前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
16729:
匿名さん
[2017-07-18 23:58:21]
|
16730:
匿名さん
[2017-07-19 00:00:07]
やはり、このスレアガらないし、サゲの選択もできないのね。どうしたんだろう?
|
16731:
匿名さん
[2017-07-19 00:03:25]
>つまり品川は、今まで誰にも相手にされなかったけどリニア新駅のお陰で注目されて有頂天になって大騒ぎしてるだけでしょ。
品川を相手にしてなかったお前の予想がまったくオオハズレしたことは良く分かった。 今年、渋谷を抜いて次には東京駅を抜くのは規定路線なので、先を読めないおまえごときに 相手にしてもらわなくて結構 |
16732:
匿名さん
[2017-07-19 00:05:04]
>>16704
>品川と名古屋の乗り換えで30分近くかかるし荷物とかあると面倒だしね >>品川基点で考えた場合、 あくまで東京からのぞみに乗る客についての議論でなんで品川起点? 1時間40分って名古屋の乗り換えしか計算してないよね 品川の乗換は20分かかるんだよ |
16733:
匿名さん
[2017-07-19 00:07:09]
|
16734:
匿名さん
[2017-07-19 00:08:17]
|
16735:
匿名さん
[2017-07-19 00:09:04]
ってか利用者数が多いと何がそんなに嬉しいの?
誰もが憧れる高級って呼ばれてるエリアは駅の利用者数なんて大したことないだろ。 |
16736:
匿名さん
[2017-07-19 00:09:07]
リニア開通したら確実に東京駅は抜くな。
|
16737:
匿名さん
[2017-07-19 00:11:29]
>>16734 匿名さん
好きなだけ騒げば良いと思うよ。 渋谷は地下鉄利用者がいるのも全部無視で自分の都合が良いところだけ切り取って、勝ったって騒いでるんだから見てて面白いだろ。 現実逃避しなきゃ自尊心保てないんじゃない? |
16738:
匿名さん
[2017-07-19 00:16:11]
>>16735
何で駅力スレがあるのか全く理解してないね。駅の乗降客数とその増加率、増加数が高いと需要を見越した商業機能や社会インフラ機能の集積が進んで生活利便性が向上して居住エリアとしての人気が高まる。さらに乗降客数が増えている駅の周辺は住宅需要が高まり今後も不動産価格の上昇が期待できる。 |
|
16739:
匿名さん
[2017-07-19 00:17:29]
>現実逃避しなきゃ自尊心保てないんじゃない?
現実逃避はお前だろ?品川エリアの今後の成長はもはや疑いようが無い。 |
16740:
匿名さん
[2017-07-19 00:17:57]
|
16741:
匿名さん
[2017-07-19 00:21:23]
そもそもリニア利用者ってビジネス中心で時短目的なんだから
品川駅で乗換以外になにかする時間あるのか? |
16742:
匿名さん
[2017-07-19 00:21:33]
そもそも品川と渋谷それぞれの全体の利用者のうち何割がJRを使ってると思ってるんだ?
バカでもわかるだろうから自分で計算してみろよ。 割合が違い過ぎる。 |
16743:
匿名さん
[2017-07-19 00:25:41]
>>16739 匿名さん
話をそらすなよアホ。 おれは利用者数どうたらって話をしてるんだぞ?本当にバカなのか? 品川が成長するとことはよく分かってるよ。 それは否定してない。 JRのことだけ切り取って渋谷を超えてるとか現実逃避じゃなければ何なんだ? 教えてくれ。 |
16744:
匿名さん
[2017-07-19 00:28:00]
>>16742
居住エリアを評価する視点で駅力を見る場合、駅周辺がオフィス機能、商業機能が中心の駅は駅力は高くても住宅地としては適していないことがあるので注意を要する。渋谷駅には駅周辺に環境が良い居住エリアは無い。新宿、池袋も同様。品川だけが高輪、北品川、港南と3つの居住中心のエリアに囲まれている。単に駅の乗客数が多いだけではだめなのだよ。 |
16745:
匿名さん
[2017-07-19 00:29:58]
|
16746:
匿名さん
[2017-07-19 00:33:00]
>>16744 匿名さん
それって、住んでる人にとってはいいことだと思う。 例えば遊びに来る人にとってはどうなんだろうか。 駅前に高層ビルが並んでその周囲を住宅地が囲んでる場所って観光客は嬉しいのかね。 渋谷がただ駅前に高層ビルが集まってるだけの街なら外国人も集まるほどのスポットになったかな? と思う。 まあ一長一短だね。 |
16747:
匿名さん
[2017-07-19 00:33:23]
実際、住環境や生活利便性を加味した駅力が高いエリアは人気が高まっている。
|
16748:
匿名さん
[2017-07-19 00:34:58]
|
16749:
匿名さん
[2017-07-19 00:35:57]
言い返せなくなったら画像連投するのは品川さんの癖なのであたたかく見守ってあげてください。
|
16750:
匿名さん
[2017-07-19 00:38:50]
>>16746
そういう集客力については大規模商業施設が無く水族館くらいしかない品川の弱点だったが、駅力の成長が投資を呼び込んでこれから商業機能やエンタメ機能、MECE機能の充実が予定されている。京急品川駅新商業ビル、品川GOOS建て替え、西武エリア複合商業施設、JR東日本6区域大規模商業施設、新東海道ストリートなど新しい遊びの要素が増えるのはこれから。 |
16751:
匿名さん
[2017-07-19 00:40:22]
「新東海道」江戸の活気再び 山手線新駅・田町-品川間
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051002000... |
16752:
匿名さん
[2017-07-19 00:43:02]
|
16753:
匿名さん
[2017-07-19 00:47:00]
>>16750 匿名さん
どういうのができるのかによるよね。 それこそ豊洲のららぽーとなんかみたいに地域にハマった施設だと平日休日問わずに大混雑するような場所になる。 おれが知ってる限りだと足立ナンバーエリアだけじゃなく、品川ナンバーのお客さんも多い。 品川の場合は近くに銀座もあって、渋谷も六本木もある。 既に確固たる存在を確立してる周辺地域から客を奪えるような施設ってどんな物を作ればいいのだろうか。 と、素人なおれは思う。 まあそういうことは開発する人たちが死ぬほど頭を悩ませて考えてくれるだろうけどね。 |
16754:
匿名さん
[2017-07-19 01:12:41]
WTCの頭イってる主婦がいるな、WTCの住人も大変だな
|
16755:
匿名さん
[2017-07-19 01:19:40]
|
16756:
匿名さん
[2017-07-19 06:55:48]
|
16757:
匿名さん
[2017-07-19 06:57:10]
|
16758:
匿名さん
[2017-07-19 07:07:34]
>>16744 匿名さん
渋谷から代官山方面に8、9分くらい歩けば、坪600万以上で取り引きされる低層マンションあるよ。神宮前や表参道から奥まった場所の雰囲気にも似てます。 中古で低層で駅遠なのに坪600万超ってすごいですよね。 |
16759:
匿名さん
[2017-07-19 07:15:02]
|
16760:
匿名さん
[2017-07-19 07:20:58]
>>16742
>そもそも品川と渋谷それぞれの全体の利用者のうち何割がJRを使ってると思ってるんだ? 実際渋谷に人いないだろ ・閑散とした混雑レーダー ・片手で数えるほどのオフィスビル 中小企業以外にまともに働く場所もなく、無駄に地下鉄私鉄の利用客数だけ多いけど スルーされているだけの街 |
16761:
匿名さん
[2017-07-19 07:39:09]
>>16760 匿名さん
実際駅の利用者数が具体的な数字で出てるだろ。 オフィスがどうとか知らんが、それだから現実逃避って言われるんだよ。 渋谷が働く場所がない街なら、品川は働くだけの街になるね。 渋谷は元々働くよりも商業施設のイメージだろ。 |
16762:
匿名さん
[2017-07-19 07:48:50]
本日ただいまの状況。平日のラッシュピーク時間帯。品川。
|
16763:
匿名さん
[2017-07-19 07:50:43]
全く同じただいまの渋谷。私鉄入れたら品川より多いって本当かいな?
