前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
19423:
匿名さん
[2017-07-31 15:55:35]
|
19424:
匿名さん
[2017-07-31 15:57:11]
>>19421 匿名さん
過去、私鉄→JR、JR→私鉄は渋谷で乗り換え。それが東横線が地下深くなり、直通地下鉄利用に変えて乗り換えしなくなった=JR乗車人員減。乗り換え減=乗り換えついでのビジネスチャンス減=渋谷商業施設の衰退。 一方、地下鉄乗車人員増は直通運転で私鉄から地下鉄直通で通過する客も路線が変わるために渋谷駅乗車人員にカウント=渋谷駅乗車人員増。しかし、実態は渋谷駅で下車さえしてないから渋谷駅の衰退に繋がっている。渋谷駅の地下鉄乗車人員増は実態の伴わない架空の数字と言って良い。 これについて、理解できないオツムなのかね? |
19425:
19419
[2017-07-31 15:59:00]
|
19426:
匿名さん
[2017-07-31 16:05:28]
駅力っていうのは多くの人が使える便利な路線があるかどうか。
そしてそれらの路線が使いやすくなってるかどうか。 ここで言ってる乗り換えついでの商業が~とかそういう話はまた別の事だろ。 乗り換えが便利になると駅力が上がるっていう話は正しい。 |
19427:
匿名さん
[2017-07-31 16:09:30]
|
19428:
匿名さん
[2017-07-31 16:09:41]
ここの連中が言ってるのってさ、百貨店でフロアを歩かせるためにわざわざ昇りのエスカレーターを逆側に設置するのと同じ理論でしょ。
そもそもそんな場所には行くのも面倒になる。 交通インフラならなおさらそんなものは一切無用。 便利なら便利なほどいい。 |
19429:
匿名さん
[2017-07-31 16:13:29]
ってか品川でリニアに乗るのって中から繋がってないの?
港南口の大渋滞を歩いてわざわざ行くようになるのか? |
19430:
匿名さん
[2017-07-31 16:13:38]
渋谷は便利になって新宿に客を吸われてしまった
埼玉県民は渋谷に思った程来ないで池袋で完結 再開発にかけるしかない |
19431:
匿名さん
[2017-07-31 16:18:21]
品川ニートさん
代々木公園に4万人収容のスタジアムができるから、慌ててる? リニアに乗るために品川駅の外には出ないが、 スタジアムに行くためには渋谷や原宿の駅から出ないと。ついでに食事も。 |
19432:
匿名さん
[2017-07-31 16:24:48]
駅力が路線と駅周辺商業施設の集客数っていうならむしろ主力駅の中だとぶっちぎりで品川が最下位になりそうだけど。
|
|
19433:
匿名さん
[2017-07-31 16:34:27]
代々木公園スタジアム化大賛成だよ
多摩から人を奪ってきて欲しい |
19434:
匿名さん
[2017-07-31 16:43:20]
これには豊洲民もニッコリ
益々湾岸のポテンシャルが高まるね |
19435:
匿名さん
[2017-07-31 16:44:43]
>>19432 匿名さん
現状だと渋谷>>品川だろうね。しかし、渋谷西武の売り上げ400億円で赤字、渋谷駅は実質的な利用客減少中、品川は駅ナカだけでも300億円の売り上げ、利用客増加中ということを考えると、ポテンシャルはどちらが大きいだろう?品川駅に計画されてる事実上駅直結のホテルや大規模商業施設が複数出来たらどうなるだろう。おそらく、品川>>渋谷になる日も遠く無いね。 |
19436:
匿名さん
[2017-07-31 16:48:59]
一応、代々木公園周辺の世帯数増加率 H29/H25
かなり進んでる話なのかどうか知らないけど、スタジアムという事は事実上サッカー場って事かな? 果たして行く末は如何に・・・ |
19437:
匿名さん
[2017-07-31 16:50:15]
キャラ被らない渋谷とは共存できるから別にね
新宿や多摩から人を吸い寄せてくれると助かるよ |
19438:
匿名さん
[2017-07-31 16:58:29]
品川さん教えてくれ。
リニアって改札から出ないで乗換えできるようになるんじゃないの? 違うのか? |
