前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
19909:
匿名さん
[2017-08-02 12:03:49]
|
19910:
匿名さん
[2017-08-02 12:05:35]
このクッソ暑い時期に駅から登り坂を10分歩くのはキツいだろな。汗ダクになる。渋谷は谷底だから仕方ないが。
|
19911:
匿名さん
[2017-08-02 12:09:14]
|
19912:
匿名さん
[2017-08-02 12:10:54]
|
19913:
匿名さん
[2017-08-02 12:12:17]
渋谷駅はダンジョン、新宿駅もダンジョン、東京、上野、池袋駅はマシ、品川駅は東西通路だけでシンプル。
|
19914:
匿名さん
[2017-08-02 12:14:24]
19911 匿名さん
そりゃそうでしょ、このスレでも散々言われてるじゃん。 自分が使う路線があればそれでいいって。 路線の数と駅の大きさをやたらと自慢してるのは品川さんだけ。 |
19915:
匿名さん
[2017-08-02 12:15:14]
南平台の戸建てや低層マンションに住む人は渋谷駅を毎日使うことを中心として想定してないだろうと予想。移動手段は多分、車。
|
19916:
匿名さん
[2017-08-02 12:17:30]
>>19914
そう。乗車人数のグラフを貼りまくる一方で、電車は使わずタクシーが便利なエリアとか言ってるわけわからないのが駅遠の品キチ。 |
19917:
匿名さん
[2017-08-02 12:19:23]
|
19918:
匿名さん
[2017-08-02 12:19:40]
|
|
19919:
匿名さん
[2017-08-02 12:19:42]
>>19914 匿名さん
品川駅は自分が普段近距離で使うのが山手線だとして、羽田空港に行く京急、成田空港に行く成田エキスプレス、名古屋、京都、大阪に行く東海道新幹線といろいろ自在に使える。近距離路線のみの渋谷駅、新宿駅、池袋駅は関係ない路線は関係ないまま。 |
19920:
匿名さん
[2017-08-02 12:24:26]
|
19921:
匿名さん
[2017-08-02 12:25:20]
>同じルートを通る路線なんていくつあっても意味ない。と外からは思います。
19919読むと同じルートではないね。 |
19922:
匿名さん
[2017-08-02 12:35:30]
だから、品川駅の今後10年内の話題は、はとバスのビルしかないから。
|
19923:
匿名さん
[2017-08-02 12:36:23]
昔は山手線西側にしかないもの、例えば東京ハンズとかタワーレコード、パルコ、家電量販店があったが今はハンズは銀座にもあるし家電量販店も有楽町や秋葉原にある
タワーレコードやパルコはオワコン 一方新幹線は山手線東側からしか使えないし空港アクセスもしかり 山手線西側は東側に依存せざるを得ないが東側は東側だけで完結する |
19924:
匿名さん
[2017-08-02 12:40:02]
西側にはバスタがあるじゃん
|
19925:
匿名さん
[2017-08-02 12:43:14]
>>19923
パルコが複合ビルとしてリニューアル中ということさえ知らないのが品川品質 |
19926:
匿名さん
[2017-08-02 12:46:26]
|
19927:
匿名さん
[2017-08-02 12:47:23]
>>19923 匿名さん
この理論がやばい。 おれはそっちに用はないけどお前は新幹線も空港も使わなきゃどこにも行けないだろ~っていうこの理論。 だからどうしたの?としか言いようがない。 別に西側の人も東側から人が来ても来なくてもどっちでもいいのでは? あ、ちなみにおれは港区住まいです。 |
19928:
匿名さん
[2017-08-02 12:47:59]
|
19929:
匿名さん
[2017-08-02 12:50:45]
|
19930:
匿名さん
[2017-08-02 12:51:50]
>>一方新幹線は山手線東側からしか使えないし空港アクセスもしかり
>>山手線西側は東側に依存せざるを得ないが東側は東側だけで完結する たいして乗るわけでもなし。 いいかい? 都心を広い間取りとして考えてみよう。 リビングは住居のコアで、メトロ網のようにBRやWCにすぐ移動できないとだめ。 メトロ網のようなに動線が一番充実している場所がコアってことだ。 一方、玄関は外出時だけ使う場所で、新幹線や空港のように外の世界への出口。 で、そんな玄関で一日中過ごすやついるか? 品川は、ゲート。新幹線、新幹線って、大した頻度使わないゲートに居る価値なし。 使いたい時だけ使わせてもらうよ。ゲート住民くん。 |
19931:
匿名さん
[2017-08-02 12:53:45]
このスレッドの品川住民って本当に面白いよね。
本気で言ってるならまじでやばい。 |
19932:
匿名さん
[2017-08-02 12:53:58]
天王洲マダムを、今後ゲートキーパーと呼んであげよう。
門番 ぷっ |
19933:
匿名さん
[2017-08-02 12:58:42]
新幹線だぞ!って繰り返すマダムは、玄関に布団を敷いて暮せばいい。
早く外出できるよ。 ただし、品川駅までバス便らしいよね。大笑 |
19934:
匿名さん
[2017-08-02 13:02:52]
世の中の人の大半は新幹線よりも優先するものが沢山あるっていうことを本気でわかってなさそう。
そんなに需要があるならそもそもマンションの値段だってもっと高いだろ。 |
19935:
匿名さん
[2017-08-02 13:03:02]
でも東京駅周辺で完結できゃうよね
昔は働く場所=都心、遊ぶ場所=副都心、住む場所=郊外だったけど、今は全て都心で出来る |
19936:
匿名さん
[2017-08-02 13:03:55]
訂正 できゃう→できちゃう
|
19937:
匿名さん
[2017-08-02 13:06:22]
昼前はかなり核心ついた議論がされてたのに、また昨日と同じく低レベルな言い争いになってる
もしかしてわざとしてるのかな |
19938:
匿名さん
[2017-08-02 13:21:26]
|
19939:
匿名さん
[2017-08-02 13:21:54]
どこが核心ついてるんだよ。
常に低レベルだろ。 |
19940:
匿名さん
[2017-08-02 13:22:42]
>>でも東京駅周辺で完結できゃうよね
ところが大丸有に住むってのは難しいんだが |
19941:
匿名さん
[2017-08-02 13:22:53]
|
19942:
匿名さん
[2017-08-02 13:26:51]
>一方、玄関は外出時だけ使う場所で、新幹線や空港のように外の世界への出口。
>で、そんな玄関で一日中過ごすやついるか? >品川は、ゲート。新幹線、新幹線って、大した頻度使わないゲートに居る価値なし。 >使いたい時だけ使わせてもらうよ。ゲート住民くん。 ほんとこいつらアタマ悪い ビジネスやインバウンド客の利便性も考慮するから各種在来線や新幹線さらにはリニアまである品川駅がいいんだろ 豊島区でさえ消滅可能性が言われる時代、将来性のある地域を選択することは非常に重要。 自分の乗る地下鉄路線だけあればいい? そんなマヌケな事いってるから地下鉄1本しかない汚染島を高値掴みしちゃうんだろ。笑 |
19943:
匿名さん
[2017-08-02 13:26:52]
城東がどうの言ってるけど、低地水害エリアに住まわせられるのは罰ゲームだしな。
城西は、外環世田谷区間が大深度で絶賛掘削中。 しかも、以下のニュースが。 外環道・東名以南区間延伸 http://www.decn.co.jp/?p=93059 [2017年7月28日] 城西から羽田までの最短コースの高速道ができてしまう。 |
19944:
匿名さん
[2017-08-02 13:27:39]
|
19945:
匿名さん
[2017-08-02 13:36:14]
|
19946:
匿名さん
[2017-08-02 13:36:30]
品川はいいけど港南だけはないわ
|
19947:
匿名さん
[2017-08-02 13:39:24]
結局ウダウダ見苦しい言い訳してるけど
新規含めた大規模開発が目白押しなのは品川から東京駅周辺のビジネス拠点だけだな。 副都心は歯抜けみたいに老朽化したビルを何本か建て替えるだけ。 マケイヌの遠吠えのようなレスをいくら連投してもな~んにも変わらないのと一緒。 |
19948:
匿名さん
[2017-08-02 13:39:56]
午前中にレス読んだ。品川駅について言うと、生活に余裕がある人は休暇には頻繁に旅行に行くだろうし、忙しいビジネスマンなら新幹線や飛行機の利用回数は多いだろう。さらに地方や海外に単身赴任なら自分が家族を住まわせておく家に帰りやすい場所として品川は最適だろうね。1ヵ月に1回以上新幹線に乗る人は全国民の7%だそう(ただし全国調査だから東京はもっと多いと予想)。東京1200万人のうち84万人もいることになる。毎週のように新幹線に乗る人も12万人。月に1回以上飛行機に乗る人も6%、72万人。
自宅から10分でダイレクトに新幹線乗車、20分乗り換え無しで羽田空港というのはプレミア感はあるだろう。もちろん大丸有エリアと渋谷、新宿エリアの間に位置するので、近距離交通としてもどちら方向にもアクセスが良い。その上に、今後10年の再開発で大注目のエリア。すでに住んでみたい街上位に急上昇中の品川はさらに人気が高まると予想する。 |
19949:
匿名さん
[2017-08-02 13:39:58]
東京駅周辺の大規模な再開発の影響でこれから陽が当たるのは神田秋葉原御茶ノ水エリアだろうね
|
19950:
匿名さん
[2017-08-02 13:43:23]
>>19945 匿名さん
東京から品川って直線距離7キロくらいでしょ? 渋谷から品川も直線距離だと7キロ切るけど。 品川が東京周辺地域ということになるなら、渋谷も品川は周辺地域ということになるな。 というかそもそも7キロもあったら周辺でもなんでもないと思うが。 |
19951:
匿名さん
[2017-08-02 13:43:34]
>ビジネスやインバウンド客の利便性も考慮するから各種在来線や新幹線さらにはリニアまである品川駅がいいんだろ
住んでないから発想が他人事 開発区域を決めるんじゃなくて自分たちの住まいの事なのに 中年独親父の発想で嫁や子供等の目線がまるでない |
19952:
匿名さん
[2017-08-02 13:51:12]
>自分たちの住まいの事なのに
住まいとしてもいいと思うが。 |
19953:
匿名さん
[2017-08-02 13:51:42]
19942
>インバウンド客の利便性も考慮するから 民泊でもするつもりよ |
19954:
匿名さん
[2017-08-02 13:53:03]
|
19955:
匿名さん
[2017-08-02 13:53:09]
|
19956:
匿名さん
[2017-08-02 13:57:58]
|
19957:
匿名さん
[2017-08-02 13:59:02]
|
19958:
匿名さん
[2017-08-02 14:04:04]
>19948
ソースこれ? https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-140807004531/ 「新幹線に乗る頻度「1カ月に1回以上」という人はわずか7%」 |
19959:
匿名さん
[2017-08-02 14:05:44]
メトロは毎日乗るが
|
19960:
匿名さん
[2017-08-02 14:07:10]
>>19954
>東京駅大丸有の周辺、な。 要はど真ん中に住む場所は無いという前提で動いてたから品川というか港南が発展した。 ところが、最都心自体にマンションが建ち、金持ちはめぼしい物件のない港南を飛び越えて 一気にど真ん中に住み始めてしまった。 おまけに港南にスペースがなくなったが、もっと近い晴海にバンバン立ち始めたので 港南に住む必要がなくなってきてしまったのが現状だな。 品川でも高輪の人は元々タワマンに住む選択しない訳で、晴海とか関係ない訳だ。 港南に興味ないし、高輪なりのプライドもある。 品川でも北品方面、目黒寄りの品川区の品川住民も現状に不満はない。 自分たちの可能な範囲で選択しただけだから。 ただ、港南民だけは発狂せざるを得ないんだな。晴海なんかに負けてたまるか、俺様が負ける訳がないって。 |
19961:
匿名さん
[2017-08-02 14:08:45]
東京駅から品川が直線距離で6.4キロ
東京駅から渋谷が直線距離で6.5キロ なぜ品川が東京駅の周辺地域になるのに渋谷は違うのか不思議だな。 |
19962:
匿名さん
[2017-08-02 14:14:06]
|
19963:
匿名さん
[2017-08-02 14:16:23]
|
19964:
匿名さん
[2017-08-02 14:31:26]
|
19965:
匿名さん
[2017-08-02 14:32:54]
港南に住んでる人は住替時もまた港南に住むつもりなのか?駅遠で不便極まりないだろうに、なぜ山手線スレで吠えてるのか……駅遠マンションとか資産価値ゴミみたいなもんだろうに、ゴミ
|
19966:
匿名さん
[2017-08-02 14:39:48]
>>19965 匿名さん
田舎の出身だから気にしない。 |
19967:
匿名さん
[2017-08-02 14:49:21]
確かに、田舎なら7キロの距離でも周辺になるんだろうな
|
19968:
匿名さん
[2017-08-02 14:50:06]
いきなりで悪いが
東京都全体の地価ランキング 1位中央区 715.9万円/m2 2位千代田区 575.7万円/m2 3位渋谷区 345.0万円/m2 4位港区 314.3万円/m2 5位新宿区 278.7万円/m2 6位豊島区 122.8万円/m2 7位台東区 115.0万円/m2 8位目黒区 108.0万円/m2 9位文京区 103.1万円/m2 10位品川区 101.9万円/m2 11位 武蔵野市 88.3万円/m2 12位中野区 71.7万円/m2 13位世田谷区 62.2万円/m2 14位大田区 58.7万円/m2 15位北区 56.3万円/m2 16位杉並区 55.6万円/m2 17位荒川区 52.0万円/m2 18位墨田区 51.9万円/m2 19位江東区 51.3万円/m2 20位三鷹市 48.8万円/m2 21位板橋区 42.9万円/m2 22位立川市 42.2万円/m2 23位練馬区 40.5万円/m2 24位小金井市 37.7万円/m2 25位調布市 37.4万円/m2 26位国立市 36.5万円/m2 27位国分寺市 36.4万円/m2 28位江戸川区 35.8万円/m2 29位葛飾区 33.6万円/m2 30位足立区 32.8万円/m2 31位府中市 32.0万円/m2 32位狛江市 31.9万円/m2 33位西東京市 29.7万円/m2 34位小平市 24.0万円/m2 35位町田市 23.9万円/m2 36位東久留米市 21.9万円/m2 37位東村山市 21.4万円/m2 38位多摩市 21.2万円/m2 39位稲城市 21.2万円/m2 40位日野市 21.0万円/m2 41位福生市 20.0万円/m2 42位清瀬市 19.7万円/m2 43位昭島市 19.4万円/m2 44位東大和市 16.9万円/m2 45位八王子市 15.2万円/m2 46位羽村市 13.7万円/m2 47位武蔵村山市 12.3万円/m2 48位 青梅市 10.5万円/m2 49位あきる野市 9.9万円/m2 50位瑞穂町 9.5万円/m2 51位日の出町 7.7万円/m2 52位小笠原村 5.2万円/m2 53位大島町 2.1万円/m2 54位八丈町 1.6万円/m2 55位三宅村 1.0万円/m2 56位神津島村 0.8万円/m2 57位 新島村0.8万円/m2 |
19969:
匿名さん
[2017-08-02 14:50:46]
↑2017版
|
19970:
匿名さん
[2017-08-02 14:52:21]
|
19971:
匿名さん
[2017-08-02 14:56:49]
|
19972:
匿名さん
[2017-08-02 15:12:34]
周辺地域ってタクシー1000円くらいまでだろ。
距離で言うと約3キロかな? 品川駅は周辺3キロに何がある? |
19973:
匿名さん
[2017-08-02 15:21:31]
>19968 匿名さん
足立区www |
19974:
匿名さん
[2017-08-02 15:22:33]
>>19972 匿名さん
品川、恵比寿、目黒、麻布十番、広尾、三田、浜松町くらい? |
19975:
匿名さん
[2017-08-02 15:31:05]
|
19976:
匿名さん
[2017-08-02 15:32:10]
H29-H25世帯数増加率 広域版
|
19977:
匿名さん
[2017-08-02 15:33:27]
H29-H25世帯数増加率 広域版(再掲)
|
19978:
匿名さん
[2017-08-02 15:36:55]
>>19977 匿名さん
素晴らしい!港南は新規供給がないから世帯数が増えてない!品川駅の発展、需要の増大に伴って、新築を選べない検討者は数少ない中古を検討するしかなくマンションの希少性が増すばかり! |
19979:
匿名さん
[2017-08-02 15:39:15]
台場も新規供給ないけど人口は増えてるぞ
|
19980:
匿名さん
[2017-08-02 15:41:24]
人口じゃなくて世帯数か、失礼。
|
19981:
匿名さん
[2017-08-02 15:43:10]
|
19982:
匿名さん
[2017-08-02 16:27:48]
>>19981 匿名さん
茶化したり煽ったりする目的じゃないのなら、5年間だけじゃなく10年間、15年間で比較してみな?港区を長く見てるから俺は調べなくてもどこが一番増えてるか分かる。15年前との比較では芝浦、港南はまずベスト5には入るはずだ。10年前との比較でも芝浦はマンション供給が多かったからかなり上位になるだろう。 |
19983:
匿名さん
[2017-08-02 16:34:37]
10年前との比較でも港南のWCT分譲は完全に終わってなかったから、4丁目なんかは2007-2017で2倍近くになっているはずだ。逆にここ5年間は港南に目立つ分譲マンションはなかったから横ばいは当たり前だろな。
|
19984:
匿名さん
[2017-08-02 16:35:49]
15年前と比較してどうすんの?
そりゃマンションも何も殆どない場所だったから比べたら人口増えて当然でしょ。 |
19985:
匿名さん
[2017-08-02 16:37:02]
|
19986:
匿名さん
[2017-08-02 16:40:04]
|
19987:
匿名さん
[2017-08-02 16:40:13]
|
19988:
匿名さん
[2017-08-02 16:42:34]
23区の中で中央区の人口は1.07%占めていたのが平成19年には1.23%になり、24年には1.40になり・・・ |
19989:
匿名さん
[2017-08-02 16:43:22]
|
19990:
匿名さん
[2017-08-02 16:49:42]
各種ランキングでも圧倒的上位に来ている品川は新規供給物件がほとんど存在しないから、ますます希少価値が高まり資産価値は揺るぎないものとなる。
一方で現時点ですら暴落している豊洲や周辺地域は2020年のオリンピック終了に伴い放出される莫大な量の住居により大暴落間違いないだろう。 |
19991:
匿名さん
[2017-08-02 16:53:38]
品川→新規供給物件ラッシュ 港南→開発終了 だな
|
19992:
匿名さん
[2017-08-02 16:54:37]
2020年で完全終了する江東区湾岸地域
2020年の新駅開業後も2027年のリニア開通など日本を代表すり大規模開発がつづいてゆく品川駅周辺地域 あまりにも残酷な差だな(笑) |
19993:
匿名さん
[2017-08-02 16:59:43]
|
19994:
匿名さん
[2017-08-02 17:01:18]
人口が増えるとお店とかも充実するけどね。
まぁ場所による。 寂れてるような場所なら人口は増えてほしいし、既に賑わってるような場所なら新規供給は増えない方が良いって感じかな。 |
19995:
匿名さん
[2017-08-02 17:01:58]
港南の若干の減少はUR賃貸、通称JUNビルがはとバスビルに更新するために取り壊されたからだろう。UR賃貸マンションの住民は2014年の3月までに退去した。
|
19996:
匿名さん
[2017-08-02 17:04:19]
>>19991
素晴らしいな 今でも港区と品川区で相当の潜在的購買ニーズがあるけど 周辺地域でこれだけ世帯数人数が増えれば品川駅および品川新駅にできる商業施設や新東海道の利用客の増加が期待できる。 これは大化けするね。 |
19997:
匿名さん
[2017-08-02 17:04:23]
なお、リニューアルされるはとバス港南ビルには再び賃貸住宅が入る。
|
19998:
匿名さん
[2017-08-02 17:08:11]
山手線スレで、川向こうの話はやめようや。笑 |
19999:
匿名さん
[2017-08-02 17:12:42]
北青山が減ってるのはなぜ?
都営住宅が潰れたから? |
20000:
匿名さん
[2017-08-02 17:13:47]
>>19995
JUNビルのあった港南1丁目も確かに減ってるが港南4の落ち込みがその3倍あった影響が大きい。 |
20001:
匿名さん
[2017-08-02 17:16:29]
後背地の人数は大幅に増えて集客力アップ
しかもグローバルゲートウェイの中心地である 品川駅周辺は新規供給なしで希少価値だけが 上がっていく構図 これはたまりませんな(笑) |
20002:
匿名さん
[2017-08-02 17:20:40]
|
20003:
匿名さん
[2017-08-02 17:23:04]
>>19999
>北青山が減ってるのはなぜ?都営住宅が潰れたから? 北青山3丁目の減りが凄くてそこに都営住宅があったみたいなのでどうもそれっぽいね。 再開発ネタも記事になってた。 http://hanjohanjo.jp/article/2017/02/07/7139.html |
20004:
匿名さん
[2017-08-02 17:23:42]
JUNビルの取り壊しで転居した世帯数は分からないが100世帯くらいあっただろう。その他の影響はなく横ばい。港南には殆どマンション用地がなく新規分譲がないのだから当たり前っちゃ当たり前。港南3丁目に地所が土地を保有しているが、新駅開業まで寝かしたうえに賃貸マンションになるとのうわさ。港南には新規供給がないので、既存物件の価値はますます高まることになる。こんなことでバカ騒ぎしているマヌケは中途半端なネタで鬼の首を取ったつもりかもしれないが、鬼の尻尾さえ踏めていない。
|
20005:
匿名さん
[2017-08-02 17:24:11]
ペタペタ君の貼る小学生レベルのお絵描き資料が
ことごとくブーメランなのが笑える。 某Aと同じで君たちほんとブーメラン好きなんだねw |
20006:
匿名さん
[2017-08-02 17:26:14]
|
20007:
匿名さん
[2017-08-02 17:27:51]
|
20008:
匿名さん
[2017-08-02 17:30:31]
ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪ ブーメラン♪
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
むしろあんな巨大な駅で地下鉄のホームまで15分で行けるなら良い方でしょ。
あと南平台のどこに行きたいのかわからないけど少なくとも渋谷駅西口から最短ルートで行くと信号待ちは一つも無いんだよね、残念。