前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
11809:
匿名さん
[2017-06-18 00:39:43]
|
11810:
匿名さん
[2017-06-18 00:51:00]
>>11802
水平距離より、350メートル以内の高度が1番騒音の曲がり角らしいよ。目黒あたりまで行くと高度がもう上がってるのでうるさいほどの騒音にはならない。低空飛行地帯が一番被害うけるだけ。高輪、白金ら目黒あたりは心配いらんよ。まあ、航路近くは墜落のリスクはあるけどね。 |
11811:
匿名さん
[2017-06-18 00:58:57]
|
11812:
匿名さん
[2017-06-18 00:59:35]
|
11813:
匿名さん
[2017-06-18 01:04:35]
|
11814:
匿名さん
[2017-06-18 01:22:18]
左航路の場合の品川駅付近の高度を正確に計算してみました。航路直上は品川駅港南出口の真上に
なります。高度は453.1mと算出されました。 一方、右航路の場合、五反田駅付近では五反田駅の西口真上を高度463.8mで通過し、大崎駅の真上 を高度419mで通過します。 ちなみに騒音が大きくなる境目といわれる高度350mになるのは、着陸地点から6700m地点で、 左滑走路の場合、首都高大井ランプ付近、右滑走路の場合、品川区の大井町駅真上付近ということに なりそうです。 高度が300mを切ってくるのは着陸地点から5700mの場所で、左滑走路の場合は人が住んでいない 大井埠頭の上になると思われますが、右滑走路の場合は京急立会川駅北側付近になりそうです。 |
11815:
匿名さん
[2017-06-18 01:30:58]
>>11814
あのさ飛行機ってのは完全な直線上に離陸して、着陸するものじゃなんだけど、俺グラフや曲線グラフで高度の上げ下げしてんだよ。だから、港区公式プレスリリースで天王洲アイル上空300メートルと表記されてるわけ。アホもいいかげんにしとき。君のアホ計算式と港区公式プレスリリースをどちらを信用すると聞いて、君を信用する人はいないよ。 |
11816:
匿名さん
[2017-06-18 02:05:38]
|
11817:
匿名さん
[2017-06-18 02:16:19]
|
11818:
匿名さん
[2017-06-18 02:34:17]
|
|
11819:
匿名さん
[2017-06-18 02:40:55]
>あのさ飛行機ってのは完全な直線上に離陸して、着陸するものじゃなんだけど、
ものじゃなんだけど?って何?飛行機は最終着陸態勢に入ったら計器誘導で完全な直線上の進入コースに正確に沿って着陸する。そんなに左右にブレたら左右の滑走路に進入する飛行機同士が空中衝突する。ど素人がテキトーなこというなよ。 |
11820:
匿名さん
[2017-06-18 02:48:01]
11513は豊洲の汚染民?汚染物質で脳が溶けたのかな?そんな頭脳だから江東区の汚染地帯を35年ローン組んで買っちゃうんだね。
|
11821:
匿名さん
[2017-06-18 05:44:23]
品川叩いてるのは豊洲じゃなくて新宿でしょ
|
11822:
匿名さん
[2017-06-18 05:57:17]
目黒のブリリアの最上階からだと、最接近時は200mぐらいか
騒音がどれぐらいかわからないけど、自分の頭上から空港に向かって真っ直ぐに着陸していくのを見るのは、マニアにはたまらんだろうね あと、この位置関係なら、自宅が飛行機の影に入ることもあるかも。ちょっと楽しそう |
11823:
匿名さん
[2017-06-18 06:07:33]
|
11824:
匿名さん
[2017-06-18 06:11:34]
|
11825:
匿名さん
[2017-06-18 06:24:25]
やはり新航路と無関係な駒込がいいですね。
|
11826:
新宿さんA
[2017-06-18 06:50:31]
by 匿名さん 2017-06-17 13:23:43
>>名前を隠した新宿さんA >>涙流しながら書き込み中(笑) 昨日は午前中だけだが、何か? しかし洞察力、低いね。 あちこちのスレでWCTを推して荒らすから港南民は大勢から攻撃されるんだよ。 |
11827:
通りがかりさん
[2017-06-18 06:50:31]
生麦駒込八玉子
|
11828:
匿名さん
[2017-06-18 06:55:07]
|
11829:
新宿さんA
[2017-06-18 06:57:19]
3大副都心駅の強みは、各区がその駅周辺に注力しまくること。
昨日も書いたが、渋谷は着々と東急の工事が進み、 新宿では、この夏、新たなガイドラインが出る。 池袋も1年後に駅周辺再開発の基盤方針を出す。 特に新宿駅は、新宿区と渋谷区にまたがっている。 |
11830:
新宿さんA
[2017-06-18 06:58:21]
>>だから君は、WCTと戦っているのね。応援しているよ
いや、淡々と事実を書いているだけだよ。 |
11831:
通りがかりさん
[2017-06-18 07:01:38]
WCT攻撃が生きるエネルギーなのかな。
|
11832:
匿名さん
[2017-06-18 07:03:27]
文京区でもたまにゴーアラウンドの飛行機が飛んでるの見るけど高度1000メートルくらいあっても結構な音がする。騒音とまで言わないけど。品川さんは空港そばに住むだけあって寛大ですね。
|
11833:
匿名さん
[2017-06-18 07:03:38]
いろんな人生があるね
|
11834:
周辺住民さん
[2017-06-18 07:53:14]
WCT攻撃はいいけど、埋立地のオアシス天王洲アイルを攻撃するのはやめてください
|
11835:
匿名さん
[2017-06-18 07:59:02]
山手線ホームから遠いWCTが、このスレに登場すること自体が不思議。
|
11836:
匿名さん
[2017-06-18 08:09:32]
タワマンは好きだけど共用施設は必要最低限が良い。
特にプールは無駄。3レーン×20mで年間3000万の維持費でしょ。 2000世帯で使っても、芋の子洗いでは。 |
11837:
匿名さん
[2017-06-18 08:30:49]
|
11838:
匿名さん
[2017-06-18 08:31:45]
共用施設なんて、最近越してきた人と、いつもいるヌシみたいな人が使うだけ。
あっていいと思うのは、応接できる展望フロア、来客用のベッドルーム、これだけ。 ただ、駅遠だと人を呼ぶチャンスもないだろうけどね。 むしろ呼ぶとタクシーかバスで赤面もの。 |
11839:
匿名さん
[2017-06-18 08:34:31]
というわけで
都心アクセス力 新宿 〉〉品川駅 商業地力 新宿 〉〉品川駅 一流ホテル力 新宿 〉〉品川駅 世界的知名度 新宿 〉〉品川駅 千葉と名古屋、大阪へのアクセス力 品川駅 〉〉新宿駅 |
11840:
匿名さん
[2017-06-18 08:36:54]
古マンションの20メーターしかない中途半端なプールなんて1番いらないよね。パークコート青山の超高級プールなら憧れるが大衆安マンションが無理して維持してるプールとか無駄でしかない。
|
11841:
匿名さん
[2017-06-18 08:40:18]
>>11835
11837みたいにわざわざ持ち出しているのはネガでは?WCTをポジする書き込みなんて ほぼないよ。誰も聞いてないのにWCTは品川駅じゃないとか突然言い出すように。 WCTネガを装ったステマやってるのかな。WCTと言う単語の露出を増やしてる? |
11842:
匿名さん
[2017-06-18 08:40:44]
嘘ツキ新宿さんAはくだらない書き込みしてる暇あったら
