前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
3676:
匿名さん
[2017-05-12 11:30:59]
|
3677:
匿名さん
[2017-05-12 11:35:27]
|
3678:
匿名さん
[2017-05-12 11:39:47]
|
3679:
匿名さん
[2017-05-12 11:42:21]
そんなことないと思いますよ?
Vタワーも便利だし、新駅が出来ることでいくつかのマンションが駅まで徒歩数分の物件になりますしね。 良い物件もあると思います。 |
3680:
匿名さん
[2017-05-12 11:48:44]
Vタワーは別格だが、それでも徒歩6分だっけ。
|
3681:
匿名さん
[2017-05-12 11:52:32]
あくまでマンション掲示板なので、「山手線駅徒歩10分以内に住んだ場合の生活利便性に係る駅力」ということでどうでしょう?
徒歩10分を超えたりバス利用の物件や徒歩10分以内に現実的にすむ場所が無い駅を比較しても意味がないかと。 確かに目黒はメトロ、都営、東急の始発で便利そうですが、どの路線も今いちマイナーなので結局は山手線しか利用しない人が多い気もします。 |
3682:
周辺住民さん
[2017-05-12 11:53:32]
新宿も徒歩20分以内にマンションはありませんので新宿の話題はスレ違い、新宿の話題は大江戸線駅力スレでお願いします。
|
3683:
匿名さん
[2017-05-12 12:04:36]
そうですね。小規模なマンションならあるのでしょうが、最低100戸前後の大規模でないとスケールメリットが得られませんからね。
|
3684:
マンコミュファンさん
[2017-05-12 12:05:20]
|
3685:
匿名さん
[2017-05-12 12:06:27]
新宿は賃貸も含めるなら10分以内でもそれなりにタワーマンションあるよ。
別にここで話すのは分譲マンションに限ったことじゃないでしょ? |
|
3686:
匿名さん
[2017-05-12 12:15:21]
>チンピラや風俗嬢、オカマが住むちっちゃいマンション
新宿は懐が深いね〜 様々な人が暮らせる街なところが良いね〜 |
3687:
匿名さん
[2017-05-12 12:28:50]
|
3688:
匿名さん
[2017-05-12 12:34:46]
駅中心の話であれば、分譲でも賃貸でもいいと思いますよ。
マンションに限らなくても・・・ 一応新築マンションの掲示板ですのでマンションの話題が多いと思いますが |
3689:
匿名さん
[2017-05-12 12:48:16]
|
3690:
匿名さん
[2017-05-12 12:52:39]
>>3685
徒歩10分といっても新宿や池袋みたいなターミナルは出口がとんでもないところにある だから評価が微妙なんだよね 純粋にホームから10分だと相当限られるよ 目黒の場合は4路線改札ホーム出口がまとまってるね |
3691:
匿名さん
[2017-05-12 12:54:55]
今ある山手線駅近マンションであれば、自分の好きなマンションを言わせてもらえば、原宿の東郷神社の前のブリスベージュ神宮前。タワーなら渋谷の青山パークタワーだな。
|
3692:
匿名さん
[2017-05-12 13:04:41]
|
3693:
匿名さん
[2017-05-12 13:06:56]
価格が下がりにくいマンション立地面から見る5つの条件
第1条件:増加し続ける人口は首都圏では15行政区しかない 第2条件:誰もがうらやむマンション立地は、京都市の中心地が代表的で単価が高い 第3条件:これからも伸びる「タワーマンション節税」ニーズを取り込む物件がいい 第4条件:鉄道の延伸・新駅と駅前再開発計画は、東京駅から品川駅に集中する 第5条件:震災リスクの回避には、京浜東北線の西側を選ぶ これらの条件をバランスよく満たす場所は少ない。まず、近畿圏では京都市の中心地は鉄板のエリアであり続ける可能性が高い。これ以外はマンション立地としてはブランド不足なものの、値下がりしにくい「7つの法則」(参考: https://www.sumai-surfin.com/guide/okishiki.php)に準じた資産性を示すだろう。 首都圏では、第1条件の中央区、港区、新宿区、文京区のうち、第5条件の震災リスクの問題で、中央区と港区の京浜東北線の東側が対象外になる。第4条件で、新橋~浜松町~田町~新駅~品川駅の間になる。この駅周辺の駅近タワーは、第2・第3条件を同時にクリアするので、無条件に「買い」になる。 |
3694:
匿名さん
[2017-05-12 13:24:54]
東京の航空地図見てると、やはり皇居は別格ですな。そして赤坂御用地、代々木公園、新宿御苑の緑が目立つ。少し拡大すれば、浜離宮や上野公園が見えてくるね。自然が感じられるって良いね。
|
3695:
匿名さん
[2017-05-12 13:24:57]
ブリスベージュ神宮前は賃貸専用ですかね?知らなかったですが原宿の駅近くにこんな物件もあるんですね。ただ、狭目の部屋でも月2桁後半の家賃しそう…便利そうですが、コストを考えると厳しいですね。
|
3696:
匿名さん
[2017-05-12 13:30:27]
WCTという単語が出ると、ワンサカ食いつく奴がいる。
築12年も経過したマンションでこれだけレスがつくマンションもなかなか無いな。ポジもネガも何が面白いんだかわからないが。 |
3697:
匿名さん
[2017-05-12 13:38:48]
>3696
ザトーキョータワーズはポジっても誰も反応しないな。パークシティ豊洲も同じ。ほとんどスルーされるだけ。ワールドシティや港南が話題にでた途端に炎上。普通はこういうのは妬みの証なんだがネガは絶対に認めないだろう。 |
3698:
ツインパークス
[2017-05-12 13:44:38]
|
3699:
匿名さん
[2017-05-12 14:11:21]
|
3700:
匿名さん
[2017-05-12 14:30:28]
港南でWCTだけが言われてるところを見ると…。
おのずと答えがわかるような…。 WCTさんは湾岸スレ時代から敵を作りすぎ。 |
3701:
匿名さん
[2017-05-12 14:38:16]
というかそもそもこのスレでも自画自賛でポジってるのってWCTだけじゃない?