19439:
匿名さん
[2017-07-31 17:00:24]
|
19440:
匿名さん
[2017-07-31 17:00:42]
>>19353
味の素スタジアムは都の五輪事務局がやってて、五輪後に運営の再考を求められ てるんで、あそこを大規模な改修か、集客が弱いからデベに売って宅地化し、 新たに都心にFC東京本拠地にって英断か。もしくは併用か。 このように、スタジアムを都心部に造りたがってる勢力があるんだよ。 スタジアム化の噂が出てた築地は食の見本市に決定してしまったから、 改修計画のある代々木のグランドが代替案として好都合ということに。 品川ちゃんが悔しがってるが、これは机上の空論ではないよ。 |
19441:
匿名さん
[2017-07-31 17:07:01]
>>19435
なぜ商業施設ができるのは品川だけだと思ってるのか謎。 |
19442:
匿名さん
[2017-07-31 17:08:43]
|
19443:
汐留
[2017-07-31 17:21:16]
|
19444:
匿名さん
[2017-07-31 17:29:31]
|
19445:
匿名さん
[2017-07-31 17:39:27]
>>19440 匿名さん
品川ちゃんが悔しがる?悔しがるわけねーじゃん。中央リニアと山手線新駅のインパクト、破壊力はサッカースタジアム、それも出来るかどいか分からないレベルのサッカースタジアムの比じゃないのが分からないレベルの人とはアホらしくて議論にもならないな。 |
19446:
匿名さん
[2017-07-31 17:51:21]
|
19447:
匿名さん
[2017-07-31 17:53:14]
品川新駅の周辺で新たに働く人は10万人と予想されている。品川駅の高輪口の再開発で品川駅高輪口を訪れる人は1日12万5000人と国交省は予想し、品川駅高輪口の横断歩道を解消するために国道上に大規模な人口地盤による広場を形成して品川駅と高輪口のホテルや複合商業施設を直結することにした。再開発で品川を訪れる人は合計22万5000人/日増加する。これらはすべて決定済の事業。
渋谷に仮に新しくサッカースタジアムができても4万人しか収容出来ないレベル。しかも位置的には渋谷から徒歩はキツく、地下鉄代々木公園駅を使うことになる。しかも、事業者が提案しただけで決まったことは何も無い。さらに、サッカー試合は毎日行われない。 どっちがインパクトが強いか?比べ物にならないレベル。品川ちゃんが悔しがる?バカなの? |
19448:
匿名さん
[2017-07-31 17:55:16]
Newキャラ登場か
|
19449:
匿名さん
[2017-07-31 17:56:27]
|
19450:
匿名さん
[2017-07-31 17:59:06]
|
19451:
匿名さん
[2017-07-31 17:59:57]
|
19452:
匿名さん
[2017-07-31 18:01:00]
|
19453:
匿名さん
[2017-07-31 18:10:44]
|
19454:
匿名さん
[2017-07-31 18:12:23]
|
19455:
匿名さん
[2017-07-31 18:15:01]
|
19456:
汐留
[2017-07-31 18:15:55]
>>19444 匿名さん
いやー、むしろあんな一等地にいらないでしょ。 このご時世に民間企業があんな場所でサッカー場運営して儲かるとは思えない。 スポーツ施設を作ることで土地を格安で売ってもらえるとかなら違うかもしれないけど。 |
19457:
匿名さん
[2017-07-31 18:16:19]
バカ知事の手柄作りになるから代々木スタジアム化は実現すると思う
湾岸は涙目だね |
19458:
匿名さん
[2017-07-31 18:17:59]
流れが渋谷に向いているね
豊洲のツケが都心部にも回ってきた |
19459:
匿名さん
[2017-07-31 18:21:02]
|
19460:
匿名さん
[2017-07-31 18:30:54]
|
19461:
匿名さん
[2017-07-31 18:33:30]
品川はリニアに乗りのにわざわざ改札でるようになってるの?