この時間帯で大負けしていて、いつ逆転するんだ? |
16764:
匿名さん
[2017-07-19 07:54:57]
|
16765:
匿名さん
[2017-07-19 08:09:50]
>>16760 匿名さん
これ見たら、広範囲に水色が広がってるから、渋谷の方が多いな。 |
16766:
匿名さん
[2017-07-19 08:12:00]
|
16767:
匿名さん
[2017-07-19 08:16:00]
水色の範囲も明らかに品川駅の方が広い。駅の外に多くの人が出ていることわかる。乗り換えだけの駅ではないな。
|
16768:
匿名さん
[2017-07-19 08:20:44]
新宿も渋谷も通勤時間を過ぎると新宿なら西口高層ビル街、品川なら港南口高層ビル街が赤くなる
高層ビルは一棟1万人くらい人がいるから当たり前なんだけどね 平日午前中の渋谷なんて人いねえだろ |
16769:
匿名さん
[2017-07-19 08:28:55]
渋谷の他の山手線駅に対する相対的駅力はどんどん低下しているね
特に東横線の副都心線直通は東横線ユーザーにとっては誰得?って感じだろ 都心方面へは中目黒で日比谷線乗り換えの方が便利だし目黒線なら大手町や六本木も直結 銀座線への乗り換えが不便になったから渋谷を通過する意味はなくなった 田園都市線ユーザーは渋谷では降りないしね |
16770:
匿名さん
[2017-07-19 08:34:08]
駅前が高層オフィスビルだらけの品川は駅前に人が集中するのは当然だろ。
渋谷はそういう場所じゃないし。 そんなことを比べて何になるんだ? |
16771:
匿名さん
[2017-07-19 08:34:36]
同意。
日比谷線は都心の良いところを走っているから、東横沿線利用者にとっては直通は有難かった。 副都心線との直通に切り替わったあと、結局中目黒での乗換えの手間が増えただけでメリットは感じられない。 |
16772:
匿名さん
[2017-07-19 08:44:52]
オフィスが多いかより普段遊びに行きたいと思える場所かどうかの方が大事じゃない?
まあおれはもう渋谷に遊びに行くような年齢ではないが。 |
16773:
匿名さん
[2017-07-19 08:50:22]
|
16774:
匿名さん
[2017-07-19 08:52:35]
|
16775:
匿名さん
[2017-07-19 08:55:47]
渋谷と言えば松涛ってイメージが強いけど、渋谷と代官山に挟まれてる南平台鉢山町の方が好きだな。
松涛に比べると多少ゴミゴミしてるけど、利便性も良いし、行きたいと思える店も多い。 |
16776:
匿名さん
[2017-07-19 08:56:12]
現在の渋谷
|
16777:
匿名さん
[2017-07-19 08:56:53]
現在の池袋
|
16778:
匿名さん
[2017-07-19 08:57:26]
現在の品川
|
16779:
匿名さん
[2017-07-19 08:59:25]
品川に買わなくて良かった。
渋谷で大儲けできて良かった。 |
16780:
匿名さん
[2017-07-19 09:05:01]
いい加減このしつこい性格なんとかならない?
混雑レーダーとかどうでもいい。 そんなにサラリーマンが集まることが嬉しいの? |
16781:
匿名さん
[2017-07-19 09:24:47]
|
16782:
匿名さん
[2017-07-19 09:28:37]
|
16783:
匿名さん
[2017-07-19 09:33:17]
あれだけ新宿をライバル視してたけど、混雑レーダーの話しになると一切出さないんだな。品川の3倍赤いけど。
|
16784:
匿名さん
[2017-07-19 09:42:43]
新宿なんか人少ないだろ
東京駅周辺に比べて圧倒的に少ない 何百万人もの利用客は一体どこに消えてるんだ? もちろん現在の品川駅に比べれば多いが 人の流れは完全に東側のビジネス拠点に移っている リニアや新駅が完成すればあっという間に抜き去られる |
16785:
匿名さん
[2017-07-19 09:43:36]
|
16786:
匿名さん
[2017-07-19 09:47:47]
|
16787:
匿名さん
[2017-07-19 09:48:39]
|
16788:
匿名さん
[2017-07-19 09:52:03]
品川は駅前に全部固まってるからね。
ブラブラする楽しみは少ないかも。 |
16789:
匿名さん
[2017-07-19 10:21:47]
新宿の話は終わった話だろ
どこの街も新宿のすごさにはかなわない 間違いなくNo1の街 それが新宿 ・絶対に住みたくない街ランキングで1位 ・凶悪事件発生数 ダントツ1位 ・暴力団事務所数 ダントツ1位 ・蛇頭集団等不良外国人事件発生多数 ・東口 44人焼死新宿ビル火災事件 ・西口 20人死傷新宿西口バス放火殺人事件 ・ホームレス多数 ・風俗店数 圧倒的多数 ・オカマバーゲイバー 圧倒的多数 ・上場企業時価総額で品川の半分 ・一部上場企業数 新宿区全体で中央区の半分以下 ・事務所床面積 港区、千代田区の半分以下 ・混雑レーダー 東京都心部と比較して圧倒的に閑散 ・木造密集地域に囲まれ総合危険度、火災危険度が高い危険地帯 ・地区内残留地区は新宿区内全域でわずか西新宿の1km四方のみ ・ボッタクリキャバクラ 圧倒的多数 摘発されても続々誕生 ・ボッタクリ飲食店 圧倒的多数 ・住民民度城西地区で最低クラス -小1男子の虫歯率=高(20%以上)城西城南で唯一 -生活保護受給率=高(4.5%以上)城西で唯一 -小学校高学年肥満率=高(2.5%以上)城西で唯一 |
16790:
匿名さん
[2017-07-19 10:26:25]
|
16791:
匿名さん
[2017-07-19 10:33:03]
|
16792:
匿名さん
[2017-07-19 10:46:37]
再開発には賛否あると思いますが・・・東京~品川抜粋・・
他に渋谷や神田辺りも? 東京 八重洲計画・日本橋口計画 ↓ 有楽町 再開発計画(閉店ロフト辺り) ↓ 新橋 西口駅前再開発 ↓ 新虎再開発 浜松町 西口再開発・竹芝再開発・野村計画 ↓ 田町 東口再開発 ↓ 新駅工事 品川 リニア工事・西口計画 |
16793:
匿名さん
[2017-07-19 10:50:13]
>>16790
単なる過去レスのコピペだよ |
16794:
匿名さん
[2017-07-19 10:51:46]
|
16795:
匿名さん
[2017-07-19 10:54:22]
この中なら虎ノ門がかなり楽しみ。
昔から馴染みがあるからだろうか。 超高級マンションも出来るし、あの新虎通りがガラっと変わると思うと胸熱。 |
16796:
匿名さん
[2017-07-19 10:58:18]
|
16797:
匿名さん
[2017-07-19 11:06:33]
新宿のようにしっかり文化があるエリアで暮らしたいね
>・オカマバーゲイバー 圧倒的多数 >-生活保護受給率=高(4.5%以上)城西で唯一 マイノリティーや弱者に優しいのも新宿のいいところ いろんな人が暮らせるのが新宿の文化 嫌いな人はニュータウンへどうぞ |
16798:
匿名さん
[2017-07-19 11:32:30]
休日はこんな感じよ
|
16799:
匿名さん
[2017-07-19 11:38:58]
平日午前はみんな働いてるからね
港南口の高層オフィスとJR駅ナカの乗換客で真っ赤になる 休日との落差がハッキリ解ります ただ駅ナカ人口は流石ですね |
16800:
匿名さん
[2017-07-19 11:48:21]
平日昼間/今日11:20
|
16801:
匿名さん
[2017-07-19 11:54:01]
>>16798 匿名さん
365日、毎日新宿は真っ赤なんだね。 |
16802:
匿名さん
[2017-07-19 11:55:19]
新宿って異次元だな
|
16803:
匿名さん
[2017-07-19 11:58:14]
品川って新橋と同レベルじゃん。
|
16804:
匿名さん
[2017-07-19 12:00:47]
平日昼間/今日11:20 大阪
|
16805:
匿名さん
[2017-07-19 12:01:17]
|
16806:
匿名さん
[2017-07-19 12:01:59]
ついでに名古屋
|
16807:
匿名さん
[2017-07-19 12:02:42]
失敬、サイズ間違えたかも
|
16808:
匿名さん
[2017-07-19 12:04:26]
平日にサラリーマンが集まる場所か、休日に多くの人が遊びに来る場所ならどっちに住みたい?
|
16809:
匿名さん
[2017-07-19 12:10:54]
皇居ってやっぱり凄い!
|
16810:
匿名さん
[2017-07-19 12:11:08]
>>16808 匿名さん
平日にサラリーマンが集まるところ。かつ生活に必要なお店や子育てに必要な習いごとなどが揃っている場所。 |
16811:
匿名さん
[2017-07-19 12:14:30]
ヤ・ク・ザ、チ・ン・ピ・ラ、半グレ、不良外国人のいない街に住みたい!
|
16812:
匿名さん
[2017-07-19 12:25:34]
ラスト 比較
|
16813:
匿名さん
[2017-07-19 12:27:32]
|
16814:
品川太郎
[2017-07-19 12:33:23]
目指せ新橋
目指せ名古屋 |
16815:
匿名さん
[2017-07-19 12:34:29]
|
16816:
匿名さん
[2017-07-19 12:42:15]
JR品川駅が乗客数でJR渋谷駅を抜いたと読売新聞が報じる
↓ 品川住民がドヤ顔する ↓ JRだけじゃなく私鉄、地下鉄足せば渋谷駅>>>品川駅とアンチ品川が反論 ↓ 混雑レーダーで品川駅>>>渋谷駅であることが晒される ↓ 駅前が高層オフィスビルだらけの品川は駅前に人が集中するのは当然だろ!とアンチ品川が負け惜しみ←イマココ |
16817:
匿名さん
[2017-07-19 12:44:42]
「東京社員グルメ」連載の第7弾は、遂に“グルメ不毛の地”と思われがちな品川エリアが舞台。
となれば、日本が世界に誇るあのメーカーに登場してもらわねば。 今回は『ソニー』で~~界隈のおすすめレストランを聞いた。 |
16818:
匿名さん
[2017-07-19 12:47:18]
駅前が高層オフィスビルだらけの品川は駅前に人が集中するのは当然だろ!とアンチ品川が負け惜しみ
↓ 名古屋を下回っていることが判明←イマココ |
16819:
匿名さん
[2017-07-19 12:47:32]
|
16820:
匿名さん
[2017-07-19 12:49:11]
しかし、新宿ってのは凄い街だな
|
16821:
匿名さん
[2017-07-19 12:49:40]
楽天は二子玉に移転したんだよね
|
16822:
匿名さん
[2017-07-19 12:51:52]
新宿と渋谷って並んで言われるけど規模でいったら3倍くらいは違うよね
渋谷駅はとにかく狭すぎる |
16823:
匿名さん
[2017-07-19 12:52:23]
新宿Aさんが説明していた混雑レーダーの傾向と滞在時間の話は説得力がありましたよ
平日休日の品川の駅ナカと駅ソトの落差をみると良く解りますよ |
16824:
匿名さん
[2017-07-19 12:53:52]
|
16825:
匿名さん
[2017-07-19 12:54:13]
二子玉もかなりの人気だよ
|
16826:
匿名さん
[2017-07-19 12:55:21]
>>16815
東カレって読んだことない? 毎号地域密着で巻頭特集みたいのしてるんだよ。 先月だったら、夏に美味しくビールが飲める町ってことで銀座表参道恵比寿とかね。 その前は目黒の大特集かな? 多分取り上げられるってそういうことを言ってるんだと思うよ。 |
16827:
匿名さん
[2017-07-19 12:59:52]
>>16816
何で品川民は、JRだけとか平日の午前中だけとかそういう一部分しか取り上げないの? 都合のいい所だけ切り取って勝ち誇るのは現実逃避してるだけだぞ? 具体的な利用者数で差がついてるんだからね。 現実見てくれ。 |
16828:
匿名さん
[2017-07-19 13:14:52]
|
16829:
匿名さん
[2017-07-19 13:22:50]
品川港南口にはドコモバイクのポートがどんどん設置されてますね。
出来れば坂の多い高輪口にも設置して欲しいのですがね・・・ |
16830:
匿名さん
[2017-07-19 13:25:46]
東カレは中目黒恵比寿銀座が大好きで渋谷とかはあまり取り上げないイメージ。
大人の遊び場ではないもんな。 |
16831:
匿名さん
[2017-07-19 13:57:06]
|
16832:
匿名さん
[2017-07-19 14:17:50]
クレストプライムタワーってもしも今販売で2年後に完成だったら完売したかな?
|
16833:
匿名さん
[2017-07-19 14:20:58]
|
16834:
匿名さん
[2017-07-19 14:21:53]
そして、同じ時間の品川駅。
|
16835:
匿名さん
[2017-07-19 14:23:19]
渋谷駅の乗客数は副都心線へスルー乗車する数も渋谷駅から乗車したとしてカウントされるからね。現実見た方が良いのは渋谷駅。
|
16836:
匿名さん
[2017-07-19 14:27:55]
>>16833
オフィスが多くて仕事で来る人が多い街と、商業施設が多くて遊びに来る人が多い街では曜日によって差が出るのは当然だろ。 本気でそんなこともわからないなら頭がおかしいぞ。 いちいち説明しきゃだめなのか? |
16837:
匿名さん
[2017-07-19 14:32:31]
自分で渋谷はロクなオフィスビルも働く場所もないっていってるじゃん。
オフィスビルがない街は平日の昼間に集中的に人なんて集まらないだろ。 バカなのか? |
16838:
匿名さん
[2017-07-19 14:42:32]
品川さんって本当に子供が書き込んでるのかと思うくらいの屁理屈ばっかじゃん。
一連の発言をもし本気で言ってるなら、目の前の数字をぼけっと見ることしか出来ないただの能無しって感じ。 |
16839:
匿名さん
[2017-07-19 14:59:04]
そもそも混雑レーダーなんて混雑してない。オフィスビルに座って仕事してるだけ。
|
16840:
匿名さん
[2017-07-19 15:47:06]
渋谷は衰退の一途だね。若者が去ってしまい何にも残らない。
|
16841:
匿名さん
[2017-07-19 15:54:24]
渋谷に限らず、新宿など西側の副都心は東京丸の内や秋葉原、銀座、浜松町など東側の駅周辺に新丸ビルに代表される新しい情報発信基地が移ってきたことで、10年前に比べて相対的に影が薄くなってきた。話題の品川はこれからだが、新駅エリアを中心に集客力を意識した魅力ある街が形成されるだろう。新宿や渋谷は昭和時代から基本的に大きく変わってないからテコ入れしないとドンドン影が薄くなる一途。
|
16842:
匿名さん
[2017-07-19 16:49:12]
影が薄くなったぁ?
トリップアドバイザー東京観光ランキング 1位 新宿御苑 (新宿区) 2位 レッスン & ワークショップ (98) 3位 明治神宮 (渋谷区) 4位 浅草 (台東区) 5位 浅草寺 (台東区) 6位 カルチャー ツアー (62) 7位 東京メトロ 8位 東京都庁舎 (新宿区) 9位 料理教室 (68) 10位 東京都江戸東京博物館 (墨田区) 11位 上野恩賜公園 (上野公園) (台東区) 12位 シティ ツアー (60) 13位 東京スカイツリー (墨田区) 14位 千鳥ヶ淵 (千代田区) 15位 東京タワー (港区) 16位 サムライ ミュージアム (新宿区) 17位 根津美術館 (港区) 18位 渋谷駅前 スクランブル交差点 (渋谷区) 19位 お台場 (港区) 20位 東京シティビュー (六本木ヒルズ展望台) (港区) 21位 銀座 (中央区) 22位 両国国技館 (墨田区) 23位 東京駅丸の内駅舎 (千代田区) 24位 東京国立博物館 (台東区) 25位 秋葉原 (千代田区) 26位 代々木公園 (渋谷区) 27位 H.I.S. ツーリストインフォメーションセンター 原宿 (渋谷区) 28位 国立新美術館 (港区) 29位 浜離宮恩賜庭園 (中央区) 30位 ホテルニューオータニ庭園 (千代田区) |
16843:
匿名さん
[2017-07-19 17:03:50]
ほんとシナガワ常識ないね。
|
16844:
匿名さん
[2017-07-19 17:11:49]
今日は早帰りが多いのか、早くも品川混雑レーダーは衰退中。これから田町や新橋で一杯やるのかな?それとも新宿や渋谷に移動するのかな?
|
16845:
匿名さん
[2017-07-19 17:21:05]
羽田新飛行ルートへの対応
https://www.sumu-log.com/archives/7393/ |
16846:
匿名さん
[2017-07-19 17:21:13]
8位 東京都庁舎 (新宿区)
13位 東京スカイツリー (墨田区) 15位 東京タワー (港区) 展望台の順位ってこんな感じなんだね 外部の目って面白い。 |
16847:
匿名さん
[2017-07-19 17:28:13]
営業マンが戻ってきたのか
新橋活気づいてきたみたいだな。 渋谷も気持~ち赤くなる手前位まできた。 新宿は相変わらずさすが。正直見くびってたわ。 |
16848:
匿名さん
[2017-07-19 17:28:24]
|
16849:
匿名さん
[2017-07-19 17:52:07]
|
16850:
匿名さん
[2017-07-19 17:53:30]
無料は強いですね(^-^*)
品川新駅エリアも無料開放だから賑わうぞぉ(^-^*) |
16851:
匿名さん
[2017-07-19 19:06:02]
>>16833
やっぱり渋谷は全く人がいないんだな 仮に休日だけ質の悪い若者が群れても単価も安いし 週のうち5日も占める平日がこの閑散ぶりでは話にならない。 16835の言うとおり >渋谷駅の乗客数は副都心線へスルー乗車する数も渋谷駅から乗車したとしてカウントされるからね。現実見た方が良いのは渋谷駅。 乗車客だけ無駄に多いけどもスルーされるばかりで 実際に人が居ないという現実を受け止めろよ |
16852:
匿名さん
[2017-07-19 19:09:07]
混雑レーダー見ると大井町 目黒 赤羽 日暮里も意外と人いるんだね。
|
16853:
匿名さん
[2017-07-19 19:13:34]
現在の品川駅
|
16854:
匿名さん
[2017-07-19 19:14:48]
品川と渋谷とじゃ、一人当たりの滞在時間が違い過ぎる。品川の倍近い人数が渋谷を利用しているのは昼間人口が示している。
|
16855:
匿名さん
[2017-07-19 19:14:52]
現在の渋谷駅。サラリーマンが飲みに出る時間帯だから逆転しているかと思ったけど、やっぱり品川駅>>渋谷駅
|
16856:
匿名さん
[2017-07-19 19:14:58]
大井町は、、、
港区に古くから住んでる土着民が良く行く街。(あ~~、言っちゃったw) 食料品や衣料品が安く手に入るので、昔から買い出しに行く。 大井町は、実は、港区の生活を陰で支えているんだぞw |
16857:
匿名さん
[2017-07-19 19:15:27]
現在の渋谷駅。サラリーマンが飲みに出る時間帯だから逆転しているかと思ったけど、やっぱり品川駅>>渋谷駅
|
16858:
匿名さん
[2017-07-19 19:18:08]
閑散ぶりとか、平日の渋谷に一回も行ったことない田舎者だろ。
|
16859:
匿名さん
[2017-07-19 19:20:36]
間違いない
|
16860:
匿名さん
[2017-07-19 19:23:39]
東京23区在住者 平均年収ランキング