他に自分の物件を持ち上げまくってポジポジしてる人っている? |
3702:
匿名さん
[2017-05-12 14:53:19]
新橋駅はずっと工事してますが新しくなる?
保存工事? |
3703:
匿名さん
[2017-05-12 15:02:35]
ただの耐震工事だと思いますよ。
新橋もニュー新橋ビルの建替えで大きく変わりそうですね。 自分は今の新橋の方が好きですが…。 |
3704:
匿名さん
[2017-05-12 15:23:57]
ブリスベージュはねえ。。。
|
3705:
匿名さん
[2017-05-12 15:31:16]
>3701
民度の問題そのままでしょうね。 坪150分譲マンションは、地方のさらに地方の価格です。 群馬や茨木の駅近マンションと同価格。 その生活水準の人間が3000人も一か所に集まっている場所は、 WCTだけです。 |
3706:
匿名さん
[2017-05-12 17:01:29]
横浜駅のように永遠に終わらないような工事は避けて欲しいですね。
最近は工事手法も工夫して短期間での施工もできるようにはなってきているようですが。 |
3707:
匿名さん
[2017-05-12 17:28:05]
|
3708:
匿名さん
[2017-05-12 17:41:36]
まあまあ。
150万が嘘なのは誰もがわかることだし争いはやめましょうね。 |
3709:
匿名さん
[2017-05-12 17:43:37]
それ違うマンションやで
シティタワー品川 そして坪150万じゃなくて130万 住んでいるのはぶっちゃけ不動産のプロばっかり |
3710:
匿名さん
[2017-05-12 17:49:24]
江東区湾岸民かわいそうだな。住みたい沿線の一位が山手線になり、オリンピックブームで発展期待が高まった豊洲はダーティーイメージが定着してしまい住みたい街ランキングは急落。このスレッドにも新宿住民や渋谷住民に成りすまさないと参加できない。それで、成りすまして品川ネガしてもコテンパンに返り討ちに。でも、恨むなら品川を恨むのではなく豊洲を選んだ自分と百合子を恨むべきだな。こんな掲示板に品川のデタラメ情報を書き並べても屁の突っ張りにもならない。
|
3711:
匿名さん
[2017-05-12 17:53:47]
豊洲は完成してるからいいんじゃねえの
気の毒なのは新豊洲と有明 |
3712:
匿名さん
[2017-05-12 17:53:58]
WCTっていうのが夜寝てる間も頭から離れないんだろうな
|
3713:
匿名さん
[2017-05-12 17:56:23]
|
3714:
匿名さん
[2017-05-12 18:22:33]
いい加減にしろよ 個別マンションの話するんだったらスレ立ててそこでやれよ。 |
3715:
匿名さん
[2017-05-12 18:24:34]
山手線の良いところ。
駅力最高の駅も最低の駅も、止まる電車の本数は同じ。(始終着による誤差を除く) |
3716:
匿名さん
[2017-05-12 18:39:38]
|
3717:
匿名さん
[2017-05-12 18:53:47]
山手線が束になっても、新宿~市ヶ谷の中央線には勝てないという悲しい現実
|
3718:
匿名さん
[2017-05-12 19:09:20]
>>3634 匿名さん
2014年度のアクセスランキングなんか貼られても。このころはまだ築10年経ってなかったね。今じゃ築12年。しかもバスアクセスなんて利便性は悪いとしかいいようがない。多いときでも10分に1本だから乗り遅れたら残念だね。 http://wct.main.jp/pdf/shuttlebus.pdf 品川の再開発が本当に素晴らしいのには同意するけど、バスアクセスは無しだな。 |
3719:
新宿さんA
[2017-05-12 19:12:17]
お、まだまだやってますね。
>>3696 自ら火に油を注いでるようですが、もし自分のマンションの住民だったらと思うと、 ゾットしますわ。 TOKYO MX NEWS 5/15(月)18時00分 東京MXTV「新宿南口の再開発。どんな計画?」 これってなんの取材だろ |
3720:
匿名さん
[2017-05-12 19:22:05]
たまにはトヨスも思い出してあげてください