商業施設に行かせるために? |
19462:
匿名さん
[2017-07-31 18:46:22]
いつまでも品川に構ってられないみたい
|
19463:
匿名さん
[2017-07-31 18:49:14]
そもそもさ、渋谷 激減 とかで検索してもJRの利用者数が減って東急支配が進んでるとかそういう記事しか見当たらないんだけど。
根本的に渋谷に行く人自体が減ってるっていうソースはどれ? おれネットサーフィン下手だから教えてくれ。 http://agora-web.jp/archives/1604051.html |
19464:
匿名さん
[2017-07-31 18:50:25]
>>19463
JRが渋谷開発するってさ |
19465:
匿名さん
[2017-07-31 18:51:38]
果たしてその規模は?
|
19466:
匿名さん
[2017-07-31 19:02:15]
ビジネスでは全くダメで通過駅化で人が減り没落して
サッカースタジアムなんか作る渋谷 もはや郊外の仲間入りだな |
19467:
匿名さん
[2017-07-31 19:08:41]
>>19449
>食のテーマパークは間違いなく失敗する。1人で何食も食べられるか!逆に成功するようなら、日本人は成人病だらけになるだろう。 いかにも豊洲民の発言だな 過去10年予想を外しまくってる奴の言うことだから、逆になる可能性が高い。 築地の食のテーマパークは大成功確実だな。 |
19468:
匿名さん
[2017-07-31 19:11:24]
>>19447
スタジアムが渋谷か原宿かを論じたいなら、 JR東の開発もそもそも品川駅ではないが? 雇用10万人増えるのは新駅。 品川駅のリニアは乗り換えが増えるだけ。 これじゃ逆に品川の地位低下になるよ。食肉と殺場の品川。 |
19469:
匿名さん
[2017-07-31 19:14:56]
>>19466
スタジアムはたくさんある計画のうちの1つに過ぎないんだよ。 品ちゃん 4万人収容規模のサッカースタジアム、商業施設も入居、 オフシーズンは積極的にライブなどに利用。 原宿駅も渋谷駅も乗降客数が確実に増える。 動線の整備も必要になってくるし、周辺の飲食も増える。 これが2025年に完成を目指すとは、真にスピィーディー。 2025年、品川ではリニアも西武もまだまだまだ。 |
19470:
匿名さん
[2017-07-31 19:15:24]
19465
このペタペタ貼る奴って人口増減のアホな資料貼りまくってる大バカ君だろ 渋谷のビルの延べ床面積と品川の開発用地の開発面積を較べて喜んでる 延べ床面積の意味もわかってない単細胞 ↓ 果たしてその規模は? |
19471:
匿名さん
[2017-07-31 19:18:58]
>スタジアムはたくさんある計画のうちの1つに過ぎないんだよ。
>品ちゃん ”オフィスビルらしきもの”が5本も無い渋谷 スタジアムなんか作っても人は増えないから 他にももっと作らないとダメだよな。もっとガンバレよ 日本の足だけは引っ張るなよ まだ決定もしてないのに2025年に完成を目指すとは、真性の***。 |
19472:
匿名さん
[2017-07-31 19:19:27]
>延べ床面積の意味もわかってない単細胞
そう思いこめるのも才能だわな |
19473:
匿名さん
[2017-07-31 19:22:36]
|
19474:
口コミ知りたいさん
[2017-07-31 19:23:32]
|
19475:
匿名さん
[2017-07-31 19:26:11]
|
19476:
匿名さん
[2017-07-31 19:38:08]
品川さんは興奮する必要性が全く無い。勝負はついてるからな
ビジネス拠点から外れたオレンジのエリアに映画館(笑)やサッカー場(大笑) が出きるのはあたりまえ。 文化発信拠点として実にお似合いだ これからも沿線郊外民向けの娯楽施設の建設に励んでくれ。 |
19477:
匿名さん
[2017-07-31 19:41:26]
要は郊外じゃ人が集まらないから副都心に都心回帰してる訳でね
|
19478:
匿名さん
[2017-07-31 19:42:50]
まあそうだな
仮に東京駅や品川駅の近くに土地があったとしても 競技場なんか作られるわけもなくヒルズ的なビジネス施設が作られるだろう。 渋谷なんてのは良くも悪くもその程度の街ってこと。 |
19479:
匿名さん
[2017-07-31 19:46:07]
サッカースタジアムぐらいしかネタが無い渋谷
泣ける |
19480:
匿名さん
[2017-07-31 19:49:54]
品川さん、リニアに乗るには改札を出る必要があるの?