ホテル予約嘘ツキ事件を謝罪すべき 9395 by 新宿さんA 2017-06-08 17:21:40 >>9386 品川と言う立地の悪さから、グースは満室にならない。 なのに拡大路線でいくところが、私鉄第一集団を追いたい京急。失敗するぞ http://travel.gpoint.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB/26398/%E7%A9%BA... 9411 by 匿名さん 2017-06-08 18:13:33 >>9395 なにが >品川と言う立地の悪さから、グースは満室にならない。 だ。新宿だって主要ホテルは軒並み空室○表示だらけだろ http://travel.gpoint.co.jp/%E7%A9%BA%E5%AE%A4%E7%8A%B6%E6%B3%81/138002... そもそも激安ビジホや混雑時期除いて大型ホテルは常時満室になるような運営しない。 すぐにバレるような嘘までついて誘導するなよ。 9412 by 匿名さん 2017-06-08 18:23:44 テキトーな品川ネガしてもすぐに嘘やデタラメだとバレちゃうね。 品川ネガして自己満してるつもりかもしらんけど、すぐにデタラメだと分かること書いて頭悪すぎ。 |
11843:
匿名さん
[2017-06-18 08:47:43]
>昨日も書いたが、渋谷は着々と東急の工事が進み、
>新宿では、この夏、新たなガイドラインが出る。 >池袋も1年後に駅周辺再開発の基盤方針を出す。 渋谷は実際の工事が進行中だしマスコミでも報じられているとおりだから同意。しかし、新宿と池袋はまだ構想段階。特に、新宿は構想の初期の初期で住民のパブコメを集めている段階で実現さえ怪しいガイドラインをいまから作る話。しかも実現は2040年代で遠い先の話。大規模再開発が2年前から今まさに工事進行中の品川に対抗するつもりなら無理だね。 |
11844:
匿名さん
[2017-06-18 08:54:37]
都心アクセス力 新宿 〉〉品川駅
これは違うだろ。 新宿-東京13分 品川-東京8分 新宿-日本橋20分、品川-日本橋13分 有楽町は書くまでもない。 |
11845:
匿名さん
[2017-06-18 08:57:11]
新航路で国際線の発着が増えたら、品川の乗降客数が増えてますます品川駅の再開発に
勢いがつくね。すでに、訪日客向けの観光案内所や両替所も設置されてきている。 品川駅は新駅開業も含めて山手線で最も勢いがある駅になって行くね |
11846:
匿名さん
[2017-06-18 09:00:04]
新宿とか池袋、渋谷ってのは山手線外側西部や北区や埼玉県に住んでいる人たちが、買い物したり都心に出るのに乗り換えたりする駅だから、都心に住んでたら一切行く必要が無い駅。
|
11847:
匿名さん
[2017-06-18 09:01:33]
>>11843
都心居住がトレンドになりビジネスのみの街だった丸の内のビル更新に伴ってオフィスビルに商業店舗が多数入居し、銀座にもGINZA6のような新しい商業施設が次々にできてる。賑わいの中心、トレンド発信基地は明らかに都心3区に移ってる。品川は都心に近くリニア始発決定や新駅再開発で最注目されて各種住みたい街ランキングでは上位に急上昇してるし、渋谷もヒカリエなど新しい商業施設や再開発着手で盛り上がり、池袋も西武東武の両巨大デパートの頑張りとサンシャインシティーのリニューアル、街の浄化でイメージが少し良くなってきた感はあるなかで、新宿はこれといった話題もなく影が薄くなるばかり。沈滞ムードを打開しようと2040年に向けた新宿まちづくり計画を今から作るらしいが実現は遠い先だし、今更感は否めない。 |
11848:
匿名さん
[2017-06-18 09:03:47]
http://www.asahi.com/articles/ASK676D41K67UTIL04H.html 朝日新聞 6月15日
池袋駅を挟んだ東口では、旧区役所庁舎跡地などに19年秋から20年夏にかけて八つの劇場が誕生するなど、大規模再開発が進む。高野区長は「東西一体となって、池袋を劇場都市に変え、渋谷や新宿に負けない街にしたい」と話す。西口公園には屋根付きステージを設け、オーケストラの演奏も可能とする計画だ。 これといった具体的な話題が出ないのは新宿だけ。歌舞伎町でビル更新のニュースはあるが、居住に関係ないし。 |
11849:
匿名さん
[2017-06-18 09:08:36]
世界的に有名なのに住みたい街ランキングにほとんど登場しない新宿。
各ランキングで多く顔を出す山手線駅は恵比寿、目黒、品川 |
11850:
匿名さん
[2017-06-18 09:14:06]
WCTはどうでもいいんだって。品川のことについて書いてるのはWCTの人だとしても、あくまで徒歩10分圏内の港南という街のことを語ってるでしょ?そもそも品川駅の半分は港南にあるんだし。
だから徒歩10分圏内にこだわると、品川さんはいくらでも港南や品川駅は語れるけど、新宿は都庁より遠い西新宿も新宿御苑も歌舞伎町の大部分も圏外ということになりますよ、渋谷も松涛も南平台も圏外。原宿は表参道ヒルズまでってことになっちゃう。それでいいのかな? |
11851:
匿名さん
[2017-06-18 09:15:58]
それでいいです。
|
11852:
匿名さん
[2017-06-18 09:17:09]
品川駅前 いよいよ動き出しました
関東整備局/品川駅西口駅前広場整備/事業協力者募集開始 関東地方整備局は6日、東京の品川駅西口駅前広場を国道15号の上空を活用して整備するプロジェクトの実現に向け、事業協力者の募集を開始した。官民連携により駅前広場や周辺の街づくりを一体的に進める計画。参加申し込みを15日まで受け付ける。 企画提案書の提出期限は7月26日で、8月下旬に事業協力者を決定する。17年度に事業計画などを策定し、18年度に事業者の公募・選定作業を進める予定だ。 参加申請は単体または共同体から受け付ける。単体と共同体代表は、検討箇所の隣接対象範囲内の土地所有者や開発事業予定者とする。具体的には、「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」での品川駅西口地区と品川駅街区地区が対象となる。1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)での広場整備の実績または広場と一体となった市街地開発事業に関わった実績を求める。 事業協力者に対しては、周辺地域の街づくりを見据えた駅前空間のあり方や歩行者動線などの空間活用方針、官民連携による整備手法などに関する提案・検討を求める。関東整備局らは、国道15号拡幅計画の検討や駅前広場の事業計画策定などを進める。 検討業務は道路新産業開発機構・オリエンタルコンサルタンツJVが担当している。 品川駅西口駅前広場の整備に向けては、今年2月に関東整備局と東京都が整備方針を策定していた。リニア中央新幹線の整備などを見据え、新たな国際交流拠点を形成する。立体道路制度により道路上空の空間を有効活用するなど合理的な土地利用を促進し、未来型の駅前空間を目指すとしている。 http://www.decn.co.jp/?p=91908 |
11853:
MKB51
[2017-06-18 09:19:21]
例によって、新宿VS品川
ホテル宿泊料金 JTBで料金高い順でみてみました。 新宿 https://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A04/13/1302/130202/ パークハイアット東京 19,700円~465,750円 京王プラザホテル 6,100円~359,400円 新宿グランベルホテル 7,500円~150,000円 ヒルトン東京 9,720円~122,040円 ハイアットリージェンシー東京 10,237円~55,836円 品川 https://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A04/13/1305/130501/ 高輪 花香路(グランドプリンスホテル高輪内) 21,859円~262,600円 グランドプリンスホテル高輪 5,724円~130,680円 ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 12,500円~123,500円 東京マリオットホテル 9,088円~96,428円 ザ・プリンス さくらタワー東京 10,152円~83,556円 データをどうみるか難しいですが、最低料金も最高料金も高いパークハイアットだけは別格、その他は同等ぐらいな感じでしょうか この比較では新宿の勝ちだと思います。 5つ星クラスのホテル客室数を調査してみたいところですが、それはまた機会があれば |