|
3721:
新宿さんA
[2017-05-12 19:36:18]
別に品川をディスってるつもりはないのだが、
ここに書き込まれる内容がツッコミ満載なんだと思う。 だからこのスレが伸びている。 >>3693 >>この駅周辺の駅近タワーは、第2・第3条件を同時にクリアするので、無条件に「買い」になる。 品川は京都市なのか??とかね。誰も突っ込んでなかったかな? 豊洲の人々が新宿の話を書いているのか真相は知る術がないが、 誰でも書いていいと思いますよ。それが掲示板。 豊洲に物件を持ってる内陸の人もいるでしょうしね。 |
3722:
匿名さん
[2017-05-12 20:05:21]
「新東海道」 江戸の活気再び 山手線新駅・田町-品川間
JR山手線と京浜東北線の田町-品川間に二〇二〇年春に開業する新駅(東京都港区)の西側に、国内外の人々が集う広場のような歩行者道「新東海道」がお目見えする。二〇年の東京五輪後に着工し、三〇年代の完成が見込まれている。すぐ近くにかつての東海道にあった江戸の玄関口「高輪(たかなわ)大木戸」の跡があることから、交通の要衝だった往時のにぎわいの再現を目指す。 新東海道は、新駅前広場の西側に南北にわたって造る想定で、道幅は八メートル以上、長さ四百メートル。道の両側に高層ビルが並び、ビルの低層階に飲食店や商業施設が入る。道沿いの建物の一階部分には柱だけの空間や、外に張り出したひさしを設け、建物内と路上を行き来しやすくする。路上などに机やいすを置き、ビル内のオフィスで働く人らが外で仕事をするなど、買い物客、観光客を含めた憩いの場所にする。 新東海道に近い国道15号沿いにある国史跡の高輪大木戸跡は、旧東海道の関門。江戸時代に道の両側に石垣を築き、門を取り付けた場所で、治安維持のために門を開閉して江戸への人の流入を制限した。近くに茶屋などが並び、旅人らでにぎわった。門は江戸後期に外され、今も石垣の一部が残っている。品川駅の地下には二七年にもリニア中央新幹線が開業し、泉岳寺駅は京急線で羽田空港とつながっている。新駅周辺の整備方針を検討した委員会の座長で東京工業大の中井検裕(のりひろ)教授(59)=都市計画=は「新駅周辺は、日本全国や世界各地から訪れるのに便利な場所。東海道の歴史を生かし、人の交流を促して新たなビジネスや文化の創出につなげたい」と話した。 <東海道> 江戸時代に江戸を起点に整備された五街道の一つで「江戸と京、大坂を結ぶ大動脈。幕府が最も重要と位置づけた」(品川区立品川歴史館)。海沿いにあり、景色が良く起伏が少ないため、参勤交代によく使われ、物資を運ぶ人馬、旅人らが行き交った。現在の東京都港区では、国道15号の位置にあったとされる。 <JR山手線・京浜東北線の新駅> 1971年開業の西日暮里駅(荒川区)以来となる山手線30番目の駅。2020年春に、品川-田町間の品川車両基地(約13ヘクタール)の一角で暫定開業の予定。基地跡地では、山手線と京浜東北線の線路を東に最大120メートル移設。JR東と他の地権者の土地を合わせて東京ドーム3個分に当たる約16ヘクタールの開発用地をつくり出す。オフィス向けを中心とした7棟の高層ビル、マンションなどが建てられる。 |
3723:
匿名さん
[2017-05-12 20:08:15]
|
3724:
匿名さん
[2017-05-12 20:10:09]
|
3725:
匿名さん
[2017-05-12 20:13:11]
>道幅は八メートル以上、長さ四百メートル。道の両側に高層ビルが並び、ビルの低層階に飲食店や商業施設が入る。道沿いの建物の一階部分には柱だけの空間や、外に張り出したひさしを設け、建物内と路上を行き来しやすくする。路上などに机やいすを置き、ビル内のオフィスで働く人らが外で仕事をするなど、買い物客、観光客を含めた憩いの場所にする。
品川の弱みであった人が集まるような商業機能がないことが解消されそうですね。人は本来はデパートじゃなく商店街に魅力を感じるから、長さ400mもの最先端の商店街は新たな東京の人気スポットになりそう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すっかり勢い無くしてやがる
新宿とかどこに行ったんだ
わかりやすい奴らだw