教えてください。 |
19481:
匿名さん
[2017-07-31 19:52:17]
しかもまだ決定すらしていないスタジアムで興奮するネガw
そのスタジアムとやらもっと詳しく語ってくれ |
19482:
匿名さん
[2017-07-31 19:55:01]
サッカースタジアムが出来たら、人が居ない渋谷にオレンジ色が増えるかもね。少しは
|
19483:
匿名さん
[2017-07-31 19:57:04]
その頃東京駅では。。。
|
19484:
匿名さん
[2017-07-31 19:57:28]
渋谷は再開発に懸かってるよね
私的には結構素敵だと思うんだけど、ここの人達はどう思いますか |
19485:
匿名さん
[2017-07-31 19:58:13]
|
19486:
口コミ知りたいさん
[2017-07-31 19:59:36]
|
19487:
匿名さん
[2017-07-31 20:01:28]
>>19484
たしかに渋谷は再開発で衰退に歯止めがかけられるか最後の勝負だよね。 |
19488:
匿名さん
[2017-07-31 20:05:16]
渋谷が衰退してるっていうソースは?
|
19489:
匿名さん
[2017-07-31 20:22:26]
渋谷駅街区開発は東急、JR、東京地下鉄が共同で開発するから街が激変するよ。
|
19490:
匿名さん
[2017-07-31 20:28:30]
渋谷ストリームかっこいいよね
|
19491:
匿名さん
[2017-07-31 20:45:03]
|
19492:
匿名さん
[2017-07-31 20:47:19]
はいよ
|
19493:
匿名さん
[2017-07-31 20:49:54]
これも
|
19494:
匿名さん
[2017-07-31 20:59:32]
これもなー
|
19495:
匿名さん
[2017-07-31 20:59:50]
|
19496:
匿名さん
[2017-07-31 21:02:17]
こういうのもある。読みたければタイトルでググレ
|
19497:
匿名さん
[2017-07-31 21:04:54]
古いな。情報が。
|
19498:
匿名さん
[2017-07-31 21:05:48]
|
19499:
匿名さん
[2017-07-31 21:06:08]
>>19492 匿名さん
この記事には東急東横線の利用者数は減ってるって書いてるけど実際のところは人数は毎年増えてるじゃん。 東急東横線の利用者が減ったと見るべきだろうか、じゃないだろ。 調べれば簡単にわかることすらわからないテキトーな記事。 |
19500:
匿名さん
[2017-07-31 21:08:22]
|
19501:
匿名さん
[2017-07-31 21:12:12]
まだある。渋谷 衰退でこれだけいろんな記事やコラムが出てくるのは異常
|
19502:
匿名さん
[2017-07-31 21:12:37]
|
19503:
匿名さん
[2017-07-31 21:14:19]
渋谷が寂しくなった?
2017年05月03日 11:00 JST ギャップ渋谷店(公園通り)の閉店は少なからずショックだったが、ルミネマンも7月3日で閉館するそうだ。昨年8月7日に渋谷パルコが閉館して以来、公園通りから神南にかけてはめっきり人通りが減って寂しくなったが、次は何処が閉めるのだろうか。 渋谷の凋落が顕著になったのは13年3月16日に東急東横線の渋谷駅が地下に潜って副都心線と相互直通運転するようになってからで、新宿や池袋、横浜に人が流れて渋谷は乗換駅と化した感がある。実際、JRの首都圏駅で長年、乗降客数3位を保っていたのが13年に東京、横浜に抜かれて5位に転落。副都心化して通勤客数が急増する品川に僅差で追い上げられており、16年は品川に抜かれて6位に転落したと推計される。 元より台地に囲まれたすり鉢の底に位置する渋谷は坂の街で、坂を這い上るように商業地や歓楽街が開けていた。それがすり鉢底の渋谷駅上と明治通り沿いに集中するように再開発が進み、東横線・副都心線の駅が地下深く潜った事もあり、坂を上る人の流れがめっきり減ってしまったのだ。再開発が進めば駅上と駅前に高層ビルが集中し、坂の上はますます寂れてしまうだろう。 渋谷パルコが19年に再開業すれば公園通りの人通りも回復すると期待したいが、人通りの減少に耐え切れず閉店が続くようだと渋谷は再起不能に陥りかねない。頼りは井の頭通り入り口の西武百貨店だが、セブン&アイHD傘下でリストラに直面する中、幾度も閉店の噂が出ては消える頼りなさで、勢いを失っている。かつては渋谷を象徴した渋谷109にしても09年以来の売上減少は止まっておらず、運営専業会社化による起死回生に期待するしかない。 渋谷を寂れさせたのは誰か、鉄道会社を責めても今更どうにもならないが、渋谷に慣れ親しんだ人たちにとっては寂しい限りだ。誰かどうにかしようよ!! |
19504:
匿名さん
[2017-07-31 21:17:16]
渋谷にトドメを刺した東急渋谷駅の地下化
2014/9/10 2013年度(2013年4月~2014年3月)における、JR東日本の各駅の乗車人員が発表されたことで、こんな記事がダイヤモンド社のサイトに載っていた。 •渋谷駅の利用者数が3位から5位に転落 東急渋谷駅が地下へ移ったのが2013年3月だから、 JR渋谷駅の乗客人数に影響が出る初めてのデータ。 1日に渋谷駅から電車に乗る人数は、 •2012年度…412,009人 •2013年度…378,539人(33,740人減少) その影響はやはり渋谷駅のダンジョン化だろう。すでに東京駅、新宿駅と共に都心の3大ダンジョンだったが、 銀座線(4F)から東横・副都心線(B5F)までの9階層となり、東横・副都心線のホームのどこかにラスボスがいるはず… と思えるような最強のダンジョン駅になってしまった。 もちろん昨年のダンジョン化が衝撃的だったけど、長い目で見るとリーマンショック前の2007年をピークに、 JR渋谷駅の乗客人数は右肩下がりになっている。駅の構造だけの問題ではない街の魅力の低下が見てとれる。 20世紀後半は10代の街だった渋谷。2000年代はオフィスビルやホテルの開業も目立つ。少子化の流れを受けて世代の幅を広げるって計画かな。でも他の街との比較で魅力がなくなっていっているのかも。だから東急渋谷駅の地下化の位置付けは、徐々に魅力が低下していた渋谷という街にトドメを刺した! ってなところではないかと思う。 |
19505:
匿名さん
[2017-07-31 21:18:25]
|
19506:
匿名さん
[2017-07-31 21:19:29]
|
19507:
匿名さん
[2017-07-31 21:21:58]
つーかさ、こんな一個人のブログでいいなら品川が何もすることなくてつまらないなんて話はいくらでも出て来るぞ。
|
19508:
匿名さん
[2017-07-31 21:23:34]
渋谷は閉店につぐ閉店 GAPもHMVもパルコもブックファーストもドンキも東急プラザも。
|
19509:
匿名さん
[2017-07-31 21:25:30]
渋谷か衰退しているというソース出せと言われたから出しているだけ。
数字なくてもこんだけ記事がヒットすりゃ何が起こっているかはわかる。 |
19510:
匿名さん
[2017-07-31 21:25:48]
|
19511:
匿名さん
[2017-07-31 21:27:16]
|
19512:
匿名さん
[2017-07-31 21:28:03]
渋谷駅街区開発で検索してみなよ。
古いもの持ち出してないで。 |
19513:
匿名さん
[2017-07-31 21:32:39]
今の注目ポイントは渋谷が渋谷駅ビル再開発でどん底から復活できるかだな。
しかし、今の渋谷駅は工事中で不便さに拍車がかかり、ますます人を遠ざけている いったん離れた人が戻ってくるのかは微妙。直通運転やめるのが一番効果的 なんじゃないか? |
19514:
匿名さん
[2017-07-31 21:35:15]
2000年代に入って渋谷は人が減り続けていた。1980年から90年ごろの渋谷はイメージとして繁華街としては新宿より人が多かった。そのころの渋谷を知っていると、今の渋谷はゴーストタウン。明らかに大衰退だ。最近しか知らない人にはわからないかもね。
|
19515:
匿名さん
[2017-07-31 21:37:44]
|
19516:
匿名さん
