前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
19681:
匿名さん
[2017-08-01 11:26:20]
|
19682:
匿名さん
[2017-08-01 11:29:38]
|
19683:
匿名さん
[2017-08-01 11:31:01]
|
19684:
匿名さん
[2017-08-01 11:32:04]
>>19678
駅のスターバックスすら閉店しちゃう品川駅は大丈夫なのかな? |
19685:
匿名さん
[2017-08-01 11:32:13]
>乗り換えじゃ駅としては乗車人数にならんだろうが。
こいつ、乗車人員のカウントの仕方まったく分かってないな。 |
19686:
匿名さん
[2017-08-01 11:41:30]
>>19668
>渋谷のビルの延べ床面積と品川の開発用地の開発面積の赤丸印と >『果たしてその規模は?』 と書いた意味を説明してみろよ お兄さん、簡単じゃん。何を悩んでるのか分からんわ。 品川は広い平地。渋谷は階数は不明だけど建物。単純な敷地では品川の方が広いけど 渋谷の建物を分解していくと床面積はこれ位なので相当広いですよって事でしょ。 誰も渋谷の方が土地として広い地面が開発されると思ってないよ。 しかも真面目な論文の中でいきなり違う単位で比較しようというのじゃなくて 品川・渋谷でどっちが上だ下だってバカ話してるからやってる話でしょ? こんな簡単な事の一体どこで躓いてるの?って思うわ。 |
19687:
匿名さん
[2017-08-01 11:41:46]
品川の乗車人数、渋谷を抜いて5位に JR東の駅別ランキング
JR東日本は、2016年度の管内の駅別1日平均乗車人数ランキングをこのほどまとめた。15年3月開業の「上野東京ライン」の効果が続く品川が、前年から1万人余り増え37万1787人となり、1987年のJR発足以来最高の5位になった。かつてトップ3の常連だった渋谷が6位に。13年3月の東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れ開始以降、減少傾向が続いており、品川と明暗が分かれた。トップ10のうち前年を下回ったのは渋谷だけで、898人減の37万1336人。定期券以外の利用客は468人増えたが、定期券での乗客は1366人減り、日常的に利用する通勤、通学客の減少が目立つ。 >品川が1987年のJR発足以来最高の5位 >トップ10のうち前年を下回ったのは渋谷だけ >渋谷は日常的に利用する通勤、通学客の減少が目立つ いくら渋谷が顔真っ赤にして品川たたきに発狂しても、もう優劣は大マスコミによって白日の下にさらされている。駅周辺の街へ出る人の数が品川より少ないのも混雑レーダーで明らか。 |
19688:
匿名さん
[2017-08-01 11:44:39]
>>JR東の駅別ランキング
こいつが、私鉄やメトロは頭から抜け落ちたままでも生きていられることに乾杯 |
19689:
匿名さん
[2017-08-01 11:47:26]
|
19690:
匿名さん
[2017-08-01 11:48:22]
品川駅、乗車人数で17年ぶりに5位に浮上 渋谷駅は東横線とメトロの直通運転開始の影響で6位に
2017.7.15 JR東日本は年度ごとに、管内にある駅の1日平均乗車人数をまとめている。2016年度のランキング1位は「新宿駅」で約76万9300人と、2位の「池袋駅」(同55万9900人)を大きく引き離している。3位は「東京駅」(同43万9500人)、4位は「横浜駅」(同41万4600人)と、4位までの順位は2013年から4年連続で変化していない。 大きな変化があったのは品川駅だ。37万1787人の利用者を有し、前年度の6位から5位に順位を上げた。品川駅は、調査結果の残る1999年からずっと6位を維持してきた。キャリコネニュースがJR東日本の広報担当者に、今回初めて順位を上げた理由を聞くと、次のように分析した。「2015年3月に上野東京ラインが開通しました。そのため品川駅の乗車人数が増えたのに加えて、近年駅周辺で大規模オフィスビルが開業したので通勤客が増加したものと見ています。」宇都宮線や常磐線など、上野駅止まりだった路線が東海道線と相互直通運転を始めたことで、新たな乗客層を取り込めたようだ。 一方で「渋谷駅」は、前年度の5位から6位に順位を落とした。乗車人数は37万1336人と、5位の品川駅に400人ほど及ばなかった。同担当者はこれについて、「2013年に、東急東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転が始まりました。そのため渋谷駅でJR線に乗り換える必要がなくなったことが考えられます」と語った。品川、渋谷両駅の定期利用者数を比較すると、品川駅は前年度から約5700人増加したのに対し、渋谷駅は約1300人減少。定期外利用者数は、両駅で増加しているものの、増加幅が品川のほうが大きい。この結果についてネットでは、「東急、渋谷開発のために渋谷に人を送り込みたいのに、西武や東武乗り入れが裏目になったのか」といった意見が聞かれていた。 >定期利用者数を比較すると、品川駅は前年度から約5700人増加したのに対し、渋谷駅は約1300人減少。 >定期外利用者数は、両駅で増加しているものの、増加幅が品川のほうが大きい。 渋谷、もうアキラメロン。 |
|
19691:
匿名さん
[2017-08-01 11:48:41]
>>19669
都内で一番多いのは大丸有で延床面積600万㎡と圧勝(日本橋八重洲神田を加えると1000万を超える) 次は赤坂青山六本木築で400万㎡、虎ノ門・新橋で320万 西新宿は330、港南・芝浦は350万㎡ 渋谷は110万だが再開発で50万㎡ほど上乗せされる見込み |
19692:
匿名さん
[2017-08-01 11:50:06]
>>19688
小学生なみの読解力しかないんだと思われる。 |
19693:
匿名さん
[2017-08-01 11:50:40]
発狂始まった。
|
19694:
匿名さん
[2017-08-01 11:51:37]
田舎者だから地下鉄に馴染みがないんだろ。
JRしか電車がないと思ってるはず。 |
19695:
匿名さん
[2017-08-01 11:52:42]
論理的な話ができないからひたすら自分の主張したいことをコピペするだけ。
これこそまさに発狂と呼ぶにふさわしい。 |
19696:
匿名さん
[2017-08-01 11:55:47]
>>19689 匿名さん
渋谷駅私鉄・地下鉄の乗車人員は実際には「渋谷で乗車」していない。私鉄から地下鉄へ電車に乗ったまま渋谷を通過していく人員が全部「地下鉄渋谷駅乗車人員」としてカウントされている。逆も同じで地下鉄から私鉄に電車に乗ったまま渋谷を通過していく人員が全部「私鉄線渋谷駅乗車人員」としてカウントされている。つまり改札から出ないどころか電車から降りてさえいない。なので、統計上の「乗車人員」は真っ赤な嘘。 これは何度も指摘されていることなのにバカなの?犬でももう少し学習能力ありますよ。 |
19697:
匿名さん
[2017-08-01 12:00:23]
>>19682
10万人じゃなく4万人にすることで毎週末のようにライブが開催できるんだよ。 東京ドームのように物産展や、オクトーバーフェスのようなイベント、 車の販売会なんかもね。 そこから2キロほどしか離れてないところに7万人弱の新国立があるんだからさ、 その隣に神宮球場も秩父宮もあるし。 考えればわかるよね。 こう考えてみると、ビジネス!ビジネス!っていってる港南民が哀れ |
19698:
匿名さん
[2017-08-01 12:01:06]
>>19669
>都内で一番多いのは大丸有で延床面積600万㎡と圧勝(日本橋八重洲神田を加えると1000万を超える) >次は赤坂青山六本木築で400万㎡、虎ノ門・新橋で320万 西新宿は330、港南・芝浦は350万㎡ >渋谷は110万だが再開発で50万㎡ほど上乗せされる見込み 品川は再開発で150万平米以上増えますから500万平米で大丸有に近づきますね。JR東100万平米、東京都20万平米、京急新駅ビル20万平米、品川グースリニューアル10万平米 |
19699:
匿名さん
[2017-08-01 12:01:21]
ちなみに品川車両基地開発でできるビルの延床面積は100万㎡くらい
|
19700:
匿名さん
[2017-08-01 12:03:58]
|
19701:
匿名さん
[2017-08-01 12:05:05]
>>19696
本当のアホだな。 JRの人数だけしか考えてないことを指摘されたら、 私鉄と地下鉄を合計した利用者のデータで戦えばいいだろ。 それが駅力だ。 そうしたくない理由があるからな、品川には。 3大副都心に絶対的に勝てないという理由が。 |
19702:
匿名さん
[2017-08-01 12:06:40]
|
19703:
匿名さん
[2017-08-01 12:06:49]
センター街は渋谷の凋落を象徴するような場所だ。渋谷の最近の衰退ぶりは驚くほどだ。以前は時代の先端をゆく文化の生まれる街だったのが嘘みたいだ。特にセンター街にはファーストフードとカラオケしかない。どの店も狭く汚い。渋谷全体、週末の人出が驚くほど減っているように感じる。今は東京の郊外に住んでいる若者にとっては渋谷に出てくるよりも郊外の巨大ショッピングモールで買い物をしたり食事をしたほうが楽しいのだろう。学生時代の思い出が多いこの街が衰退していくのは寂しい。
|
19704:
匿名さん
[2017-08-01 12:08:09]
大丸有に近づくってのは大げさ
ただ大丸有の半分くらいの規模にはなる でもそれだけの需要はどこからもってくるのか シンガポールか?w |
19705:
匿名さん
[2017-08-01 12:10:10]
>ちなみに品川車両基地開発でできるビルの延床面積は100万㎡くらい
あそこの街づくりの特性で、屋根付きのビル間の連絡や広場スペースが床面積に含まれちゃってるんじゃないの?実際のテナント床はそんなにない。最高でも高さ160mのビルで、もっと低いビルも入れての7棟でしょ。うち2つか3つは賃貸マンションだっけ?高さ200m級のマンションが他のエリアにボンボン建つよ。 |
19706:
匿名さん
[2017-08-01 12:10:49]
渋谷センター街といえば若者文化発祥地。また過去に変造テレカや合法ドラックを売る外国人露天商がはびこる「怖い街」「汚い街」という危険なイメージがついてしまいました。センター街の通りの先には日本のバスケットボールの聖地である国立代々木第二体育館があり、スポーツ振興と青少年の健全育成を基本理念に、国際色・ファッション性を考えあわせ5つの通りからなる、センター街エリアのメイン通りを『バスケットボールストリート』となっていましたが、実際行ってみると商業通りで、バスケット関連の物が看板の名前だけ。結局、浄化しようとして必要なものも全部浄化してしまった感じ。いまあるのはファストフード、カラオケボックス、牛問屋、チェーン居酒屋などどこにでもあるようなものだけ。いかにも渋谷らしいという店は皆無になりました。
|
19707:
匿名さん
[2017-08-01 12:13:20]
|
19708:
匿名さん
[2017-08-01 12:16:01]
|
19709:
匿名さん
[2017-08-01 12:19:43]
渋谷駅はパルコも東急プラザも工事中だからね
(あと区役所も) 駅前もものすごく歩きにくい 最近できたのは巨大なドンキとニトリ 郊外かよ! まあ渋谷のオリジナリティは東急本店の先の奥渋あたりまで行かないと ガイジンはスクランブル交差点で写真とってあとはドンキしか行かねえし |
19710:
匿名さん
[2017-08-01 12:19:57]
年々乗車数減…「ギャル絶滅」「マダム素通り」渋谷の凋落
「渋谷」の凋落ぶりが著しい。JR東日本の駅で、乗車人数が19年連続で3位だった渋谷駅が6位に転落したことが分かった。1日の乗車人数は平均で37万人。1位は新宿駅、2位は池袋駅で、3位には東京駅が入った。渋谷は5位の品川駅の後塵を拝する。不動産コンサルタント会社「グローバルクリエイト」社長の太田勤氏は原因をこう分析する。「東急東横線の渋谷駅が地上2階から地下5階に移り、副都心線と直通運転を始めたことが大きい。それまで渋谷の東急本店で買い物をしていた東横線沿線のセレブマダムたちが、こぞって新宿伊勢丹に行くようになり、渋谷は素通りされてしまうのです」 ■オタク男性は秋葉原 文化発信地としての地位も、他のエリアに取って代わられた。「渋谷から人が減ったのは、少子化の影響もあるでしょうが、若い女性は渋谷より原宿、オタク男性は秋葉原に向かう。ちょっとオシャレな層は渋谷から少し離れた青山や代官山です。一世を風靡したギャルも絶滅寸前で、渋谷名所の『109』もかつての賑わいはありません」(太田勤氏)ギャル雑誌は次々と休刊。今や「最後のギャル」がタレントになる時代だ。ギャル文化の衰退と渋谷の凋落は見事に重なっている。 ここまで色々言われているのに、渋谷はすごいんだ!と言い続けられる頭の中身を見てみたい。きっと物事を足したり引いたりしながら論理的に考えることができていないんだろう。 |
19711:
匿名さん
[2017-08-01 12:20:00]
渋谷で直通運転をしてる 東横線 田園都市線 半蔵門線 副都心線の人数を丸々除外してやったぞ。JRで埼京線と湘南新宿ラインも直通してるらしいが省くのめんどくさい。
銀座線 219,936人 京王電鉄 357,444人 JR 461,241人 合計 1038621人 品川 JR東日本 371,787人 JR東海 34,000人 京急 272,500人 合計 678287人 計算間違ってたらすまんな。 |
19712:
匿名さん
[2017-08-01 12:21:47]
|
19713:
匿名さん
[2017-08-01 12:22:47]
|
19714:
匿名さん
[2017-08-01 12:26:27]
|
19715:
名無しさん
[2017-08-01 12:27:36]
もう渋谷と品川の乗車人数や乗換人数の話題は飽きた。要はお金を落とすという意味での1人1回当たりの駅力への一貢献度は以下のような感じかな。
①その駅を目的に訪れる人〈10〉 ②その駅の住人や勤務地の人〈8〉 ③その駅で乗り換えついでに買い物や飲食をよく行う人〈6〉 ④その駅で乗り換えを行う人(同社間、隣接ホーム他社間乗り換え以外)〈3〉 ⑤その駅で乗り換えを行う人(同社間、隣接ホーム他社間)〈1〉 ⑥その駅を乗車のまま通過する人(直通乗り入れ含む)〈0〉 渋谷は③や④が⑥に変わり苦戦している。 品川は①を増やすことと、④や⑤を③に変えることが課題。 |
19716:
匿名さん
[2017-08-01 12:28:06]
|
19717:
匿名さん
[2017-08-01 12:28:56]
お前ら喧嘩ばっかりしてないでたまには品川駅のデパートでお茶でもして仲良くなれよ
|
19718:
匿名さん
[2017-08-01 12:30:27]
>>19711 匿名さん
これを見た上で品川さんの次なる一手に期待。 |
19719:
匿名さん
[2017-08-01 12:30:54]
渋谷から人は明らかに少なくなってますが、本当の原因はなんでしょう?誰か解説よろしくお願いします。
|
19720:
匿名さん
[2017-08-01 12:33:40]
|
19721:
匿名さん
[2017-08-01 12:36:35]
|
19722:
匿名さん
[2017-08-01 12:38:03]
|
19723:
匿名さん
[2017-08-01 12:43:38]
>>19722
皮肉を言う時に庶民御用達の名前がすらすら出てきて好感持てる |
19724:
匿名さん
[2017-08-01 12:50:46]
イオン渋谷店
いいねえ 郊外住民の憩いの街にお似合いだ 駅直結ビルだけに人が吸い込まれて閑散として 経営が成り立たなくなる東急本店の跡地にでも 誘致すれば丁度いい感じだね |
19725:
匿名さん
[2017-08-01 12:55:03]
|
19726:
匿名さん
[2017-08-01 12:55:18]
ドンキホーテは外国人に大人気らしいね
|
19727:
匿名さん
[2017-08-01 12:56:28]
イオン品川店ならとっくの昔からあるけどね。
タワーマンションの前にイオンの巡回バスが来ちゃうところがビンボーくさくて笑える。 |
19728:
マンション掲示板さん
[2017-08-01 12:56:47]
渋谷のスタジアム計画は品川民、山手線駅民、天王洲アイル民にとって歓迎すべきことでしょ。府中(調布だっけ?)や埼玉や新横浜より格段に近くなるんだし、多くて数ヶ月に一回程度の利用だから最寄り駅にある必要も無い。
これは利用頻度はもう少し多いだろうけど、リニア始発駅にも当てはまることだけどね。 つまり、品川(リニア)vs渋谷(スタジアム)でディスり合ってるのは、ただ対決構造を煽りたい湾岸東か郊外沿線民で、山手線駅民は両方とも歓迎です。 |
19729:
匿名さん
[2017-08-01 12:58:59]
ドンキはゴチャッとしてるけど安いし、24時間やってるから観光客の多い渋谷向けの店だよね
東急本店近くのヤマダ電機も観光客で溢れてるし、品川にも家電量販店できると盛り上がりそうなんだけどなあ… |
19730:
匿名さん
[2017-08-01 13:00:16]
|
19731:
匿名さん
[2017-08-01 13:02:05]
|
19732:
匿名さん
[2017-08-01 13:04:04]
|
19733:
匿名さん
[2017-08-01 13:09:49]
|
19734:
匿名さん
[2017-08-01 13:14:39]
>>19729 匿名さん
ハイソな品川駅にヤマダ電器はイラナイ。Amazonで買うから電器屋に用はないし。シネコンと水族館、ラーメンパークはすでにあるから、あとは高感度系セレクトショップや海外からの旅行者向けコンシェルジュ、高級品を扱う免税店、地方のアンテナショップ、リニア博物館、最先端技術を紹介する企業のショールーム、海外有名飲食店の東京出店、インタウンチェックインカウンター、両替所、モバイルwifi店、こんなのがいいだろう。 |
19735:
匿名さん
[2017-08-01 13:15:01]
>>19731 匿名さん
いまどき都心から遠い渋谷新宿池袋くんだりまで行くだけで辟易するのに、多摩なんかありえないからな 代々木にスタジアムができるのはいいことだ。ちょっと遠いけどたまに行くなら代々木でも許せる。 |
19736:
匿名さん
[2017-08-01 13:17:33]
ネガに都合の良い時は港南は品川と言い、都合の悪い時は港南は品川じゃないと言う。新駅もリニア駅も品川駅も港南にあることは無視する。それがネガクオリティ。
|
19737:
匿名さん
[2017-08-01 13:17:57]
|
19738:
匿名さん
[2017-08-01 13:25:45]
|
19739:
匿名さん
[2017-08-01 13:26:19]
|
19740:
匿名さん
[2017-08-01 13:28:24]
>単純に人が増えればなんでもいいとはまったく思わないね
日曜定休日の港南 プリンスのレストランは土日は閑古鳥泣きまくり で、この捨て台詞! ぷっ |
19741:
匿名さん
[2017-08-01 13:29:05]
>おやおや港南は品川駅に関係ないんじゃなかったのか?
>ネガに都合の良い時は港南は品川と言い、都合の悪い時は港南は品川じゃないと言う。 妄想連発 |
19742:
匿名さん
[2017-08-01 13:29:07]
わかってないねー
外国人観光客はドンキやヤマダが好きなんだよ ヤマダは大井町にあるから無理だろうけどヨドバシかビック品川に来ないかなー… 最近の家電量販店は飲食物も充実してて気取らずに入れるから楽しいよ |
19743:
匿名さん
[2017-08-01 13:29:51]
ところで、新駅の駅名の発表はいつだろうね。2018年?
それを境に、なんちゃらランキングから品川が一斉に消えるんだろうね。 人は、知ったかぶりが得意だから。品川は挙げなくなる。 |
19744:
匿名さん
[2017-08-01 13:32:58]
東京サウスゲート駅になったら資産価値暴落だろうね・・・w
|
19745:
匿名さん
[2017-08-01 13:35:16]
事務所床面積
西新宿で超高層ビルが絶賛建設中で加算される。 しかし品川は? 新駅と混同している某地元キチがいるが、実は品川駅は10年間たいして増えないのである。 チッコイはとバスのビルくらい。 品ちゃん、号泣。 これが品ちゃんが連投の日々を過ごさないといられない理由なのです。 |
19746:
匿名さん
[2017-08-01 13:38:47]
そして渋谷には超高層駅ビルと新パルコと新西武と新アリーナ。
渋谷アリーナ! まずは芝浦君も鉱物なベビーメタルにライブしてもらおうか? 池袋には、8つの劇場。五輪前にはできちゃうよ。 更に、三菱地所が、丸の内、みなとみらいに続く三菱村の構想を池袋でやろうとしている。 品川は、乗り換え需要のリニアかよ。ホテル?グースの京急ホテルか。そりゃ泣くよな |
19747:
匿名さん
[2017-08-01 13:41:55]
|
19748:
匿名さん
[2017-08-01 13:46:00]
>>19745 匿名さん
古い資料。しかも、Aグレードオフィスで言ったらどうなるかな?新宿の老朽化したビルでソフトバンクみたいなこういうオフィスはムリだろう。新宿の老朽化オフィスは建て替えしないとますます置いていかれる。 |
19749:
匿名さん
[2017-08-01 13:46:18]
|
19750:
匿名さん
[2017-08-01 13:46:33]
|
19751:
匿名さん
[2017-08-01 13:46:56]
|
19752:
匿名さん
[2017-08-01 13:48:43]
>>新宿の老朽化オフィスは建て替えしないとますます置いていかれる。
そもそも、品川はついてこれてない。 いま新宿で建設中の超高層は知ってるのか? 挙げてみろよ。 お前に、差が開いていくってことが判っているかどうかのテストをしてやる。 |
19753:
匿名さん
[2017-08-01 13:49:07]
そこで新駅を加算してくると思われます
ぷっ |
19754:
匿名さん
[2017-08-01 13:49:31]
|
19755:
匿名さん
[2017-08-01 13:50:18]
品川ネガ余裕なくなって来てるね
前の小馬鹿にした感じ好きだったのに |
19756:
マンション掲示板さん
[2017-08-01 13:51:20]
>>19746
品川をディスるのは勝手にやってくれればいいけど、あなたは渋谷と池袋のどちらの住民なの?それともそこからの私鉄沿線民?全く関係ない郊外民? |
19757:
匿名さん
[2017-08-01 13:53:11]
横浜アリーナで来日アーチストが、コンニチワTOKYO!なんて言ってないで、
13年後からは渋谷アリーナで本当にTOKYO!って叫べる。 |
19758:
匿名さん
[2017-08-01 13:54:03]
イオンがどうとか言って自爆してるのが本当に面白い。
|
19759:
匿名さん
[2017-08-01 13:54:47]
|
19760:
匿名さん
[2017-08-01 13:55:54]
次に出てくる話題の予想
・渋谷こどもの城の跡地を防災病院でなく市街化することに ・新宿は小田急の連鎖開発の詳細発表 ・池袋は西口に続いて東口の再開発構想 |
19761:
匿名さん
[2017-08-01 13:56:10]
品ちゃんが憧れる銀座にもニトリあるけどな。
|
19762:
匿名さん
[2017-08-01 14:01:30]
|
19763:
匿名さん
[2017-08-01 14:03:38]
品川ネガ余裕がないね。さすがに追い詰められてきてる。
|
19764:
匿名さん
[2017-08-01 14:04:17]
もう品川の話はたくさんですよ
|
19765:
匿名さん
[2017-08-01 14:04:58]
|
19766:
匿名さん
[2017-08-01 14:05:52]
急に渋谷推しがいなくなり、新宿さんが復活する。しかしてその自体は?忘れ去られた豊洲汚染地帯住民!
|
19767:
匿名さん
[2017-08-01 14:06:19]
>>19762
これ見たくてわざとやってんだろうな |
19768:
匿名さん
[2017-08-01 14:07:26]
|
19769:
匿名さん
[2017-08-01 14:12:01]
浜松町は地理的に恵まれてるからね、再開発のしがいがある。
再開発完了後には人が吸われ、品川は本当にただの駅としての利用価値しかなくなるであろう。 |
19770:
匿名さん
[2017-08-01 14:16:14]
今度は浜松町推しですか
渋谷も浜松町も地理的に品川に近いので品川が笑うだけですよ 本気で品川潰したいなら池袋、吉祥寺、所沢、この辺が発展するのを喜ぶべきでは 幸い3つ共再開発計画があるので品川の足を引っ張るのには最適かと |
19771:
匿名さん
[2017-08-01 14:16:16]
>>19767 匿名さん
世帯数減、人口増加はファミリーで住む人の増加と結論済み。加えて世帯数の横ばいは新規供給が無いことを意味しており、希少性の増加に繋がると結論済み。ポジティブ材料投下ありがとう。 |
19772:
匿名さん
[2017-08-01 14:17:25]
新宿になったり渋谷になったり浜松町になったり忙しいね。
|
19773:
匿名さん
[2017-08-01 14:19:23]
結局、街の魅力を支えた若者が去り、街が衰退して駅の外に人が出なくなった「巨大な乗換駅」は品川駅ではなく渋谷駅だったと言うことでFAのようですね。いまも混雑レーダーを見れば明らかに品川>渋谷。特に平日は銀座線乗客も京王線乗客も地下鉄やJRに乗り換えるのが目的で、渋谷駅の外には出ないのが実態なんでしょう。休日の人出ではさすがに品川<渋谷ですが、平日は週5日、休日は週2日。合計ではどちらが多いか明白です。渋谷駅(東急)は起死回生の一手として渋谷駅に直結するエリアの大規模な再開発を進めていますが、これは諸刃の剣で、人々は駅直結施設内で買い物や食事を完結させ、駅周辺の公園通りやセンター街、道玄坂からはますます人が減ってしまう可能性もあります。唯一、山手線内側の明治通り沿いだけが青山と一体のエリアとして少し勢いづくかもしれません。
品川の場合は港南口に大企業も本社を構え、駅周辺で働く人の数はすでに10万人近い。加えて、品川駅周辺の住宅地の存在も大きい。駅周辺が商業地域の渋谷駅は駅徒歩10分圏に住んでいる人は少ないのに対して、品川駅徒歩10分圏内に住む人は高輪1・2丁目と港南3・4丁目合わせて4万人。これに、再開発で品川駅と直結になる品川新駅エリアで働く人10万人も品川エリアの経済に好影響を及ぼすでしょうし、高輪口再開発による高輪と品川駅北側に商業施設ができることで高輪エリアを訪れる人は現状の1日5万人から一気に12万人増えると国交省は予想しています。さらにリニア開業後は、東京駅から東海道新幹線に乗車していた人が品川始発の中央リニアに移動してきます。羽田空港の国際線枠拡大による訪日外国人数の増加も品川駅を訪れる人の増加に結びつくでしょう。両駅の差はますます拡大していくのではないでしょうか。 |
19774:
匿名さん
[2017-08-01 14:23:07]
>>19773
結局根拠は混雑レーダーだけっていうことでFA? |
19775:
匿名さん
[2017-08-01 14:23:55]
前から言ってるけど渋谷の再開発には賛成だし期待してるよ
渋谷ストリームもすごくカッコイイ |
19776:
匿名さん
[2017-08-01 14:25:36]
これじゃ品川さんじゃなくて混雑レーダーさんじゃん。
|
19777:
匿名さん
[2017-08-01 14:36:01]
>>19773を斜め読み飛ばしたのは、自分だけじゃないはず。
|
19778:
匿名さん
[2017-08-01 14:37:49]
渋谷には高層ビルなんてろくすっぽないんだから混雑レーダーが赤くなりにくいのなんて当然だろ。
そのレーダーで銀座見てみろよ。 銀座は黄色でオレンジにすらなってない。 高層ビルもなく広い範囲に人が散ってるからな。 まさか銀座が黄色だからと言って品川よりも人が少ないなんて言わないよな? 少し考えればわかることなんだから自分の頭使えよ。 駅前に集まってるか周辺に散ってるかの違いだろ。 |
19779:
匿名さん
[2017-08-01 14:56:19]
>>19778 匿名さん
>まさか銀座が黄色だからと言って品川よりも人が少ないなんて言わないよな? 平日昼間の銀座なんて品川より人が少ないに決まっているじゃん。バカなの?少し考えればわかることなんだから自分の頭使えよ。 |
19780:
匿名さん
[2017-08-01 14:58:05]
品川は、降りない電車内の人たち含めて、駅に人がいるだけ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
乗り換えじゃ駅としては乗車人数にならんだろうが。
本当に阿保だな