東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 07:57:17
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

1451: 匿名さん 
[2017-05-03 09:36:21]
>>1424 匿名さん

山手線内側に用事がない方には品川いいですね。子どもやお年寄りだと内側に行くこと少ないかもしれませんね。
1452: 匿名さん 
[2017-05-03 09:38:49]
>>1450
と言うかそれだけあれば、まともな感覚の人は住まないよ。

「絶対近くに住みたくないヤバい繁華街」
1位 新宿(歌舞伎町)
2位 小岩
3位 六本木
4位 五反田
5位 西川口
1453: 匿名さん 
[2017-05-03 09:43:17]
>>1451 匿名さん
結局品川は思ったほど便利でない、という結論ですね。
山手線内側に用事ないなら、高額な品川にこだわる必要はなく、安くて広くて環境がいい八王子や成田で十分では。

1454: 匿名さん 
[2017-05-03 09:46:17]
上位にランクされた街は予想通りだが、錦糸町や蒲田、綾瀬あたりが入って来ないんだね。新宿とは格が違うってことかな。
1455: 匿名さん 
[2017-05-03 10:22:12]
品川駅は神奈川埼玉千葉に行くのは便利だね。
1456: 匿名さん 
[2017-05-03 10:38:03]
>>1453
夜の刺激を求める人には品川は確かに「思ったほど便利でない」。
歌舞伎町のあのヤバさに品川はいつまでも追いつけないだろうし、また絶対なって欲しくない。
1457: 匿名さん 
[2017-05-03 10:48:19]
歌舞伎町なんて昔に比べたら全然マシだよ。
ぼったくられそうなおっさんが恐がってるだけ。
そもそも新宿駅の周辺は住む場所も少ないし、歌舞伎町があってもなくてもどうでもいい。
歌舞伎町に住むのは論外だが、歌舞伎町があるから新宿はやだって言う人はどんだけビビってるの?
カツアゲでもされたのか?
1458: 匿名さん 
[2017-05-03 10:53:04]
日本一の繁華街・歌舞伎町は「悪臭スポット」としても日本一
(悪臭度:歌舞伎町50>渋谷センター街42)

新宿・歌舞伎町の細い裏路地もクサそうなイメージがあるため、歩き回ってみた。
想像通りではあるが、一部生ゴミのような臭いや油が腐ったような悪臭が確認できた。
何匹もネズミが走り回っているし、ゴキブリの死骸も見かけた。
1459: 匿名さん 
[2017-05-03 11:33:32]
>>1456 匿名さん
五反田2駅は決して不便ではないだろw
タクシーも1000円ちょい。
たまに気の利いたハイブランドグッズを買うときに、柏にすら負けてしまうのが品川のいくつかある欠点。致命的ではないが。

1460: 通りがかりさん 
[2017-05-03 11:35:12]
ここの品川万歳さんは、なにがキッカケでそこまで品川をすきになったのだろうか・・・
1461: 匿名さん 
[2017-05-03 11:37:17]
>>1457 匿名さん
歌舞伎町アドレスでも東新宿駅直結マンションなら住んでもいい。ギラギラネオンを見下ろす感じ(実際そうかわからんが)がいい。セキュリティも強そう。
1462: 匿名さん 
[2017-05-03 11:42:12]
>1458
歌舞伎町はそれが普通。
何も驚くことはない。
1463: 匿名さん 
[2017-05-03 11:43:26]
>>1458
歌舞伎町から新大久保にかけては急速にエスニックタウン化が進んだからね。
人数的には中・韓人が依然多い(2万5千人)ものの、ベトナム人3.6千人、ネパール3.4、ミャンマー1.0、タイ0.8、比0.7・・と国籍は優に100ヵ国を超える。
この点が池袋や渋谷との大きな違いだろうね。
1464: 匿名さん 
[2017-05-03 11:45:05]
>>1460
東京の動きをまるで知らない情弱さん・・
1465: 匿名さん 
[2017-05-03 11:45:38]
>>1457 匿名さん
先日キャッチと交渉して4人キャバクラ50分合計24000円の良心に驚いた。もう一軒ハシゴして全く同じ。もちろん最高級ではないが、平均以上のスタッフで満足。
歌舞伎町、結構良くなっているのかな。

