前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
10087:
匿名さん
[2017-06-11 15:20:16]
|
10088:
匿名さん
[2017-06-11 15:22:56]
>>10084 MKB51さん
水辺って、やっぱり危ないのですよ。海だろうと川だろうと。あの武蔵小杉も台風来たら大抵駅前冠水してるし。 どこかのコメントで、運河沿いの散歩は気持ちいいとあったが、運河沿いでなくとも散歩スポットはいくらでもあります。リスクを無視した景観優先はスルーします。 水辺に住まいを構えない、というのは日本の古からの知恵です。建設技術が発達しても、自然を超えられません。 労力かけて水辺の安全担保のデータを探し回るより、高台を選んだ方が簡単で安全です。 |
10089:
匿名さん
[2017-06-11 15:24:58]
|
10090:
匿名さん
[2017-06-11 16:04:22]
>>10088
高台でも周囲より低くなっているところは冠水、浸水しますし、低地でも周囲より高くなっているところは冠水、浸水しにくいのでは。 |
10091:
MKB51
[2017-06-11 16:04:25]
>>10088
そういう上から目線が嫌なんです。高台の上から低地を見下すような感じ… 10087さんも書いてるように、過去に水害があった地域でもいろいろ整備が進んで水害リスクはどんどん減ってるよね。 また、水辺が気持ちいいというのは多くの人が感じるところだと思います。 がけ崩れが起こりやすい場所、標高がマイナス、過去に津波被害があった場所など、住むのは避けた方がいい場所はあると思うけど、埋立地という選択はそんなに悪いもんじゃないと思います。 もちろん、低地埋立地嫌いの人が無理して住む必要はないですし、また、そういう場所が嫌いならマリンリゾートなんかも行かなければいいと思います。 |
10092:
MKB51
[2017-06-11 16:07:02]
|
10093:
匿名さん
[2017-06-11 16:37:28]
>>10091 MKB51さん
上から目線は、埋立地タワマン上層階住民の方がずっとひどい。サウスゲートスレとか、異常極まりない。 地名は挙げないが、埋立地方面は極力足運ばないようにしてます。行く度に強風が酷くて不愉快で。 |
10094:
匿名さん
[2017-06-11 16:52:38]
高台って別に絶対的な標高に価値があるわけじゃなくて高低差があるから価値が出るわけよ
城南五山とか標高でいえばせいぜい20メートルから30メートル すぐ近くに低地があるから見晴らしがよく価値がある 歌舞伎町だって標高30メートルくらいあるしね |
10095:
ツインパークス
[2017-06-11 16:54:35]
>>10093 匿名さん
わかる。 湾岸関連のスレッドってやたらと他人や他地域をを見下し合ったりしますよね。 ああいうのを見るとあえて住んでる人もいるけど、理想の場所に住めなくて妥協で住んでる人が多いのかなって思ってしまう。 湾岸住民の自分が言うのもなんですけどね。 |
10096:
匿名さん
[2017-06-11 16:57:17]
赤坂見附です
3Aといえども自然の前には低地は無力 |
|
10097:
匿名さん
[2017-06-11 16:58:53]
麻布十番もヤバイ
|
10098:
匿名さん
[2017-06-11 17:02:25]
|
10099:
匿名さん
[2017-06-11 17:05:20]
この週末も山手線の外側に出なかった
|
10100:
匿名さん
[2017-06-11 17:07:47]
|
10101:
匿名さん
[2017-06-11 17:09:43]
|
10102:
匿名さん
[2017-06-11 17:11:25]
|
10103:
匿名さん
[2017-06-11 17:11:29]
>>10100 匿名さん
芝浦や港南は港区の中だと最低カーストですからね ぶっちゃけ二馬力サラリーマンと高輪や白金台の人は生活スタイルも違うので同じ港区民と勘違いして山手線内側ファミリーと付き合うとショック受けるよ |
10104:
匿名さん
[2017-06-11 17:13:56]
|
10105:
匿名さん
[2017-06-11 17:17:01]
>>10101 匿名さん
湾岸エリアからだと新宿遠いしね 銀座の方が近いのに新宿に出向く理由もないでしょう 昔なら東京ハンズとか家電量販店は山手線西側にしかありませんでしたが今はそういうものはほとんどなくなりました |
