前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
22681:
匿名さん
[2017-08-24 00:40:56]
これはこれで書いてる人に闇を感じるな
|
22682:
匿名さん
[2017-08-24 00:45:58]
|
22683:
匿名さん
[2017-08-24 00:47:07]
どこにでもあるチェーンの居酒屋にコメント書く奴も珍しいw
|
22684:
匿名さん
[2017-08-24 00:51:39]
|
22685:
匿名さん
[2017-08-24 00:52:53]
>>22682
>東京カレンダーやレオン等で品川取り上げるのは難しいだろうな。 >東カレって読んだことない? >毎号地域密着で巻頭特集みたいのしてるんだよ。 >先月だったら、夏に美味しくビールが飲める町ってことで銀座表参道恵比寿とかね。 >その前は目黒の大特集かな? >品川が取り上げられるってそういうことを言ってるんだと思うよ。 >品川の単発記事はできるが、特集までは難しい、というくらいのポジションだな。 品川の飲食店は都内の私鉄急行通過駅と同レベル。 これへのレスだろ。品川disするために東カレ持ち出してどーのこーの言い始めたのはネガの方なのに、言ってたことが否定されると捨てゼリフ。毎回毎回そのパターン。品川ぐらいのレベルになれば東カレぐらいに載るのはあたりまえ。絶対品川が特集されることは無いと言ってたネガを小バカにしてるだけ。それぐらい気づけよ |
22686:
匿名さん
[2017-08-24 00:55:12]
|
22687:
匿名さん
[2017-08-24 00:57:41]
>>22685
>絶対品川が特集されることは無いと言ってたネガを小バカにしてるだけ。それぐらい気づけよ そのアホネガの後に東カレに品川の記事が出てたのは既にネタになってるんだよ。 とっくに気付いて消化してるからアホネガに触れてねえんだよ。 そのアホネガにを蒸し返してるのが港南のアホって図式。 こんな事いちいち説明させるなよ |
22688:
匿名さん
[2017-08-24 00:59:39]
>>22684
渋谷駅は買い物客が激減していることは知っているのかい? 乗車数8%減…「ギャル絶滅」「マダム素通り」渋谷の凋落 2014年7月10日 「渋谷」の凋落ぶりが著しい。JR東日本の駅で、乗車人数が19年連続で3位だった渋谷駅が、昨年度は5位に転落したことが分かった。1日の乗車人数は平均で37万8539人。前年度比で一気に8%も減った。1位は新宿駅、2位は池袋駅で、3位には東京駅が入った。渋谷は4位の横浜駅の後塵を拝する。 不動産コンサルタント会社「グローバルクリエイト」社長の太田勤氏は原因をこう分析する。「昨年、東急東横線の渋谷駅が地上2階から地下5階に移り、副都心線と直通運転を始めたことが大きい。それまで渋谷の東急本店で買い物をしていた東横線沿線のセレブマダムたちが、こぞって新宿伊勢丹に行くようになり、渋谷は素通りされてしまうのです」 |
22689:
匿名さん
[2017-08-24 00:59:44]
|
22690:
匿名さん
[2017-08-24 01:01:20]
|
|
22691:
匿名さん
[2017-08-24 01:02:35]
渋谷の凋落は人災だ
JR東日本が発表した2013年度の首都圏駅別乗車人員ランキングに拠れば、19年間3位を保って来た渋谷が東京と横浜に抜かれて5位に転落した事が注目される。 昨年三月の副都心線・東横線の直通化にともなう東横線渋谷駅の地上2階から地下5階への移動で渋谷を素通りする人が増え、JR渋谷駅の乗車人員も8%以上減少。その一方で1.5%増加した横浜は5位から4位へ、3.4%も増加した東京も4位から3位にアップして渋谷を抜いた。1%強増えた新宿、横ばいだった池袋の1位2位は変らず、渋谷の一人負けとなった。 渋谷駅周辺は10年も先へ向けて大改造が始まっており、東急東横店など東館がなくなって売場が半分になったとは言え、東急渋谷店(東横/本店/シンクス)合計売上は5月までの一年間で14.2%減、西武渋谷店も1.7%増と、同期館の東京地区百貨店の4.6%増に較べると見劣りがする。消費も直通化で新宿や横浜、みなとみらいへ流れ、インバウンド需要に沸く銀座などに較べれば寂れた感を否めない。 もとより渋‘谷’と呼ばれるすり鉢状の地形を駅から這い上がるように発展して来た水平リングの街なのに、東急グループやJRが描く未来図はすり鉢の底に集中して上下に伸ばす立体リング化であり、道玄坂や公園通りなど駅から離れた高台エリアは干上がりかねない。元より渋谷の街文化は坂を這い登る街相の変化がもたらしたものであり、駅の立体リングに集中してしまえば渋谷の魅力は損なわれてしまう。 渋谷の凋落は街の地形と文化を無視した交通利便本位の再開発計画が招いた人災だと思う。柏のように駅中心に立体リング化しても周辺商業地区が生き残るケースも稀にはあるから、丘の上の文化村/東急本店や公園通りのパルコには是非とも頑張ってもらいたい。 |
22692:
匿名さん
[2017-08-24 01:06:42]
渋谷がもう若者の街でなくなりつつあるというのもあるかね
あと二十年もしたら我々が「昔は浅草がナウなヤングの集まる街だった」と聞かさせるような感じで昔は渋谷が…って感じになんだろ |
22693:
匿名さん
[2017-08-24 01:07:33]
乗り換え駅だった頃は乗り換えのついでに駅周辺施設にちょっと寄ったり出来てたんだが諸々直通化で通過する駅になっちゃったからなぁ
|
22694:
匿名さん
[2017-08-24 01:08:38]
90年代後半からのラッパーとかクラブとかのブームで栄えた渋谷ってイメージだな。チーマーとかギャルがいた時代が一番活気があった。それらがなくなったら渋谷が自然に消えたって感じ。
|
22695:
匿名さん
[2017-08-24 01:10:39]
品川、練馬、足立、多摩、八王子、+世田谷、杉並
そら品川ですよ。 渋谷も新宿も、ナンバーすらないんだから。ま、東京も有楽町もないかw |
22696:
匿名さん
[2017-08-24 01:13:09]
品川disる奴は不敬罪だ!品川駅前には北白川宮、竹田宮、朝香宮、毛利公爵など皇族華族の邸宅があったことも知らないんだろ。
|
22697:
匿名さん
[2017-08-24 01:13:39]
>>22686
情弱港南君へ お前らが持ち出した「渋谷区の昼間人口が50万人」と言うデータは、国勢調査のデータであって、国勢調査における昼間人口には買い物客が含まれていないんだが。 強烈なブーメランだな。こんなやつらしかいないのか?このスレには |
22698:
匿名さん
[2017-08-24 01:14:33]
ここで品川disってるやつ、実は品川のことはほとんど知らないと見た。たぶん、しながわ水族館に行こうとして品川駅から歩こうとするだろうw
|
22699:
匿名さん
[2017-08-24 01:15:00]
海外旅行客がヤフージャパンの災害情報アプリを入れてるとも思えんしな。
銀座四丁目交差点や渋谷スクランブルの様子が正確に混雑レーダーに反映されるわけがない。 |
22700:
匿名さん
[2017-08-24 01:16:09]
渋谷は若者の街、として定着したからおっさんおばさんは足が向かんしな。
しかし少子高齢化で総人口は老境>>>>若者なんだから、これは仕方ないだろう。 |
22701:
匿名さん
[2017-08-24 01:18:23]
東京カレンダーとやらで小躍りするレベルって。。。。
ってかその特集に品川は載らないぞとかいうネガの書込みとやらはどれなんだろう? リンクでも貼ってくれないと、港南人のマッチポンプにしか映らない |
22702:
匿名さん
[2017-08-24 01:20:36]
>>ここで品川disってるやつ、実は品川のことはほとんど知らないと見た。たぶん、しながわ水族館に行こうとして品川駅から歩こうとするだろうw
それ、都民のほとんどの人だな。品川駅の外に用が無いのだ。 ぷっ |
22703:
匿名さん
[2017-08-24 01:23:17]
|
22704:
匿名さん
[2017-08-24 01:28:41]
>>22703
もともと都民だった人々には鮫洲で交付するナンバーになんの意義も感じないんだが、 地方出身で大学から上京してきた人には、品川ナンバーに対する怨念みたいなのがある。 このスレに巣食う埋立地の品川人がその類の代表だね。 ほかの地域スレは月数回のレスか、そもそもスレ自体が立たない。 必死こいてアピる必要性を感じないから。 |
22705:
匿名さん
[2017-08-24 01:29:16]
品川駅はもともとJR東海道・横須賀・京浜東北線から京急や山手線渋谷方面への乗り換え駅だったし、高輪のホテル集積地帯への玄関口としても人通りの多い駅。それに足して色々な事が起こり、どんどん駅の利用者が増えるのは当たり前。これからさらに爆発的に増える。
1998年 港南口に品川インターシティが竣工、大林組などが本社移転 1998年 京急空港線羽田空港駅が開業、羽田空港と直通 2003年 東海道新幹線品川駅が開業 2004年 駅ビルアトレが開業 2005年 アクアパーク品川(プリンスホテルの水族館)が開業 2005年 エキュート品川が開業 2007年 ソニーが本社を品川港南に移転 2011年 日本マイクロソフトが港南に本社移転 2015年 上野東京ラインが開業 2016年 品川シーズンテラスが開業 2016年 常磐線が品川乗り入れ (今後の予想) 2020年 品川新駅が暫定開業 2022年 品川新駅再開発地区まちびらき 2023年 羽田国際線増便 2024年 品川駅再開発街区商業施設完成 2025年 品川グース再開発完成 2026年 新東海道ストリート完成、品川駅西口広場完成 2027年 リニア開業、西武再開発エリア完成、環状4号線港南延伸、バスターミナル完成 2030年 京急新駅ビル開業 |
22706:
匿名さん
[2017-08-24 01:31:36]
>海外旅行客がヤフージャパンの災害情報アプリを入れてるとも思えんしな。
入れたら羽田空港の玄関口であるもっと品川が真っ赤になる? |
22707:
匿名さん
[2017-08-24 01:35:44]
|
22708:
匿名さん
[2017-08-24 01:36:14]
>品川駅の外に用が無いのだ。
↑情弱認定 |
22709:
匿名さん
[2017-08-24 01:39:06]
情報に弱い所を突っ込まれ、また暴れ始めた 品川さん
|
22710:
匿名さん
[2017-08-24 01:39:47]
ほかの地域スレは月数回のレスか、そもそもスレ自体が立たない。
必死こいてネガる必要性を感じないからw |
22711:
匿名さん
[2017-08-24 01:40:49]
|
22712:
匿名さん
[2017-08-24 01:41:04]
ネガる必要があるということはサゲたいということw
サゲたいということは上がってるということw |
22713:
匿名さん
[2017-08-24 01:42:04]
|
22714:
匿名さん
[2017-08-24 01:45:36]
渋谷スクランブルが数十万人横断なら品川はもっと往来してることになるな。
|
22715:
匿名さん
[2017-08-24 01:46:23]
品川駅はもともとJR東海道・横須賀・京浜東北線から京急や山手線渋谷方面への乗り換え駅だったし、高輪のホテル集積地帯への玄関口としても人通りの多い駅。それに足して色々な事が起こり、どんどん駅の利用者が増えるのは当たり前。これからさらに爆発的に増える。
1998年 港南口に品川インターシティが竣工、大林組などが本社移転 1998年 京急空港線羽田空港駅が開業、羽田空港と直通 2003年 東海道新幹線品川駅が開業 2004年 駅ビルアトレが開業 2005年 アクアパーク品川(プリンスホテルの水族館)が開業 2005年 エキュート品川が開業 2007年 ソニーが本社を品川港南に移転 2011年 日本マイクロソフトが港南に本社移転 2015年 上野東京ラインが開業 2016年 品川シーズンテラスが開業 2016年 常磐線が品川乗り入れ (今後の予想) 2020年 品川新駅が暫定開業 2022年 品川新駅再開発地区まちびらき 2023年 羽田国際線増便 2024年 品川駅再開発街区商業施設完成 2025年 品川グース再開発完成 2026年 新東海道ストリート完成、品川駅西口広場完成 2027年 リニア開業、西武再開発エリア完成、環状4号線港南延伸、バスターミナル完成 2030年 京急新駅ビル開業 |
22716:
匿名さん
[2017-08-24 01:47:54]
|
22717:
匿名さん
[2017-08-24 01:50:15]
品川さんが混雑レーダー貼る以外何も言い返せなくなってるね。
混雑レーダー大好き品川さん。 頭悪そう。 |
22718:
匿名さん
[2017-08-24 01:51:41]
品川ネガ目的で渋谷スクランブルに人が多いと主張すると、品川はもっと多いと言ってしまうことになる。ネガ哀れ。
混雑レーダーでごまかし効かず、品川駅港南口の混雑ぶりも動画で見せられ何でも丸分かりになってしまうネット社会はツライね。 |
22719:
匿名さん
[2017-08-24 01:52:48]
|
22720:
匿名さん
[2017-08-24 01:54:15]
>>22603 港南民
>統計見たら渋谷区全体の昼間人口が52万人なんだけど、渋谷スクランブル渡るのが50万人、一人が一往復として正味25万人。渋谷区全体の昼間人口52万人中の25万人が渋谷駅前のスクランブル渡ってるというのは、どう考えても不自然だなとは思う。 >>22684 指摘する人 >情弱港南君、昼間人口には買い物客などがカウントされないことは知ってるのかい? >>22686 港南民 >ネガ君、「人口統計」の昼間人口じゃなく「マーケティングリサーチ会社」が提供する昼間人口は当然、買い物客を推計していることを知らないのかい? >>22697 指摘する人 >お前らが持ち出した「渋谷区の昼間人口が50万人」と言うデータは、国勢調査のデータであって、国勢調査における昼間人口には買い物客が含まれていないんだが。 >>22715 港南民 (発狂してコピペ連投) ----いまここ---- |
22721:
匿名さん
[2017-08-24 01:56:14]
|
22722:
匿名さん
[2017-08-24 01:57:30]
品川は駅の利用者数が60万人か70万人でしょ?
渋谷は駅の利用者が150万人以上だっけ?正確な数字がわからない。 スクランブル交差点側のみで往来が平日40万人休日60万人。 他の出口の通行人数は不明。 これだけ具体的な数字が出てるのにそれでも品川の方が人数多いと言えるのは単純に頭が悪いからだと思う。 |
22723:
匿名さん
[2017-08-24 01:57:53]
渋谷スクランブルが数十万人なら品川はその倍はいるな。実際いるかもな。
|
22724:
匿名さん
[2017-08-24 01:59:15]
|
22725:
匿名さん
[2017-08-24 01:59:22]
渋谷は、仕事より客
品川は、仕事って感じだな 昼間人口自体が仕事人の統計なので、比較対象にはならんな |
22726:
匿名さん
[2017-08-24 01:59:36]
>>22603
こいつ頭悪いね〜 |
22727:
匿名さん
[2017-08-24 02:01:10]
これだけ具体的な一目瞭然のデータが出てるのにそれでも渋谷の方が人数多いと言えるのは単純に頭が悪いからだと思う。
|
22728:
匿名さん
[2017-08-24 02:02:58]
事実は全てを物語る。バカ品川ネガの頭の中の妄想は何の役にも立たない。
|
22729:
匿名さん
[2017-08-24 02:04:56]
品川さんがもう何も言えなくなってる。
惨めだね〜。 |
22730:
匿名さん
[2017-08-24 02:06:31]
渋谷駅こそ乗り換え駅。しかも乗り換え駅とは言っても乗客は実際は乗ったまま路線が変わるから乗客数にはカウントされるが実際はスルー。それを知らない奴がほざいても百聞は一見にしかず、ってやつだ。
|
22731:
匿名さん
[2017-08-24 02:07:21]
バカネガがもう何も言えなくなってる。
惨めだね〜。 |
22732:
匿名さん
[2017-08-24 02:08:44]
品川さん発狂しちゃったね。
いつも通りの展開。 |
22733:
匿名さん
[2017-08-24 02:09:59]
こんな記事ばかり。そろそろ認めないとネガは惨めになるだけ。
渋谷が寂しくなった? 2017年05月03日 11:00 JST ギャップ渋谷店(公園通り)の閉店は少なからずショックだったが、ルミネマンも7月3日で閉館するそうだ。昨年8月7日に渋谷パルコが閉館して以来、公園通りから神南にかけてはめっきり人通りが減って寂しくなったが、次は何処が閉めるのだろうか。 渋谷の凋落が顕著になったのは13年3月16日に東急東横線の渋谷駅が地下に潜って副都心線と相互直通運転するようになってからで、新宿や池袋、横浜に人が流れて渋谷は乗換駅と化した感がある。実際、JRの首都圏駅で長年、乗降客数3位を保っていたのが13年に東京、横浜に抜かれて5位に転落。副都心化して通勤客数が急増する品川に僅差で追い上げられており、16年は品川に抜かれて6位に転落したと推計される。 元より台地に囲まれたすり鉢の底に位置する渋谷は坂の街で、坂を這い上るように商業地や歓楽街が開けていた。それがすり鉢底の渋谷駅上と明治通り沿いに集中するように再開発が進み、東横線・副都心線の駅が地下深く潜った事もあり、坂を上る人の流れがめっきり減ってしまったのだ。再開発が進めば駅上と駅前に高層ビルが集中し、坂の上はますます寂れてしまうだろう。 渋谷パルコが19年に再開業すれば公園通りの人通りも回復すると期待したいが、人通りの減少に耐え切れず閉店が続くようだと渋谷は再起不能に陥りかねない。頼りは井の頭通り入り口の西武百貨店だが、セブン&アイHD傘下でリストラに直面する中、幾度も閉店の噂が出ては消える頼りなさで、勢いを失っている。かつては渋谷を象徴した渋谷109にしても09年以来の売上減少は止まっておらず、運営専業会社化による起死回生に期待するしかない。 渋谷を寂れさせたのは誰か、鉄道会社を責めても今更どうにもならないが、渋谷に慣れ親しんだ人たちにとっては寂しい限りだ。誰かどうにかしようよ!! |
22734:
匿名さん
[2017-08-24 02:10:12]
港南がオウム返しを始めたら何も言い返せなくて追い詰められてる状況ってことだよ。
|
22735:
匿名さん
[2017-08-24 02:10:51]
渋谷カルチャーが衰退した理由は、やはり「縛られた」ことにあると思う。 商店街の排除にせよ、国家権力によるギャルサーやクラブへの介入にせよ、それらが若者を委縮させ、だんだんと「渋谷っぽいもの」を疎ませ、衰退を招いたように見えるのだ。そうしてここに集う若者は、田舎のジャスコみたいな無難な全国チェーンに落ち着いてしまったのだ。
|
22736:
匿名さん
[2017-08-24 02:15:10]
|
22737:
匿名さん
[2017-08-24 02:18:16]
|
22738:
匿名さん
[2017-08-24 02:22:05]
渋谷推しって昔渋谷で遊んでたおっさんか?渋谷っていうと90年代のイメージ。もう渋谷はすでに終わった街。
|
22739:
匿名さん
[2017-08-24 02:23:20]
ほんとにリーマンしかいないのね
|
22740:
匿名さん
[2017-08-24 02:23:59]
渋谷は駅近くが意外と貧弱だからな 。街がデカイだけで中身は大井町と変わらん。途中下車してまでちょっと寄ろうって気にはならないかもしれんね
|
22741:
匿名さん
[2017-08-24 02:25:58]
渋谷はガングロやルーズソックスと共に栄え、ガングロやルーズソックスと共に去って行ったなwww
|
22742:
匿名さん
[2017-08-24 02:32:20]
あれだけ渋谷の衰退、渋谷の凋落が言われ、一方で品川の急成長が言われているのに渋谷推す奴は何がしたいんだ?
ネットで渋谷 衰退 、渋谷 凋落で検索してみな?山ほど記事が出てくる。 |
22743:
匿名さん
[2017-08-24 07:20:59]
品川さんの発狂終わった?
|
22744:
匿名さん
[2017-08-24 07:55:38]
今こそ見直そう!女子のお一人様ディナーすら難なく受け止める、品川駅のグルメ感度の高さを見よ!
8/24(木) 5:20配信 東京カレンダー https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170824-10006908-tokyocal-lif... |
22745:
匿名さん
[2017-08-24 07:59:13]
リニア最難関工事区間「南アルプストンネル」山梨工区 現場初公開
8/23(水) 18:23配信 東海テレビ JR東海が2027年の開業を目指すリニア中央新幹線。最難関工事の一つ「南アルプス」を貫くトンネル工事の現場が、報道陣に公開されました。品川と名古屋を結ぶリニア中央新幹線。23日初めて公開されたのはリニア中央新幹線・南アルプストンネル山梨工区。山梨工区では7.7キロの本線トンネルの掘削が予定されていて、既に非常口から続く換気や避難経路として使われる「斜坑」2.5キロと、本線と並行する地質調査のための「先進坑」90メートルの掘削が完了しています。23日公開されたのは、このうちの「先進坑」の一部。これから最も深い部分では地表から1400メートルの深さとなる「本線」の工事に入ります。トンネルの掘削は一日に約5メートルずつ進められていて、今年度中に本線の掘削に着手する予定です。 |
22746:
匿名さん
[2017-08-24 08:07:43]
|
22747:
匿名さん
[2017-08-24 08:11:55]
衰退してることは誰も否定してないんじゃない?
それでも駅全体の利用者数は増えてるけどね。 |
22748:
匿名さん
[2017-08-24 08:27:54]
|
22749:
匿名さん
[2017-08-24 08:37:54]
>>22748 匿名さん
そうそう。 乗り換えが便利になって、駅の利用者数は増えて、理想の形じゃん。 それによって衰退する商業施設なんて元々大したことなかったんじゃない? まぁ前ほどでは無いにしろ、そこそこのペースで商売が続けばいいさ。 |
22750:
匿名さん
[2017-08-24 08:42:50]
品川駅で駅そば食べようかな?
|
22751:
匿名さん
[2017-08-24 08:54:58]
|
22752:
匿名さん
[2017-08-24 09:25:03]
>>22737 匿名さん
これがみんなオフィスに一日中収納されてんだろ?それで赤くなってるだけ。笑。港南のオフィス民の滞在時間の平均は10時間くらい?そんで、一日に港南で使うお金は一人1,500円くらいか?そんなんじゃ地価も安くマンション価格も低空飛行のままだな。 おっ、新航路と一緒。 |
22753:
匿名さん
[2017-08-24 09:30:08]
人が多いことは大事。この人々をターゲットにした商売の恩恵を受けるために再開発を虎視眈々と見守っているプレイヤーは多いだろう。
|
22754:
匿名さん
[2017-08-24 09:33:09]
渋谷は東横線、田園都市線ユーザにとっての一番近い繁華街だったけど神奈川県の沿線ユーザは二子玉川や武蔵小杉で十分だから休日とかわざわざ渋谷まで来ない
逆に駅から遠い奥渋とかがむしろ流行の発信地となっている あのへんは東横線や田園都市線のって行く場所じゃなくて近隣に住む車を持たない若者が行く感じだよね(あとはタクシー) 渋谷は広域から人を集める都市ではなくIT、デザインといった中小企業中心の職住接近の街になるんじゃないの |
22755:
匿名さん
[2017-08-24 09:34:54]
|
22756:
匿名さん
[2017-08-24 09:35:16]
|
22757:
匿名さん
[2017-08-24 09:44:39]
>>22733 匿名さん
渋谷の建て替えを凋落って言うアホネガ。どんなに渋谷を下にしようとネガっても、到底無理なネガい。渋谷の地元民は壊されたことで逆に楽しみにしているんだよ。だからあと3年はがまんがまん。 そうそう、品川さんはあと10年は我慢しないといけないですね。 |
22758:
匿名さん
[2017-08-24 09:46:37]
渋谷駅徒歩圏にマンション買えるんだったら買えばいいと思うよ
原宿、恵比寿でもOK ただ沿線はやばいね池尻大橋とか中目黒くらいならOKだけど学芸大学徒歩15分とかやばいでしょ |
22759:
匿名さん
[2017-08-24 09:47:59]
|
22760:
匿名さん
[2017-08-24 09:54:06]
|
22761:
匿名さん
[2017-08-24 09:59:41]
|
22762:
匿名さん
[2017-08-24 10:02:06]
>渋谷駅徒歩圏にマンション買えるんだったら買えばいいと思うよ
これ大事な。渋谷駅周辺にファミリーで住める環境は極めて選択肢が限られる。 |
22763:
匿名さん
[2017-08-24 10:04:15]
|
22764:
匿名さん
[2017-08-24 10:06:58]
|
22765:
匿名さん
[2017-08-24 10:12:06]
>>22763 匿名さん
JRのことか。渋谷が上に行くけど、別にどうでもいい。品川と違って複数路線走ってるし。 |
22766:
匿名さん
[2017-08-24 10:15:26]
早くメトロで品川に行って
品川のデパートで買い物してみたいね |
22767:
匿名さん
[2017-08-24 10:19:17]
|
22768:
匿名さん
[2017-08-24 10:22:43]
|
22769:
匿名さん
[2017-08-24 10:22:53]
|
22770:
匿名さん
[2017-08-24 10:26:17]
|
22771:
匿名さん
[2017-08-24 10:29:01]
車も所有出来ないくらいキツキツの生活で休日に六本木や表参道に地下鉄乗って行くネガ哀れ。車持てないビンボー人は話にならんな。そこそこ金持ってりゃ交通便利でも車持つのが当たり前。
|
22772:
匿名さん
[2017-08-24 10:32:14]
>>22771 匿名さん
その車ですね。10分で東京駅に着くのは!! |
22773:
匿名さん
[2017-08-24 10:37:13]
>>22763 匿名さん
高輪口も港南口もひでぇな。良くなるって言っても、我慢して住んでスゴイと思うわ。 |
22774:
匿名さん
[2017-08-24 10:41:01]
JRに乗るのは負けの日
|
22775:
匿名さん
[2017-08-24 10:49:29]
パスモってapple pay対応してるんだっけ
|
22776:
匿名さん
[2017-08-24 10:53:16]
今どき車なんて、経費の為か趣味だろ
自分で運転するリスク考えたらそれ以外考えられない もしくは田舎の子供の送迎? |
22777:
匿名さん
[2017-08-24 10:55:43]
|
22778:
匿名さん
[2017-08-24 11:00:14]
普通にデートの時に車必要だと思うけど。
まぁ人によるのかな。 湾岸とかならまだしも、一等地になると平置き7万とかになるからそれなら必要ないっていう気持ちもわかる。 |
22779:
匿名さん
[2017-08-24 11:03:14]
|
22780:
匿名さん
[2017-08-24 11:06:44]
>今どき車なんて、経費の為か趣味だろ
窓開けて外見てみろ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報