11854:
匿名さん
[2017-06-18 09:23:19]
|
11855:
匿名さん
[2017-06-18 09:27:25]
|
11856:
匿名さん
[2017-06-18 09:29:25]
|
11857:
匿名さん
[2017-06-18 09:30:35]
|
11858:
匿名さん
[2017-06-18 09:31:29]
国が『日本の顔となる』とまで言ってる品川に逆らっても無駄だ
アキラメロンw |
11859:
匿名さん
[2017-06-18 09:33:15]
浜松駅とモノレールもより便利になりますね。浜松町近辺は今後も物件供給が続くから楽しみです。値段はお高くなりそうですが。。。
浜松町駅で構内整備 JRとモノレールの乗り換え楽に 東京モノレールと東日本旅客鉄道が、浜松町駅構内の乗り換え連絡通路を2018年3月に相互通行化すると発表した。東京モノレールと東日本旅客鉄道(JR東日本)は6月6日、東京モノレール羽田空港線とJR山手線・京浜東北線の乗り換えをスムーズにするため、結節点である浜松町駅構内の乗り換え連絡通路を2018年3月に相互通行化すると発表した。 訪日外国人客の増加や、2020年の東京五輪の開催を踏まえ、羽田空港から首都圏の各方面に移動する乗客の利便性をより向上する狙いがある。 現在の浜松町駅構内の連絡通路は、JRからモノレールへの乗り換えのみ可能な一方通行。モノレールからJRに乗り換える場合は迂回(うかい)する必要があり、乗客の負担となっている。 計画では、連絡通路を相互通行化するほか、現在は分かれている改札口を「乗り換え専用改札」として統一する予定。乗客はモノレールとJRを同一フロアでスムーズに乗り換えられるため、移動に要する時間と負担を軽減できるという。 東京モノレールは今後、連絡通路の幅を拡大する工事も実施し、さらなる混雑の緩和と乗客の利便性向上を図っていくとしている。 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/07/news069.html |
11860:
匿名さん
[2017-06-18 09:36:35]
>>11857
京王プラザって老舗と言うより老朽感のほうがイメージとして先にたってしまう。 名前もね。「京王」「プラザホテル」って安っぽい。 プリンスホテルが「西武プラザホテル」だったらイメージは悪いだろうね。 |
11861:
匿名さん
[2017-06-18 09:39:10]
|
11862:
匿名さん
[2017-06-18 09:40:05]
|
11863:
匿名さん
[2017-06-18 09:40:22]
|
11864:
匿名さん
[2017-06-18 09:41:49]
品川にもアパホテルやスーパーホテルくらいはありそうだが…
|
11865:
匿名さん
[2017-06-18 09:46:16]
ここに23区内生まれの23区内育ちはおるか?
|
11866:
匿名さん
[2017-06-18 09:47:02]
品川とか天王洲とかの話題はもういいよ
|
11867:
匿名さん
[2017-06-18 09:51:47]
|
11868:
匿名さん
[2017-06-18 10:13:50]
|
11869:
匿名さん
[2017-06-18 10:14:07]
>品川にもアパホテルやスーパーホテルくらいはありそうだが…
スーパーホテルは知らんがアパホテルは新駅予定地前に開業したね。目ざといというかなんというか。 |
11870:
匿名さん
[2017-06-18 10:17:27]
品川は成田から東京のメイン空港の座を奪還しつつある東京国際空港羽田から東京に入る入り口だし、東京の南西方向に広がる日本の大動脈、太平洋ベルト地帯方面から東京への入り口でもある。
アメリカの偵察衛生から撮影した夜間の太平洋ベルト地帯の写真。如何に太平洋ベルトにつながる品川がビジネス的に重要かが分かる。ちなみに北朝鮮は真っ暗なのも分かる。新宿は東京都内の城西地域から三多摩エリアに向かう東京都内のローカルターミナルでしかない。渋谷も池袋も基本的に役割は同じ。 |
11871:
匿名さん
[2017-06-18 10:21:13]
品川駅周辺開発 経済効果1兆4千億円プロジェクト
六本木ヒルズ、東京ミッドタウンを上回る国際的な大規模ビジネス拠点へ 品川エリアでは田町~品川駅間に新駅が設置されます。開業は2020年の東京オリンピック競技大会にあわせて暫定開業。これに伴い新駅予定地の周辺では、約13haにわたる広範囲で、民間事業者と連携しながらオフィスや商業施設、住宅などの複合開発が進められ六本木ヒルズの約11.6ha、東京ミッドタウンの約10.2haを上回る広範囲のビジネス拠点の創出。ここでは世界中から企業と人材が集い、多種多様な交流から新しい価値が生まれる、大規模な国際ビジネス拠点が誕生します。 |
11872:
匿名さん
[2017-06-18 10:24:53]
|
11873:
匿名さん
[2017-06-18 10:27:06]
|
11874:
匿名さん
[2017-06-18 10:37:13]
|
11875:
匿名さん
[2017-06-18 11:10:58]
品川大変身、買い物も観光も、羽田の国際線客にも的、新駅開発、効果1兆円超、ビル8棟に住居や店。
インバウンドの急増、2020年開催の東京五輪、27年のリニア開通......。交通の要衝でありながら、地味な街「品川」が生まれ変わろうとしている。東京都や東日本旅客鉄道(JR東日本)が進める再開発とともに小売りや外食、マンションなどが周辺に広がる見通しで、経済効果は1兆円を超えるという。 京浜急行電鉄品川駅前の商業施設「京急ショッピングプラザ ウィング高輪」(東京・港)は最近、平日でも買い物客の利用が増えた。同施設を運営する京急ショッピングセンター(東京・港)は昨年秋、開業来14年ぶりとなる大規模改装を進め、全40店舗の大半を入れ替えた。三陽商会の英ブランド「マッキントッシュフィロソフィー」や婦人服専門店「ノーリーズ」などこれまで手薄だった人気ブランドが顔をそろえた。 同区に住む男性会社員(32)は「品川駅周辺の商業施設はウィングぐらい。これまでは新宿などに出かけていたが、改装で紳士向けブランドも入り、日常利用が増えた」と話す。「品川駅周辺の潜在需要は大きい。そこで普段使いができる衣料品や雑貨店を意識して誘致した」。京急ショッピングセンターの籔下拓也営業部次長はこう話す。ウィングの改装は今後始まる巨大開発のほんの前触れにすぎない。JR東日本が進める山手線の品川駅―田町駅間の新駅計画は「東京都心部に残された最後の大開発」(東京都・都市づくり政策部)とされ、開発対象となる地域は少なくとも13ヘクタールに上る見通しだ。 敷地内には高層マンションや商業施設、オフィス機能を備えた複合ビルが計8棟建設され、都内では六本木ヒルズ(東京・港、11・6ヘクタール)や東京ミッドタウン(同・同、10・2ヘクタール)をしのぐ規模だ。都開発計画推進担当課長の鈴木理氏は「品川駅周辺は商業施設が少なく、宿泊施設も十分ではない」と狙いを話す。「ビジネスに加え、観光や国際会議などの拠点となる都市を目指す」。9月末に東京都が策定した品川・田町駅周辺の再開発に関するガイドラインには、現在の品川駅西側に住居系や商業系といったように区分けがされ、それぞれの地域の未来図を描いている。 リニアが発着し、インバウンドが増える羽田と直結する品川はまさに日本の新・玄関口。明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科の市川宏雄教授の試算では、品川新駅の設置に伴う経済波及効果は六本木ヒルズ(約6千4百億円)の約2倍にあたる約1兆2千〜3千億円に達する見通しだ。「国際空港から電車で約20分の都市は世界でもほとんどない」(市川教授)。周辺の再開発を含めると経済効果はさらに膨れあがる。事実、将来を見据えた動きがすでに本格化している。横浜八景島(横浜市)は約20億円を投じて、運営する水族館「エプソン品川アクアスタジアム」(東京・港)を全面改装した。飲食店運営のクリエイト・レストランツは8月、駅ビル「アトレ品川」内に米国のダイニングバーをイメージした新業態「エーダブリュ ゴーゴー」を開業した。同社では「出店地として魅力が増している」と見る。品川再開発は周辺の駅にも脅威だ。上野駅、東京駅など従来の玄関口にとって個人消費も奪われかねない。住民、買い物客、ビジネスマンなどを奪い合う地域間競争の激化にもつながりそうだ。 |
11876:
匿名さん
[2017-06-18 11:20:27]
新宿さんAが「再開発の話がどんどん生まれてくると思いますよ。」とか「公園や道路の整備も進むはず。」などと口から出まかせばかり言ってる間に、品川は周辺部の開発も着々と進行してますよ。
「西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業」も来年2018年に完成 敷地面積約3.9haに「オフィス」「店舗」「住宅棟」を建設する大規模複合開発 総事業費は約1,346億円 |
11877:
匿名さん
[2017-06-18 11:22:31]
|
11878:
匿名さん
[2017-06-18 11:32:07]
西品川一丁目地区再開発事業はパース図面ではわかりにくいが、とにかく巨大なビル。
クレーンの数と大きさを比較してほしい。 品川駅の隣接地域に新規にこれほどの大規模オフィスビルが供給されるということは 品川を中心とするグローバルゲートウェイへの期待度の高さやビジネス拠点としての ポテンシャルの高さを示している。 建設中の西品川一丁目事務所棟 |
11879:
匿名さん
[2017-06-18 11:33:11]
>>11875 匿名さん
品川駅の隣の駅で1兆4000億の経済効果があると。。品川が廃れちゃうんじゃないか心配。 |
11880:
ご近所さん
[2017-06-18 11:35:45]
>>11877
なんで、そんなにムキになるの 商業施設なら品川より川崎駅の方が充実してるので、わざわざ品川を目的にする人ほとんどいないんじゃないの? 仕事帰りにエキュート利用の人ぐらいはいるでしょうが… まあ、神奈川県民で品川勤務の人は結構いると思います |
11881:
ご近所さん
[2017-06-18 11:37:24]
|
11882:
匿名さん
[2017-06-18 11:42:00]
新宿渋谷池袋が郊外沿線からの通勤客に盛大に通過されているというソースならありますよ。
100万人単位の郊外列車の利用客は一体どこに消えていくんですか? |
11883:
匿名さん
[2017-06-18 11:44:09]
>>11875
>「品川駅周辺の潜在需要は大きい。そこで普段使いができる衣料品や雑貨店を意識して誘致した」 たしかに大きな商業施設が無かった品川は買い物便利とはいえない側面があったが、 ポテンシャルはデカイ。エキナカの飲食店や食料品店の混雑ぶりと売り上げを見ても ニーズは大きい。品川駅周辺に店を出せれば成功は約束されているようなもの。 再開発とともに様々な商業店舗や施設が押し寄せるだろう。 |
11884:
匿名さん
[2017-06-18 11:48:14]
ecute品川は売り場面積は小さいにもかかわらず売り上げはトップクラス。これは品川駅のポテンシャルの高さを証明している。商業施設が駅周辺で売り場面積を確保できれば、大きな成功につながることは間違いないだろう。
|
11885:
匿名さん
[2017-06-18 11:52:25]
ecute各店舗の売上高と利用者数で見ても品川は大きなポテンシャルを有していることが分かる。
品川は買い物の町として成長する余地を大きく残している。いままで商業機能が弱かったのは、 駅の周辺に商業施設の好適地がなかったから。品川駅街区地区と西武京急の再開発+新駅再開発で 商業の街に変貌する可能性は高い。 |
11886:
匿名さん
[2017-06-18 11:52:34]
|
11887:
匿名さん
[2017-06-18 11:54:45]
品川駅南側のJR留置線の場所が商業施設になり、第一京浜の駅向かい側に西武と京急によって
商業施設が出来、JR再開発6区域にも大規模商業施設が出来て、それらがすべて第一京浜上部の 歩行者デッキでつながる。駅前の風景は一変するだろう。 |
11888:
ご近所さん
[2017-06-18 11:55:36]
|
11889:
ご近所さん
[2017-06-18 12:01:42]
|
11890:
匿名さん
[2017-06-18 12:02:03]
|
11891:
匿名さん
[2017-06-18 12:02:06]
>>11879
>>11881 わかってないね。視点が狭すぎるのではないかと思うよ。 品川はもう新しい次のフェーズに進化したのだよ。 新宿や渋谷のように個別の駅、自分達の街だけの発展を願う時代は終わった。日本の顔となり、大手町、丸の内、有楽町と並ぶ存在に格上げされた品川はこれからの日本の成長を牽引していく拠点となる段階に来ている。 大丸有、日本橋、八重洲さらには虎ノ門六本木、浜松町、大崎などの開発発展は、まさに狙い通り。 これからますます東京の東側、山手線、東海道線を中心とするビジネス拠点エリアへの集中と発展が加速してゆく。 もはや品川は自身の発展だけというような、小さな事には固執せず首都圏はもとより日本全体の国際競争力を高め、発展を牽引していく存在なのである。 新宿、渋谷、池袋は、もはや品川のライバルではなく品川の成長発展により恩恵を授かる立場に変わったのだよ。 |
11892:
ご近所さん
[2017-06-18 12:02:34]
私立文系くんの反論が楽しみだ
|
11893:
ご近所さん
[2017-06-18 12:04:29]
>>11891
どこまで品川中心主義なんだよ、気持ち悪いwwwww |
11894:
匿名さん
[2017-06-18 12:08:01]
出来の悪い政治家の演説みたい
|
11895:
匿名さん
[2017-06-18 12:09:54]
夢見るのは自由だけどさ全部完成してから話せばいいよね?
|
11896:
ご近所さん
[2017-06-18 12:09:55]
|
11897:
匿名さん
[2017-06-18 12:10:31]
|
11898:
ご近所さん
[2017-06-18 12:11:23]
|
11899:
匿名さん
[2017-06-18 12:12:21]
ここ数年一回たりとも品川に用事ないけど10年後には行くようになるんでしょうか?
|
11900:
匿名さん
[2017-06-18 12:12:30]
>>11885
品川の売上高は圧倒的だな。 国内外からの観光客、外国人に加えて、新駅や品川への通勤客、さらには品川芝浦地域に爆発的に増えた住民が、新たにできる商業施設を利用することになるから、その購買力は相当なものになるだろうね。港南地区だけでもこれほど住民が増えている。 |
11901:
匿名さん
[2017-06-18 12:15:45]
|
11902:
ご近所さん
[2017-06-18 12:16:25]
|
11903:
ご近所さん
[2017-06-18 12:17:48]
|
11904:
匿名さん
[2017-06-18 12:20:53]
これから10年今の品川に我慢して住み続けるのつらくないの?
|
11905:
マンション検討中さん
[2017-06-18 12:23:24]
カワイソウだから今まではっきりとは言わなかったけど
新宿、渋谷なんてビジネスでは2流3流で商業だけが唯一の心の支えなのに・・・ 品川が商業も手に入れちゃったら、彼らはどうやって生きていくの? |
11906:
匿名さん
[2017-06-18 12:25:20]
インバウンドの急増で観光立国を目指すらしいからね
空の客も増える 品川と浜松町ではアクセスが悪すぎるから羽アク線が必要になる 東京渋谷新宿は羽アク線で直通 JR東海はゴールデンルートを担いJR東日本が東京圏と空の客を担う 東京都も南北線延伸を後回しにすることも符合する 東海地域との玄関に特化するんだろう |
11907:
匿名さん
[2017-06-18 12:25:32]
|
11908:
ご近所さん
[2017-06-18 12:25:32]
私立文系くんの反論ないの寂しい・・・逃げたの?
|
11909:
匿名さん
[2017-06-18 12:26:31]
結局東京ツインパークスより便利な物件はないの?
|
11910:
匿名さん
[2017-06-18 12:27:57]
>>11906
東京都の資料でも品川~田町エリアについて >本地域を大手町・丸の内・有楽町に並ぶ拠点として格上げ、都の上位計画に置付ける(開発の熟度に応じて格上げ)。 開発の塾度に応じてって書いてあるから、とりあえずリニアと新駅が整備されてからなんだろうね |
11911:
匿名さん
[2017-06-18 12:29:18]
うっ
そりゃあ文化ですよ!文化! LGBTの保護啓蒙も大切な社会になってきましたから、世界にゲイやレズ文化を発信するとか役割はいくらでもあると思いますよ。 |
11912:
マンション検討中
[2017-06-18 12:39:50]
|
11913:
匿名さん
[2017-06-18 12:41:32]
東京は金融・ビジネス面では存在感が薄れてきてるけど
文化・商業ではむしろ伸びてるでしょ インバウンドだってそのおかげ JR品川駅の利用客数の伸びもインバウンドの恩恵が大きいと思うよ |
11914:
匿名さん
[2017-06-18 12:44:37]
|
11915:
匿名さん
[2017-06-18 12:45:25]
|
11916:
匿名さん
[2017-06-18 12:47:31]
>>11913
東京都は東京・虎ノ門エリアをアジアナンバーワンの国際金融都市にするそうですよ |
11917:
匿名さん
[2017-06-18 12:49:21]
>>11916
早く羽田と東京駅をつながないとね |
11918:
MKB51
[2017-06-18 12:51:02]
>>11909
>結局東京ツインパークスより便利な物件 「便利」を定義しようよ。でないと、賛同も反対もできない。 ちなみに、ネタを再掲 東京駅にも品川駅にも日比谷駅にも白金台駅にも電車一本ですぐにいける三田駅直結物件 都営芝五丁目アパート2号棟 http://bb-building.net/tokyo/deta/1631.html 腹立たしいほど便利な場所にあるんです |
11919:
匿名さん
[2017-06-18 12:52:18]
|
11920:
匿名さん
[2017-06-18 12:56:14]
|
11921:
匿名さん
[2017-06-18 13:00:28]
|
11922:
匿名さん
[2017-06-18 13:01:38]
新宿も高島屋は綺麗だけど京王、小田急は老朽化してるのにリニューアルの予定さえないから、いつまで商業機能が強いと言えるか微妙になってしまった。渋谷は新しい開発が次々進んでる。池袋は文化施設の建設が予定されている。新駅まで出来る品川は今更語るまでもない。浜松町や東京駅の周辺再開発も巨大。新宿は今からまちづくりマスタープランのパブリックコメントを集めるらしい。大丈夫か?新宿。
|
11923:
匿名さん
[2017-06-18 13:01:43]
品川って新幹線以外に、新駅を上回るターミナル機能ってないの?
|
11924:
MKB51
[2017-06-18 13:02:43]
>>11920
君はツインパークスの便利さを否定したいんだね 山手線とメトロの両方使える駅にほぼ直結のマンション 目黒と秋葉原、他にどっかある? メトロが便利なのはわかるけど、山の手線も使えて都心で、となるとなかなかないと思うよ |
11925:
匿名さん
[2017-06-18 13:05:22]
|
11926:
匿名さん
[2017-06-18 13:05:40]
|
11927:
匿名さん
[2017-06-18 13:05:54]
|
11928:
匿名さん
[2017-06-18 13:07:33]
>>11923 匿名さん
JRの跡地再開発に行きたい人は、品川で降りないで新駅で降りるんだろうね。 |
11929:
匿名さん
[2017-06-18 13:07:51]
|
11930:
匿名さん
[2017-06-18 13:08:23]
|
11931:
匿名さん
[2017-06-18 13:08:40]
|
11932:
匿名さん
[2017-06-18 13:10:15]
|
11933:
匿名さん
[2017-06-18 13:11:03]
|
11934:
匿名さん
[2017-06-18 13:26:08]
ツインパどの山手線に直結?
あと汐留近いけどお、おぉぇどせん… |
11935:
匿名さん
[2017-06-18 13:26:26]
リニア開通すると日帰り出張が増えるので
品川宿泊が減るね 増えるのは東京バナナの売り上げくらいだよ |
11936:
匿名さん
[2017-06-18 13:30:10]
>>11923
品川駅のターミナル機能 これを超える駅があったら挙げてみろよw 【品川から乗り換えなしで行ける駅】 (短距離) 山手線と京浜東北線と京急線、都営浅草線全駅。 東京、渋谷、新宿、池袋、新橋、大門、東銀座、日本橋、浅草、川崎、横浜、大宮、羽田空港、成田空港など (中距離) 東海道線、横須賀線、総武線、常磐線、高崎線、宇都宮線。 横浜、横須賀、鎌倉、小田原、伊豆、下田、千葉、土浦、水戸、高崎、宇都宮など (長距離) 東海道新幹線。 名古屋、京都、新大阪、博多など (次世代長距離) リニア中央新幹線。 名古屋、新大阪など |
11937:
匿名さん
[2017-06-18 13:34:12]
首都圏の新幹線駅で地下鉄アクセスがまともなのは新横浜と上野くらいだな。東京駅の丸の内線は新幹線ホームからあまりにも遠すぎる。
品川?さぁ。。。 |
11938:
匿名さん
[2017-06-18 13:39:55]
|
11939:
匿名さん
[2017-06-18 13:41:36]
>>11936 匿名さん
品川近隣住民なら色々行けて便利。品川を通る側からすれば、何で品川なの?という疑問感。このギャップは大きい。 アウトバウンド強めのターミナルだね。住むと便利だが、進んで行きたいところではない。 |
11940:
MKB51
[2017-06-18 13:42:57]
>>11934
多分、俺へのレスなんだと思いますが ツインパークスは新橋駅直結といって差し支えないと思うよ。そういう意味で銀座線もつながってましたね。失礼。 で、メトロメトロ言ってる人が話の腰を折ってるのですが、 ツインパークス最強に便利という人がいるので、便利の定義をしましょうという話をしています。山手線沿線便利さNo.1物件をどれにするかは俺も興味ある話題です。 |
11941:
匿名さん
[2017-06-18 13:53:19]
都内各所へのアクセス利便性というか乗り換えなしでいける駅の数では都外の武蔵小杉がかなり上位だよね
まあ朝は激混みとか時間がかかるとかありますが 東急線経由で地下鉄なら副都心線、南北線、三田線に加え中目黒で同一ホーム乗り換えですが日比谷線に直結、JRでは横須賀線で品川、新橋、東京、錦糸町に直結し湘南新宿ラインで大崎、恵比寿、渋谷、新宿、池袋も直結 成田エクスプレス止まります 品川に劣るのは新幹線くらいですかね |
11942:
匿名さん
[2017-06-18 14:12:27]
結論:武蔵小杉は山手線沿線より便利である
そんなわけないわなw |
11943:
名無しさん
[2017-06-18 14:21:02]
|
11944:
匿名さん
[2017-06-18 14:22:07]
|
11945:
匿名さん
[2017-06-18 14:25:13]
>>11936 匿名さん
東海道線、横須賀線、後背地が貧弱すぎる上に、ひとつ先の駅には新駅という最大のライバルがいる。 |
11946:
匿名さん
[2017-06-18 14:50:17]
|
11947:
匿名さん
[2017-06-18 14:52:19]
>>11936 匿名さん
新橋の方が路線多いよね? |
11948:
匿名さん
[2017-06-18 15:05:49]
|