1位:港区(902万円) 2位:千代田区(784万円) 3位:渋谷区(703万円) 4位:中央区(556万円) 5位:文京区(544万円) 6位:目黒区(537万円) 7位:世田谷区(506万円) 8位:新宿区(477万円) 9位:杉並区(436万円) 10位:品川区(427万円) 11位:豊島区(412万円) 12位:大田区(395万円) 13位:練馬区(395万円) 14位:江東区(389万円) 15位:中野区(387万円) 16位:台東区(385万円) 17位:墨田区(350万円) 18位:板橋区(350万円) 19位:江戸川区(346万円) 20位:荒川区(345万円) 21位:北区(344万円) 22位:葛飾区(333万円) 23位:足立区(324万円) |
16861:
匿名さん
[2017-07-19 19:25:06]
|
16862:
匿名さん
[2017-07-19 19:25:13]
|
16863:
匿名さん
[2017-07-19 19:27:53]
|
16864:
匿名さん
[2017-07-19 19:28:37]
|
16865:
匿名さん
[2017-07-19 19:31:21]
23区平均地価
1位中央区 551万3904円/m2 +8.29% 2位千代田区 513万5088円/m2 +5.32% 3位港区 306万5478円/m2 +10.97% 4位渋谷区 279万9488円/m2 +9.41% 5位新宿区 272万3362円/m2 +3.02% 6位豊島区 119万7328円/m2 +0.41% 7位台東区 108万3102円/m2 -5.00% 8位目黒区 100万0887円/m2 -0.91% 9位文京区 99万5246円/m2 +2.40% 10位品川区 92万6790円/m2 +0.22% 11位中野区 66万9768円/m2 +1.28% 12位世田谷区 60万4110円/m2 +1.11% 13位杉並区 54万8902円/m2 +0.47% 14位大田区 54万3185円/m2 +1.05% 15位北区 53万3205円/m2 -3.21% 16位荒川区 50万7380円/m2 -0.76% 17位墨田区 50万0488円/m2 +1.30% 18位江東区 49万2150円/m2 +1.62% 19位板橋区 43万3693円/m2 +0.13% 20位練馬区 40万0625円/m2 -0.83% 21位江戸川区 35万4930円/m2 -0.29% 22位葛飾区 33万1406円/m2 -1.07% 23位足立区 33万1073円/m2 -2.32% |
16866:
匿名さん
[2017-07-19 19:32:23]
同時間帯の池袋駅。夜はさすがに品川を上回る。それにしても朝も夜も品川駅より人が少ない渋谷駅って…
|
16867:
匿名さん
[2017-07-19 19:35:09]
|
16868:
匿名さん
[2017-07-19 19:36:47]
結構、渋谷に対するコンプレックスでかいね。
|
16869:
匿名さん
[2017-07-19 19:37:34]
|
16870:
匿名さん
[2017-07-19 19:42:18]
スクランブル交差点だけは有名だし、人は多いのは誰でも認めるところだ。
でもそれ以外はたいして人いないだろ。道も商店街(飲み屋街)も狭くて 混雑してるように見えるけど、実体として人がいない。 |
16871:
匿名さん
[2017-07-19 19:50:29]
そもそも渋谷にはろくなオフィスビル無いって意見があったけど、そのとおりだ
果たしてまともなオフィスビルと言えるのかも怪しいけど、渋谷駅周辺でとりあえず オフィスビルらしきものを探してみると、本当に4~5本程度しかない。 他はひたすら雑居ビルがあるだけ。 西口 マークシティ インフォスタワー 東口 クロスタワー みずほ銀行事務センター まあ、駅力はビジネスだけじゃないけど、あまりにも貧相すぎるだろ 他にまともなオフィスビルあったら挙げてみなよ。 |
16872:
匿名さん
[2017-07-19 19:53:56]
大人の時間になって銀座が浮上、新橋拡大、新宿がぶっちぎり
品川は千葉県民が去って一段落か |
16873:
匿名さん
[2017-07-19 19:55:55]
1位新宿
2位なんと新橋~ 新橋、おやじパワー恐るべし |
16874:
匿名さん
[2017-07-19 19:56:58]
>>16871
お兄さんは誰と戦ってるのか |
16875:
匿名さん
[2017-07-19 19:57:03]
渋谷よりも品川の方が人が多いならさ、品川駅前のパチンコ屋の横断歩道が観光スポットになるんじゃない?
渋谷のスクランブル交差点が一日に30万人〜50万人が通るわけだし。 それを見るためにわざわざ観光客も来るでしょ。 品川の横断歩道は何人が通るの? |
16876:
匿名さん
[2017-07-19 20:04:41]
大丸有のサラリーマンも新橋や銀座に飲みに行くけど、品川には行かないですね。
|
16877:
匿名さん
[2017-07-19 20:07:43]
品川は遠いからね
|
16878:
匿名さん
[2017-07-19 20:20:13]
|
16879:
匿名さん
[2017-07-19 20:20:19]
東名阪
|
16880:
匿名さん
[2017-07-19 20:26:36]
間もなく混雑レーダーで渋谷が品川抜くってことは
やっぱりまだ品川は店とか弱い感じだな |
16881:
匿名さん
[2017-07-19 20:30:38]
>>16878 匿名さん
8割が港南ていうソースは? もし高輪の10万人が2割で港南も合わせて50万人だとしたら? 渋谷はスクランブル交差点を渡らない人達がごまんといるけど。 スクランブル交差点だけで50万人と言われてる渋谷より品川の方が人が多いって不思議だね。 |
16882:
匿名さん
[2017-07-19 20:34:58]
ただ今渋谷品川逆転を確認致しました
|
16883:
匿名さん
[2017-07-19 20:37:04]
|
16884:
匿名さん
[2017-07-19 20:43:47]
そうだね
|
16885:
匿名さん
[2017-07-19 20:44:55]
朝から今までずっと品川が上回ってたのに、こんな時間になってやっと逆転したところで渋谷にいる人数なんてたかがしれてるな。
って品川のアホが書き込むと思うよ。 |
16886:
匿名さん
[2017-07-19 20:51:38]
もう飲みに出かけるけど夜9時10時も見たかったな
現在時点では、局地的には新宿、梅田、名古屋駅の順か。 大阪はキタとミナミでイーブン位に思ったけどだいぶ差があるな。 混雑レーダー教えてくれた人、有難う。面白かったよ |
16887:
匿名さん
[2017-07-19 20:57:04]
20:40 渋谷はイマイチ盛り上がらず、逆に池袋が目を覚ました!
|
16888:
匿名さん
[2017-07-19 20:59:39]
混雑レーダーで渋谷 池袋 新宿 上野 品川 東京 銀座以外で人が多い場所は何処?
|
16889:
匿名さん
[2017-07-19 21:00:23]
池袋キタ~
|
16890:
匿名さん
[2017-07-19 21:06:24]
>>16888
普通すぎてつまらんかも |
16891:
匿名さん
[2017-07-19 21:07:05]
>>16888 匿名さん
新橋 浜松町 高田馬場 赤羽 大井町 秋葉原 日暮里 恵比寿 目黒 五反田 |
16892:
匿名さん
[2017-07-19 21:09:10]
北千住 錦糸町 有楽町 大崎 中野 神田 御徒町も多いな
|
16893:
匿名さん
[2017-07-19 21:11:54]
スクランブル交差点だって一人が往復すれば2人にカウントされるんじゃ?何往復もする人もいると思うけど、実際のところは10万人〜20万人くらいと推測。結構な人数だね。
|
16894:
匿名さん
[2017-07-19 21:13:08]
|
16895:
匿名さん
[2017-07-19 21:27:22]
この時間の品川の混雑レーダー見て思うのは、駅前から少し歩いたら、もう真っ暗なんだろうなってこと。
|
16896:
匿名さん
[2017-07-19 21:51:07]
リニア効果周辺へも広がり 名古屋の再開発の波、伏見・栄にも
名古屋市内の再開発の波が伏見や栄地区に波及している。18日に大規模複合ビルの竣工式典が開かれたほか、野村不動産も今週に販売拠点を開き、マンション販売を本格化する。名古屋の再開発は2027年のリニア中央新幹線開業をにらみ、名駅地区がけん引してきたが、商業施設や住宅の集積が徐々に周辺へも広がりを見せている。 納屋橋に大規模複合ビル竣工 「投機目的でなく、住居としての魅力が高いという実需があるようだ」… 日本経済新聞社 2017/7/19 |
16897:
匿名さん
[2017-07-19 21:54:26]
|
16898:
匿名さん
[2017-07-19 22:01:51]
西の離島のような新宿渋谷池袋ほどは遠くないからな
大丸有と品川までのビジネス拠点は山手線その他で 直結されているのが大きい |
16899:
匿名さん
[2017-07-19 22:04:18]
>>16882
ただいまの池袋、品川、渋谷。池袋と品川は同等。若干品川のほうが多いか? 渋谷は結局1日を通して一回も品川を上回らなかった。 品川の急成長はもはや疑いようが無い。完全に渋谷を越えている。 これでリニアが開通し商業再開発が完成したらどうなるのか品川。 |
16900:
匿名さん
[2017-07-19 22:07:15]
"オレンジ色"はビジネスの中心から遠くて不便な場所ということを自覚すべき
|
16901:
匿名さん
[2017-07-19 22:08:33]
それは、それとしてぇ、、、
ところでさぁ。。 恵比寿南2丁目の「カレーライス協会」って、変なカレー屋。 今でもあるの? |
16902:
匿名さん
[2017-07-19 22:12:25]
|
16903:
匿名さん
[2017-07-19 22:14:16]
あとさぁ、、
JR山手線 五反田駅前の「おにやんま」って、お店。 一階がカウンターだけで、ほんでもって、二階で大将が、うどんを 自分で打ってたけど、いまでも流行ってるのかなぁ? |
16904:
匿名さん
[2017-07-19 22:14:54]
|
16905:
匿名さん
[2017-07-19 22:16:40]
|
16906:
匿名さん
[2017-07-19 22:22:06]
駅力や街を語るのなら都市計画の資料ぐらい読もうな
薄いブルーのエリアが『ビジネス拠点』 オレンジのエリアが『文化・生活の発信拠点』 |
16907:
匿名さん
[2017-07-19 22:23:30]
|
16908:
匿名さん
[2017-07-19 22:26:13]
|
16909:
匿名さん
[2017-07-19 22:28:31]
|
16910:
匿名さん
[2017-07-19 22:34:43]
これこれ いかにもお役人の仕事
|
16911:
匿名さん
[2017-07-19 22:39:27]
|
16912:
匿名さん
[2017-07-19 22:41:49]
|
16913:
匿名さん
[2017-07-19 22:42:19]
>ただ、東京で生まれ育ったらそっちはそっちで土地勘あるからまた感覚がちょっと別なんだよね。
学生のころ池袋を中心に自分の世界が回ってた。しかし、社会に出て金稼いで港区に住んでからは 池袋は自分の生活のなかで行くことは無い、遠い果ての地に思えるから不思議。 |
16914:
匿名さん
[2017-07-19 22:45:18]
>>16912
品川で国がやるのは国道である第一京浜上部の人工地盤化と上部開発だけでしょ。これも、企画案は民間に公募を求めてる。品川で国がやってる事業は無いよ。国が言ってるのは東京のサウスゲートとして国家戦略特区指定するということだけ。 |
16915:
匿名さん
[2017-07-19 22:45:48]
|
16916:
匿名さん
[2017-07-19 22:48:30]
アジアヘッドクオーター特区で現状、具体的に記載してある個別プロジェクト
やはり大丸有中心ですね イ 丸の内二丁目7地区 (JPタワー) ロ 渋谷二丁目21地区(渋谷ヒカリエ ) ハ 虎ノ門・六本木地区第一種市街再開発事業(アークヒルズ仙石山森タワー) ニ 大手町地区B-1街区(大手町フィナンシャルシティ) ホ 京橋三丁目 1地区(東京スクエアガーデン) ヘ 六本木一丁目西B-1地区(アークヒルズサウスタワー) ト 日本橋室町東地区(室町ちばぎん三井ビルディング ) チ 環状第二号線新橋・虎ノ門地区市街再開発事業(Ⅲ街区(虎ノ門):虎ノ門ヒルズ) リ 丸の内一丁目1-12地区(旧第一鉄鋼 ビルディング、第二鉄鋼ビルディング) ヌ 京橋トラスタワー ル 大手町一丁目6地区(大手町タワー) ヲ 日本橋二丁目地区(東京日本橋タワー) ワ 大手町一丁目1地区(大手町パークビルディング) カ 大手町地区 B-2街(大手町ファイナンシャルシティ グランキューブ、宿泊施設棟) ヨ 日比谷地区((仮称)新日比谷プロジェクト) タ 大手町地区B-3街区 レ (仮称)芝公園1丁目ビル計画 ソ 渋谷三丁目21地区 ツ 丸の内三丁目10地区 ネ 西武鉄道池袋ビル建替え計画 ナ 宇田川町 15地区 ラ 虎ノ門四丁目地区 ム 虎ノ門一丁目3・17地区 ウ 大手町一丁目2地区 ヰ 豊島区庁舎跡地 ノ 京橋一丁目東地区 オ 竹芝地区 ク 桜丘町1地区 ヤ 八重洲二丁目1地区 マ 虎ノ門二丁目地区 ケ 浜松町二丁目4地区 フ 八重洲一丁目6地区 コ 渋谷駅地区(駅街区・道玄坂街区) エ 大手町地区D-1街区 テ 池袋駅西口地区 上記のほか、複数再開発事業が計画・進行中であり、施工予定、主な施設等が確定したものから、逐次追記する予定である。 (官邸資料より) |
16917:
匿名さん
[2017-07-19 22:49:13]
>新宿に書いてある「業務」というのはビジネスを指すんじゃないの?
