前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
24601:
匿名さん
[2017-09-07 08:17:04]
|
24602:
匿名さん
[2017-09-07 08:26:03]
|
24603:
匿名さん
[2017-09-07 08:31:55]
品川の湾岸マンションの良い点
中古売買が活発な人気マンション 部屋からの雄大な東京湾の眺め 周囲に水辺と公園や学校がある落ち着いた環境 休日は子供と隣の公園でキャッチボール 安心してワンコと歩ける散歩道 15分で新幹線に乗れる品川駅の利便性 飛行機降りて30分で自宅 首都高入り口まで3分 東京駅のオフィスまでドアドア30分 これから品川駅が変貌していくのを見る楽しみ 都内最安レベルの管理費と駐車場代 24時間1階で買い物できる便利さ いつでも運動できるプールやジム マンション常駐している顔なじみのお医者さん 待機児童ゼロ、マンション内に保育園、隣接地にさらに保育園増設 公立小中学校まで徒歩3分 区立の20000平米の公園直結で子供の遊び場も安心 お台場の花火大会はリビングから座って鑑賞 資産価値は取得価格を大幅に上回って推移 |
24604:
匿名さん
[2017-09-07 08:32:31]
内陸マンションの良さを聞きたい
|
24605:
匿名さん
[2017-09-07 08:37:55]
食肉市場や汚水処理場が近くにあっても気にしないで住める人ならいいでしょ。
おれはそういう空気がある所は苦手だから厳しい。 その分安いからと割り切ることが出来ればいいんだけどね。 |
24606:
匿名さん
[2017-09-07 08:41:33]
|
24607:
匿名さん
[2017-09-07 08:45:50]
|
24608:
匿名さん
[2017-09-07 08:46:18]
|
24609:
匿名さん
[2017-09-07 08:47:20]
品川駅は近いのに食肉市場は近くないといっちゃうのが品川さん。
|
24610:
匿名さん
[2017-09-07 08:47:28]
>>24603 匿名さん
むかし芝浦に住んでました。 東京駅のオフィスまでドアドア30分は港南駅遠マンションではバス使っても厳しい印象。マンション内やオフィス内の移動にも時間掛かりますからね。鯖読んでませんか。 |
|
24611:
匿名さん
[2017-09-07 08:47:31]
|
24612:
匿名さん
[2017-09-07 08:48:14]
|
24613:
匿名さん
[2017-09-07 08:55:55]
住んで無いから語れない(-.-)y-., o O
|
24614:
匿名さん
[2017-09-07 09:05:41]
|
24615:
匿名さん
[2017-09-07 09:14:23]
>>24612
ブリリア目黒はもう入居始まってるよ。 |
24616:
匿名さん
[2017-09-07 09:27:11]
|
24617:
匿名さん
[2017-09-07 09:28:59]
港南は坪300万台という評価が全てでしょ。
安く買えて誰でも住める地域なんだからいいことじゃない。誰でも買えるから、買いたいと思う人が多くて、結果人気になってるんだから。 |
24618:
匿名さん
[2017-09-07 09:30:09]
|
24619:
匿名さん
[2017-09-07 09:35:12]
|
24620:
匿名さん
[2017-09-07 09:36:23]
港南民って安いマンションに住んでる自覚がないんだよな。港南と芝浦のマンションしか興味ないとか、世間が狭い。
|
24621:
匿名さん
[2017-09-07 09:38:06]
目黒は完成してるし内覧もしてるよ。
引越しはしらん。 |
24622:
匿名さん
[2017-09-07 09:39:11]
|
24623:
匿名さん
[2017-09-07 09:53:18]
|
24624:
匿名さん
[2017-09-07 10:10:39]
値上がりランキングトップ500 http://toyokeizai.net/articles/-/135812
86位 Vタワー 87位 CT品川 166位 CMT 209位 コスモポリス品川 275位 PT品川ベイワード WCTは500位にも入らず! |
24625:
匿名さん
[2017-09-07 10:12:31]
民間初のマンション、坪33万円だった四谷コーポラス(四ツ谷駅まで徒歩5分)、築60年を越えて建て替え。所有者は新品の部屋と交換。
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2017/ho170530.html 駅近だと、値上がりどころか、丸々新築にしてくれるよ。 駅遠だと朽ちていく物件に修繕費を払い続けるだけの人生。 |
24626:
匿名さん
[2017-09-07 10:16:03]
Vタワー除いてWCTが最も高い価格で取引されている現実の前に
全く説得力なしだな |
24627:
匿名さん
[2017-09-07 10:17:31]
容積率を5割増しとか2倍にすれば、50年後にデベが建替えてくれるのね。
特に空港から数キロの場所だと高さ制限があって建て替え需要がおきないってやつか。 WCTのように2000戸で地権者だらけで駅遠で高さ制限があると、 建て替えで黒字になるわけないから絶望的だね。朽ちてくだけ。 |
24628:
匿名さん
[2017-09-07 10:19:41]
>>Vタワー除いてWCTが最も高い価格で取引されている現実の前に
全く説得力なしだな 情弱か。 WCTは完売まで8年もかけてる間に値段も変わって、まるでゲインしてない。 |
24629:
匿名さん
[2017-09-07 10:21:03]
|
24630:
匿名さん
[2017-09-07 10:21:24]
ネガはすぐ『他にもっと上がってる物件があるよ~(泣)』と叫ぶけど
問題は自身がそういう物件を所有しているのかということ。 こいつも自分と全然関係ない他の物件ひっぱりだしてきてるだけ >民間初のマンション、坪33万円だった四谷コーポラス(四ツ谷駅まで徒歩5分)、築60年を越えて建て替え。所有者は新品の部屋と交換。 >http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2017/ho170530.html 値上がりどころか暴落物件高値掴みして人生終了のネガw |
24631:
匿名さん
[2017-09-07 10:24:00]
まるでゲインしてない
悲惨だなトヨッスw |
24632:
匿名さん
[2017-09-07 10:46:14]
内側のマンションを出されると勝てないからって、すぐ話を豊洲にすり替えるのよくないよ。
ここは山手線のスレなんだから、豊洲住民は見に来ないでしょうに。 |
24633:
匿名さん
[2017-09-07 11:03:01]
どんだけ豊洲に執着するんだよ。
このスレッドとは無関係の話でしょ。 |
24634:
匿名さん
[2017-09-07 11:12:13]
|
24635:
匿名さん
[2017-09-07 11:14:45]
内陸マンションなんてクソ。内陸マンションに住んで良かったこと10個挙げてみな?と言われたらこたえられないのか証拠。ま、そもそもエア住民だからしょーがないが。
|
24636:
匿名さん
[2017-09-07 11:15:42]
こういう記事の挿絵に使われるマンションはなかなかない。
![]() ![]() |
24637:
匿名さん
[2017-09-07 11:21:16]
全部が良いとしか言いようがない。
1つ1つ良いことをあげてくれって言われても難しいね。 不満が何もない。 強いて言うなら少し値段が高いところ? |
24638:
匿名さん
[2017-09-07 11:24:20]
|
24639:
匿名さん
[2017-09-07 11:26:45]
いちいち細かく良い部分を羅列するっていうのは必死感が伝わる。
何だか可哀相。 |
24640:
匿名さん
[2017-09-07 11:31:09]
良かったところが何百個あっても結局駅遠というだけで港区最安エリアになってしまうのが現状。
|
24641:
匿名さん
[2017-09-07 11:40:57]
結局、実需&資産価値が伴わなくって精神的勝利ってだけなんだね
|
24642:
匿名さん
[2017-09-07 11:41:46]
港南に住みたくて港南に住む人は多いだろうけど、山手線の内側に住みたい!って人は少なそう。
ただ、住みたいところを探してると、気がついたら山手線の内側だけなだけで。 |
24643:
匿名さん
[2017-09-07 11:43:31]
金がないから妥協したんじゃなくて、住みたくて港南に住んでるんなら他人に何を言われても腹はたたないと思うんだけど。
ましてや遠く海の向こうの豊洲を気にする事なんて、無いんじゃない? |
24644:
匿名さん
[2017-09-07 11:43:38]
山手線の内側に住みたい!なんていうやつは少ないだろ(笑)
恵比寿に住みたい、とか十番に住みたいとかいう人ならいくらでもいるだろうけど。 |
24645:
匿名さん
[2017-09-07 11:45:34]
港南は港区のタワーマンション調べたらとずらっと沢山出てくるよね。
そういう意味では住みたいと思ってる人は多いかも。 |
24646:
匿名さん
[2017-09-07 11:48:11]
|
24647:
匿名さん
[2017-09-07 11:50:53]
>>24645 匿名さん
安い順で検索すると港南芝浦だらけだね。 |
24648:
匿名さん
[2017-09-07 11:54:59]
|
24649:
匿名さん
[2017-09-07 11:56:03]
|
24650:
匿名さん
[2017-09-07 11:58:14]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それは否定してない。個々人の価値観次第。