1466: 匿名さん 
[2017-05-03 11:50:06]
>>1463
同じ国の人が住んでいると後から来た人も住みやすいからね、特にアジアの発展途上国人にとっては。
これからの東京には日本人より外国人が多く住むエリアが必要で、新宿がその先陣を切っているのは間違いない。
1467: 匿名さん 
[2017-05-03 11:50:48]
>>1456 匿名さん
山手線内側って歌舞伎町しか思い当たらないのですか?霞が関や赤坂のオフィスに勤務したり表参道や六本木に遊びに行ったり、神楽坂に飲みに行ったり、外周部と違う東京の魅力ありますよ??
1468: 匿名さん 
[2017-05-03 11:53:08]
そこの話題になっているからだけでしょ。もっと流れを読んだら。
1469: 匿名さん 
[2017-05-03 12:04:17]
>>1457
あなたの個人的感想なんてなんの参考にもならない
絶対に住みたくない街ランキングで新宿、大久保が上位に来ている段階で
総合的に判断して避けられてる街ってこと。
自分や大事な家族が住む場所なんだから、風俗関係者や暴力団やホームレスなど
と頻繁に接触する可能性がある街なんか用事がなければ近寄りたくもないのは
当然の気持ち。
1470: 匿名さん 
[2017-05-03 12:07:04]
品川は一定の利便性あるし成長性の疑いはないが、池袋や新宿ほどに「何でも揃う」という街ではないのね。
何でも揃う、ということは悪いモノも無数に揃っていることだが。
1471: 匿名さん 
[2017-05-03 12:12:42]
>>1469
反社会的勢力等に対するコンプラレベルが昔とは比較にならないほど上がってきたからね。歌舞伎町が昔よりマシだなんていう爺さんの感覚では、とても今は通用しない。
会社でも、昔ながらの感覚でセクハラ、パワハラを考えるととんでもないことになるが、それと一緒のこと。
1472: 匿名さん 
[2017-05-03 12:13:05]
>>1465
色々あって新宿は羨ましいね
キャバクラや風俗が好きな人は、何でも揃う新宿にマンション買ったら最高だね(笑)
1473: 匿名さん 
[2017-05-03 12:16:28]
新宿のガード下や歌舞伎町の電話ボックスはやたらと汚いピンクチラシが貼られていたな、懐かしい。
1474: 匿名さん 
[2017-05-03 12:17:33]


はいはい、品川最強品川すごい品川は最高の街!!



これでいい?

 
1475: 匿名さん 
[2017-05-03 12:19:27]
東京駅~品川駅が東京の表としてこれからもますます発展、一方新宿は人間の欲望も処理する雑多な街として機能し続けるということかな。
1476: 匿名さん 
[2017-05-03 12:19:47]
>>1472 匿名さん
4人で24000円なんて、地方でもなかなかないでしょ。ボッタクリ犯罪の巣だったのが、相当浄化したでしょ。また悪くなるかもしれんが。
1477: 匿名さん 
[2017-05-03 12:21:16]
>>1475 匿名さん
歌舞伎町ほどの規模ではないが、新橋も欲望処理の機能はある。

1478: 匿名さん 
[2017-05-03 12:21:55]
ボッタクリはしぶといからね。気を緩めない方がいいよ。
1479: 匿名さん 
[2017-05-03 12:24:50]
ビジネスの面でも新宿は回復不能なほどの差をつけられている。
日本のビジネスの中心地である大丸有エリアと距離があることや
他の人が指摘しているように大企業が本社に選ぶにはコンプライアンス上
問題がある地域だからにほかならない。
ビジネスの面でも新宿は回復不能なほどの差...
1480: 匿名さん 
[2017-05-03 12:27:15]
新宿在住外国人のおすすめ成田空港行きアクセス。
新宿ー(都営新宿線急行)ー本八幡ー(京成線特急)ー成田空港
京王線在住者にも便利。
1481: 匿名さん 
[2017-05-03 12:28:55]
>>1479
は 23区東証1部上場企業数ランキング
1482: 匿名さん 
[2017-05-03 12:30:04]
正直、新宿より秋葉原の方が立地上の風紀がかなりよろしくない。なんでウチの会社はあそこに移転するのか?
1483: 匿名さん 
[2017-05-03 12:34:36]
立地上の風紀ってどういうの?
1484: 匿名さん 
[2017-05-03 12:44:39]
>>1483 匿名さん
仕事終わって会社出てメイドの格好したお姉さんに毎日声掛けられるって、大多数の非マニアはウンザリするし、マニアも周囲を警戒するでしょう。
新宿ほど暴力の匂いはしないが、その分なかなか取締りが進まない。