ビジネスならビジネスと書くだろ。同じ図のなかで新宿には関係ない東京、虎ノ門、品川には「国際」「ビジネス」という単語が共通で出てくるんだから。新宿はそれより一段落ちるということで敢て「業務」と書いてる感じ。これが、新宿がメインの新宿の街づくりを語る資料のなかの記述だということが、最初から新宿はこれからの国際的なビジネス拠点ではないと東京都が考えている証拠。 |
16918:
匿名さん
[2017-07-19 22:52:11]
|
16919:
匿名さん
[2017-07-19 22:52:34]
|
16920:
匿名さん
[2017-07-19 22:56:38]
|
16921:
匿名さん
[2017-07-19 23:01:18]
|
16922:
匿名さん
[2017-07-19 23:03:45]
実際渋谷の方が乗り降りしてる客が多いのに何言ってんのこのアホは
|
16923:
匿名さん
[2017-07-19 23:09:18]
|
16924:
匿名さん
[2017-07-19 23:12:51]
果たして真実やいかに
|
16925:
匿名さん
[2017-07-19 23:14:13]
>>16908
土地勘あるとかそういう問題じゃないんだよ そりゃ各自出身の地域とか大学があった地域とか思い入れはあるだろうけど 東京の都心で仕事していれば、やはり大丸有等の東側がビジネスの中心であって 渋谷新宿池袋は余程の事でもなければ行く必用もない。はっきりいって僻地なんだよ。 これは大企業、一流企業間の話ね。 渋谷や新宿に多い中小企業や新興企業で働いてる人には理解できない話かもしれないけど 日本のビジネスの本流は間違いなく大丸有等の東側地域ですよ。 |
16926:
匿名さん
[2017-07-19 23:14:46]
|
16927:
匿名さん
[2017-07-19 23:18:32]
|
16928:
匿名さん
[2017-07-19 23:19:19]
>>16926
新幹線も品川に停車するしね |
16929:
匿名さん
[2017-07-19 23:24:38]
重厚長大、金融、不動産、その他大手で大丸有に本社があっても
都内で他に拠点の無い会社探す方が難しいかも知れないね |
16930:
匿名さん
[2017-07-19 23:24:55]
|
16931:
匿名さん
[2017-07-19 23:27:10]
|
16932:
匿名さん
[2017-07-19 23:29:36]
|
16933:
匿名さん
[2017-07-19 23:32:41]
スレチですけどね、六本木・虎ノ門エリアの将来性はハンパないと思いますよ
|
16934:
匿名さん
[2017-07-19 23:35:32]
>>16927
そうですか。失礼しました。 うちも新宿はじめ都内主要駅に拠点ありますね。 ただ拠点の規模や取引先の比率いずれも東側が圧倒的に多いです。 渋谷新宿池袋等を経由して通勤してる人も多いので拠点はあれば 便利ですね。 |
16935:
匿名さん
[2017-07-19 23:40:50]
>そうかな。財閥商社や財閥不動産なんか大丸有にしか都内の拠点がなかったりするけど。
そんなところあるかね? |
16936:
匿名さん
[2017-07-19 23:42:33]
>>16933
虎ノ門エリアは異論無いけど、六本木は微妙 六本木は不良外人の殺人事件など治安悪化が深刻化して敬遠されている。 治安問題を解決しないと大規模開発だけしても第二の新宿みたいになってしまうよ |
16937:
匿名さん
[2017-07-19 23:42:52]
物凄く限定した解釈なのかな
|
16938:
匿名さん
[2017-07-19 23:44:32]
>>16935 匿名さん
三菱商事も三井物産も三菱地所も単体では都内は大丸有にしか拠点がない。三井不動産も銀座と日本橋だけ。もちろんグループ会社を入れたら話は変わるけど。 |
16939:
匿名さん
[2017-07-19 23:53:46]
|
16940:
匿名さん
[2017-07-19 23:57:47]
>品川は乗換客が駅ナカで混雑してるんじゃないのか?
>駅ソトは渋谷池袋より全然少ないだろ まだこんなこと言ってるのか。お前がイメージしている10年前の品川といまの品川はぜんぜん違うよ。 |
16941:
匿名さん
[2017-07-20 00:04:09]
>実際渋谷の方が乗り降りしてる客が多いのに何言ってんのこのアホは
混雑レーダーが示す事実はすべてを物語っている。今日一日渋谷の人手が品川を越えたことは 一瞬たりとも無かった。原因として考えられるのはこれ↓ (JR) JR東日本管内では新宿駅、池袋駅、東京駅、横浜駅、品川駅に次ぐ第6位。2007年度のピーク以降は減少傾向が続いており、2016年度はそこから約74,000人も減少している。2013年度は25年ぶりに40万人を下回って5位に転落。乗車人員自体は前年度比較で30,000人以上減少(8.12%マイナス)。減少率は首都圏各駅の中でワースト2位と最悪ベースである(減少率1位は横浜線の淵野辺駅で8.15%マイナス)。さらに2016年度の乗車人員は減少し品川駅を下回った。 (東横線) 同線の駅では第1位だが、実際に渋谷駅で乗降しない副都心線との相互直通運転による通過客も含まれている。 (田園都市線) 同線の駅では第1位だが、実際に渋谷駅で乗降しない半蔵門線との相互直通運転による通過客も含まれている。 (半蔵門線・副都心線) 同駅で乗降しない田園都市線・東横線との直通通過客も含まれる(東急電鉄広報課・東京メトロより)。 |
16942:
匿名さん
[2017-07-20 00:06:20]
>>16940
混雑レーダー見て言っただけなんだけどね・・・ |
16943:
匿名さん
[2017-07-20 00:07:53]
渋谷新宿池袋は所詮私鉄沿線郊外民など都心には遠くてたどり着けない人のための街だからなあ
日本各地、世界各地から人を集めるのはやはり大丸有地区だろう 20世紀は膨らみ続ける大丸有地区の機能を分散するための副都心構想があり都庁移転や空港の成田移転、 都心にあった大学の郊外移転などの愚策が行われたが21世紀になってやはり都心回帰だということに 気がついた 品川地区が重要視されているのは大丸有地区の業務機能の分散は新宿ではなくやはり品川だよなという ことだよ まあそれでも山手線西側の駅なら大丈夫 やばいのは環七より外側にマンションを買ってしまったような20世紀の感性をもった情弱西側住民 |
16944:
匿名さん
[2017-07-20 00:10:58]
|
16945:
匿名さん
[2017-07-20 00:12:21]
つまり、品川駅ではなく渋谷駅こそが単なる乗り換え駅であったということ。直通運転後は実際は乗客は乗車したままスルーするようになって私鉄→JRへの乗り換え客が減ってJR乗客数は減った。
代わりに私鉄→地下鉄への直通運転でスルーする乗客が増えたが、実際は乗車したまま通過するだけなのに、渋谷駅で路線が変わるため統計上の渋谷駅乗客数には通過客も含まれてしまう。 表示されている利用客数は上げ底であり、とっくの昔に品川には抜かれていたということだ。駅周辺の人出を混雑レーダーで観察すれば、それが事実であることが分かる。 |
16946:
匿名さん
[2017-07-20 00:14:29]
>休日は渋谷の方が燃えてるからビジネスか観光かの違いなんじゃね?
平日週5日は 品川>>>渋谷 休日週2日は 渋谷>>品川 こんな感じだろ?トータルでは完全に品川に抜かれているのが事実。 |
16947:
匿名さん
[2017-07-20 00:16:16]
|
16948:
匿名さん
[2017-07-20 00:16:36]
|
16949:
匿名さん
[2017-07-20 00:21:21]
駅力の範囲では出したくても出せないので参考として
区ごとの税収/人口 順位 市区町村 合計/人 1 千代田 284,704円/人 2 港区 261,645円/人 3 渋谷区 202,302円/人 4 中央区 170,392円/人 5 目黒区 150,791円/人 6 文京区 140,901円/人 7 世田谷 125,743円/人 8 新宿区 125,187円/人 9 品川区 114,014円/人 10 豊島区 109,925円/人 11 杉並区 109,818円/人 12 台東区 100,734円/人 13 中野区 97,185円/人 14 大田区 96,875円/人 15 江東区 92,673円/人 16 練馬区 86,626円/人 17 墨田区 83,186円/人 18 板橋区 78,475円/人 19 北区 78,018円/人 20 荒川区 74,137円/人 21 江戸川 73,742円/人 22 葛飾区 70,341円/人 23 足立区 65,916円/人 ひろいものなので責任持ちません |
16950:
匿名さん
[2017-07-20 00:22:32]
|
16951:
匿名さん
[2017-07-20 00:24:54]
新宿の混雑データは驚いたな
出口間違えたら大変だもんな おっちゃんには街がデカすぎるわ。 人が多いだけで疲れる。 |
16952:
匿名さん
[2017-07-20 00:27:03]
|
16953:
匿名さん
[2017-07-20 00:28:20]
>>16948
この解釈だからね |
16954:
匿名さん
[2017-07-20 00:36:41]
渋谷より池袋の方が人が多いのが意外
|
16955:
匿名さん
[2017-07-20 00:39:50]
城北・埼玉のパワーが一極集中するってところでしょうかね
|
16956:
匿名さん
[2017-07-20 00:44:50]
池袋はデパ地下が凄いからなぁ
かなり影響してると思う |
16957:
匿名さん
[2017-07-20 00:45:41]
>実際渋谷の方が乗り降りしてる客が多いのに何言ってんのこのアホは
混雑レーダーが示す事実はすべてを物語っている。今日一日渋谷の人手が品川を越えたことは 一瞬たりとも無かった。原因として考えられるのはこれ↓ >つまり、品川駅ではなく渋谷駅こそが単なる乗り換え駅であったということ。 もう結論出たな。 |
16958:
匿名さん
[2017-07-20 00:49:28]
|
16959:
匿名さん
[2017-07-20 00:55:42]
品川駅は渋谷駅を抜いたが、ちかいうちに東京駅も抜くのは確実。池袋と新宿が多いのは駅直結商業でパートの存在が圧倒的に大きいが、品川の駅前にはいままで存在しなかった複数の商業施設が計画されている。これが完成したら品川区、大田区や川崎など神奈川北部方面からの客が押し寄せて池袋、新宿に迫る存在になるだろう。
|
16960:
匿名さん
[2017-07-20 00:55:51]
渋谷のライバルは池袋なのではないでしょうか
品川は長距離輸送に特化した駅という事で、単純比較はできないような気がします 渋谷と池袋は似ているところが多いので比較しやすいと思いますが |
16961:
匿名さん
[2017-07-20 01:05:39]
あかん、壊れてきた
|
16962:
匿名さん
[2017-07-20 01:06:43]
↑
0:20現在 |
16963:
匿名さん
[2017-07-20 01:07:55]
池袋は超強力だと思うね
あくまで駅としてね(エリアとしては別問題) メトロ利用者1位で、東上線と西武線と丸ノ内線の始発駅だよ 始発駅だから利用客の導線がそのまま商業施設に繋がってる 後背地の人口も膨大で一手に引き受けてるw |
16964:
匿名さん
[2017-07-20 01:22:19]
実際に駅から出てる人と、乗り換えだけの客数なんてすぐにわかるだろ。
|
16965:
匿名さん
[2017-07-20 01:25:19]
|
16966:
匿名さん
[2017-07-20 01:27:34]
|
16967:
匿名さん
[2017-07-20 01:32:11]
|
16968:
匿名さん
[2017-07-20 01:35:18]
|
16969:
匿名さん
[2017-07-20 01:40:20]
駅の話だけじゃなくて物件の話もしない?
駅力スレである前にマンションコミュニティだしさ。 どう? |
16970:
匿名さん
[2017-07-20 01:51:05]
>>16969 匿名さん
個別マンションはアカン、と何回かブレーキかかっている。それはそれでいい。 どっちかというと、山手線と○○線はこう乗り換えた方がいい、みたいな話をしたい。 池袋駅の場合、山手線含むJRからだと丸ノ内線有楽町線東上線が恐ろしく近くて便利。池袋線はちょっとだけ遠く、副都心線は結構遠い。良くできたレイアウトですわ。 |
16971:
匿名さん
[2017-07-20 02:15:12]
|
16972:
匿名さん
[2017-07-20 02:26:46]
世界の駅の乗降客数ランキングで日本が上位を独占
1新宿(東京) 2渋谷(東京) 3池袋(東京) 4梅田(大阪) 5横浜(神奈川県) 6北千住(東京) 7名古屋(愛知県) 8東京(東京) 9品川(東京) 10高田馬場(東京) 11難波(大阪) 12新橋(東京) 13天王寺(大阪) 14秋葉原(東京) 15京都(京都) 16三宮(神戸) 17大宮(埼玉県) 18有楽町・日比谷(東京) 19西船橋(千葉県) 20目黒(東京) 21大門・浜松町(東京) 22上野(東京) 23押上(東京) 24パリノール(パリ、フランス) 25台北駅(台北、台湾) 1位から23位まで日本の駅が独占していて、24位にようやくフランスのパリ、 25位に台湾の台北が入ってくるという、誰が見ても笑ってしまう状況です。 http://blogos.com/article/81636/ ひろいに付き確実性は保証しません |
16973:
匿名さん
[2017-07-20 02:28:34]
>>16969 匿名さん
山手線で考えるなら、目黒〜恵比寿〜渋谷のマンションが結構高値で売買されてるよね。とは言え山手線沿線にはろくなマンションないけどね。 ひとつ言えるのは、今後10年で分譲される山手線での最高値のマンションは、渋谷区桜丘町の再開発マンション。 |
16974:
匿名さん
[2017-07-20 02:31:01]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
くわえて乗車人数前年比では、品川以外に大崎、恵比寿、田町などの城南地区の駅もそろって上位に来ている。やはり、成長の軸は城南エリアに移ってきているようだ。