前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
35901:
匿名さん
[2017-11-26 21:58:21]
|
35902:
匿名さん
[2017-11-26 22:48:33]
メトロが使えない駅はキツイね
|
35903:
匿名さん
[2017-11-27 00:10:53]
大崎
比較的大きめのライフあり 品揃えは普通 五反田 駅ビルに投球ストアあり 他にも中小規模のスーパーが複数あるが値段たかめ、品揃え普通 目黒 駅ビル地下に食品スーパーあり 値段は休め、品揃え充実、ザ・ガーデン、成城石井などもあり山手線駅としては充実している方 恵比寿 駅ビルに成城石井があるくらい 渋谷 東急デパートの地下食品売り場が充実 駅から離れるがドンキホーテの地下に食品スーパーあり 原宿 食品スーパーと言えるようなレベルのものはない 代々木 食品スーパーと言えるようなレベルのものはない |
35904:
匿名さん
[2017-11-27 00:28:29]
何でスーパーの話してるのか知らないけど、毎日の自宅用食料調達でデパートを除けばエキナカや改札内の食料品店充実度は品川がダントツだろうね。デパートが無いからではあるけど、駅のなかでたいていのものは手に入る。池袋や新宿はデパートあるから便利さは言うに及ばないけど、池袋や新宿って肝心の気持ちよく住むところが乏しいからね。
|
35905:
匿名さん
[2017-11-27 00:30:12]
|
35906:
匿名さん
[2017-11-27 00:44:04]
品川は駅遠マンション多いからね。
|
35907:
匿名さん
[2017-11-27 01:11:42]
|
35908:
匿名さん
[2017-11-27 01:15:21]
>>35892 匿名さん
西ならグランディア、ルミナリー、ウェストパーク、他駅近マンション。 東ならミレーニア。 池袋徒歩10分の住民より、隣接駅の駅近住民の方がそれらのスーパーは使いやすいかもしれない。東池袋や要町、大塚の駅近住民など。 |
35909:
匿名さん
[2017-11-27 01:24:07]
|
35910:
匿名さん
[2017-11-27 01:25:08]
池袋の駅近は環境良くないから住みたくないな。要町や目白が良いね。
目白のような住宅環境で駅が大きくて駅のなかでの買い物も便利なら言うことないんだけど。山手線では高輪に住むしか無いのかな。 |
|
35911:
匿名さん
[2017-11-27 01:27:28]
池袋、新宿、渋谷は坪300万じゃ買えないけど駅周辺には気持ち良く住める場所は無いよ。
|
35912:
匿名さん
[2017-11-27 01:29:38]
|
35913:
匿名さん
[2017-11-27 01:35:01]
|
35914:
匿名さん
[2017-11-27 01:35:44]
新宿も御苑前のパークハウスなんか凄くいい。
|
35915:
匿名さん
[2017-11-27 01:41:39]
肉のハナマサが徒歩圏にある山手線駅
田町、新橋、東京、神田、秋葉原、鶯谷、西日暮里、巣鴨、池袋。 山手線に結構強いスーパー、肉のハナマサ。 |
35916:
匿名さん
[2017-11-27 01:49:35]
|
35917:
匿名さん
[2017-11-27 01:50:15]
|
35918:
匿名さん
[2017-11-27 01:50:51]
>>35912 匿名さん
池袋も立教大学周辺や、目白までの間は超高級ではないが、瀟洒な住宅街。 このスレで話題を独占している品川の最も対になっている関係の場所って、池袋な気がする。 悪くも良くも気取りが一切なく、身の程をわきまえている池袋は楽しいよ。 |
35919:
匿名さん
[2017-11-27 01:55:17]
|
35920:
匿名さん
[2017-11-27 01:57:04]
|
35921:
匿名さん
[2017-11-27 01:59:17]
考えてみればラブホも性風俗店も無い山手線ターミナル駅は品川と東京だけだね。その二つのうち住む場所があるのは品川だけ。
|
35922:
匿名さん
[2017-11-27 02:11:34]
|
35923:
匿名さん
[2017-11-27 05:48:08]
>>35921 匿名さん
東京はおそらく届け出していないであろうボッタクリ裏サービスマッサージ店は存在する。品川はわからん。 考えてみれば、ってそんなこといちいち考えることなのか? 池袋なんかそれらの超至近距離に某有名進学塾の本社と教室がある。池袋は風俗だけでなく、進学塾も集まっているところだが、あの本社の場所は再考すべきだろう。塾の本社の位置など、少し辺鄙な住宅街でも十分なビジネスではないか? |
35924:
匿名さん
[2017-11-27 05:57:21]
>>35920 匿名さん
先日久々に高田馬場のホームに降りたが、ホーム向かいのビルの巨大なバ○ラの看板に驚いた。あれも子供の目につくのはよろしくない。あれの宣伝カーを見て一緒に歌い出す子供もいるらしい。絶対に当局が指導する必要がある事案だ。 |
35925:
匿名さん
[2017-11-27 08:19:09]
|
35926:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 09:08:24]
せっかく山手線各駅のスーパーや書店の有意義な情報だったのに、いつの間にか聞き飽きたいつもの品川の話題に。きっかけは>>35869のペタペタさんの書き込み。写真を一枚にまとめる技を覚えたことだけは誉めてやろう。
話を戻すと、別に直結している必要性は低いと思うので、山手線駅徒歩5分以内の一般市民が利用できる図書館の有無ですが、港区立では田町の三田図書館だけですね。他の区はよく知らないので、誰かよろしく。まぁ区立だけならすぐ調べられますが。 |
35927:
マンション検討中さん
[2017-11-27 09:35:06]
|
35928:
匿名さん
[2017-11-27 09:44:31]
以前北池袋の近くに住んで、池袋も15分ぐらいで歩いて行けたがめったに歩かない。
その後池袋徒歩7分のマンションを買って住んだけど、生活の快適性は全く別ものだったよ。 |
35929:
匿名さん
[2017-11-27 10:21:51]
マンションの話はスレ違いだと思いますが、タワーマンションに住むなら眺望は重視したいです。高層に住んですぐに見飽きる景色はつまらないし、資産価値的にも眺望を楽しめるマンションが良いかなと思います。
|
35930:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 10:54:07]
>>35928
徒歩15分なら、わざわざ近隣駅まで歩いて電車を待つより、歩いた方が確実な気もしますが、天気や位置関係次第ですね。快適性が全く別物ということは、前の住まいの最寄り駅が池袋乗り換え前提の駅だったらからでは?最寄り駅から池袋への路線が山手線や勤務地直通の路線なら快適性が大きく違うということはない気がします。 |
35931:
匿名さん
[2017-11-27 11:19:29]
>>35930
いや、15分はほんと歩く気がしないよ。 快適性がまるで違うというのは、混雑の池袋駅を経由せずに日本最大級のデパートや書店、様々なレストランなどに数分で歩いて行ける環境。これは素晴らしかった。 |
35932:
匿名さん
[2017-11-27 13:47:10]
|
35933:
匿名さん
[2017-11-27 14:30:02]
徒歩15分は検討の余地なし。ペタペタ君はスルーで
|
35934:
匿名さん
[2017-11-27 14:49:36]
ペタペタ君に相手をして欲しがっている寂しん坊がいるねw
|
35935:
匿名さん
[2017-11-27 14:56:32]
|
35936:
匿名さん
[2017-11-27 15:26:04]
山手線駅から徒歩10分以内
出来れば中央線より下。 快適に住める。 個人的に時刻表とか気にせず無心で乗れる山手線が好き。 |
35937:
匿名さん
[2017-11-27 15:31:59]
デパートはあればあったで便利ですけど、要するに日々、まともな食料の調達ができれば必ずしもデパ地下じゃ無くても良いわけですね。
|
35938:
匿名さん
[2017-11-27 15:36:15]
>池袋はいいですね
たしかに。 ISP、東武、西武、ザ・ガーデン、エチカ、こだわりや、北野エース、紀ノ国屋、九州屋、成城石井、ナチュラルハウス、サイボクハム。ほかにハナマサ2つ、赤札堂2つ、Yamaya 等々 ヤマダとビックにも食料品が売っててポイントがつくらしいね。 |
35939:
匿名さん
[2017-11-27 15:49:42]
新宿、上野、東京もデパートはあるが。
|
35940:
匿名さん
[2017-11-27 16:09:34]
西日暮里に、駅直結の高さ180mタワマン計画、2025年
https://www.kensetsunews.com/archives/130934 低層部にオフィスや公益施設を配置し、中高層階が約1000戸の住宅と 住宅・業務棟と商業・ホール棟の2棟構成。 駅直の時代だね |
35941:
匿名さん
[2017-11-27 16:10:40]
>>35866
駅直結の図書館 *分室や出張図書館を除く。★印は中央図書館。 山手線の内側 港区立高輪図書館 白金高輪(メトロ) 豊島区立中央図書館★ 東池袋(メトロ) 23区内 江戸川区立篠崎図書館 篠崎(都営新宿線) 葛飾区立中央図書館★ 京成金町(京成線) 江東区立城東図書館 西大島(都営新宿線) 江東区立豊洲図書館 豊洲駅(メトロ) 渋谷区立笹塚図書館 笹塚(京王線) 世田谷区立奥沢図書館 奥沢(東急目黒線) 世田谷区立烏山図書館 千歳烏山(京王線) 世田谷区立経堂図書館 経堂(小田急線) 世田谷区立代田図書館 新代田(井の頭線) 台東区立根岸図書館 三ノ輪(メトロ) 練馬区立春日町図書館 練馬春日町((大江戸線) |
35942:
匿名さん
[2017-11-27 16:13:04]
エキナカ施設は、乗り換え客需要だよね
|
35943:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 16:30:15]
>>35931
「デパートや書店、様々なレストラン」と書いてあったから、てっきり週末利用の想定だったけど、15分を歩く気がしないって高齢者か病人か貧弱マダムですか? 個人的な駅徒歩距離の許容範囲はこんな感じです。 ・毎日の通勤、通学: 7分以内 ・週末に出歩く:15分以内 ・月1回くらい散歩がてら出掛ける:30分以内 池袋に15分なだけで、目的地は逆側だったりするともっと時間はかかるとは思いますが、最寄りは何駅だったの? |
35944:
匿名さん
[2017-11-27 17:01:30]
>>35943 マンション掲示板さん
無理ポジご苦労さま。 |
35945:
匿名さん
[2017-11-27 17:21:26]
>>35928 匿名さん
池袋隣駅なら大塚、新大塚、東池袋、目白、要町がいい。 |
35946:
匿名さん
[2017-11-27 17:30:25]
|
35947:
匿名さん
[2017-11-27 17:32:13]
駅直結のトレンドが大阪にも。しかもお手頃となれば駅遠は衰退一途。
http://www.sankei.com/west/news/171120/wst1711200084-n1.html 駅直結のタワマン、大阪市内で好調 都心回帰で投資積極化、再開発で値段も手頃 |
35948:
匿名さん
[2017-11-27 17:44:22]
要町の人は15分歩いて池袋。でも歩かないで電車に乗るでしょうね。
新馬場の人は15分歩いて品川。でも歩かないで電車に乗るでしょうね。 天王洲の人は品川まで路線がないから、バスか歩きしか選択肢がないというだけですよ。 |
35949:
匿名さん
[2017-11-27 19:08:38]
>>35948 匿名さん
要町だが、行きは電車帰りは歩きパターンが多い。休日は気分による。1メータータクシーの時もあった(笑) |
35950:
口コミ知りたいさん
[2017-11-27 19:51:17]
>>35948
実際、東京都内で15分歩かないと、どこの駅にもたどり着けない場所探すほうが難しい。天王洲って書いてるのが、さんざん話題に出た港南4の某マンションのこと言ってるなら徒歩4分にモノレール天王洲アイル、徒歩6分にりんかい線天王洲アイルがあるし。逆に言うとそれがあって+品川駅13分だから中古売買が成立してるんだろな。 |
35951:
匿名さん
[2017-11-27 22:21:43]
|
35952:
匿名さん
[2017-11-27 22:23:19]
大崎
比較的大きめのライフあり 品揃えは普通 五反田 駅ビルに投球ストアあり 他にも中小規模のスーパーが複数あるが値段たかめ、品揃え普通 目黒 駅ビル地下に食品スーパーあり 値段は休め、品揃え充実、ザ・ガーデン、成城石井などもあり山手線駅としては充実している方 恵比寿 駅ビルに成城石井があるくらい 渋谷 東急デパートの地下食品売り場が充実 駅から離れるがドンキホーテの地下に食品スーパーあり 原宿 食品スーパーと言えるようなレベルのものはない 代々木 食品スーパーと言えるようなレベルのものはない |
35953:
口コミ知りたいさん
[2017-11-27 22:29:10]
|
35954:
匿名さん
[2017-11-27 22:30:51]
|
35955:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 22:43:09]
>>35947
大阪の場合は環状線より地下鉄御堂筋線の方が利便性もビジネス的な価値も高いですからね。本町直結は価値が高そうですね。 上で紹介された西日暮里駅直結物件も山手線で希少な直結物件で、駅も山手線北部の中では千代田線もあり東京、大手町へのアクセスも良好なのも魅力ですね。 ところで、駅直結と言えばサウスゲートスレで散々ネガした挙げ句、駅直結マンションに住んでると言い張ったレスが有りましたね。どこに住んでることやら。 |
35956:
匿名さん
[2017-11-27 22:45:08]
ホールディングスは単なる持株会社じゃない君
復活してるね |
35957:
匿名さん
[2017-11-27 22:45:18]
これから少なくとも50年、下手すれば100年間は開発規模や将来性において品川駅を超える地域は、そうそう無いわけだから、他の地域のやつが顔真っ赤にして話題をそらそうとしても生暖かく見守ってやるべき。
|
35958:
匿名さん
[2017-11-27 22:47:28]
ペデストリアンデッキ接続でも、地下道接続でも、駅直結は直結。
Vタワーもワテラスも。 |
35959:
匿名さん
[2017-11-27 22:48:40]
生暖かく見守るって、
キモい |
35960:
匿名さん
[2017-11-27 23:03:26]
>>35956 匿名さん
ホールディングスは単なる持株会社じゃない君じゃないけど 大塚グループの実質的な本社機能は品川にあるのに、マンション掲示板が「単なる持ち株会社を挙げるな」と間抜けな突っ込みをしたのを否定しただけだろ。 確かに単なる言葉の意味だけではおまえの言うとおりだが 会話の流れから読み取れる本質的な議論ではアンチの負け。 そのような、どうでもいい揚げ足取りの屁理屈でしか語れないのがアンチ。実に情けない。 |
35961:
匿名さん
[2017-11-27 23:17:47]
>>35960
大塚ホールディングスは品川だが、中核企業の大塚製薬の本社機能も同じビルに入ってるね。 それを持ち株会社なんか挙げて品川に本社がある企業の数に入れるなと言わんばかりの 発言したのがアンチ品川のマンション掲示板君。実態をよく知らないでドヤ顔するから バカにされる。大塚製薬の本社は神田だが、本部機能は品川に移転してしまい、老朽化した 写真の古いビルにはもう本社と呼べる組織はほとんど残ってない。 |
35962:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 23:26:12]
>>35960
ん?少なくとも私は大塚HDの件は触れてないけど、とりあえず該当のレス番示してくれますか?挙げられた10社がそこまで自慢するほどのトップ企業達の顔ぶれじゃないって指摘はした記憶はあるが。 |
35963:
マンション検討中さん
[2017-11-27 23:29:37]
|
35964:
匿名さん
[2017-11-27 23:30:03]
>>35956 匿名さん
この投稿も『マンション掲示板さん』の自演だろうな。 こいつは度々匿名を間違えている事からも名前を頻繁に変えて自作自演投稿をしているのは明らか。 名前変えて必死で書き込んでも投稿内容がアホだからすぐにバレる。 大企業の実状も知らずに的はずれな投稿を繰り返すだけの恥ずかしい奴だ。 |
35965:
匿名さん
[2017-11-27 23:45:07]
|
35966:
匿名さん
[2017-11-27 23:57:58]
またWTCの貧困民が湧いてるな
|
35967:
マンション掲示板さん
[2017-11-28 00:36:14]
|
35968:
匿名さん
[2017-11-28 00:36:21]
ワールドシティタワーズが安い安いって書き込みあるから仲介サイト見たら
2LDKとか3LDKの最多価格帯8000万台ばかりじゃん。築10年をとうに過ぎてるのに 高いよ。とても買えましぇーん。 |
35969:
匿名さん
[2017-11-28 00:51:00]
最初に持ち株会社言い出したのは
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/res/35001-35968/ >大塚ホールディングス 持ち株会社なんて挙げなくてもいいよ。傘下の社員の多くは千代田区で働いてるんだし。 品川にある企業の話で大塚ホールディングスをポジが出したら、↑こういうレスを返して ポジにボコボコにされたんだろ? 大塚製薬本部も品川にあるのを知らずに、傘下の社員の多くは千代田区で働いてるなんて 無知丸出しのテキトーレスして自爆。アホ丸出し。 |
35970:
マンション掲示板さん
[2017-11-28 01:00:53]
|
35971:
匿名さん
[2017-11-28 01:42:50]
品川駅がすごいのは認めるけど、
住みたいとは思わない。 働くか乗り換えるとこだよ。 |
35972:
匿名さん
[2017-11-28 06:59:33]
>>35971 匿名さん
駅遠は論外だし、駅近でも街の魅力が乏しいから、最低でも10年は住みたくないですね。品川で働いてるとか、新幹線使うとかなら便利だろうけど。 |
35973:
匿名さん
[2017-11-28 08:35:35]
品川の駅近ならわかりますが、駅遠に魅力を感じる人は少ないでしょうね
|
35974:
マンション掲示板さん
[2017-11-28 09:11:41]
一般のアンケートでは約半数が徒歩10分以上も許容している訳で、山手線の中核駅で再開発も目白押しな品川であれば、徒歩15分くらいまでを魅力と感じる人は75%くらいは居ると思うけどね。
ただ、あくまで一般の人を母数とした場合であり、既に山手線駅や地下鉄(直通先の私鉄除く)駅の徒歩10分以内に住んでる人の中で魅力と感じる人は少ないかもしれません。 |
35975:
匿名さん
[2017-11-28 09:15:40]
>>35974 マンション掲示板さん
そりゃ、郊外の人含めたら半数くらいは15分でも構わないってなるよ。 |
35976:
匿名さん
[2017-11-28 10:21:28]
5日間覗いてなかったから話に全然ついていけないかと思ったけど相変わらず同じような話題を繰り返してるだけで安心した。
|
35977:
匿名さん
[2017-11-28 10:24:34]
徒歩15分と徒歩5分なら許容するとかしないとか関係なく同じ駅なら徒歩5分のほうがよいに決まっている
比較するなら山手線駅まで徒歩15分かかるなら、私鉄沿線徒歩5分+山手線ターミナルまで電車にのり合計15分とどっちがいいか比較すべきだろう ①品川駅徒歩15分 ②青物横丁徒歩5分 ③大井町駅徒歩5分 いずれも品川駅までたどり着く時間は変わらないが値段はおそらく ③=①>② どうしてか考えてみよう |
35978:
匿名さん
[2017-11-28 10:32:05]
品川駅徒歩15分か大井町徒歩5分なら大井町の方が高いんじゃない?
どちらの街にも詳しくないからあてずっぽうだが。 |
35979:
匿名さん
[2017-11-28 10:33:45]
|
35980:
匿名さん
[2017-11-28 10:35:19]
>>35978
品川駅徒歩15分には高輪・御殿山エリアも含まれるので平均すると大井町とほぼ同じと判断しました |
35981:
匿名さん
[2017-11-28 10:41:58]
また品川駅から徒歩15分も離れると東西南北いずれに離れても別の駅が近くになるから品川駅徒歩15分の真実は(天王洲駅徒歩5分、品川駅徒歩15分)とか(泉岳寺駅徒歩5分、品川駅徒歩15分)とか(京急北品川駅徒歩3分、品川駅徒歩15分)というのが実態
「品川駅」を「新宿駅」にしても同じこと |
35982:
匿名さん
[2017-11-28 10:51:36]
>>35979 匿名さん
3の人数が少ないから港南のタワーマンションは安いんでしょ。 |
35983:
匿名さん
[2017-11-28 11:03:00]
山手線沿線家賃相場(ワンルーム)
東京 10.3万円 五反田 9.5万円 原宿 9.0万円 有楽町 8.9万円 渋谷 8.9万円 目黒 8.7万円 新橋 8.7万円 恵比寿 8.5万円 代々木 8.4万円 御徒町 8.1万円 新宿 8.1万円 上野 8.1万円 秋葉原 7.9万円 神田 7.8万円 品川 7.7万円 大崎 7.7万円 新大久保7.5万円 田町 7.5万円 浜松町 7.4万円 高田馬場7.2万円 大塚 7.2万円 鶯谷 7.1万円 池袋 7.1万円 日暮里 7.0万円 巣鴨 7.0万円 目白 7.0万円 田端 6.9万円 駒込 6.8万円 西日暮里6.6万円 |
35984:
匿名さん
[2017-11-28 11:03:56]
山手線沿線家賃相場(2LDK/3K/3DK)
新橋 24.2万円 原宿 24.1万円 渋谷 24.0万円 恵比寿 23.8万円 浜松町 23.8万円 田町 22.1万円 新宿 21.7万円 有楽町 21.3万円 代々木 20.8万円 目黒 20.4万円 神田 20.0万円 品川 19.9万円 高田馬場19.5万円 新大久保19.3万円 大崎 19.2万円 秋葉原 18.7万円 御徒町 18.7万円 五反田 18.5万円 目白 17.2万円 池袋 16.3万円 大塚 16.0万円 巣鴨 15.6万円 駒込 15.3万円 上野 15.3万円 鶯谷 15.0万円 日暮里 13.8万円 西日暮里13.6万円 田端 12.9万円 東京 物件なし |
35985:
匿名さん
[2017-11-28 11:10:56]
|
35986:
匿名さん
[2017-11-28 11:22:03]
|
35987:
匿名さん
[2017-11-28 11:25:13]
ワンルームの賃料と2LDKの賃料では順位に違いがあります
山手線沿線で平均した場合 ワンルームの家賃1に対して2LDK以上の家賃は3となりますが駅毎に見るとずいぶん違いがあるようです ワンルームマンションの品質には駅が違ってもさほど違いがあるとは思えませんが、2LDK以上になると賃貸マンションの品質に大きく違いがでるためこのような差がでるのかと思われます ワンルームマンション賃料を1とした場合の2LDKマンションの駅別賃料倍率(sumoのデータを加工) 浜松町 4.2 田町 3.8 恵比寿 3.6 新橋 3.6 高田馬場 3.4 渋谷 3.4 新宿 3.4 原宿 3.4 新大久保 3.3 品川 3.3 神田 3.2 大崎 3.1 代々木 3.1 目白 3.1 秋葉原 3.0 目黒 2.9 御徒町 2.9 池袋 2.9 駒込 2.8 巣鴨 2.8 大塚 2.8 鶯谷 2.6 西日暮里 2.5 日暮里 2.4 五反田 2.4 上野 2.3 田端 2.2 東京 データなし 有楽町 データなし |
35988:
匿名さん
[2017-11-28 11:32:09]
山手線沿線にワンルームマンションを借りる人はおそらく単身赴任者、若いサラリーマン、学生などが主体となので一番重視するポイントは利便性かと思われます
山手線沿線に2LDKを借りる人は夫婦、もしくはファミリー、比較的リッチな単身者が中心と想定されます 重視するポイントは利便性に加え生活環境や教育環境といった面も考慮されると考えられます |
35989:
匿名さん
[2017-11-28 11:40:02]
浜松町鉄板みたいですね
|
35990:
マンション掲示板さん
[2017-11-28 11:42:13]
>>35987
比率で見るのは面白い着眼点ですね。ただ2LDK以上の対ワンルームの価格比の差の理由は、品質に加え占有面積の差があると思う。坪単価の賃料では無いので、2LDK中心のエリアより3LDK以上も多くあるエリアの方が当然価格比は大きくなる。 |
35991:
周辺住民さん
[2017-11-28 11:46:33]
|
35992:
匿名さん
[2017-11-28 11:50:23]
浜松町って航空関係者や東京駅勤務者のお陰で賃貸の需要かなり多いからね。
家賃10万ちょいの投資物件買ったらかなり良い。 |
35993:
匿名さん
[2017-11-28 11:57:08]
浜松町のTSUKIの前を通るたびに、この場所に一軒家を建てたら最高だなぁと妄想する。
|
35994:
評判気になるさん
[2017-11-28 11:57:28]
|
35995:
匿名さん
[2017-11-28 12:00:22]
浜松町はアクティ汐留というURのタワー賃貸マンションがあるため平均が上がっております
もっともURも需要が見込めるからここにタワーを建設したわけですので浜松町の需要はそれなりに底堅いと考えられます ゴールドクレストのタワーマンションが売りしぶりというか何年も空室のままにもかかわらず強気で全く値下げしなかった理由もそこではないかと思われます |
35996:
匿名さん
[2017-11-28 12:02:20]
ゴクレは相場の計算から外すべき。
|
35997:
匿名さん
[2017-11-28 12:07:08]
>>35990
SUMOから引っ張ったデータですが2LDK,3DK,3Kの賃料のみであり3LDK、4LDKの賃料は含まれておりません ただしご指摘いただいたように都心ですと2LDKで80平米みたいな間取りも多いので専有面積は広めかもしれません 例えば例に出したアクティ汐留は85平米でも2LDK間取りになります |
35998:
匿名さん
[2017-11-28 12:22:00]
天王洲さんへ
大塚グループの子会社の本社所在地をリストアップしてくれませんか? |
35999:
匿名さん
[2017-11-28 12:25:27]
大塚製薬株式会社
イーエヌ大塚製薬株式会社 大塚電子株式会社 日本理化学工業株式会社 大塚テクノ株式会社 株式会社ジェイ・オー・ファーマ 大塚包装工業株式会社 大塚オーミ陶業株式会社 株式会社大塚製薬工場 大鵬薬品工業株式会社 岡山大鵬薬品株式会社 大塚倉庫株式会社 大輪総合運輸株式会社 ハイエスサービス株式会社 大塚化学株式会社 大塚食品株式会社 大塚リッジ株式会社 大塚チルド食品株式会社 大塚ターフテック株式会社 ILS株式会社 東山フイルム株式会社 エムジーシー大塚ケミカル株式会社 大塚メディカルデバイス株式会社 株式会社JIMRO KiSCO株式会社 これらはどこにあるのだろう |
36000:
匿名さん
[2017-11-28 12:27:03]
>大塚ホールディングスが単なる持株会社とか言っちゃうバカに言われてもね
会社公式サイトより・・・ 「大塚ホールディングスは、純粋持株会社として・・・・・・(以下略)」 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デロイトトーマツグループは大丸有にも拠点あるし、4大会計事務所はみな大丸有日比谷に本部あるいは拠点の一部を置いている。