10106:
匿名さん
[2017-06-11 17:19:05]
>>10097
麻布十番は低地である上に、古河がほぼ直角に曲がっている所にあるから水害が起きやすい。 |
10107:
匿名さん
[2017-06-11 17:19:12]
今、高台に住む意味はなくなっちゃったよね。
残念ながら。不便なだけ。 |
10108:
匿名さん
[2017-06-11 17:22:54]
|
10109:
匿名さん
[2017-06-11 17:23:58]
一人だけ相変わらず流れを外しているのがいますが、今日は興味深い話が多いですね。
見晴らしの良さが昔から好まれていたこと、高台とは標高ではなく高低差であることなど参考になりました。 ブラタモリにも出てきそうですね。 |
10110:
匿名さん
[2017-06-11 17:29:32]
目黒駅なんてそもそも高台にあるのでいいですよね
花房山はさらに高台だけど目黒から恵比寿に向かう日の丸自動車教習所のあたりは高台の真上で雰囲気良いですね |
10111:
匿名さん
[2017-06-11 17:32:33]
>>10110
元々は高台に作る計画ではなかったのだけれどね。目黒川沿いの住民の反対が強く、あのルートになった。 おかげで蒸気機関車の時代は花房山の傾斜を登れず、目黒駅を掘り下げた位置に置かざるをえなかった。 |
10112:
匿名
[2017-06-11 17:48:36]
|
10113:
匿名
[2017-06-11 17:54:06]
|
10114:
匿名さん
[2017-06-11 17:54:45]
>>10112 匿名さん
わかっとらんね 平均になんの意味がある 港区ヤング〜シニアファミリークラスターを見てりゃ人種が違うよ まあ湾岸民は一般論でいえば勝ち組なんだから山手線の外側で暮らすのが幸せだよ |
10115:
匿名さん
[2017-06-11 17:55:42]
|
10116:
匿名さん
[2017-06-11 17:56:44]
|
10117:
匿名さん
[2017-06-11 18:00:12]
>>10108
道は尾根伝いに、鉄道は谷沿いに、というのは鉄則ですね。 |
10118:
匿名さん
[2017-06-11 18:04:55]
>水辺って、やっぱり危ないのですよ。海だろうと川だろうと。あの武蔵小杉も台風来たら大抵駅前冠水してるし。
そうですね。 |
10119:
匿名さん
[2017-06-11 18:10:31]
|
10120:
匿名さん
[2017-06-11 18:18:03]
|
10121:
匿名さん
[2017-06-11 18:19:46]
|
10122:
匿名さん
[2017-06-11 18:26:12]
|
10123:
ツインパークス
[2017-06-11 18:31:01]
港区内の地域別平均年収ってどこにデータあるの?
でも確かに港区でも最近開発されてそれなりのタワーマンションばかりの港南のような場所の方が平均年収で言えば高いのかも。 飛び抜けた金持ちがいるのは内陸だろうけど、そのぶん昔からのボロ屋に住んでる人も多いしね。 |
10124:
匿名さん
[2017-06-11 18:32:32]
|
10125:
匿名さん
[2017-06-11 18:33:23]
>>10118
震災はいつやって来ても不思議じゃない。焼け死んだら全て終わり。 国や自治体、各種報道でも繰り返し指摘されている東京内陸部の延焼火災の危険性を隠蔽して住居を売りつけるなど詐欺行為にも等しい行いである。 |
10126:
匿名さん
[2017-06-11 18:34:31]
|
10127:
匿名さん
[2017-06-11 18:38:35]
内陸でも住宅地として整備されて庭付きの大きな戸建てが並ぶエリアや低層高級マンションが並ぶエリアは港区や渋谷区などのごく一部に限られていて、それ以外は狭い道路に電線だらけの狭小住宅やアパートの密集地でひとたび火災が起きれば危険地帯というのが実態。しかも、内陸の傾斜地ではそれ以外に急傾斜地崩壊危険箇所として土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域というのが多数指定されていて、湾岸以上にリスクが大きいというのを知っておいて損は無いと思いますよ。
|
10128:
匿名さん
[2017-06-11 18:40:57]
またサイコパスが出てきたか
|
10129:
匿名さん
[2017-06-11 18:52:35]
>港区内の地域別平均年収ってどこにデータあるの?
港区内どころか23区の上位はすべて、マンコミュと提携している住まいサーフィンが公立小学校区単位、公立中学校区単位で地域のファミリー世帯の平均年収(シングル、夫婦のみ世帯を除く)調べて、定期的にデータを更新までしているよ。 https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/ 東京23区、全377中学校区のうちで港南中学校(港南+芝浦地区)962万円は第15位。ちなみに、港南だけだと港南小学校はさらに高い973万円。ちなみに港区内で港南より年収レベルが低い小学校区も4校区存在。 |
10130:
匿名さん
[2017-06-11 18:54:42]
関東大震災からまもなく100年 先人の警告に真摯に耳を傾けるべき。
藤田佳世著『大正・渋谷道玄坂』の「関東大震災と道玄坂」から |
10131:
匿名さん
[2017-06-11 19:09:49]
はっきり言って総合的にさまざまなリスクを勘案すると東京で区画整備された湾岸地域というのはもっとも安全だし、且つ消防車、救急車などの緊急車両が入ってこれるか?支援物資は届くか?ということを考えれば内陸などはお寒い状況といわざるを得ない。
阪神大震災では火災と渋滞で陸路が麻痺して、海上輸送の有用性が見直された。なので東京湾岸地域では緊急物資や被害者輸送に水路を活用することとし、湾岸には防災桟橋が多数整備されている。 |
10132:
匿名さん
[2017-06-11 19:13:05]
現在の東京港防災船着場設置状況。船着場は、災害時において、傷病者や医療従事者、帰宅困難者の人員輸送や医療・緊急物資といった物資輸送など、東京港における水上輸送の拠点となる施設。港区では品川駅、田町駅周辺の運河に設置済。
|
10133:
匿名さん
[2017-06-11 19:15:01]
>>10129 匿名さん
なんだやっぱり港区内陸の方が港南より高いのですね。六本木が高いのような派手なところより10位13位14位あたりの落ち着いたところが教育には良さそう。いずれにせよ私立に通うのでしょうけど。 |
10134:
匿名さん
[2017-06-11 19:22:06]
水害河川氾濫の危険性も内陸部の方が圧倒的に高い。
水はけが良く河川運河などが整備された湾岸部と比較して、住宅密集地域に河川が 流れる内陸部では集中豪雨により河川が簡単に氾濫する。 近年突発性の集中豪雨が激増しているが、それだけ河川氾濫や水害に襲われる危険性 が高まっているといえる。 平成17年9月4日の夕方から5日の未明にかけて妙正寺川、善福寺川上流部を中心に、1時間最大100ミリ以上の激しい雨が降り、杉並区・中野区・新宿区で浸水家屋3,588戸(床上1,582戸、床下2,006戸)の甚大な被害が発生しました。今回の集中豪雨の総雨量は263m(下井草観測所・杉並区)、1時間あたりの最大雨量は112mm(下井草観測所・杉並区)にも及ぶ、過去20年間で2番目の豪雨でした。今回の洪水の推定流量は、妙正寺川が計画の310m2/秒に対し、約210m2/秒(江古田川合流点)、善福寺川が計画の260m2/秒に対し約220m2/秒(神田川合流点)でした。 |
10135:
匿名さん
[2017-06-11 19:23:05]
興味深いアンケートとして、港区が芝浦・港南地区の住民425人に「芝浦港南地区の住みよさについてどのようにお考えですか」と聞いたものがある。これに対して78%が「住みよい」「まあまあ住みよい」と答えており、住民は住みやすい街と考えていることが分かる。
|
10136:
匿名さん
[2017-06-11 19:25:28]
そして、今後の定住意向については、なんと85%が「永住したい」「当分の間は住みたい」と答えている。これは他地区と比べても相当に高い数字だそうだ。
|
10137:
匿名さん
[2017-06-11 19:27:29]
|
10138:
匿名さん
[2017-06-11 19:30:45]
防災面では、最初から防災面を意識して災害対策設備を付属した公園、防災船着場、高規格道路、車道と歩道の分離など総合的に街を整備した湾岸地域が一番優れているといっても過言ではない。単純なイメージで湾岸はどーのこーのと言っている人は防災というものをまったく分かっていない。
|
10139:
匿名さん
[2017-06-11 19:34:50]
そうね。防災面で湾岸が最高でいいんじゃない?
