前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
21121:
匿名さん
[2017-08-08 18:12:36]
|
21122:
匿名さん
[2017-08-08 18:53:34]
港南なんて一回も行ったことないよ〜、と思ってたけどよく考えたら高速の上を時々通っていることにきがついた。
ただ地図上でトレースしないと風景だけでは川崎と区別がつかないのが難点だ。 |
21123:
匿名さん
[2017-08-08 18:54:50]
|
21124:
匿名さん
[2017-08-08 18:56:44]
>新宿が伸びなかったというより、品川が大きく伸ばしたという印象が大きい。
品川ネガ、アキラメロン |
21125:
匿名さん
[2017-08-08 19:18:08]
確かに高速から見ると、川崎と一体化してますよね。
|
21126:
匿名さん
[2017-08-08 19:36:50]
知り合いの不動産屋に聞いたら、いま品川に新築が建ったら港南側タワーマンションで坪380-420万、高輪側低層マンションで坪650-750万が予想価格だそうです。まあ、そんなもんかなと思います。お隣の品川区北品川でブリリアの新築がまもなく分譲されますね、品川駅徒歩10分、値付けは注目ですね。
|
21127:
匿名さん
[2017-08-08 20:49:39]
|
21128:
マンション掲示板さん
[2017-08-08 20:54:36]
>>21112
答えてくれてありがとう。 でも6年前に買ったアパートと去年買った土地をセットで売ったら、土地が倍になったというのは、あなたのさじ加減ですよね? そして地上げ見込みが当たり儲けた話はマンション価格と関連性もなく比較としては不適切。どこかも言えないなら、どうせ山手線沿線でもないんだろからスレ違い。 |
21129:
匿名さん
[2017-08-08 21:06:20]
確かに、港南の風景があまりに川崎に馴染み過ぎてて、意識しておかないと気がついたら芝浦の標識が見えてる事が多いね。笑
|
21130:
マンション掲示板さん
[2017-08-08 21:07:31]
>>21127
ベンチマークなら今は有明トリプルが近いんじゃないかな。スミフ×大規模×りんかい線。品川と羽田へのアクセスの良さと港区を考慮すれば、その2~3割増しという感じかな。 でも最近は間取りに無駄がなかったり、備え付け収納が多かったりするから、昔の間取りなら表記から2平米くらい減らして考えた方が良いかもね。 |
|
21131:
匿名さん
[2017-08-08 21:09:25]
その言い方は、港区の嫌悪施設を一手に引き受けて下さっている港南さんに悪いよ。
|
21132:
匿名さん
[2017-08-08 21:10:31]
|
21133:
匿名さん
[2017-08-08 21:30:32]
>>21112
お前アホだろ マンション掲示板のマンションスレでマンション相場の話してるのに 何を超特殊事例の土地の地上げの話と比較してんだよ。 >悔しかったら今すぐ買うけど。あなたより上の部屋。 >今後も2割、3割上がるようなら、買っときゃ良かったと思うだろうけど、私の買う物件は2割、3割どころじゃなく、もっとキャピタルゲインがあるよー。 >土地だよ。手持ちのアパートの裏が再建不可で、それと直接買わせてもらって接道させて売った。もちろんアパートは6年前に裏の家の地上げを狙って買ってる。 >どこかは品ちゃんじゃないので言わない。 マンションの話でもないくせしやがって、な~にが『もっとキャピタルゲインがあるよー。』 だ 脳みそに虫湧いてんだろw |
21134:
匿名さん
[2017-08-08 21:55:06]
>>21125
川崎と一体かどうかはしらないけど 品川駅にリニア始発駅が開業し、さらに品川新駅の街も完成すれば川崎や横浜も恩恵を受けるだろうね。 神奈川県にリニアの橋本駅はできるけど同じ神奈川県内とはいえ川崎はもちろん横浜からも はるか遠くで、リニアを利用する場合は何れも品川駅に行く事になる。 品川まで横浜からは16分、川崎からは僅か9分で到着する。 品川と川崎、横浜は東海道+京浜東北+京急で結びついたエリア同士相互に恩恵を与えつつ発展することになる。 品川から20分もかかる新宿なんかより川崎、横浜の方が発展する可能性がある。 |
21135:
匿名さん
[2017-08-08 21:58:51]
|
21136:
匿名さん
[2017-08-08 22:02:39]
|
21137:
匿名さん
[2017-08-08 22:08:16]
>でも最近は間取りに無駄がなかったり、備え付け収納が多かったりするから、昔の間取りなら表記から2平米くらい減らして考えた方が良いかもね。
それはそうかもしれんが、10年前の湾岸タワマンは90㎡、100㎡の設定もたくさんあった。 いまは60㎡台の3LDKとか信じられないのがあるからな。 |
21138:
匿名さん
[2017-08-08 22:10:41]
何を言おうが日本の経済は東京~名古屋~大阪を中心とする東海道メガロポリスを経済文化の中枢地帯として回っている。
それにリニアを利用するのはビジネス客だけでなく国内外の観光客も対象だ。これからの日本経済の発展にインバウンドも重要な要素となる。 50年後には状況が変わっているかもしれないが、これからの日本経済を牽引する役割をリニアは担っている。 衛星から撮影した東海道メガロポリス |
21139:
匿名さん
[2017-08-08 22:15:08]
>品川まで横浜からは16分
神奈川県民が住んで見たい街。 品川が商業的に発展したら大田区、品川区の蒲田、大森、大井町のほか、 武蔵小杉、川崎、横浜からも集客することになるだろうね。 品川も結構後背地はでかい。 |
21140:
匿名さん
[2017-08-08 22:25:35]
>>21138 匿名さん
パナソニックだって門真発想ではもう限界と言っている。東京一極集中はますます進む。関西は観光立国を目指すべきかな。一方で東京は外国との競争のために羽田E滑走路を設けるべき。品川さんにとっては微妙なところだろうけど。 |
21141:
匿名さん
[2017-08-08 23:28:56]
WCTはキチガイの**てことがこのスレでよくわかる。
|
21142:
匿名さん
[2017-08-08 23:30:35]
|
21143:
匿名さん
[2017-08-08 23:31:58]
|
21144:
匿名さん
[2017-08-08 23:35:46]
|
21145:
匿名さん
[2017-08-08 23:42:11]
東京一極集中が進んでも、東海道が反映してもどちらも品川に大きなメリットがあるね。
|
21146:
匿名さん
[2017-08-08 23:43:23]
山手線は正式な読み方は「やまのてせん」
「やまてせん」じゃないからね。 |
21147:
匿名さん
[2017-08-08 23:48:14]
|
21148:
匿名さん
[2017-08-09 00:09:13]
実は大阪より名古屋とつながる方が経済的には意味が大きい。リニアが出来ると東京から見た大宮と同じ位置に名古屋が来ることになる。
|
21149:
匿名さん
[2017-08-09 00:12:15]
>>21139
横浜1位が圧倒的すぎて、後背地の人々が吸われてることに気づかないと。品川までの途中には、川崎という関所もあるしな。 |
21150:
匿名さん
[2017-08-09 00:17:45]
後背地の人々が吸われるのは不便な奥多摩郡地域だろw
|
21151:
匿名さん
[2017-08-09 00:47:36]
|
21152:
匿名さん
[2017-08-09 00:57:14]
品川より川崎の方が、娯楽やショッピングは期待できる。いい意味で新宿っぽい。
お値段の高い武蔵小杉よりも面白い街。 |
21153:
匿名さん
[2017-08-09 02:01:25]
品川駅100メートル上空を787が車輪出して飛ぶとなると高層マンションからは乗客の顔とか見えるかもな
裸で部屋をウロウロできないな |
21154:
匿名さん
[2017-08-09 02:01:35]
浜松町のスレを読んだら「マンションは利便性」だと。利便性なら浜松町よりも品川の方が遥かに上だ。
|
21155:
匿名さん
[2017-08-09 05:59:01]
しかも横浜の方がMICE施設で先行しちゃうし。
みなとみらい21の「横浜グローバルMICE」、国際競争力強化へ http://hanjohanjo.jp/article/2017/08/08/7836.html |
21156:
匿名さん
[2017-08-09 06:06:40]
ほら、京浜東北線沿いの団子状態エリアで、取り合いが始まった。
兜町を再開発 東京・中央区、計画策定へ 外資誘致へ容積率緩和 2017/8/8付日本経済新聞 夕刊 http://www.nikkei.com/article/DGKKASFB07HB9_08082017MM0000/ 品川新駅でも外資誘致するつもりだよね? 完全に金融系の外資は兜町に丸々取られるな。 ちなみに品川は高さ160mという制限があるから容積率緩和は意味なし。 |
21157:
匿名さん
[2017-08-09 06:21:57]
|
21158:
匿名さん
[2017-08-09 06:31:37]
|
21159:
匿名さん
[2017-08-09 07:22:00]
|
21160:
匿名さん
[2017-08-09 07:24:24]
一方で、サウスゲートエリアの住友不動産がペンディング中という
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19725360X00C17A8000000/ |
21161:
匿名さん
[2017-08-09 07:34:28]
>>21154 匿名さん
浜松町のどの物件を指してるのかわからないけど徒歩10〜20分内に虎ノ門新橋銀座築地竹芝がある浜松町より品川が遥かに上と言うのは難しいんじゃない? 電車の路線数が多いっていう意味では品川だけど、大江戸線山手線浅草線が 使えるだけで相当便利。 |
21162:
匿名さん
[2017-08-09 07:41:34]
全部東京の中心である東京駅から品川駅周辺のビジネス拠点の開発の話だな。
品川はリニア始発駅や羽田への接続拠点としてグローバルゲートウェイの役割もあるから ビジネス拠点の大丸有や日本橋や横浜の発展は計画通りで素晴らしい話だ。 オフィス需要を奪われるのはビジネス拠点から遠く離れて不便で古いビルの建替え ぐらいしか計画のないオレンジ色の地域だ。 |
21163:
匿名さん
[2017-08-09 08:27:07]
>>21161
>大江戸線山手線浅草線が使えるだけで相当便利。 大江戸線以外は品川駅でも使えるし、東海道や横須賀線さらには新幹線やリニアまである品川駅の方が遥かに上だろう。JRとしては山手線と京浜東北線しかとまらないローカル駅のようなもの。 ビジネス面でも駅周辺のオフィスビルは最近でこそ増え始めたが、今までは少し離れた場所を含めても数本という状態で、まだまだこれからの街だ。 駅の位置づけとしては認識をあらためた方がいいが、浜松町を否定するわけでもなんでもなく 浜松町周辺部の再開発は大規模であり大いに期待できる。単体でも新宿や渋谷の歯抜けのような開発を凌駕している。ビジネス拠点全体の発展に大きく貢献するだろう。 |
21164:
匿名さん
[2017-08-09 08:37:31]
品川の優位は決定的で、これからの勝負は浜松町がビジネスの街として渋谷や新宿を超えるかどうかといったところだな。
|
21165:
匿名さん
[2017-08-09 08:37:43]
>>21163 匿名さん
品川のJRって北方向は個人的に1路線で考えてしまいます。プラス、平行して走る浅草線。実際に、その駅を中心に考えると違うのかもしれませんが。 |
21166:
匿名さん
[2017-08-09 08:40:44]
大企業に新宿、渋谷、池袋、浜松町の中から本社移設先を選んでもらったら
間違いなく浜松町だろうなw |
21167:
匿名さん
[2017-08-09 08:50:15]
>>21165
>品川のJRって北方向は個人的に1路線で考えてしまいます。 そう考えたい気持ちは理解できるよ(笑) でも現実には、上野東京ラインの開通で宇都宮・高崎方面や柏・土浦・水戸・いわき方面にさらに総武横須賀線で千葉・成田方面まで乗換え一切無しに快速でアクセスできる。 これを1路線で考えるのは少々無理があるかと・・・ |
21168:
匿名さん
[2017-08-09 08:57:12]
港南の風景って川崎に似てるよね。 |
21169:
匿名さん
[2017-08-09 09:01:15]
いや全然似てないだろ
川崎からは東京タワーもレインボーブリッジも何にも見えない どこの田舎者さん? |
21170:
匿名さん
[2017-08-09 09:01:42]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いいね、新宿ネガ。