1485: 匿名さん 
[2017-05-03 12:46:39]
新宿の歓楽街は秋葉原なんか問題にならないほどディープだけど。
1486: 匿名さん 
[2017-05-03 12:59:50]
秋葉原はTXの始発着駅となってから、ビジネス街としても成長してきている。惜しいのは上野東京ラインの停車駅にならなかったことくらいか。
1487: 匿名さん 
[2017-05-03 13:01:15]
>>1485 匿名さん
新宿はオフィス街と歓楽街が離れているけど、秋葉原は駅、オフィス、無届性的サービス施設が皆近すぎる。
まあ、オリンピックまでに厳しめの取締りが何度かあるだろうと楽観してるがw

1488: 匿名さん 
[2017-05-03 13:03:31]
TXは東京駅への延伸の話があるけど、どうなんだろうね。
1489: 通りがかりさん 
[2017-05-03 13:55:06]
見てて気分悪くなるような書き込みばかりですね。
品川民てこんな偏った方ばっかりなのか
1490: 匿名さん 
[2017-05-03 14:02:51]
それなら見なけりゃいいだけのこと
そうして書き込むあなたが荒らし、かな(笑)
1491: 匿名さん 
[2017-05-03 14:02:59]
品川行く人って何の用事があるの?

プリンスの施設以外に買い物する場所も遊ぶ場所もないよね?

1492: 匿名さん 
[2017-05-03 14:12:55]
>>1491
まあムキにならないでね、所詮はワイワイやるスレなんだから。
役者の違いが目立つだけになるのは寂しいよね。
1493: 匿名さん 
[2017-05-03 14:48:22]
>1492
イヤミじゃなくて普通に質問ですよ!
品川で何をするのかなって疑問に思っただけです。
私は駅に人を迎えに行くときしか行ったことがないので。
1494: 匿名さん 
[2017-05-03 14:57:55]
用がないよね、ほとんどの人にとっては。品川って…
1495: 匿名さん 
[2017-05-03 15:33:56]
>1493

普通に東海道新幹線使うときでしょ。
あとは、西の方に住んでる方との懇親の場としての港南側の安飲み屋。
たまに、親が上京したときにホテルのレストラン。
1496: 匿名さん 
[2017-05-03 15:41:09]
今日の品川駅も沢山の人で溢れていたね。
みなさんそれぞれの事情で来ているんでしょうが、その事情をいちいち詮索してみても仕方がない話。
1497: 匿名さん 
[2017-05-03 15:43:43]
元々品川の話題で盛り上がってきたのを気に入らない新宿老人が難癖つけてきたのがはじまり。

しかも
>>1436
>深夜は知りもしませんがね。そんな時間に新宿でも来るんですか?品川の人は。
のレスで明白になったとおり、この老人、新宿に住んでもいないことが判明

文句があるなら品川ではなく新宿老人に言うべき
1498: 匿名さん 
[2017-05-03 15:45:14]
新幹線使う人だけじゃ品川の街としては微妙だよね… ただ、駅が混雑するだけな気がする。
1499: 匿名さん 
[2017-05-03 15:47:12]
「気がする」ではあくまで個人の単なる主観、もしくはネガ的な願望にしか過ぎない。もっと客観的に。
1500: 匿名さん 
[2017-05-03 15:52:09]
>>1497
同意。
「昔の歌舞伎町よりマシになった」とか、コンプラ時代に変化している現状にも対応できておらず、ちょっと浮いた感じがしないでもないね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる