前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
33501:
匿名さん
[2017-10-24 16:38:45]
湾岸は安いというが、中古が平米100万前後なんて十分高いよなぁ。年収1500万以上あってギリ。安いって、どこと比較するか、だよ。俺の感覚では山手線で安いと言えば、大塚から鶯谷にかけてのエリア。
|
33502:
匿名さん
[2017-10-24 16:41:12]
>>33485
お、今度は山手線内側の六義園エリアをディスり始めました。港南オバちゃん。 |
33503:
匿名さん
[2017-10-24 16:50:35]
|
33504:
匿名さん
[2017-10-24 16:50:43]
>結論
>永久眺望は価値が高い、公園シームレスならさらに高価値。 駅から1キロという時点で、大変ですね~、と思われてしまうからダメ。 悪天候時には缶詰状態。 窓の外をみながら過ごす、ひきこもりタイプ向けのようだけど、 ガチで言うと、公園が近すぎて住民だらけだと、あの奥さんいつも独りでいるわね的に、 とっても暮らしにくそうですね。 しかも3年後から頭上をジェット機が通過するし。 |
33505:
匿名さん
[2017-10-24 16:51:25]
話を戻すけど、渋谷直結に匹敵するインパクトのマンションってしばらくは出てこないだろうね。
|
33506:
匿名さん
[2017-10-24 16:55:48]
もうWCTディスやめようよ。
またヒートアップするからさ、お願い。 大人気ないよ。 |
33507:
匿名さん
[2017-10-24 16:59:45]
|
33508:
匿名さん
[2017-10-24 17:01:55]
33504なんか、ほとんど喧嘩した子供が言うようないちゃもんの世界w
|
33509:
匿名さん
[2017-10-24 17:12:54]
|
33510:
匿名さん
[2017-10-24 17:14:52]
|
|
33511:
匿名さん
[2017-10-24 17:15:16]
|
33512:
匿名さん
[2017-10-24 17:22:06]
渋谷駅直結といっても名ばかりだろ、何分も渡り廊下か地下だか知らないけど歩かせられる。
山手線ホームへのアクセス考えるとブリリア目黒の方が近いだろ。住居としての生活環境も目黒が上。 |
33513:
匿名さん
[2017-10-24 17:28:42]
>>33512 匿名さん
実際どういう形になるかわからないけど、地下直結なら相当な価値でしょ。 駅だけじゃなくて色々な施設とも地下で繋がるわけだし。 住環境が目黒の方が上かどうかは人による。 住まいに何を求めてるかそれぞれ違うし。 |
33514:
匿名さん
[2017-10-24 17:29:24]
|
33515:
匿名さん
[2017-10-24 17:36:14]
港南奥さん
渋谷や本駒込だと言ってる人に、豊洲や駒込に仕立てて天下府部気分中? >>33454 山手線に沿ってその高低差を辿ってみると、最も低いところは品川周辺で標高は3m。 高いのは新宿・新大久保間で41m。 https://matome.naver.jp/odai/2136058557862578601 |
33516:
匿名さん
[2017-10-24 17:36:35]
名ばかりの直結って言ってる人って、まさか名ばかりの徒歩圏に住んでる人じゃないよね?
|
33517:
匿名さん
[2017-10-24 17:58:28]
>>33510 匿名さん
何言ってんだ?年収1500なんて税金と生活に必要な金使ったら、ほとんど残らないぜ?お前、年収1500しかない生活したことないだろ?w 俺は30代後半がそのくらいだった。今は2000万はかなり上回ってるが。 |
33518:
匿名さん
[2017-10-24 18:03:20]
内陸買えばいいとか、湾岸は庶民とか言ってるヤツはエア高額所得者なんだな。年収1500あれば内陸マンション買えると思っているのか?笑
実際は、芝浦港南湾岸マンションは内陸の富裕層が買ったんだよな。 |
33519:
匿名さん
[2017-10-24 18:04:19]
ここで言う富裕層は年収最低2000万以上の層だわ。
|
33520:
匿名さん
[2017-10-24 18:43:17]
>>33517
年収1500万ぽっちだと所得税、住民税、年金保険料、健康保険料引いたらざっくり 手取り1000万しかないわな。35歳ローン開始で25年で全額返済、頭金1000万と したら、7000万借り入れ。内陸マンションどころか、湾岸マンション8000万でも きついだろ。 |
33521:
匿名さん
[2017-10-24 18:49:17]
|
33522:
匿名さん
[2017-10-24 18:53:16]
>子供ふたりとかじゃなきゃ
>1500万あったらさすがに余裕だろ ネガは山手線のAIR住民であることがバレたな。 独身子無しとかよほどの狭い住戸とじゃならわかるけど、1500ぽっちで余裕とか・・・生活したことないのがバレバレ。 子供の教育費とか最低限の蓄えや車の維持費とかも考えると少なくとも余裕なんて言葉出てくるわけがない(笑) |
33523:
匿名さん
[2017-10-24 18:56:15]
今日のニュース見ても、港南のマンション買ってる時点でもう庶民ではないよ。実際、住まいサーフィンでも港南は高額所得者が多いエリアになってるしね。匿名掲示板だと誰でも年収うん千万、億ションのオーナーになれるからいいよねえ。でも、ツインパに住んでる人以外、1人として億ションオーナーであることを証明した人はいないw 湾岸オーナーであることを証明したのもCMTさんとWCTさんだけw
![]() ![]() |
33524:
匿名さん
[2017-10-24 19:01:14]
|
33525:
匿名さん
[2017-10-24 19:06:54]
>>33522
1500ぽっちしかなくて都心マンション買ったら生活がどれだけ余裕無いか知らない やつが「1500あれば余裕でしょ?」とか言いつつ、年収2000万をゆうに超えてる 湾岸民を庶民とDisってるとは笑ってしまう。 |
33526:
匿名さん
[2017-10-24 19:18:37]
湾岸だとせいぜい2000万までかな。
山手線内側は最低3000万からですからね。 まぁごくたまに、そこまで届いてない苦しい家庭の方も見かけますが。 |
33527:
匿名さん
[2017-10-24 19:27:47]
ちなみに港南さんが以前、あまりの憎さに荒らしまくってたパークコート浜離宮の人たちはみんな余裕で3000万オーバーとスレ内で話してたみたいだね。
みじめだね、港南さん。 |
33528:
評判気になるさん
[2017-10-24 19:29:32]
|
33529:
匿名さん
[2017-10-24 19:30:28]
また他人様物件でドヤ顔のネガw
|
33530:
匿名さん
[2017-10-24 19:39:57]
|
33531:
匿名さん
[2017-10-24 19:42:07]
|
33532:
匿名さん
[2017-10-24 19:43:03]
|
33533:
匿名さん
[2017-10-24 19:48:41]
>パークコート浜離宮の人たちはみんな余裕で3000万オーバーとスレ内で話してたみたいだね。
と「1500万あれば余裕」と言って自分の低所得レベルを晒してしまったパークコート浜離宮 とは一生縁の無いヤツが言うw パークコート浜離宮持ち出すなら、パークコート浜離宮の 売買契約書でもアップしてから言うことだなw |
33534:
匿名さん
[2017-10-24 19:50:47]
|
33535:
匿名さん
[2017-10-24 19:58:42]
|
33536:
匿名さん
[2017-10-24 19:59:39]
>>33534
アンカーをたどって見ると >山手線に沿ってその高低差を辿ってみると、最も低いところは品川周辺で標高は3m。 >高いのは新宿・新大久保間で41m >山手線駅で一番標高が高いのは新宿駅、次いで代々木、池袋、原宿、新大久保、駒込が標高30m以上。目黒駅は29m、渋谷駅は15m。 >低いのは大崎駅、品川駅、田町駅、浜松町駅、新橋駅、有楽町駅、東京駅でどれも3m前後。 というレスにたどり着くだけだが、これが港南奥さんのレスだとして 何で豊洲が関係ある? |
33537:
匿名さん
[2017-10-24 20:11:20]
これ今日のヒットだわな。「1500万あれば余裕だろ?」と言い放つ生活レベルのヤツが
必死に港南やWCTをDisってたわけだ。 ![]() ![]() |
33538:
匿名
[2017-10-24 20:27:56]
|
33539:
匿名さん
[2017-10-24 20:33:37]
>>33536
>これが港南奥さんのレスだとして >何で豊洲が関係ある? それは、何の脈絡も無く豊洲がどーのこーのと豊洲を持ち出す >港南奥様は山手線内側を知らないくせに異様に豊洲に詳しいですよね。 ↑こいつが ザ・豊洲民 だ か らw |
33540:
マンション掲示板さん
[2017-10-24 20:39:30]
せっかく落ち着いてたのにWCTネガポジさんもう復活しちゃったの?その間、湾岸東スレが伸びて見覚えのある口が汚い書き込みが散見されたが気のせいか?
豊洲じゃないって必死だが、どうせ勝どきか月島でしょう。湾岸東の中では勝ち組なんだからそっちで暴れときゃいいのに。 |
33541:
匿名
[2017-10-24 20:40:29]
|
33542:
匿名さん
[2017-10-24 21:12:25]
「1500万あれば余裕だろ」と年収1500万くらいあればマンション買ったうえで余裕の生活だろうと夢想できる低い生活レベルがある意味うらやましい。この人、たぶん2馬力1000万くらいで切り詰めながらローン必死に返してるんだろうな。
実際は1500万になれば食い物も贅沢するし、旅行の回数も増える。2000万になりゃ車も700万の車に買い換える。自分は最近は年によって2150万~2300万だが、年収上がっても上がった分はほとんど税金で持ってかれるうえに、生活レベルは年収にあわせて上げるから2000万や2500万レベルじゃ多少の贅沢はできても余裕とは言えない。何をしても余裕が出てくるのは最低3000万からだな。 |
33543:
匿名さん
[2017-10-24 21:20:46]
>>33540
何で山手線沿線住民なのに、まったく関係ない湾岸東スレなんかの内容知ってるん? このスレには、ここしばらくは、ほとんど自称渋谷地権者さんと港南住民さんと 浜松町さんや田町さんしか参加してなかったはずだけど。 成りすましと自作自演のボロでまくりだから、もうここでしゃべらないほうが良いと 思うよ。 |
33545:
匿名さん
[2017-10-24 21:26:46]
|
33546:
匿名さん
[2017-10-24 21:32:21]
|
33547:
マンション掲示板さん
[2017-10-24 21:50:15]
湾岸東は図星だったようですね。WCTネガポジさんがだいたいどこの住民か分かってるから、毎日ここにしてた大量の書き込みが無くなれば、別のとこに書き込むのは想定できますね。
|
33548:
マンコミュファンさん
[2017-10-24 22:00:19]
|
33549:
匿名さん
[2017-10-24 22:24:36]
|
33550:
匿名さん
[2017-10-24 22:40:55]
ずっと山手線沿線住民に成りすましてるけど、たまーに我慢しきれなくなって、ちょっとポジってみるのがかわいいw
で、豊洲民はスレ違いと言われると、豊洲じゃないよーんっとわざわざ書き込むのもかわいいw 32174 by 匿名さん 2017-10-18 00:27:56 投稿する 削除依頼 1回で飽きそうな木々のない公園だったが、子供が小さい 間なら使えるかな。 豊洲のぐるり公園がよくテレビに出てくるようになったが、 ああいう長距離歩ける遊歩道ならいいが。 33475 by 匿名さん 2017-10-24 15:17:11 投稿する 削除依頼 >>33472 匿名さん 公園直結で半永久眺望は豊洲にもあるよ。 33494 by 匿名さん 2017-10-24 16:15:35 投稿する 削除依頼 >>33486 匿名さん この条件なら豊洲の物件は希少価値がかなり高いですね。 33514 by 匿名さん 2017-10-24 17:29:24 投稿する 削除依頼 >>33509 どれ1つとして当てられないから笑えます。 ハッキリ言って、豊洲は住んでないよ。 33534 by 匿名さん 2017-10-24 19:50:47 投稿する 削除依頼 >>33515 匿名さん 港南奥様は山手線内側を知らないくせに異様に豊洲に 詳しいですよね。むかしマンションを比較検討したのかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報