山手線スレなので駅遠物件中心の港南より芝浦アイランドあたりがいいかな。 地震のとき橋が壊れたらどうするだろうというのは少し不安な所だけど。 |
10140:
匿名さん
[2017-06-11 19:34:52]
|
10141:
匿名さん
[2017-06-11 19:38:59]
新宿だけではなく世田谷区でも水害が発生
内陸部では頻繁に水害が発生している証拠だ。 世田谷区 2013年7月23日 集中豪雨床下浸水 https://www.youtube.com/watch?v=3WTlwvlBTI4 |
10142:
匿名さん
[2017-06-11 19:41:00]
神田川の洪水
こんな状態になったらどうしようもない。 |
10143:
匿名さん
[2017-06-11 19:41:37]
>労力かけて水辺の安全担保のデータを探し回るより、高台を選んだ方が簡単で安全です。
↑こういうのが完璧な勘違い。 |
10144:
匿名さん
[2017-06-11 19:43:10]
|
10145:
匿名さん
[2017-06-11 19:43:50]
|
10146:
匿名さん
[2017-06-11 19:47:40]
>>10144 匿名さん
それではやはりGFTがいいですね。広い道路に囲まれて環境はよくないけど。幹線道路沿いは防災面ではむしろいいことか。 |
10147:
匿名さん
[2017-06-11 19:48:31]
高台であろうが住宅密集地域は一旦火災が発生すれば簡単に延焼する。
内陸部は水害の危険性だけでなく震災時に大火災に包まれる危険性がある。 倒壊した建物により道路交通は遮断され、消火救助活動さえできなくなる。 |
10148:
ツインパークス
[2017-06-11 19:49:47]
|
10149:
匿名さん
[2017-06-11 20:03:46]
|
10150:
匿名さん
[2017-06-11 20:06:20]
|
10151:
匿名さん
[2017-06-11 20:06:56]
|
10152:
匿名さん
[2017-06-11 20:09:34]
防災拠点ともなっている湾岸地域は橋梁の耐震補強、架け替えも
進んでいるから心配なし。 |
10153:
匿名さん
[2017-06-11 20:17:55]
湾岸免震で橋渡しじゃないグローバルフロントタワーが最高ということですね。個人的には延焼だ木密だと言われても内陸高台に住みたいですが。内陸でも区割りがしっかりして防災が進んだ所あるし。
|
10154:
匿名さん
[2017-06-11 21:01:37]
湾岸というだけで災害が心配だなあ。そもそも港区は全域で地盤悪いし海近いから防災に弱いよな。武蔵野台地の東側に位置し、住宅密集地でもない西新宿は防災面では最強だよ。お世辞なしで客観的に。
|
10155:
匿名さん
[2017-06-11 21:08:26]
|
10156:
匿名さん
[2017-06-11 21:09:14]
そろそろ山手線に戻そう
でも品川は…乗り換え駅 |
10157:
匿名さん
[2017-06-11 21:09:57]
天然の高台vs脆弱さを技術で乗り越えた(らしい)埋立地盤
実際、災害起こらないとわかんねえな。 |
10158:
匿名さん
[2017-06-11 21:10:36]
|
10159:
匿名さん
[2017-06-11 21:11:15]
|
10160:
匿名さん
[2017-06-11 21:51:48]
|
10161:
匿名さん
[2017-06-11 21:59:09]
品川さんは新宿さんを目の敵にしているが、品川と対称的なのは池袋だと思う。
山手線の外回りでも内回りでもそんなに変わらないし、街全体が高台、ゴテゴテした安い飲食店が充実していて、風俗の規模が大きく、毎日のようにパトカー鳴ってて、上昇志向があまりない。 ある意味色んな敗北者を救ってきた偉大な街が池袋。 |
10162:
匿名さん
[2017-06-11 22:15:55]
池袋は埼玉県民のオアシス。
|
10163:
匿名さん
[2017-06-11 22:21:16]
|
10164:
匿名さん
[2017-06-11 22:28:05]
不動産屋に聞いた「よくこんなトコ住めるな(苦笑)」と思ってしまう東京最悪タウンワースト5
1位:歌舞伎町~新大久保周辺(新宿区) 「もうコレは歌舞伎町行ったことある人なら分かると思いますが、あそこは普通の人の住むところじゃないですよ。家に帰るときに毎日しつこいキャッチに捕まったり、そこらじゅうで危ない人が喧嘩しているのを見たいなら別ですが……。 2位:信濃町(新宿区) 「(不動産屋の身に危険が及ぶ可能性があるため、記者の判断によりコメントは削除いたしました。読者のみなさまにはご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます)」 3位:お台場周辺の臨海地区(港区~江東区) 「災害時に橋が通行止めになったら、自家用ヘリでも無い限りどこにも逃げられなくなったり、駅前からちょっと離れると倉庫や空き地だらけという超絶不便な街なのになぜかイメージだけは良い。お台場はそれだけの街。家賃も高いし、マンションなんてローン組んで庶民が買ったら人生終了だと思う人も少なくないですよ。 4位:吉祥寺(武蔵野市) 「家賃高い、そんなに交通の便よくない、なのに治安もたいしてよくないという不思議な街なのに、なぜか住みたい街に毎回ランク入りする謎の市です。多分吉祥寺に1回でも住んだことがある人にまた住みたいか聞いたら、答えはNOという人が多いと思いますよ。 5位:亀有駅~綾瀬駅付近(足立区) 「これといった繁華街が無いのに犯罪が多く起きるなど、とにかく治安が良くないですね。年々数は減っているとはいえ、犯罪発生件数はまだまだ多いです。特に女性が一人で住むのはあんまりおススメできないですね。 |
10165:
匿名さん
[2017-06-11 22:33:01]
最悪タウンの1位と3位のケンカを散々見せつけられてきたのか、後悔しないがキツいな。
|
10166:
匿名さん
[2017-06-11 22:37:55]
|
10167:
匿名さん
[2017-06-11 22:38:42]
|
10168:
匿名さん
[2017-06-11 22:40:03]
港南は倉庫や空き地だらけではないから、これは有明のことだね。
|
10169:
匿名さん
[2017-06-11 22:44:40]
これは港南は関係ありませんね。
|
10170:
匿名
[2017-06-11 22:48:00]
>そろそろ山手線に戻そう
>でも品川は…乗り換え駅 こういうデータは目をつぶって完全無視を決め込むしかないアンチ品川民 |
10171:
匿名さん
[2017-06-11 22:48:34]
有明と港南なんて五十歩百歩じゃない。
|
10172:
匿名
[2017-06-11 22:50:24]
|
10173:
匿名さん
[2017-06-11 22:50:54]
|
10174:
匿名
[2017-06-11 22:51:23]
有明・・・江東区
港南・・・港区 |
10175:
匿名
[2017-06-11 22:53:49]
|
10176:
匿名さん
[2017-06-11 22:54:23]
豊洲と港南なんて同じでしょ
|
10177:
口コミ知りたいさん
[2017-06-11 22:57:35]
|
10178:
匿名さん
[2017-06-11 22:57:40]
|
10179:
匿名さん
[2017-06-11 22:58:20]
|
10180:
名無しさん
[2017-06-11 22:59:05]
|
10181:
匿名さん
[2017-06-11 22:59:53]
|
10182:
匿名さん
[2017-06-11 23:04:47]
>>10170
ただのJR駅乗降増加率だろ。駅力の指標においては何も参考にならない。 |
10183:
匿名さん
[2017-06-11 23:06:32]
>>10181
山手線スレじゃないの?ネガに都合の悪いデータ出てくると逃げを打つのは駄目だよ。 品川駅の乗客(品川駅発の切符と定期が売れた枚数なので乗換えではない)の近年の伸びは すさまじい。間違いなくダントツの勢い。 |
10184:
匿名さん
[2017-06-11 23:08:18]
>ただのJR駅乗降増加率だろ。駅力の指標においては何も参考にならない。
その主張はかなり無理がある。乗降客が増えているということは駅力が強くなってきていること以外の何者でもないと思うがね。 |
10185:
匿名さん
[2017-06-11 23:08:35]
|
10186:
匿名さん
[2017-06-11 23:08:36]
品川さん、内陸高台や芝浦から港南に話題を変えられて良かったですね。またどこかで見たレスのループですね。そんなことしなくてもみな品川駅がNo.1だと思ってますよ!港南3丁目4丁目はスレ違いですけど。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だいたいそんな感じですよね
昔みたいに水害はそんなに大きなリスクではなくなったから
川辺や臨海エリアはどんどん進化するでしょうね