11949:
MBK51
[2017-06-18 15:28:07]
都内で一番便利な物件決定戦ぱふぱふ(参加者いないかもだけどw)
便利の定義(電車でも徒歩でもバスでも公共交通機関をつかって)以下の場所に行きやすい 1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.新宿伊勢丹(≒新宿3丁目、新宿繁華街のど真ん中) 4.霞ヶ関駅(官庁街) 5.六本木交差点(≒六本木駅、夜遊びの中心地) 6.表参道ヒルズ(≒表参道駅、≒明治神宮前駅、流行再先端) 7.羽田空港(遠距離旅行拠点) こんな感じでどうでしょう この観点でいけば、山手線沿線では、ツインパークス最強かもね 秋葉原駅TTT、目黒駅パークタワーやブリリアタワーズよりも、ツインパが便利な気がします。 あと、青山パークタワーも便利そう。ツインパとどっちが上? で、山手線内に目を向けると、青山一丁目駅 パークアクシス青山一丁目タワー https://kenrent.jp/search/154705/ とか、どうでしょう。 青山一丁目は地味な駅だけど、アクセスいいですね |
11950:
匿名さん
[2017-06-18 15:44:16]
|
11951:
匿名さん
[2017-06-18 15:46:13]
徒歩10分内の駅にいくつの路線があるかで比べてみればいいのでは
|
11952:
匿名さん
[2017-06-18 15:49:50]
|
11953:
匿名さん
[2017-06-18 15:50:36]
|
11954:
匿名さん
[2017-06-18 15:52:22]
>>11944
単なるコピペに何を必死に反応してんの? |
11955:
匿名さん
[2017-06-18 16:01:43]
>>11953 匿名さん
山手線じゃない気がするけどどこの物件? |
11956:
MBK51
[2017-06-18 16:01:50]
>>11950
そういう定義もあると思います。 |
11957:
MBK51
[2017-06-18 16:02:50]
>>11951
さっき、武蔵小杉が否定されましたよね? |
11958:
MBK51
[2017-06-18 16:06:37]
|
11959:
MBK51
[2017-06-18 16:12:45]
|
11960:
MBK51
[2017-06-18 16:24:31]
便利物件No.1
賃貸含めてどこがいいのか考えたり探したりしてたのですが、すごいの見つけました 「首相官邸」 下記、7つの場所の最寄り駅のうち、六本木と羽田空港除けば電車1本ですね。 六本木も徒歩圏と言ってもいいしね。 将来、頑張って首相官邸に住みましょうかね 【以下、再掲】 便利の定義(電車でも徒歩でもバスでも公共交通機関をつかって)以下の場所に行きやすい 1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.新宿伊勢丹(≒新宿3丁目、新宿繁華街のど真ん中) 4.霞ヶ関駅(官庁街) 5.六本木交差点(≒六本木駅、夜遊びの中心地) 6.表参道ヒルズ(≒表参道駅、≒明治神宮前駅、流行再先端) 7.羽田空港(遠距離旅行拠点) |
11961:
匿名さん
[2017-06-18 16:30:45]
郊外の駅も意外に便利そうだ。
昨日のアド街で久喜をやってて、全く知らない街なので、ついつい見てしまったが、JR上野東京ラインで東京駅に直通、東武線で銀座・六本木・渋谷にも直通と、乗換えなしで主要場所に行けるようだ。 |
11962:
MKB51
[2017-06-18 16:32:41]
いつの間にか、MBKになってた。訂正
|
11963:
匿名さん
[2017-06-18 16:32:58]
>>11941
武蔵小杉なんて乗換えとは呼べないような乗換え詐欺で有名な駅だろ 横須賀線と南武線は500mぐらい離れてて10分近く 東急への乗換えにはさらに時間がかかる。とても同じ駅とはいえない。 そんなんで路線がいっぱいあるとか笑わせんなw |
11964:
匿名さん
[2017-06-18 16:37:13]
|
11965:
匿名さん
[2017-06-18 16:42:39]
いやいや、羽田アクセス線ができれば、羽田空港にも一本だ。
>>11960の7つの定義を全て満たすのは、意外にも久喜駅でしたとさ。 |
11966:
MKB51
[2017-06-18 16:44:17]
便利の定義はいろいろありますね。
武蔵野線沿線なんかも1回乗り換えれば都心のあちこちの場所に直通できて便利ですよね(汗) |
11967:
匿名さん
[2017-06-18 16:47:43]
>>11960の7大定義どころか、さらに加えて上野・渋谷・品川・恵比寿・横浜も一本だから、まさに無敵でしょう。
|
11968:
MKB51
[2017-06-18 16:48:40]
11965
定義に落とし穴ありましたねw 「行きやすいじゃなく、短時間で行ける」 |
11969:
匿名さん
[2017-06-18 16:50:02]
まあ、でも郊外が意外と便利なのは盲点だったね。
|
11970:
MKB51
[2017-06-18 16:50:36]
>>11967
いじめないで~ 定義変更します 便利の定義(電車でも徒歩でもバスでも公共交通機関をつかって)以下の場所に短時間で行ける 1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.新宿伊勢丹(≒新宿3丁目、新宿繁華街のど真ん中) 4.霞ヶ関駅(官庁街) 5.六本木交差点(≒六本木駅、夜遊びの中心地) 6.表参道ヒルズ(≒表参道駅、≒明治神宮前駅、流行最先端) 7.羽田空港(遠距離旅行拠点) |
11971:
匿名さん
[2017-06-18 16:53:11]
いじめる訳ではないけど、1時間でどの駅にも行けるから、少なくとも「長時間」ではないよ。
|
11972:
MKB51
[2017-06-18 16:56:12]
|
11973:
匿名さん
[2017-06-18 17:00:48]
>>11960さんの7つの定義を充足するには、東海道線+日比谷線+半蔵門線(or銀座線)の3線が交わる駅であることが必要です。
それを充たすのは埼玉奥地の久喜だとは意外でしたね。一本取られました。 |
11974:
匿名さん
[2017-06-18 17:07:52]
|
11975:
匿名さん
[2017-06-18 17:08:36]
|
11976:
匿名さん
[2017-06-18 17:13:07]
>>11973
2線までならかなりの駅が該当するけど、3線ともと言うのは確かに久喜の他にないですね。 この場合、東海道線というのは路線の正式名だから、山手線や湘南新宿ライン等の通称路線も含むという意味です。 |
11977:
匿名さん
[2017-06-18 17:15:05]
やっぱ高台は不便なんやね。 |
11978:
匿名さん
[2017-06-18 17:15:41]
|
11979:
MKB51
[2017-06-18 17:17:41]
|
11980:
匿名さん
[2017-06-18 17:19:05]
|
11981:
匿名さん
[2017-06-18 17:20:18]
品川が乗換駅機能以外の商業の街として認知されるのは
そういう時代が来るかどうか知らんけど仮にあっても当分先だわね。 栃木で品川クラスの開発が出来りゃ一気に人気スポットになるかも知れんが ここ東京では取りあえずオフィス街として発展を目指すしかないわな。 |
11982:
MKB51
[2017-06-18 17:24:29]
|
11983:
匿名さん
[2017-06-18 17:27:57]
>>11979
日比谷線、半蔵門線はメトロの中でも都心有名地を網羅しているから、これに東海道線を加えたら確かに無敵の存在ですね。 逆に相互乗り入れの奥の手が効かない有名地なら、例えば神田駅とか末広町駅とかですかね。 |
11984:
匿名さん
[2017-06-18 17:31:27]
|
11985:
匿名さん
[2017-06-18 17:33:42]
|
11986:
匿名さん
[2017-06-18 17:35:44]
|
11987:
匿名さん
[2017-06-18 17:41:30]
>>11986 匿名さん
4はともかく、3は日本一の売り上げの百貨店ですけど。大部分の人は用がないとなると、ごく一部の富裕層が支えているということか。品川さんが新宿嫌いなことはよく分かるけれど無理ある。 |
11988:
匿名さん
[2017-06-18 17:41:40]
>>11983
日比谷線、半蔵門線沿線の東横線、田園都市線が人気になるわけですね。 |
11989:
匿名さん
[2017-06-18 17:47:26]
|
11990:
匿名さん
[2017-06-18 17:49:45]
>>11982 MKB51さん
まあ自由にすれば良いと思うけど数字でわかることじゃないと永久に結論出ないかと |
11991:
匿名さん
[2017-06-18 17:55:18]
短時間で行けるとか曖昧過ぎる。
どこに行くかなんて人それぞれなんだから利便性一番を決めるなら普通に駅と路線の数でしょ。 路線が多ければそれだけ色々な場所に行けるんだから。 |
11992:
MKB51
[2017-06-18 18:06:11]
>>11986
>3と4は大部分の人は用がない。 承知のうえで、書いてます。 まず、2と3はどっちかで足りる場合がほとんど 2も3も使わず、渋谷で足りるとか池袋で足りる人も多いと思う でも都内で大規模商業地の代表といえば、新宿か銀座だとおもうので、2つだけピックアップ 4は、使わないよね。でも、東京のビジネス街の中心、地名を二つあげるとすれば、丸の内の霞が関では?(異論あるとおもいますが) 5、6、も使わない人多いと思います。でも、都心、山手線沿線以外で、飲食や買い物する場所の代表としてあげました。他の候補は、麻布十番、赤坂など その他にも、池袋、渋谷、上野、品川、東京ドーム、国立競技場など考えましたが、あまりたくさんあってもと思い絞り込みました。 長文失礼 【定義を再掲】 便利の定義(電車でも徒歩でもバスでも公共交通機関をつかって) 以下の場所に短時間で行ける 1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.新宿伊勢丹(≒新宿3丁目、新宿繁華街のど真ん中) 4.霞ヶ関駅(官庁街) 5.六本木交差点(≒六本木駅、夜遊びの中心地) 6.表参道ヒルズ(≒表参道駅、≒明治神宮前駅、流行最先端) 7.羽田空港(遠距離旅行拠点) |
11993:
MKB51
[2017-06-18 18:10:36]
>>11991
文句言わずに、定義自分でかんがえて、当てはまる場所だしてみてはどう といことで、 【定義】 使える路線数が多い場所(徒歩10分以内に駅がある、JR、私鉄は複数路線あっても1社につき1路線)とする どうですか? この定義で探してみます |
11994:
匿名さん
[2017-06-18 18:12:46]
MKB51は何県民なの?
|
11995:
匿名さん
[2017-06-18 18:13:41]
|
11996:
匿名さん
[2017-06-18 18:21:37]
千葉県民にとっての品川
埼玉県民にとっての品川 横浜・川崎にとっての品川 世田谷区民にとっての品川 足立区民にとっての品川 |
11997:
MKB51
[2017-06-18 18:28:28]
【定義】
使える路線数が多い場所(徒歩10分以内に駅がある、JR、私鉄は複数路線あっても1社につき1路線)とする 丸ビル 10路線 JR、新幹線(JRだけど分けて数えて良い気がします)、丸の内線、千代田線、東西線、半蔵門線、有楽町線、日比谷線、銀座線、浅草線 東京ドーム 9路線 JR、丸の内線、三田線、大江戸線、千代田線、有楽町線、東西線、南北線、三田線 アパホテル新宿歌舞伎町タワー(西武新宿駅前) 8路線 JR、西武、小田急、京王、丸の内線、副都心線、新宿線、大江戸線 首相官邸 7路線 銀座線、丸の内線、半蔵門線、千代田線、有楽町線、南北線、日比谷線 とりあえず、こんな感じで。東京ドームの近くのマンションなら9路線のほとんど使える気がしますが、具体的物件は探せてません |
11998:
MKB51
[2017-06-18 18:30:56]
>>11994
ヒ・ミ・ツ |
11999:
匿名さん
[2017-06-18 18:32:31]
品川で服買おうぜ
品川でデートしようぜ 品川でうまいもの食おうぜ 城西住民「方向が違うので遠慮します」 城北住民「遠いんで遠慮します」 城東住民「遠いんで遠慮します」 五反田住民「いいね!」 |
12000:
匿名さん
[2017-06-18 18:35:14]
横浜川崎連合「通過しま~す」
|
12001:
匿名さん
[2017-06-18 18:43:46]
山手線内の都心住まい「品川行くの、面倒くさ~い」
|
12002:
匿名さん
[2017-06-18 18:55:11]
間違いないね
|
12003:
匿名さん
[2017-06-18 19:09:52]
うーん・・・
山手線は丸いからなぁ 丸いのは難しいですね(^-^*) |
12004:
匿名さん
[2017-06-18 19:10:06]
東京なんだから駅力を山手線沿線住民の狭い範囲ではなく、広範囲に全国規模で設定しなくてはね。新幹線がありリニア開業が決まっている品川駅が断トツだから、二番手を決めようよ。
|
12005:
新宿さんA
[2017-06-18 19:12:08]
今日もまた品川さんが暴れてたんですね。画像やら違法コピペやら。
>>11876 大崎の威を借る天王洲民・・・・か。 >>小田急は老朽化してるのにリニューアルの予定さえないから、 そうですね。池袋と渋谷も目まぐるしく変化しているようです。 新宿は一歩先に人工地盤とバスタが完成しましたが、これからについては以下をご参照ください http://economic.jp/?p=60378 |
12006:
匿名さん
[2017-06-18 19:16:34]
ところで羽田アクセス線が開通したら品川使う人いるの?
|
12007:
匿名さん
[2017-06-18 19:26:56]
|
12008:
匿名さん
[2017-06-18 19:28:19]
2番手は東京駅ですね。
|
12009:
匿名さん
[2017-06-18 19:33:43]
|
12010:
匿名さん
[2017-06-18 19:34:17]
|
12011:
匿名さん
[2017-06-18 19:41:09]
|
12012:
匿名さん
[2017-06-18 19:46:30]
>>12010
そうなんだよね。今更駅前に普通のデパートなり商業施設が出来てもせいぜい1回行く程度。 人は皆子供の頃からの土地に対する感覚ってのも付いて回るので 「はい、ここにデパート出来ましたよ。凄いでしょ」って言ってもそう簡単に人は動かないよね。 横浜のはずれに新しく開発された地区が出来てもそう簡単に横浜の人の認識は変わらないと思うし 規模こそ違えど大宮でも札幌でも福岡でも同じでそう簡単なものじゃないね。 |
12013:
匿名さん
[2017-06-18 19:48:08]
なんで電車での移動を前提にするの?
都心ならタクシーでしょ。 まあ、タクシーだと港南4は都心に出るの不便か。 |
12014:
匿名さん
[2017-06-18 19:56:04]
>>12011
何しに行くの |
12015:
匿名さん
[2017-06-18 19:58:08]
五反田民
品川でコンパなら自分、自転車で行けます・行きます・行きたいです! いつも新宿・渋谷で馬鹿にされ続けてきたので品川がいい!ナウくてヤングな街、品川万歳! |
12016:
匿名さん
[2017-06-18 20:41:47]
品川はセンターコアだぁとか言ってたけど、新拠点って言われて秋葉原と同じ扱いみたいですが?
港区でも都心扱いされてませんでした。これ事実ね。 |
12017:
匿名さん
[2017-06-18 21:03:36]
|
12018:
匿名さん
[2017-06-18 21:07:06]
|
12019:
匿名さん
[2017-06-18 21:08:38]
|
12020:
匿名さん
[2017-06-18 21:31:59]
都心に行くのに近ければ近いほど価値が高いということだと、
1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.新宿伊勢丹(≒新宿3丁目、新宿繁華街のど真ん中) 4.霞ヶ関駅(官庁街) 5.六本木交差点(≒六本木駅、夜遊びの中心地) 6.表参道ヒルズ(≒表参道駅、≒明治神宮前駅、流行最先端) 7.羽田空港(遠距離旅行拠点) のうち、3、5、6、7は関係無いっすね。 1.東京駅(説明不要) 2.銀座4丁目交差点(≒銀座駅、銀座ど真ん中) 3.霞ヶ関駅(官庁街) この3つまでの移動時間の合計で近ければ近いほど駅力が高いということかな。 |
12021:
匿名さん
[2017-06-18 21:46:30]
正直、品川って全く用がないから行かないな~
|
12022:
匿名さん
[2017-06-18 22:04:27]
|
12023:
匿名さん
[2017-06-18 22:08:04]
|
12024:
匿名さん
[2017-06-18 22:14:39]
|
12025:
匿名さん
[2017-06-18 22:31:31]
|
12026:
匿名さん
[2017-06-18 22:38:52]
山手線駅乗り入れ路線数(都電荒川線除く)を調べてみたよん。
|
12027:
匿名さん
[2017-06-18 22:57:03]
|
12028:
匿名さん
[2017-06-18 23:11:54]
|
12029:
匿名さん
[2017-06-18 23:18:32]
路線
1 山手線 2 京浜東北線 3上野東京ライン (宇都宮・高崎線) 4上野東京ライン (常磐線) 5 上野東京ライン (常磐線) 6東海道線 7総武線(快速) 8横須賀線 この分け方が正しいかどうかは知らん |
12030:
匿名さん
[2017-06-18 23:19:53]
品川のJR在来線は行先別に細かい事言うとすると、たとえば池袋の私鉄は2ではない。
西武池袋線、東武東上線、西武有楽町線、西武秩父線、秩父鉄道、とまあこんな ふうに細分化してカウントすると5線となる。 もっと言うと、池袋は、みなとみらい線、東急東横線も相互乗り入れしていて、 東横線の赤い車両が池袋に停車している。池袋の私鉄=2? いやいや、7でしょう。 同じように、新宿と渋谷も色々と路線が乗り入れている。 |
12031:
匿名さん
[2017-06-18 23:21:53]
こう見ると、東京、品川、上野は私鉄、地下鉄が少ないが新幹線、中距離電車が豊富にあって都心から東京都の外に向かう中長距離に強く、新宿、池袋、渋谷は中長距離路線がほとんどないかわりに地下鉄、私鉄などが複数あって都心への移動に強いということが分かりますね。
整理すると、 東京都内各所 → 都心部への移動中心 ・・・ 新宿、渋谷、池袋 東京都心部 → 他府県への移動中心 ・・・ 東京、品川、上野 もちろん、下の3つももともと都心部に存在するので都内各所への移動が不便とまで言うと言い過ぎです。このなかで駅10分圏内で比較的良好な環境でまともに住むことを語れるのは、池袋、品川でしょう。渋谷も駅徒歩10分圏内の一部に宅地がありますが、ちょっと高額すぎて一般的とはいえないでしょう。なので、旅行や出張などでの中長距離移動が頻繁に無い人は池袋、頻繁に中長距離移動がある人は品川を選択するのが一番良いと思われます。 |
12032:
匿名さん
[2017-06-18 23:22:07]
京浜急行電鉄
下り 羽田空港・京急川崎・横浜・浦賀・三浦海岸方面 上り 泉岳寺・浅草・押上(スカイツリー前)・印旛日本医大・成田空港方面 下り 上大岡・京急久里浜・三崎口方面 下り 北品川・新馬場・生麦方面 |
12033:
匿名さん
[2017-06-18 23:25:42]
|
12034:
匿名さん
[2017-06-18 23:30:07]
品川ー東京サウスゲート
北千住ー東京ノースイーストゲート 錦糸町ー東京イーストゲート 新宿ー東京ウェストゲート 池袋ーさいたまサウスゲート 久喜ーさいたまノースゲート 武蔵小杉ー神奈川ノースゲート |
12035:
匿名さん
[2017-06-18 23:30:08]
>>12032
なんだそりゃ。お前、馬鹿だろ |
12036:
匿名さん
[2017-06-18 23:32:13]
|
12037:
匿名さん
[2017-06-18 23:32:52]
>>12031
>旅行や出張などでの中長距離移動が頻繁に無い人は池袋、頻繁に中長距離移動がある人は品川を選択するのが一番良いと思われます。 結論、無理がありすぎるだろw 五反田、大崎、大塚、巣鴨が選択肢にあがってこない理由を述べよ |
12038:
匿名さん
[2017-06-18 23:35:42]
|
12039:
匿名さん
[2017-06-18 23:38:28]
|
12040:
匿名さん
[2017-06-18 23:43:37]
|
12041:
匿名さん
[2017-06-18 23:43:47]
|
12042:
匿名さん
[2017-06-18 23:44:28]
>>12030
京急品川駅も地味にすごいぞ 京急本線、空港線、逗子線、久里浜線、浅草線、京成電鉄押上線、本線、東成田線、成田スカイアクセス線、北総鉄道北総線、芝山鉄道芝山鉄道線 ざっと11路線 どうよ |
12043:
匿名さん
[2017-06-18 23:45:58]
謎展開になってきましたね(^-^*)
|
12044:
匿名さん
[2017-06-18 23:51:02]
中長距離
横綱東京、大関品川、小結上野 短距離 横綱新宿、大関池袋、小結渋谷 |
12045:
匿名さん
[2017-06-18 23:55:51]
まあ、上の表も乗り入れまではカウントしてないじゃん。ちゃんと品川駅は地下鉄ゼロになってるし、品川ポジ目的じゃないっしょ。乗り入れカウントしたら、京急は都営浅草線、京成線、成田スカイアクセス線直通となり、いくらでも増える。
|
12046:
匿名さん
[2017-06-18 23:57:07]
|
12047:
匿名さん
[2017-06-18 23:59:56]
12026さんが他意なくキチンと調べた表も品川ポジ目的に見えるって、ほとんどビョーキ。
|
12048:
匿名さん
[2017-06-19 00:01:52]
>>12046
日光きぬがわとか入ってないじゃん |
12049:
匿名さん
[2017-06-19 00:02:28]
新橋駅なんて私鉄1になっているけど、几帳面にゆりかもめまでカウントしてるんでしょ。浜松町も東京モノレールまで私鉄とみなしてカウントしてる。
|
12050:
匿名さん
[2017-06-19 00:05:17]
★私鉄駅の利用客数 ()内は国内順位
新宿 125万人(京王+小田急) 池袋 96万人(西武+東武) 渋谷 148万人(東急+京王) 品川 26万人(京急) 京急の最弱ぶりがすげー 爆 |
12051:
匿名さん
[2017-06-19 00:07:10]
>>12050
さすが埼玉県民w |
12052:
匿名さん
[2017-06-19 00:08:59]
>>12049
だったら、新宿に駅名は新線新宿駅だが京王新線や都営新宿線も入っているのだろうか? 地下道で行き来できる副都心線は入っているのだろうか? 西武新宿線は入っているのだろうか? ひょっとして全部除外していたらすごい誘導だと思うが。 どうなの? |
12053:
匿名さん
[2017-06-19 00:11:18]
品川人が造った資料は、すべて品川のためのものですからね。
フェイクと思っておいた方がいいです。 |
12054:
匿名さん
[2017-06-19 00:12:14]
品川がショボいことだけは間違いないが
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大袈裟にご苦労さん
田舎◯ッペさん