前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
36037:
匿名さん
[2017-11-29 00:12:33]
|
36038:
匿名さん
[2017-11-29 00:14:14]
リニアに乗るのに
メトロからJRに乗り換えて品川に行くのって面倒だね 健康に悪いから乗らないが |
36039:
匿名さん
[2017-11-29 00:27:12]
|
36040:
匿名さん
[2017-11-29 00:58:06]
|
36041:
匿名さん
[2017-11-29 01:07:18]
>>36025 匿名さん
次はトヨタ東京本社が品川移転かもね。 JR東日本の再開発担当者らが、東京ドーム(東京都文京区)にほど近いトヨタの東京本社を訪れたのは今春に入ってから。両社はどちらかと言えば“疎遠な関係”だった企業。東京本社とは別に、愛知県豊田市に正真正銘の「本社」を構えるトヨタにとって、JRグループでは東海旅客鉄道(JR東海)の方がなじみ深い。 にもかかわらず、ここへきてJR東日本とトヨタが対話を始めた背景には、品川駅周辺の再開発がある。 JR東日本は5000億円規模の資金を投じ、この跡地にオフィスやマンション、商業施設を備えた高層オフィスビル8棟を建設する見込み。トヨタに代表されるグローバル企業の東京本社を誘致できれば、再開発の目玉になる。 もちろん、単なる再開発であればトヨタが動くことは考えにくい。が、品川は今後、「東京の玄関口」の地位を取り戻すどころか、「日本の表玄関」として君臨する可能性が高い。追い風となるのが、羽田空港の国際化であり、2027年のリニア中央新幹線開業だ。 リニアが開通すれば、名古屋駅まで現在の約1時間半(東海道新幹線利用)から約40分程度にまで短縮される。 トヨタ自身は「東京本社を移転する考えは今のところない」(広報部)と強調する。が、グループで商社機能を担う豊田通商、部品大手のデンソーは既に品川駅東側の「港南口」に東京本社・支社を構えている。各社が近接すれば様々なシナジー効果も広がる。 JR東日本は幅広いグローバル企業のほか、六本木ヒルズに東京支店を構える米金融大手ゴールドマン・サックスなどからも「求めるオフィス像」をヒアリングしている。 約1兆円の経済効果が見込めるという品川車両基地プロジェクトに、羽田空港の国際化、そしてリニア開通──。品川がかつての輝きを取り戻せば、日本経済にも様々な波及効果をもたらす。「品川駅周辺」と「山手線の東側」「東京~名古屋間」に、全く新たな3つの「傘型経済圏」が出現すると本誌は見る。 |
36042:
匿名さん
[2017-11-29 01:14:00]
|
36043:
匿名さん
[2017-11-29 05:58:00]
傘型、か。
品川駅上空通過飛行機から、部品や氷がもし落ちてきたら 傘では防ぎきれないな。 |
36044:
匿名さん
[2017-11-29 07:15:10]
駅遠民のたまりば笑笑さ
|
36045:
匿名さん
[2017-11-29 07:21:31]
トヨタが新駅に来たら面白いとは思うけどね。
しかし、トヨタの三河の本社自体が、新幹線やリニアと無縁の場所なんだよ。 東京本社は、むしろ山手線のド真ん中の文京区に構えたままのほうが、 首都圏の拠点や下請けとの行き来が楽だから、新駅にいったら不便になる。 それと、新駅は優遇税制で海外の会社を終結させるつもりでしょ? 日の丸企業の代表格は来ないかと。 |
36046:
匿名さん
[2017-11-29 09:41:57]
>しかし、トヨタの三河の本社自体が、新幹線やリニアと無縁の場所なんだよ。
>東京本社は、むしろ山手線のド真ん中の文京区に構えたままのほうが、 >首都圏の拠点や下請けとの行き来が楽だから、新駅にいったら不便になる。 またバカが無知晒してるな。 トヨタは名古屋駅前の絶好のロケーションに大規模なオフィス構えてるだろ。 本社と生産拠点は確かに三河だが、名古屋駅から1時間ぐらいかかる。 東京に頻繁に移動する社長や役員は名古屋オフィスを利用してるよ。 |
|
36047:
匿名さん
[2017-11-29 09:47:52]
|
36048:
匿名さん
[2017-11-29 10:05:56]
トヨタ東京本社が自社ビルじゃなくJR東の賃貸テナントに入るの?
東京からむしろ名古屋へ一部の営業部門が集約されたのに、東京本社が拡充? |
36049:
匿名さん
[2017-11-29 10:12:32]
トレンドの“体験型イルミネーション”が楽しめるスポット3選
街中が華やかなイルミネーションに包まれるこの時期、カレとのデートでイルミネーションスポットにお出かけする機会も多いのでは?そんな時におすすめしたいのが、今年のトレンドの“体験型”イルミネーション。ただ「見るだけ」、写真を「撮るだけ」ではなく、何がしかの“体験”と共にイルミネーションが楽しめるようになっている。今日は、都内でこの体験型イルミネーションを満喫できるスポットを3つ紹介しよう。早速、思い出作りに出かけてみて! 1.品川シーズンテラス JR品川駅港南口から徒歩6分の所にある「品川シーズンテラス」。ここでは、昨年、カナール(水路)から東京タワーへと伸びる光が、観客の鳴らすハンドベルの音色によって変化していく幻想的なイルミネーションが大きな話題となった。第2回を迎える今年は、インタラクティブポイントと呼ばれる、観客が参加・体験するポイントをさらに追加。広場の丘の上に新たなポイントが設置され、丘の上に立った観客の動きに呼応して、広場の青い光の海が波のように煌めくようになっている。青の煌めきと奥にそびえ立つ東京タワーとのコラボレーションは、究極のSNS映えスポットになること間違いなし!自分の鳴らすハンドベルや自分の動きによってイルミネーションが変化する様を体感してみて。12月1日(金)~25日(月)開催。 2.丸の内オアゾ1F OO(おお)広場 ここでは、資生堂が丸の内エリアのクリスマスプロモーション「Marunouchi Bright Christmas 2017」とコラボして作成した「Blooming Gift Tree」に注目を。ギフトボックスをイメージしたこのツリーが、11月16日(木)から、ディスプレイに向かって笑顔や泣き顔、怒り顔などの表情を見せると、その表情を読み取ってイルミネーションのカラーが変化するようになり、“体験型”ツリーへと変化を遂げた。デザインは、話題のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン氏が担当。専用モニターの前に立つと画面にその時の表情に応じた絵文字が浮かびあがり、その表情に連動してツリーの色が変化する。更に、このモニターの映像は、ツリー体験後に発行される専用QRコードを読み取ることで確認・シェアも可能!展示期間は12月25日(月)まで。 https://www.excite.co.jp/News/product/20171127/StraightpressNews_20171... |
36050:
匿名さん
[2017-11-29 10:38:52]
|
36051:
匿名さん
[2017-11-29 12:09:22]
五反田アトレ2020年竣工
https://s.response.jp/article/2017/11/27/302997.html |
36052:
匿名さん
[2017-11-29 12:15:34]
>>36045 匿名さん
トヨタの東京本社がなぜ必ずしも便利とはいえない水道橋と飯田橋の中間地点にあるのかは前からなぞに思っていたが、もしかして東京のことよくある知らない愛知の人が地図広げて山手線のちょうど中心だからここでいいんじゃないか? と適当に決めたのではないか |
36053:
匿名さん
[2017-11-29 12:28:55]
大塚の次はトヨタ…。
どうでもいい話が尽きないね…。 |
36054:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 12:43:19]
トヨタの東京本社が品川に移転するのって決定事項としてリリースされてましたっけ?噂話レベルの記事は見たことありますが。
|
36055:
匿名さん
[2017-11-29 12:49:30]
|
36056:
匿名さん
[2017-11-29 13:15:52]
|
36057:
匿名さん
[2017-11-29 13:34:11]
>>36056 匿名さん
コミュニケーションをとれることに驚いた |
36058:
匿名さん
[2017-11-29 16:27:01]
>>36054 マンション掲示板さん
決定事項でのリリースはされてないと思うよ。水面下での交渉中案件だからね。 まあ、噂レベルであっても日経系列が記事にしたという意味は大きいだろうね。 少なくともここのアホ揃いのアンチの妄想なんかよりよほど信憑性がある。 |
36059:
匿名さん
[2017-11-29 16:45:43]
新駅の近くにレクサスの大きなショールームがあるけど、せっかくなら本社移転だけでなく、JRとトヨタでコラボしてトヨタ&レクサスブランドを世界にアピールするような展開をして欲しいものです。
今後、品川駅+新駅のブランド価値、発信力は飛躍的に上昇してゆくでしょうから。 今ならば、新しい街のデザインも変更の自由度は高いですし。 |
36060:
匿名さん
[2017-11-29 17:28:40]
俺は品川ポジではないが、名古屋駅正面のミッドランドスクエアをはじめとする名古屋駅前再開発に関してトヨタが演じた役割を知らないで、三河に本社があるから名駅は関係ないと発言するあたり、品川ネガオタクはほんまもんの情弱というかアフォだな。ってか、ネットやってるのにネットの使い方さえ知らないのか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%... |
36061:
匿名さん
[2017-11-29 17:32:49]
|
36062:
匿名さん
[2017-11-29 17:32:52]
トヨタは泉岳寺駅の近くに一度進出してたよね
バブルのころに愛知県にいたらナウい車が作れねーだろってことでデザイナーは港区で働かせろってことで 東京デザインセンターなるものを泉岳寺駅の近くにつくった(まあ港区だけどさ) センチュリー三田ビルだっけか?今はアイシン精機とか東京トヨタとか関連会社が入っているけどね 東京本社の移転は品川再進出だね |
36063:
匿名さん
[2017-11-29 17:51:14]
|
36064:
匿名さん
[2017-11-29 18:12:05]
>>36060 匿名さん
「俺は品川ポジではないが、」この発言自体がアホ丸出しなんだが。 |
36065:
匿名さん
[2017-11-29 18:12:57]
まあデザインセンターゆうてもデザイナー30人くらいしかいなかったけどね
|
36066:
匿名さん
[2017-11-29 18:44:34]
>トヨタの三河の本社自体が、新幹線やリニアと無縁の場所なんだよ
↑こいつ、まともにビジネスやってないな |
36067:
匿名さん
[2017-11-29 18:48:01]
品川勤務者が朝快適に通勤できる路線はどこ? 路線の「混雑率」と「遅延状況」から探ってみた
11/29(水) 7:40配信 SUUMOジャーナル 日々、ビジネスパーソンのストレスとなる朝の通勤ラッシュ。もう少し快適に通勤したい……と考える人も多いだろう。では、どの路線が快適に通勤できるのか。勤務地によって答えは変わってくるが、今回は新駅開設やリニア中央新幹線のターミナル駅として注目を集め、周辺の開発も進む「品川駅」に通うビジネスパーソンを想定して、路線の「混雑率」と「遅延状況」から快適に通勤できる路線を探ってみたい。 品川駅へ快適に通勤できる路線はどこか? 品川駅に快適に通勤できる路線はどこか? まずは電車の「混雑率」から探ってみたい。「混雑率」については、国土交通省が毎年データを公表しており、そこからどの路線が混雑しているのか知ることができる。 品川駅に乗り入れている路線は、JRの東海道線、山手線、京浜東北線、横須賀線(総武線快速線)と、京浜急行電鉄。(今回は特別急行列車である成田エクスプレスと、新幹線は除外) それぞれの路線の混雑率は以下のとおり。 【JR】 ・東海道線 川崎 → 品川 混雑率 184%(7:39~8:39) ・山手線 -外回り 上野 → 御徒町 混雑率 159%(7:40~8:40) -内回り 新大久保 → 新宿 混雑率 165%(7:40~8:40) ・京浜東北線 大井町 → 品川 混雑率 182%(7:34~8:34) ・横須賀線(総武快速線)武蔵小杉 → 西大井 混雑率 191%( 7:26~8:26) 【大手民鉄】 ・京浜急行電鉄 戸部 → 横浜 混雑率 145%(7:30~8:30) ※混雑率は最混雑時間帯1時間の平均 平成28年 国土交通省発表 混雑率データ より引用 このデータを見ると、品川駅に乗り入れる路線のうち、最も混雑率が少ないのは「京浜急行電鉄」ということが分かる。しかも、最も混雑するのは戸部駅から横浜駅の区間。すなわち、横浜駅から品川駅の最混雑時間帯の混雑率は、145%よりも低いということだ。 ちなみに、混雑率の目安は ・100% 定員乗車(座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる)。 ・150% 広げて楽に新聞を読める。 ・180% 折りたたむなど無理をすれば新聞を読める。 ・200% 体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。 ・250% 電車がゆれるたびに体が斜めになって身動きができず、手も動かせない。 と定められており、145%であればある程度快適に通勤できそうだ。 |
36068:
匿名さん
[2017-11-29 18:50:32]
このスレで頭悪そうなやつは豊洲民と相場が決まってる
|
36069:
匿名さん
[2017-11-29 19:40:30]
|
36070:
匿名さん
[2017-11-29 19:49:24]
|
36071:
匿名さん
[2017-11-29 19:50:30]
トヨタは東京の機能を名古屋オフィスに移転したばかりなのに、品川に期待とか外野が騒いでいるだけ。
|
36072:
匿名さん
[2017-11-29 21:49:32]
田町の駅前ビル、だいぶできてきたよ、
|
36073:
匿名さん
[2017-11-29 22:29:12]
日本国内が主たる市場の会社は東京に本社があった方がいいと思うがトヨタのように海外市場の売り上げが大きい会社は別に東京に本社ある必要ないよね
世界のでかい自動車会社はみんな田舎にあるよね |
36074:
マンション掲示板さん
[2017-11-29 22:40:04]
>>36069
いや、この人は他スレでもこのスレでも豊洲のことディスってるから。そして三流企業に勤め、駅直結マンションに住んでて、大江戸線沿線の可能性が高い。 月島のキャピタルゲートかと思ってたが、それなら豊洲や天王洲に執拗に絡む理由にならないし、三流企業じゃ買うのは難しい。 どうやら勝どきのUR賃貸55平米23万円/月に住んでるらしい。 |
36075:
マンション検討中さん
[2017-11-29 22:55:03]
東京にあるのは、あくまでも東京本社でトヨタの本社は豊田市です。東京本社は仕事で一度入らせてもらったけど、社員食堂から景色(後楽園が眼下に広がってる)は、素晴らしいかった。社員は誰も品川に移転したい何て思わないだろうね。
|
36076:
匿名さん
[2017-11-29 22:55:19]
山手線線は再開発が盛りだくさんで今後に期待したい。
新駅含めて30駅で更に日本一の路線になって欲しい。 山手線好きです。 |
36077:
匿名さん
[2017-11-29 23:36:04]
品川の再開発が完成する10年後、水道橋のトヨタ東京本社ビルは築46年。ほぼ耐用年数を迎える。
オフィスのデジタル化が急速に進展するなかで、東京本社ビルの機能はすでに時代遅れに なっているだろう。移転するかどうかは別として常識的には本社ビルを更新しないほうがおかしい。 |
36078:
匿名さん
[2017-11-30 02:18:33]
>>36077 匿名さん
私もそう思います。多分、名古屋と40分で結ばれ、デンソーやトヨタ通商などグループ企業も所在し海外とのアクセスも良い品川新駅エリアはトヨタが東京本社を移転する場合には有力な候補地でしょうね。 |
36079:
匿名さん
[2017-11-30 02:49:23]
>トヨタの三河の本社自体が、新幹線やリニアと無縁の場所
正しい。 確かに、トヨタの三河の本社は、新幹線やリニアと無縁の場所にある。 |
36080:
匿名さん
[2017-11-30 09:53:08]
トヨタの東京本社が品川に移転するとしても、それは普通に妥当で特におどろきもないが必死で否定する人は何なんだろうか?
トヨタに移転されると困る文京区後楽の定食屋とかか? |
36081:
匿名さん
[2017-11-30 10:40:54]
>>トヨタの三河の本社自体が、新幹線やリニアと無縁の場所
>正しい。 >確かに、トヨタの三河の本社は、新幹線やリニアと無縁の場所にある。 アホ本人が自分で自分のアホアホ発言を擁護w まさにアホの極み。 名古屋駅前の大規模オフィスの存在をスルーしてこのような間抜けな書き込みをした言い訳をしてみろよアホ。 |
36082:
匿名さん
[2017-11-30 10:41:19]
>>36074
天王洲人の妄想ってオモシロイねw |
36083:
匿名さん
[2017-11-30 10:45:18]
これで点在している大塚グループが神田と品川を去って八重洲の再開発に集約され、
トヨタは新駅のJR東のテナントに入居しなかったりしてね。 |
36084:
匿名さん
[2017-11-30 11:09:19]
|
36085:
匿名さん
[2017-11-30 11:39:44]
オフィスビルのテナントのひとつにどこの会社が入ろうと、その街の格付けを変えるほどのことはないんじゃないか?
必死すぎw |
36086:
匿名さん
[2017-11-30 11:40:31]
>>36083 匿名さん
そういう可能性だって無いわけじゃないが 品川にはリニア始発駅と全く新規開業の山手線新駅という強みがある。 むしろ企業を奪われ空洞化するリスクを心配しなければいけないのはビジネス拠点から外れたりメトロだけの不便な立地なのにバラバラとビル立てるだけの地域だろう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
飲食店のクオリティは別格