[2017-07-31 21:41:23]
明日は我が身? 渋谷駅の5位転落を恐れる神奈川の駅
「直通運転」がもたらすものとは? JR東日本の駅別乗車人員ランキングは長年、新宿駅、池袋駅、渋谷駅がトップスリーでした。しかし最新の2013年度ランキングでは、19年連続3位だった渋谷駅が5位に転落してしまいました。 JR渋谷駅の利用者が減り3位から転落した理由として、2013年3月にそれまで渋谷駅止まりだった東急東横線が東京メトロ副都心線と直通運転を開始。これにより渋谷駅でJRに乗り変えていた東横線ユーザーが、そのまま副都心線へ行ってしまったことが考えられます。 ちなみに2013年度におけるJR東日本の、1日あたりの駅別乗車人員ランキングは1位新宿駅(751,018人)、2位池袋駅(550,350人)、3位東京駅(415,908人)、4位横浜駅(406,594人)、5位渋谷駅(378,589人)です。 この乗り換え客の減少による渋谷駅の転落が、他人事ではない駅があります。まずひとつは、東京都台東区の上野駅です。2015年3月に現在は上野駅止まりであるJR宇都宮線、JR高崎線、JR常磐線が東京駅と結ばれ、JR東海道本線と直通運転を行う「上野東京ライン」が開業する予定です。これによって、上野駅での乗り換え客が大きく減少することが考えられるのです。 ただ上野駅の場合は渋谷駅と異なり、上記の各JR線からJR山手線、JR京浜東北線へ乗り換えていた人々が、乗り換えなくなるだけです。そのため改札の通過人数で計算する乗車人員について、大きな影響はないと思われます。 ただ駅内を歩く人間が大きく減る可能性があるので、駅ナカの店舗には影響があるでしょう。また乗り換えついでに改札外で買い物を、というパターンが減って、駅周辺の商業施設や上野駅の乗車人員に影響が出る可能性はあります。 さてこの上野駅以上に、渋谷駅の転落が他人事ではなさそうな駅があります。ランキング上位の、あの駅です。 https://trafficnews.jp/post/35568/ |
19517:
匿名さん
[2017-07-31 21:41:40]
1990年ごろ学生だった俺は渋谷公園通りのイタリアンレストランでバイトしてた。時はバブル絶頂。
公園通りは人の波で渋滞、渋谷はファッションと流行の発信基地でレストランにはお忍びで サングラスかけた芸能人も来た。松田聖子、小泉今日子、柴田恭平、中山美穂、柳葉敏郎、和久井映見。。。 いま、公園通りにくるタレントやモデルがどれだけいるだろう? |
19518:
匿名さん
[2017-07-31 21:45:32]
>>19517 匿名さん
おっさんの時代錯誤だろ。 |
19519:
匿名さん
[2017-07-31 21:45:32]
今どき渋谷なんて行くのは薬物中毒で逮捕される落ち目のタレント崩れとかだけ
|
19520:
匿名さん
[2017-07-31 21:52:11]
直通運転開始ってのは利用者にとっては便利になっていいが、乗換駅にとっては悲劇。いままで、途中下車せざるを得ない人が途中下車するからついでに街に吸い込まれてたのが、通過していってしまう。しかし、渋谷の衰退はその前から明らかに始まっていた。ファッションの発信基地は表参道などに移り、一世を風靡したギャル文化もなくなり、サブカルもほかの街に持っていかれた。もともと若者しかいなかった街から若者が消え、唯一盛り上がるのはサッカー日本代表の試合日とハロウィーンだけ。
|
19521:
匿名さん
[2017-07-31 21:53:25]
必死で否定するけど混雑レーダーであれだけ人が少なければ終わってるだろ
多少の誤差はあっても、人の少なさは致命的 |
19522:
匿名さん
[2017-07-31 21:54:23]
>>19503 匿名さん
渋谷の再開発が発表される前の戯言でしたね。品ちゃんに新駅なんかできねーとか言ってた人がディスられるのと同じレベル。壊す前なんてこんなもん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんの話をしてるんだ?
何で乗り換えが便利になる=駅力が落ちるになるんだって言ってるんだけど?
文章理解できないならいちいち返信してこないでくれ。