東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:16:03
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

141951: 匿名さん 
[2019-07-30 13:21:27]
>>141948 匿名さん

NHKも取材するレベル!品川の代表物件!
NHKも取材するレベル!品川の代表物件!
141952: 匿名さん 
[2019-07-30 13:21:51]
ポンプ所の役割を知らない人がいるようですが、汚水を芝浦水再生センターへ送ります。大雨の時は街を浸水から守ります。ポンプ所で汚水の放出は一切ありません。当たり前です。
141953: 匿名さん 
[2019-07-30 13:23:57]
>>141950 匿名さん

それは芝浦なので間違わないようにね。
水辺のレストランが大人気!
それは芝浦なので間違わないようにね。水辺...
141954: 匿名さん 
[2019-07-30 13:24:18]
>>141950 匿名さん

それは芝浦
それは芝浦
141955: 匿名さん 
[2019-07-30 13:25:12]
>>141953 匿名さん
天王洲アイルは品川区だから関係ないね

141956: 匿名さん 
[2019-07-30 13:25:23]
>>141950 匿名さん

それ、芝浦の話ですね!
それ、芝浦の話ですね!
141957: 匿名さん 
[2019-07-30 13:28:16]
住所は港南だよ
141958: 匿名さん 
[2019-07-30 13:29:42]
都会は元々うるさいからね
都会は元々うるさいからね
141959: 匿名さん 
[2019-07-30 13:31:53]
ここ山手線駅力スレだろ? 天王洲はりんかい線だろ? スレ違いだから投稿しないでね。
141960: 匿名さん 
[2019-07-30 13:33:46]

ワールドシティタワーズ坪300切りそうですねー

今 坪301.5万なら 坪200台で指値いけますよ。
実際、同サイトでは今年の 2月 は 坪290万 でしたから。

141961: 匿名さん 
[2019-07-30 13:35:27]
港南と言う住所にJRの駅、2つ目が出来るのに「港南」が命名されない悲しいエリア。芝浦水再生センターも港南に在りますけど? これだけ嫌悪施設固まってる所って他所にあるの?
141962: 匿名さん 
[2019-07-30 13:35:30]
>ポンプ所の役割を知らない人がいるようですが、汚水を芝浦水再生センターへ送ります。大雨の時は街を浸水から守ります。ポンプ所で汚水の放出は一切ありません。当たり前です。


↑嘘です
141963: 匿名さん 
[2019-07-30 13:38:26]
>>141952 匿名さん

大いなる勘違い。ちゃんと汐留下水ポンプ所の前には説明文までついている。

「ここ汐留ポンプ所は都市化の進展に伴い下水量の増大に対処するため昭和57年から平成12年まで19年を費やして建設されました。本ポンプ所の機能はみなと中央千代田新宿の4区の一部地域から集められた下水を芝浦水処理上に送るとともに、降雨時には従来汐留川に排水されていた下水を東京湾に排水することです。」
大いなる勘違い。ちゃんと汐留下水ポンプ所...
141964: 匿名さん 
[2019-07-30 13:38:40]
◎新宿ではそれほど大きく見えません。
地点:新宿駅西側
飛行高度:約900m
◎渋谷もまだまだ小さいですね。
地点:渋谷駅前スクランブル交差点
飛行高度:約600m
◎港区港南 このあたりになると徐々に圧迫感がでてきます。
地点:品川駅港南口南側
飛行高度:約450m
◎品川天王洲 結構近いという印象です。
地点:天王洲アイル駅南側
飛行高度:約300m
◎大井町(これはかなり近い! 品川天王洲より低い様に感じますが、数字では同じ高度300mです。
地点:大井町前西側
飛行高度:約300m
◎新宿ではそれほど大きく見えません。 地...
141965: 匿名さん 
[2019-07-30 13:39:26]
自分が撮影した写真のみ投稿可能ですよ。ルール守って下さいね。
港南さんは、バスの中を盗撮したのとVサインして撮ってる写真くらいしか自分で撮影してませんよね。
141966: 匿名さん 
[2019-07-30 13:41:32]
>>141965

自分で撮影した写真ですが何か?
自分で撮影した写真ですが何か?
141967: 匿名さん 
[2019-07-30 13:42:59]
またまた、浜松町民の嘘がバレましたね。




「ここ汐留ポンプ所は都市化の進展に伴い下水量の増大に対処するため昭和57年から平成12年まで19年を費やして建設されました。本ポンプ所の機能はみなと中央千代田新宿の4区の一部地域から集められた下水を芝浦水処理上に送るとともに、降雨時には従来汐留川に排水されていた下水を東京湾に排水することです。」
141968: 匿名さん 
[2019-07-30 13:43:28]
天王洲の写真はスレ違いですが、他人の写真パックてくるの止めた方がいいですよ。
141969: 匿名さん 
[2019-07-30 13:43:53]
国土交通省が作成した羽田新航路の動画がありますが
これを見て分かることは、今後はますます羽田空港の発着陸回数は増え、飛行機が東京上空を飛行する回数が増えるだろうということ。
今回は1日のうち3時間程度とされていますが、半年後か1年後かほとぼりが冷めたころには、飛行時間を延長する可能性もありそうです。
国土交通省によると、今回の新航路による年間の経済効果は約6500億円にのぼるとされます。
羽田空港の拡充は、今後の日本経済にとって、重要な課題だと分かります。
141970: 匿名さん 
[2019-07-30 13:44:43]
>>141965 匿名さん

自分で撮影した写真ですよー!
自分で撮影した写真ですよー!
141971: 匿名さん 
[2019-07-30 13:45:36]
港南さん、話題を変えようと必死です。

雨が降った後、運河は黄色がかった悪臭を放つ水で満たされます。
これは、雨が降った後、トイレや台所などの汚水が浄化されず、塩素を混ぜただけの状態で運河に放水されるからです。

もう、港南の運河は他所とレベルが違いすぎますね。
141972: 匿名さん 
[2019-07-30 13:45:58]

ワールドシティタワーズ坪300切りそうですねー

今 坪301.5万なら 坪200台で指値いけますよ。
実際、同サイトでは今年の 2月 は坪290万 でした

141973: 匿名さん 
[2019-07-30 13:47:09]
だって、糞便性大腸菌濃度が高いんですよね。
141974: 匿名さん 
[2019-07-30 13:48:34]
自分で撮影した写真!
自分で撮影した写真!
141975: 匿名さん 
[2019-07-30 13:49:48]
>>141971 匿名さん

それは芝浦の話。港南の運河は水質基準をクリアしてますよ!
それは芝浦の話。港南の運河は水質基準をク...
141976: 匿名さん 
[2019-07-30 13:50:32]
自分で撮影した写真!
自分で撮影した写真!
141977: 匿名さん 
[2019-07-30 13:51:25]
ピンボケしてますよ
141978: 匿名さん 
[2019-07-30 13:51:47]
汚くない運河を汚いという印象操作はやめましょう。
汚くない運河を汚いという印象操作はやめま...
141979: 匿名さん 
[2019-07-30 13:52:50]
通勤シャトルバス内で スマホのシャッター音消して 背後から 至近距離で

他の住民を盗撮した あの写真も自分で撮影したの?
141980: 匿名さん 
[2019-07-30 13:53:10]
見るからに綺麗ですね!
見るからに綺麗ですね!
141981: 匿名さん 
[2019-07-30 13:53:17]
昨日は別人設定で同じ写真貼っちゃってましたね
141982: 匿名さん 
[2019-07-30 13:53:35]
パクッて来た写真と比べると、なんか・・・・微妙
141983: 匿名さん 
[2019-07-30 13:53:56]
爽やかな風が吹き渡ります!
爽やかな風が吹き渡ります!
141984: 匿名さん 
[2019-07-30 13:55:27]
他のマンション敷地内では逆立ちしてもこんな写真は無理でしょ。
他のマンション敷地内では逆立ちしてもこん...
141985: 匿名さん 
[2019-07-30 13:57:11]
港南緑水公園は地域住民の憩いの場!臭い?ありえない話。
港南緑水公園は地域住民の憩いの場!臭い?...
141986: 匿名さん 
[2019-07-30 13:57:23]
バスの中で盗撮するのは問題ですね
141987: 匿名さん 
[2019-07-30 13:58:54]
都内の運河で一番臭いのが港南運河ですよ。
港南運河には糞便下水が流れ込んでいますので。。
141988: 匿名さん 
[2019-07-30 13:58:56]
あの~何度も同じ写真はるの止めて下さい。
情報交換を妨害してますよ。ルールは守って下さいね。
もしかしたら、写真それしかないんですか?
倉庫街、高速道路、軌道、大型トレーラの方が近くて日常的なものなんですよね。
141989: 匿名さん 
[2019-07-30 14:00:33]
ねぇねぇ

通勤シャトルバス内で スマホのシャッター音消して 背後から 至近距離で

他の住民を盗撮した あの写真も自分で撮影したの?

141990: 匿名さん 
[2019-07-30 14:02:58]
雨水を東京湾に送ります。
「降雨時には従来汐留川に排水されていた「雨水」を東京湾に排水することです。」
ポンプ所から海底を通って水門の右側につながっています。(大きなパイプ)
ゲリラ豪雨等の際に稼働するそうです。水門を閉めて東京湾に雨水を放水します。
雨水を東京湾に送ります。「降雨時には従来...
141991: 匿名さん 
[2019-07-30 14:37:10]
>>141989 匿名さん

ねぇねぇ

都会の キラキラした 湾岸ライフに
憧れているのぉ?
141993: 匿名 
[2019-07-30 14:41:16]
>>141987

港南の京浜運河は水質基準をクリアしてます。素晴らしい環境ですね!
141996: 匿名さん 
[2019-07-30 14:44:15]

ワールドシティタワーズ坪300切りそうですねー

今 坪301.5万なら 坪200台で指値いけますよ。
実際、同サイトでは今年の 2月は 坪290万でした
141997: 匿名さん 
[2019-07-30 14:45:36]
妬ましいなぁ。
妬ましいなぁ。
141998: 匿名さん 
[2019-07-30 14:47:35]

ワールドシティタワーズ坪300切りそうですねー

今 坪301.5万なら 坪200台で指値いけますよ。
実際、同サイトでは今年の 2月は坪290万でした
141999: 匿名さん 
[2019-07-30 14:47:44]
>>141996

高騰中なので無理でしょう。
高騰中なので無理でしょう。
142000: 匿名さん 
[2019-07-30 14:49:03]
>>141996 匿名さん

半年前の相場は役に立ちませんよ。
半年前の相場は役に立ちませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる