポリシーの文理融合をモットーにしています。

同時にKMDは産学連携の「リアル」プロジェクトで、つまりスポンサーとともに、サービスやビジネスを作り出す研究スタイルをとっています。さまざまな企業主導のプロジェクトに学生たちを放り込んで成果を上げさせて教育する、という手法です。そのKMDの教育・研究手法を竹芝のCiP特区に持ち込みます。既にKMDは英RCAや米Prattなど海外のアートスクール、シンガポール国立大学などと連携していますが、竹芝にはスタンフォード大学にも同居してもらえるよう誘いかけているところです。

ただ、東京のデジタル開発という面では竹芝はきっかけにすぎません。政府クールジャパン構想としては、竹芝の他に羽田の開発も重視されています。「羽田空港跡地第一ゾーン」です。ここを再開発する主体が見えれば、竹芝・羽田直結のプランを描きたい。竹芝・羽田の間にはJR品川駅周辺の大開発が待っています。竹芝の10倍程度の広さがあり、特区で開発した先端を社会実装するにはいい地域になりそう。さらに北上すれば秋葉原や東大に至る。ベイエリア一帯のデジタル・ベルト構想が描けます。

渋谷の再開発も賑やかになってきました。昨年、渋谷クリエイティブタウンという社団法人が発足し、渋谷のメディア化、コンテンツ化を目論んでいます。ソーシャルゲーム、J-Pop、ファッション、NHKなどが集結する町。そこでは竹芝と並んで総務省のサあおypイネージ実験も展開されています。東京をタテヨコに結んで、広域デジタル拠点を構成できないかと夢想しているところです。
38550: 匿名さん 
[2017-12-24 00:51:53]
今日も綺麗でした
今日も綺麗でした
38551: 匿名さん 
[2017-12-24 12:54:15]
>>38550

綺麗。どこからですか?
38552: 匿名さん 
[2017-12-24 14:27:23]
品川の某マンション、飽きた
38553: 匿名さん 
[2017-12-24 15:17:15]
>>38552 匿名さん
品川の有名クソマンションだね。
38554: 匿名さん 
[2017-12-24 15:28:14]
>>38553 匿名さん
やめましょう。
38555: 匿名さん 
[2017-12-24 16:22:20]
>>38554 匿名さん
写真アップしたアホ住民に先に言うべきじゃね?
38556: 匿名さん 
[2017-12-24 16:43:11]
久々に見てみた
久々に見てみた
38557: 匿名さん 
[2017-12-24 16:44:07]
>38559
こういう景色はレア
38558: 匿名さん 
[2017-12-24 16:47:40]
>>38556 匿名さん

休日は表参道原宿、後楽園あたりの人出が増えますね。
38559: 匿名さん 
[2017-12-24 16:58:29]
>>38558

そうですね。今日のドームはジャニーズかな、と思ってみてみたらやっぱり嵐でした。
ついでに12月のスケジュールは
嵐が6日間、キンキが2日、セイヘイジャンプが2日、大晦日もジャニーズ。
皆よく働いてるな。
38560: 匿名さん 
[2017-12-24 18:18:10]
>>38556

クリスマスイブなのに渋谷は駄目だね。最近は渋谷<東京、銀座なんだね。
38561: 匿名さん 
[2017-12-25 00:23:56]
12時過ぎてもレインボーブリッジが消灯しなくなるといよいよ今年も終わりだなあ。
38562: 匿名さん 
[2017-12-25 07:42:32]
>>38555 匿名さん
アホは無視しましょう
38563: 匿名さん 
[2017-12-25 08:58:18]
>>38555 匿名さん

写真なんか無視すりゃいいのに、完全に遊ばれてる。
38564: 匿名さん 
[2017-12-25 09:00:14]
>>38563
無視できないのが妬みの証拠
38565: 匿名さん 
[2017-12-25 10:56:34]
>>38550 匿名さん 

綺麗な写真ですね。
38566: 匿名さん 
[2017-12-25 12:12:31]
>>38564 匿名さん
僻地を妬むような人は、山手線スレから去った方がいい。まじで思う。
38567: 匿名さん 
[2017-12-25 13:30:25]
山手線駅利用で環境がそこそこ良いと駅からは遠くなる。五反田のタワマンも繁華街、風俗店街を抜けないとたどり着かないし。
38568: 匿名さん 
[2017-12-25 13:31:59]
>>38565 匿名さん

この写真、前貼られてたのと撮影ポイントが違うね。
38569: 匿名さん 
[2017-12-25 17:57:57]
山手線駅近は家族で住むにはツライ。山手線駅遠は環境はまあまあだけど、お父ちゃんが電車ならツライ。
38570: 匿名さん 
[2017-12-25 18:46:48]
>>38567
君、五反田に行ったことないんじゃないの?
38571: 匿名さん 
[2017-12-25 22:53:05]
>>38567 匿名さん
五反田のどのタワマンもたどり着くまで風俗店なんてないけど。繁華街も違う方面。
38572: 匿名さん 
[2017-12-25 22:54:32]
大崎は駅近で家族連れで住みやすいですよ。目白も良さそう。
38573: 匿名さん 
[2017-12-25 22:56:34]
前提として
駅力が高い山手線の駅近くは住みにくいよ

山手線の駅からメトロで1〜2個の所に住むんじゃないかな?
38574: 匿名さん 
[2017-12-25 23:00:36]
>>38573 匿名さん
その通り。
38575: 匿名さん 
[2017-12-25 23:00:36]
結論

駅力が高い山手線の駅かつ繁華街、風俗店街を抜ける必用もないタワマン最高
38576: 匿名さん 
[2017-12-25 23:06:17]
>>38575 匿名さん
その条件で駅近なら確かに最高。
38577: 匿名さん 
[2017-12-25 23:12:13]
山手線駅で観光スポットや繁華街がなくて、生活に必要なお店や習いごとなどが揃っている駅近が住むには最高。
観光スポットや繁華街や大型商業施設は不特定多数の人を呼び寄せるから、近くにあると住みにくい。
38578: 匿名さん 
[2017-12-25 23:27:19]
駅力の高い駅で、性風俗店はなくて、不特定多数の人を呼び寄せる観光スポットや繁華街や大型商業施設もない。生活に必要なお店や習いごとなどはそろっている=港南3・4丁目
38579: 匿名さん 
[2017-12-25 23:28:03]
特に新駅に近い港南3丁目推奨
38580: 匿名さん 
[2017-12-25 23:31:47]
>五反田のどのタワマンもたどり着くまで風俗店なんてないけど。繁華街も違う方面。


最近は風俗も駅周辺のラブホに派遣だからね。そういう意味で五反田は風俗のメッカ。

http://fujoho.jp/index.php?p=shop_list&s=12
38581: 匿名さん 
[2017-12-26 00:06:50]
>>38568 匿名さん
あー気付いちゃったのね。核心まであと一歩なので頑張りましょう。
38582: 匿名さん 
[2017-12-26 08:24:38]
>>38573 匿名さん
あえてメトロに住まなくても山手線の方が便利
38583: 匿名さん 
[2017-12-26 08:31:07]
>>38580
そのサイトで見ると、五反田は山手線沿線では平均的なんじゃないの?
http://fujoho.jp/index.php?p=select_in_ken&np=shop_list&id=13

池袋、新宿、渋谷が風俗のメッカ
38584: 匿名さん 
[2017-12-26 08:43:13]
山手線だから便利、離れると不便 と一律に決めるのはいかがなものかな

山手線沿線で普段の買い物も便利というと、大塚とか巣鴨とかかな。

でも、それより、山手線外側の大井町、戸越銀座、武蔵小山、中目黒なんかのほうが、交通も買い物も便利なんじゃないの?

ちなみに、上記の6駅でいうと、ほとんど全部住みたい駅です(中目黒は微妙)

38585: 匿名さん 
[2017-12-26 08:46:37]
ふと思ったんだけど、山手線外側のメトロ駅(メトロだけの駅)って、魅力的なところあまりないね。
外側メトロ駅と山手線駅を比べると、断然山手線が魅力的ですね。
38586: 匿名さん 
[2017-12-26 09:23:21]
山手線内側の千代田区港区が至高ですね。
あとは50歩100歩
38587: 匿名さん 
[2017-12-26 09:27:18]
>>38583 匿名さん

街の規模が違う。濃さで言うと五反田がダントツ。駅の乗降客数とたいひしてみ?
38588: 匿名さん 
[2017-12-26 09:29:45]
>>38585 匿名さん

そもそも山手線の駅力スレ。どこに行くにもメトロだけ、メトロ止まったら動けないなんて話にならない。
38589: 匿名さん 
[2017-12-26 09:30:34]
>>38586 匿名さん
取り引き価格見れば分かるね。
38590: 匿名さん 
[2017-12-26 09:39:56]
>>38587
駅との間に風俗店など存在しない五反田タワーの方が、繁華街があり風俗店が多い池袋、新宿、渋谷の周辺より環境がいいということですな。

五反田のタワマンの周辺は小さい公園あり水辺ありで実際に環境がいいよ。
五反田に行ったことないなら散策してみるのもよし。
38591: 匿名さん 
[2017-12-26 10:21:32]
個人的な意見として、駅とマンションの間に繁華街があったら良くないなんて、頭どうかしてんじゃないの?と思うよ。田舎住んだ方がいい。
38592: 匿名さん 
[2017-12-26 10:51:42]
>>38591
新宿とか渋谷の繁華街のど真ん中に住む方が気が狂っているだろw

駅と自宅の間は繁華街なくて全然OK、直結ならなおよし。

五反田の風俗街・繁華街のど真ん中にもマンションあるけど、君はそういうところに住みたいのか?

38593: 匿名さん 
[2017-12-26 11:04:01]
徒歩10分以内オーケーなら恵比寿のタワマンが良いね
38594: 匿名さん 
[2017-12-26 11:24:26]
>>38592
俺は五反田にほぼ行ったことなく、どのマンションを指してるのかもよく分からないけど、駅近でマンションの一画でも整備されて商店街や飲食店なで賑わう繁華街は、ど真ん中だろうがむしろ歓迎。そりゃ周辺がきたねー水商売や風俗営業しているとこはお断りでしょ。
38595: 匿名さん 
[2017-12-26 11:34:25]
>>38594
周辺が生活商店街や地元密着の飲食店街なら歓迎だけど、新宿や渋谷のような遠くから人が集まる繁華街のど真ん中は嫌だな。今の季節、ゲロだらけだぞw
38596: 匿名さん 
[2017-12-26 11:36:20]
五反田に行ったこともないのに五反田を語る奴
38597: 匿名さん 
[2017-12-26 11:48:36]
>メトロ止まったら動けないなんて話にならない。

都バスもタクシーもあるよ
台数も多いしね
38598: 匿名さん 
[2017-12-26 12:26:53]
>>38591

繁華街ならいいけど、風俗店や無料案内所的なものがマンションと駅の間や通学経路にあるのは小さい子がいる家族には…
38599: 匿名さん 
[2017-12-26 12:31:08]
ねぇパパぁ、あのラーメンやさんのとなりのむりょうあんないじょってなぁに?
ねぇパパぁ、あのラーメンやさんのとなりの...
38600: 匿名さん 
[2017-12-26 12:32:20]
>>38598
話がどんどんすり替わってるよね

最初、五反田のタワマンは駅から風俗店を通らないと帰れないと言ってたと思うんだけど
>>38567
無知を暴かれると、どんどん話がすり替わっていくのはどうなのよ?。

行ったこともないのに脳内で想像して適当なこと書くんじゃないよ。
君、先日の弾丸お花畑と同一人物だろw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる