前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
1945:
匿名さん
[2017-05-06 10:19:05]
|
1946:
匿名さん
[2017-05-06 10:19:50]
|
1947:
匿名さん
[2017-05-06 10:19:54]
|
1948:
匿名さん
[2017-05-06 10:20:06]
>北海道旅行の自慢画像
いやいや、品川君が投稿するのは全部拾い画像とスクショだから。厳密に言えば著作権侵害で削除依頼できるレベル。 |
1949:
匿名さん
[2017-05-06 10:21:39]
|
1950:
匿名さん
[2017-05-06 10:23:09]
>品川さんも港南じゃなくて高輪推しすればいいのに。
高輪も推してるよ。高輪、港南、北品川はすべて、「上場企業経営者が住む東京の街ベスト20」 に入ってる。全域が「品川駅田町駅街づくり計画2014」の対象エリア。このエリアは地区ごとに 特色があって好きだ。 ![]() ![]() |
1951:
匿名さん
[2017-05-06 10:25:05]
皆、新宿だ品川だとガタガタうるさいが、
大崎住みの俺からすると、目くそ鼻くそ。 山手線でマンション住みを検討したいなら、 議論するまでもなく、大崎がダントツ。 自明なので、はい、解散! |
1952:
匿名さん
[2017-05-06 10:25:13]
|
1953:
匿名さん
[2017-05-06 10:25:20]
|
1954:
匿名さん
[2017-05-06 10:25:42]
|
|
1955:
匿名さん
[2017-05-06 10:27:27]
まあ少なくとも「品川君」の隣には住みたくないな。
騒ぎを起こして巻き込まれる気がするから。 |
1956:
匿名さん
[2017-05-06 10:28:28]
|
1957:
匿名さん
[2017-05-06 10:29:00]
>いやいや、品川君が投稿するのは全部拾い画像とスクショだから。厳密に言えば著作権侵害で削除依頼できるレベル。
また、詐欺師がデタラメ書いてる。 レス1743の摩周湖の画像のEXIF見てみた。 撮影日時2017/5/3、9:15。 そんな都合の良い昨日の写真どっから拾ってくるんだよ。 ![]() ![]() |
1958:
匿名さん
[2017-05-06 10:31:11]
|
1959:
匿名さん
[2017-05-06 10:31:46]
猥雑さが嫌なら文京に住むな。鬼門は無理だねえ
|
1960:
匿名さん
[2017-05-06 10:35:53]
>小さい頃から東京にいれば、副都心の様々なデメリットは慣れるものだし、
慣れねーよ。そもそも新宿や池袋の駅徒歩圏にまともな住宅地やマンションがないのがその証拠。 デメリット慣れる人が多いなら、もっと新宿期の近くにマンション建てるだろ。 チャイナマフィアが暗躍する犯罪多発地帯なんて誰も住みたくない。 |
1961:
匿名さん
[2017-05-06 10:39:15]
>品川の画像連投の人はアク禁にしてあげたほうが本人のため。
ホームレスの写真を張ったのは別人だからノーコメントだけど、自分で撮影した写真なら 問題ないでしょ? ![]() ![]() |
1962:
匿名さん
[2017-05-06 10:41:17]
|
1963:
匿名さん
[2017-05-06 10:43:02]
新宿はともかく、池袋は駅徒歩圏にまずまずの住宅街、マンションはあるよ。
|
1964:
匿名さん
[2017-05-06 10:46:24]
>>1947
別に新宿渋谷池袋の全てを否定するわけでもないし、商業の街としては それぞれ魅力的な街だと思います。 でも、これらを住居地域の検討先として考えた場合、あなたが言う >住まいにゼロリスクなどないので。 というような口先だけの言葉では決して済まされないリスクが あるのではないでしょうか? 本当に新宿渋谷池袋エリアに住んでいるのなら、ゼロリスク云々という 表現が出てくるのが信じられません。 |
1965:
匿名さん
[2017-05-06 10:48:41]
>リニア工事が遅れたら発狂するんだろうな。
安倍首相、リニア延伸前倒し表明 最大8年、国が資金支援 安倍晋三首相は記者会見で、リニア中央新幹線の大阪延伸の時期を従来計画の2045年から前倒しする方針を表明した。政府とJR東海は最大8年前倒しする方向で調整を進めており、民間では資金調達が難しい事業に低利融資する財政投融資の活用が検討されている。成長戦略の目玉にしたい政権と、財政リスクを低減したいJR東海の思惑が一致した形だ。 JR東海は自己資金により、27年に東京・品川-名古屋で先行開業し、45年に大阪までの全線開業を目指していた。財務状況の悪化を懸念し、先行開業時に抱える約5兆円の債務を8年かけて大幅に減らした後、延伸工事に着手する方針を掲げていた。しかし、低利で資金調達し利払い負担を大幅に減らせば、大阪延伸を早める「大きなエンジンになる」(幹部)として、JR東海は財政投融資を受け入れる方向に転じた。 |
1966:
検討板ユーザーさん
[2017-05-06 10:51:40]
品川くん、まだやってんのか、ひまだな
|
1967:
匿名さん
[2017-05-06 10:53:50]
品川住民だけど、まあ渋谷は大きな事件の発生も比較的少なく、南平台や松濤などは落ち着いた良い住宅街だと思う。
でも・・・新宿や池袋は正直結構ヤバイと思う。 |
1968:
匿名さん
[2017-05-06 10:56:56]
>>1960 匿名さん
池袋も新宿も随分マンション増えました。 評価の高い商業地域で地権の関係もあって、新宿駅近には簡単に居住マンションは建ちませんが、新宿駅徒歩圏はいくつもありますよ。 東池袋駅直結のエアライズ、アウルタワー、ブリリアはなかなかの傑作です。 グランディア、ルミナリー、ミレーニアは 池袋駅徒歩5分圏内。ターミナル商業地なのに、タワマンの中に入れば外の喧騒から寸断されて、優雅な住宅ですよ。 |
1969:
匿名さん
[2017-05-06 10:57:57]
ターミナル駅周辺交通事故発生マップ
![]() ![]() |
1970:
匿名
[2017-05-06 11:04:22]
|
1971:
匿名さん
[2017-05-06 11:08:49]
|
1972:
匿名
[2017-05-06 11:11:25]
|
1973:
匿名さん
[2017-05-06 11:28:50]
>>1960のような東京観は15年くらい前までなら珍しくはないし、むしろ主流だった。その後不動産価格の低下と交通利便性などに注目が集まって、都心部に住む動きが出てきた。
池袋や新宿よりは六本木の方がずっと危ない気もするが、この周辺のマンションも人気があって値段が下がらない。 |
1974:
匿名さん
[2017-05-06 11:38:09]
>>1972
そう言ってもいいでしょうね。品川はまだまだ人が行かない街ってことです。 |
1975:
匿名さん
[2017-05-06 11:38:46]
都心居住を選択するなら、より大丸有に近くて職住近接を謳歌でき、交通も便利でより安全な場所に住むのがベスト。
|
1976:
匿名さん
[2017-05-06 11:46:16]
品川駅周辺は道が広くて整備されているから交通は安全。渋滞も皆無だしね。
>品川はまだまだ人が行かない街ってことです。 JR東日本品川駅の乗降客数見ると、すでに渋谷駅とほぼ同じで低落傾向の 渋谷駅を今年には抜くと思われるが。 |
1977:
匿名さん
[2017-05-06 11:49:09]
住みたい駅ランクは急上昇しているから、一般的にはあまり人が多すぎない街を好むのかもね。
![]() ![]() |
1978:
匿名さん
[2017-05-06 11:53:43]
しかし上位10駅中6駅が山手線ですか。このスレッドの存在意義もあるね。
でも、山手線でトップの目黒の情報がもっと欲しい。 |
1979:
匿名さん
[2017-05-06 11:56:20]
>>1977 匿名さん
俺の住んでる街が5位以内に入ったことあるが、匿名サイトではしゃいだり威張ったりしなかったよw 悪い気はしないが、順位下がってもがっかりはしない。別に自分の頑張りで順位獲得したわけではないし。 |
1980:
匿名さん
[2017-05-06 11:59:48]
|
1981:
匿名さん
[2017-05-06 12:08:27]
|
1982:
匿名さん
[2017-05-06 12:23:19]
>>品川には乗り換え以外行かないし、駅の外に出ないんじゃなかったの?
>>品川に用事あるんじゃん。しかもプリンスホテルに行くんだね。 \ いや、初めて駅を降りてみてビックリした話じゃないの? |
1983:
匿名さん
[2017-05-06 12:25:52]
>>俺の住んでる街が5位以内に入ったことあるが、匿名サイトではしゃいだり威張ったりしなかったよw
ここの品川民は正常じゃないんですよ。 同じ画像を何度も貼り付けて、GWラストもそんな一日を過ごすんでしょうね。 自信がない現れ。 気の毒すぎますよね。 |
1984:
匿名さん
[2017-05-06 12:27:10]
駅で戦えないと、区で戦おうとするのも、自信のない証拠。
港区民からしたら、山手線の外側の港区は、もはや発電&トサツ場でしかないんですから。 |
1985:
匿名さん
[2017-05-06 12:38:29]
|
1986:
匿名さん
[2017-05-06 12:38:47]
|
1987:
匿名さん
[2017-05-06 12:49:37]
|
1988:
匿名さん
[2017-05-06 12:50:07]
>>1984 匿名さん
あんたの言うことは次々と否定されるな。 港区の住みやすさを100人に調査! 港区住人が選んだ住み心地のよい街BEST5 http://chintaibest.com/kuchikomi_minatoku/ |
1989:
匿名さん
[2017-05-06 12:56:45]
|
1990:
匿名さん
[2017-05-06 13:02:33]
|
1991:
検討板ユーザーさん
[2017-05-06 14:10:43]
品川くん、疲れたのかな?
もっと異常性を発揮してほしい。 それにしても品川と新宿渋谷池袋を比較とか無理がある。 品川で降りてどこいくのか・・・ |
1992:
匿名さん
[2017-05-06 14:58:04]
品川くんの異常性は都内随一、これに万民が納得するところですな。まあ港南ふぜいが西新宿に楯突くなんて100万年早いわ。爆笑
|
1993:
匿名さん
[2017-05-06 15:11:04]
|
1994:
検討板ユーザーさん
[2017-05-06 15:16:39]
品川くん、元気ないな
もっと品川民の異常性をみせてほしい |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
潮の匂いとゲロの臭いを同列で語られてもね、、